RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

猫対策 ねこと暮らす

291枚の部屋写真から47枚をセレクト
ineko_kさんの実例写真
** 花王「リセッシュ除菌EXルームクリア」モニターレポート ** においが気になって、且つ、猫があまり近寄らないところ…といったら玄関! 玄関扉につけてるカーテンにシュシュッ!とするとほんのりお茶の香りが漂っていい感じ〜😊 靴の除菌消臭にも使えるし、ここに置いとこうかな(っ´ω`c)
** 花王「リセッシュ除菌EXルームクリア」モニターレポート ** においが気になって、且つ、猫があまり近寄らないところ…といったら玄関! 玄関扉につけてるカーテンにシュシュッ!とするとほんのりお茶の香りが漂っていい感じ〜😊 靴の除菌消臭にも使えるし、ここに置いとこうかな(っ´ω`c)
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
akirisさんの実例写真
棚の上に猫の水皿を置いたら結構好評! 一番右はベタの水槽です 猫にいじめられないように対策してます。
棚の上に猫の水皿を置いたら結構好評! 一番右はベタの水槽です 猫にいじめられないように対策してます。
akiris
akiris
lilyさんの実例写真
部屋干しの位置(^^)d ソファーにうにの弟ベンガルにこがいます(^з^)-☆
部屋干しの位置(^^)d ソファーにうにの弟ベンガルにこがいます(^з^)-☆
lily
lily
家族
kikiさんの実例写真
before ついに電子ピアノに床から直接飛び乗れるようになりキッチンカウンターにやって来ました🐱😂 いつか来るであろうその日のために100均フェンスでキッチンに入れないようにしてましたが、いざその日が来ると使い勝手が悪い…⤵️⤵️😓💦 ので、休みだったパパに手伝ってもらって改良しました😊
before ついに電子ピアノに床から直接飛び乗れるようになりキッチンカウンターにやって来ました🐱😂 いつか来るであろうその日のために100均フェンスでキッチンに入れないようにしてましたが、いざその日が来ると使い勝手が悪い…⤵️⤵️😓💦 ので、休みだったパパに手伝ってもらって改良しました😊
kiki
kiki
家族
Rettiさんの実例写真
全部アタシの仕業ですが、にゃにか⁈
全部アタシの仕業ですが、にゃにか⁈
Retti
Retti
2LDK | 家族
gakoさんの実例写真
IKEAのフェイクグリーン、 これなら、猫たちにいたずらされない❗️
IKEAのフェイクグリーン、 これなら、猫たちにいたずらされない❗️
gako
gako
2LDK | 一人暮らし
cocomintさんの実例写真
にゃんとも清潔トイレモニター😸  ここあちゃんはやっと💩をしてくれるようになりました。 シニア14歳なのでやはり新しいトイレ環境は難しいかなっと思いましたが3週間目で💩💩  おしっこは何度もしております☺  臭いがほんとにないのと経済的ですね。  シートは1週間に一度取り替えております😸  間口が広めなのもトイレに入りやすいですね  これからトイレ増やしたいって方、新入りにゃんこを向かい入れる方に是非使ってほしいです😸 
にゃんとも清潔トイレモニター😸  ここあちゃんはやっと💩をしてくれるようになりました。 シニア14歳なのでやはり新しいトイレ環境は難しいかなっと思いましたが3週間目で💩💩  おしっこは何度もしております☺  臭いがほんとにないのと経済的ですね。  シートは1週間に一度取り替えております😸  間口が広めなのもトイレに入りやすいですね  これからトイレ増やしたいって方、新入りにゃんこを向かい入れる方に是非使ってほしいです😸 
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
yun.mkrさんの実例写真
インテリアというほどじゃないけどトイレとトイレの間に観葉植物を置いて少しクリーンな雰囲気にしました🤣 シルバニアが落ちた時にトイレへ一直線になってしまうので屋根を作ろう🥹
インテリアというほどじゃないけどトイレとトイレの間に観葉植物を置いて少しクリーンな雰囲気にしました🤣 シルバニアが落ちた時にトイレへ一直線になってしまうので屋根を作ろう🥹
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
GUMIMINさんの実例写真
猫様対策でいろいろ吊っています(^^) ポトスエンジョイはインテリアとの相性◎
猫様対策でいろいろ吊っています(^^) ポトスエンジョイはインテリアとの相性◎
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
saki++さんの実例写真
わが家では朝の子どもの登園や夜の寝かしつけ前のバタバタで洗い物はとりあえずシンクに入れてあとから洗う事もちょくちょくあります。 猫ちゃんの侵入を防止できないキッチンなので、シンクへの侵入対策としてシンクカバーを購入しました。 中を完全に見えなくするタイプと迷いましたが、水切りもできるカバーを選びました。 猫ちゃんをお迎えしてみないとどういう行動を取るかは分かりませんが出来る限りの安全対策を講じて準備してます🐱 数週間後にはトライアル開始…わが家にどんな反応をするのかドキドキしつつも楽しみです☻
わが家では朝の子どもの登園や夜の寝かしつけ前のバタバタで洗い物はとりあえずシンクに入れてあとから洗う事もちょくちょくあります。 猫ちゃんの侵入を防止できないキッチンなので、シンクへの侵入対策としてシンクカバーを購入しました。 中を完全に見えなくするタイプと迷いましたが、水切りもできるカバーを選びました。 猫ちゃんをお迎えしてみないとどういう行動を取るかは分かりませんが出来る限りの安全対策を講じて準備してます🐱 数週間後にはトライアル開始…わが家にどんな反応をするのかドキドキしつつも楽しみです☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
Oreoさんの実例写真
暑いから簾つけました。 窓開けて脱走しないように部屋の中にですが( ̄▽ ̄)
暑いから簾つけました。 窓開けて脱走しないように部屋の中にですが( ̄▽ ̄)
Oreo
Oreo
家族
yoyoyoさんの実例写真
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
yoyoyo
yoyoyo
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
ケーラーのオマジオもお気に入りです♡ 何でも物を噛る•倒す•落とす猫(ФωФ)がいるので生花は飾れませんが… 後ろの絵(たぶんリサラーソンのカレンダー😅)とのバランスがとても気に入ってます
ケーラーのオマジオもお気に入りです♡ 何でも物を噛る•倒す•落とす猫(ФωФ)がいるので生花は飾れませんが… 後ろの絵(たぶんリサラーソンのカレンダー😅)とのバランスがとても気に入ってます
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☀️ 猫と暮らす家のイベント参加。 初めての猫との生活で 困った😖💦のが キッチンに入って キッチンシンクに 入ったり IHコンロの上に乗ったり キッチンには 食べ物や包丁とか 危険なものが沢山で😅 弟に頼んで キッチン進入禁止の柵と 扉🚪を作ってもらいました。 ラブリコとディアウォールを使って。 今は 私がキッチンに入ろうとすると スルッと一緒に入ってくることもあるので😅 捕まえて リビングに~😂😂 今の所 留守番の時も 柵を飛び越えて キッチンに入ってたことはありません👌
おはようございます☀️ 猫と暮らす家のイベント参加。 初めての猫との生活で 困った😖💦のが キッチンに入って キッチンシンクに 入ったり IHコンロの上に乗ったり キッチンには 食べ物や包丁とか 危険なものが沢山で😅 弟に頼んで キッチン進入禁止の柵と 扉🚪を作ってもらいました。 ラブリコとディアウォールを使って。 今は 私がキッチンに入ろうとすると スルッと一緒に入ってくることもあるので😅 捕まえて リビングに~😂😂 今の所 留守番の時も 柵を飛び越えて キッチンに入ってたことはありません👌
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
雨上がりの庭を見ているネコ
雨上がりの庭を見ているネコ
tawashi
tawashi
家族
kaedeさんの実例写真
植物の土をニャンコが掘るので鉢カバーを買いました🍀 一切見向きしなくなったので良かったです😊
植物の土をニャンコが掘るので鉢カバーを買いました🍀 一切見向きしなくなったので良かったです😊
kaede
kaede
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
ティッシュ吊り下げは猫対策の行き着いた先です。 ドローアライン、よき。
ティッシュ吊り下げは猫対策の行き着いた先です。 ドローアライン、よき。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
\猫と暮らすキッチン◎🐈🐈‍⬛/ いたずらにゃんこみぃみぃ🐈‍⬛が生後5ヶ月になりました👀 恐れていたキッチンの食器棚上に,ついに登ってくるようになったので← ここで最近ご飯を食べていたにぃにぃ🐈(3歳)のご飯は,さらに上段にあたる冷蔵庫上に置かれるようになってる今日この頃です…👀(ごめん,にぃにぃ💧) とにかく食に対する興味がありまくりなみぃみぃ🐈‍⬛ にぃにぃのご飯も,人間のご飯も,容赦なく狙われます😇 にぃにぃが子猫の時も人間がご飯を食べてたらテーブル上に登ってくることがありましたが,ダメだと何度か伝えたら登ることはほぼなくなりました。しっかしみぃみぃは繰り返し伝えても,懲りずに何度も登ってきます😇言うこと聞きゃ〜しません笑 (先日お客さん呼んでた時ですら,机の上にあったパンを咥えて持ち去りかけました🍞パン食いドロボー…😂) インテリア雑貨好きな私vs.イタズラにゃんこの攻防戦はまだまだしばらく続きそうです…👀 (にぃにぃの子猫時代を思い出すなぁ〜😂❣️)
\猫と暮らすキッチン◎🐈🐈‍⬛/ いたずらにゃんこみぃみぃ🐈‍⬛が生後5ヶ月になりました👀 恐れていたキッチンの食器棚上に,ついに登ってくるようになったので← ここで最近ご飯を食べていたにぃにぃ🐈(3歳)のご飯は,さらに上段にあたる冷蔵庫上に置かれるようになってる今日この頃です…👀(ごめん,にぃにぃ💧) とにかく食に対する興味がありまくりなみぃみぃ🐈‍⬛ にぃにぃのご飯も,人間のご飯も,容赦なく狙われます😇 にぃにぃが子猫の時も人間がご飯を食べてたらテーブル上に登ってくることがありましたが,ダメだと何度か伝えたら登ることはほぼなくなりました。しっかしみぃみぃは繰り返し伝えても,懲りずに何度も登ってきます😇言うこと聞きゃ〜しません笑 (先日お客さん呼んでた時ですら,机の上にあったパンを咥えて持ち去りかけました🍞パン食いドロボー…😂) インテリア雑貨好きな私vs.イタズラにゃんこの攻防戦はまだまだしばらく続きそうです…👀 (にぃにぃの子猫時代を思い出すなぁ〜😂❣️)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
mikeume7さんの実例写真
LIXIL イベント参加 ほぼ、LIXILさんにお世話になっている我が家です。 リビングの窓は、上げ下げ窓とFIX窓。 猫さんの脱走防止のために、基本的、窓は開けないことを前提に考えました。 普段は朝から晩まで仕事で留守なので、窓を開けない、明るさもそれほど求めない…などからも、大きな窓はつけませんでした。 それでも南向きなので、明るい感じ日差しが差し込みます。 上げ下げ窓は、ちょっとレトロでお気に入り😀 お天気がよいので、ブラインドを上げたら、早速猫さんが外を見ています。 雪❄️がたくさんにゃ〜
LIXIL イベント参加 ほぼ、LIXILさんにお世話になっている我が家です。 リビングの窓は、上げ下げ窓とFIX窓。 猫さんの脱走防止のために、基本的、窓は開けないことを前提に考えました。 普段は朝から晩まで仕事で留守なので、窓を開けない、明るさもそれほど求めない…などからも、大きな窓はつけませんでした。 それでも南向きなので、明るい感じ日差しが差し込みます。 上げ下げ窓は、ちょっとレトロでお気に入り😀 お天気がよいので、ブラインドを上げたら、早速猫さんが外を見ています。 雪❄️がたくさんにゃ〜
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
チビちゃんがシンクに登れるようになったので(リビング側のテーブルなどをぴょんぴょんつたってですが)、しまいこんでいた自作シンクカバーを引っ張り出してきました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)‼ ついでなのでこのpic内の猫と暮らす工夫を解説しますと(え?誰も聞いてない?)、 1.蛇口レバーをあげる子がいるのでhemukoさんお手製のにくきゅうミトンをかぶせています。こうするとガジガジされません。 過去にゴムバンドが攻略され、元栓閉めて出掛けるのは人間が生活しづらく、ペットボトルを半分に切ってかぶせることで解決できたけど見た目がひどかった…という歴史あり。 2.洗剤類を猫が舐めぬようプリンの空き容器(プラスチック)をかぶせています。しかしシンクに入れば足の裏についた洗剤を舐めることになるので、基本的に洗剤もケミカルは可能な限り排除してあります。猫の食器洗い専用洗剤もありまぁす。 3.左側からジャンプされないよう格子も自作してます(^_^)v 遠慮なく釘が打てるので便利♪ 4.猫さんの水飲み場もここに設置。水の取り替えも簡単だし、何より地震でこぼれても下がシンクなので困らない。そして倒れないので水が全てこぼれてしまうことはなく、災害などで私が数日帰れない事態が起きても何とか首を突っ込めば飲める。 5.シンクカバー。後から指をかけられる穴を開けたことで利便性が格段にアップ! という感じです。 ただ実はこのpicで一番伝えたいのはカバーの上に乗ってるキウイカッターが優れものすぎるってことです。超オススメ。
チビちゃんがシンクに登れるようになったので(リビング側のテーブルなどをぴょんぴょんつたってですが)、しまいこんでいた自作シンクカバーを引っ張り出してきました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)‼ ついでなのでこのpic内の猫と暮らす工夫を解説しますと(え?誰も聞いてない?)、 1.蛇口レバーをあげる子がいるのでhemukoさんお手製のにくきゅうミトンをかぶせています。こうするとガジガジされません。 過去にゴムバンドが攻略され、元栓閉めて出掛けるのは人間が生活しづらく、ペットボトルを半分に切ってかぶせることで解決できたけど見た目がひどかった…という歴史あり。 2.洗剤類を猫が舐めぬようプリンの空き容器(プラスチック)をかぶせています。しかしシンクに入れば足の裏についた洗剤を舐めることになるので、基本的に洗剤もケミカルは可能な限り排除してあります。猫の食器洗い専用洗剤もありまぁす。 3.左側からジャンプされないよう格子も自作してます(^_^)v 遠慮なく釘が打てるので便利♪ 4.猫さんの水飲み場もここに設置。水の取り替えも簡単だし、何より地震でこぼれても下がシンクなので困らない。そして倒れないので水が全てこぼれてしまうことはなく、災害などで私が数日帰れない事態が起きても何とか首を突っ込めば飲める。 5.シンクカバー。後から指をかけられる穴を開けたことで利便性が格段にアップ! という感じです。 ただ実はこのpicで一番伝えたいのはカバーの上に乗ってるキウイカッターが優れものすぎるってことです。超オススメ。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
クッションフロア¥158
モニター応募投稿です。 猫がいるので独立キッチンdiyしてます。 猫の盗食がひどいのでここでご飯を食べる事も😅 なのでキッチンの全面見直し中です。電子レンジ、冷蔵庫は存在感もあるし統一感が欲しいな。 冷蔵庫、キッチンの色と同じだと統一感がでるかな?
モニター応募投稿です。 猫がいるので独立キッチンdiyしてます。 猫の盗食がひどいのでここでご飯を食べる事も😅 なのでキッチンの全面見直し中です。電子レンジ、冷蔵庫は存在感もあるし統一感が欲しいな。 冷蔵庫、キッチンの色と同じだと統一感がでるかな?
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
yukoさんの実例写真
キッチンへ入る猫対策‼︎ 旦那さん手作り!
キッチンへ入る猫対策‼︎ 旦那さん手作り!
yuko
yuko
masamasaさんの実例写真
唯一ツナくんが登れない棚^ ^ ここだけは心置きなくディスプレイできます♪
唯一ツナくんが登れない棚^ ^ ここだけは心置きなくディスプレイできます♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
soyunaさんの実例写真
猫対策で水槽の上にレンジラック設置しました
猫対策で水槽の上にレンジラック設置しました
soyuna
soyuna
4LDK | 家族
もっと見る

猫対策 ねこと暮らすの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫対策 ねこと暮らす

291枚の部屋写真から47枚をセレクト
ineko_kさんの実例写真
** 花王「リセッシュ除菌EXルームクリア」モニターレポート ** においが気になって、且つ、猫があまり近寄らないところ…といったら玄関! 玄関扉につけてるカーテンにシュシュッ!とするとほんのりお茶の香りが漂っていい感じ〜😊 靴の除菌消臭にも使えるし、ここに置いとこうかな(っ´ω`c)
** 花王「リセッシュ除菌EXルームクリア」モニターレポート ** においが気になって、且つ、猫があまり近寄らないところ…といったら玄関! 玄関扉につけてるカーテンにシュシュッ!とするとほんのりお茶の香りが漂っていい感じ〜😊 靴の除菌消臭にも使えるし、ここに置いとこうかな(っ´ω`c)
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
akirisさんの実例写真
棚の上に猫の水皿を置いたら結構好評! 一番右はベタの水槽です 猫にいじめられないように対策してます。
棚の上に猫の水皿を置いたら結構好評! 一番右はベタの水槽です 猫にいじめられないように対策してます。
akiris
akiris
lilyさんの実例写真
部屋干しの位置(^^)d ソファーにうにの弟ベンガルにこがいます(^з^)-☆
部屋干しの位置(^^)d ソファーにうにの弟ベンガルにこがいます(^з^)-☆
lily
lily
家族
kikiさんの実例写真
before ついに電子ピアノに床から直接飛び乗れるようになりキッチンカウンターにやって来ました🐱😂 いつか来るであろうその日のために100均フェンスでキッチンに入れないようにしてましたが、いざその日が来ると使い勝手が悪い…⤵️⤵️😓💦 ので、休みだったパパに手伝ってもらって改良しました😊
before ついに電子ピアノに床から直接飛び乗れるようになりキッチンカウンターにやって来ました🐱😂 いつか来るであろうその日のために100均フェンスでキッチンに入れないようにしてましたが、いざその日が来ると使い勝手が悪い…⤵️⤵️😓💦 ので、休みだったパパに手伝ってもらって改良しました😊
kiki
kiki
家族
Rettiさんの実例写真
全部アタシの仕業ですが、にゃにか⁈
全部アタシの仕業ですが、にゃにか⁈
Retti
Retti
2LDK | 家族
gakoさんの実例写真
IKEAのフェイクグリーン、 これなら、猫たちにいたずらされない❗️
IKEAのフェイクグリーン、 これなら、猫たちにいたずらされない❗️
gako
gako
2LDK | 一人暮らし
cocomintさんの実例写真
にゃんとも清潔トイレモニター😸  ここあちゃんはやっと💩をしてくれるようになりました。 シニア14歳なのでやはり新しいトイレ環境は難しいかなっと思いましたが3週間目で💩💩  おしっこは何度もしております☺  臭いがほんとにないのと経済的ですね。  シートは1週間に一度取り替えております😸  間口が広めなのもトイレに入りやすいですね  これからトイレ増やしたいって方、新入りにゃんこを向かい入れる方に是非使ってほしいです😸 
にゃんとも清潔トイレモニター😸  ここあちゃんはやっと💩をしてくれるようになりました。 シニア14歳なのでやはり新しいトイレ環境は難しいかなっと思いましたが3週間目で💩💩  おしっこは何度もしております☺  臭いがほんとにないのと経済的ですね。  シートは1週間に一度取り替えております😸  間口が広めなのもトイレに入りやすいですね  これからトイレ増やしたいって方、新入りにゃんこを向かい入れる方に是非使ってほしいです😸 
cocomint
cocomint
2LDK | 家族
yun.mkrさんの実例写真
インテリアというほどじゃないけどトイレとトイレの間に観葉植物を置いて少しクリーンな雰囲気にしました🤣 シルバニアが落ちた時にトイレへ一直線になってしまうので屋根を作ろう🥹
インテリアというほどじゃないけどトイレとトイレの間に観葉植物を置いて少しクリーンな雰囲気にしました🤣 シルバニアが落ちた時にトイレへ一直線になってしまうので屋根を作ろう🥹
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
GUMIMINさんの実例写真
猫様対策でいろいろ吊っています(^^) ポトスエンジョイはインテリアとの相性◎
猫様対策でいろいろ吊っています(^^) ポトスエンジョイはインテリアとの相性◎
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
saki++さんの実例写真
わが家では朝の子どもの登園や夜の寝かしつけ前のバタバタで洗い物はとりあえずシンクに入れてあとから洗う事もちょくちょくあります。 猫ちゃんの侵入を防止できないキッチンなので、シンクへの侵入対策としてシンクカバーを購入しました。 中を完全に見えなくするタイプと迷いましたが、水切りもできるカバーを選びました。 猫ちゃんをお迎えしてみないとどういう行動を取るかは分かりませんが出来る限りの安全対策を講じて準備してます🐱 数週間後にはトライアル開始…わが家にどんな反応をするのかドキドキしつつも楽しみです☻
わが家では朝の子どもの登園や夜の寝かしつけ前のバタバタで洗い物はとりあえずシンクに入れてあとから洗う事もちょくちょくあります。 猫ちゃんの侵入を防止できないキッチンなので、シンクへの侵入対策としてシンクカバーを購入しました。 中を完全に見えなくするタイプと迷いましたが、水切りもできるカバーを選びました。 猫ちゃんをお迎えしてみないとどういう行動を取るかは分かりませんが出来る限りの安全対策を講じて準備してます🐱 数週間後にはトライアル開始…わが家にどんな反応をするのかドキドキしつつも楽しみです☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
Oreoさんの実例写真
暑いから簾つけました。 窓開けて脱走しないように部屋の中にですが( ̄▽ ̄)
暑いから簾つけました。 窓開けて脱走しないように部屋の中にですが( ̄▽ ̄)
Oreo
Oreo
家族
yoyoyoさんの実例写真
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
★ふりまき壁紙 「一長一短」モニターレポート これまで、リビング2ヶ所に壁紙を貼りました 少し余ったので、保護猫ちゃんが爪研ぎして壁紙を破った場所に貼りました 元の壁紙を丁寧に剥がして貼りました たった少ない面積だったのに、綺麗に貼るのは素人には難しく苦戦しました💧 元の壁紙との境には、セリアの「リメイククッションシート」を貼りましたよ 素人には少し扱いにくい壁紙で、初心者の私たち夫婦にはちょっと苦戦したんですが、慣れてる方には、簡単に貼れると思います😃 苦労して貼った壁紙ですが、出来上がりは最高で、本物の塗り壁みたいな落ち着きのある仕上がりとなりました ごちゃごちゃしたお家なんですが、これを機にスッキリとしたお家に整えたいと思います (O゚皿゚O)
yoyoyo
yoyoyo
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,278
ケーラーのオマジオもお気に入りです♡ 何でも物を噛る•倒す•落とす猫(ФωФ)がいるので生花は飾れませんが… 後ろの絵(たぶんリサラーソンのカレンダー😅)とのバランスがとても気に入ってます
ケーラーのオマジオもお気に入りです♡ 何でも物を噛る•倒す•落とす猫(ФωФ)がいるので生花は飾れませんが… 後ろの絵(たぶんリサラーソンのカレンダー😅)とのバランスがとても気に入ってます
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます☀️ 猫と暮らす家のイベント参加。 初めての猫との生活で 困った😖💦のが キッチンに入って キッチンシンクに 入ったり IHコンロの上に乗ったり キッチンには 食べ物や包丁とか 危険なものが沢山で😅 弟に頼んで キッチン進入禁止の柵と 扉🚪を作ってもらいました。 ラブリコとディアウォールを使って。 今は 私がキッチンに入ろうとすると スルッと一緒に入ってくることもあるので😅 捕まえて リビングに~😂😂 今の所 留守番の時も 柵を飛び越えて キッチンに入ってたことはありません👌
おはようございます☀️ 猫と暮らす家のイベント参加。 初めての猫との生活で 困った😖💦のが キッチンに入って キッチンシンクに 入ったり IHコンロの上に乗ったり キッチンには 食べ物や包丁とか 危険なものが沢山で😅 弟に頼んで キッチン進入禁止の柵と 扉🚪を作ってもらいました。 ラブリコとディアウォールを使って。 今は 私がキッチンに入ろうとすると スルッと一緒に入ってくることもあるので😅 捕まえて リビングに~😂😂 今の所 留守番の時も 柵を飛び越えて キッチンに入ってたことはありません👌
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
雨上がりの庭を見ているネコ
雨上がりの庭を見ているネコ
tawashi
tawashi
家族
kaedeさんの実例写真
植物の土をニャンコが掘るので鉢カバーを買いました🍀 一切見向きしなくなったので良かったです😊
植物の土をニャンコが掘るので鉢カバーを買いました🍀 一切見向きしなくなったので良かったです😊
kaede
kaede
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
ティッシュ吊り下げは猫対策の行き着いた先です。 ドローアライン、よき。
ティッシュ吊り下げは猫対策の行き着いた先です。 ドローアライン、よき。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
\猫と暮らすキッチン◎🐈🐈‍⬛/ いたずらにゃんこみぃみぃ🐈‍⬛が生後5ヶ月になりました👀 恐れていたキッチンの食器棚上に,ついに登ってくるようになったので← ここで最近ご飯を食べていたにぃにぃ🐈(3歳)のご飯は,さらに上段にあたる冷蔵庫上に置かれるようになってる今日この頃です…👀(ごめん,にぃにぃ💧) とにかく食に対する興味がありまくりなみぃみぃ🐈‍⬛ にぃにぃのご飯も,人間のご飯も,容赦なく狙われます😇 にぃにぃが子猫の時も人間がご飯を食べてたらテーブル上に登ってくることがありましたが,ダメだと何度か伝えたら登ることはほぼなくなりました。しっかしみぃみぃは繰り返し伝えても,懲りずに何度も登ってきます😇言うこと聞きゃ〜しません笑 (先日お客さん呼んでた時ですら,机の上にあったパンを咥えて持ち去りかけました🍞パン食いドロボー…😂) インテリア雑貨好きな私vs.イタズラにゃんこの攻防戦はまだまだしばらく続きそうです…👀 (にぃにぃの子猫時代を思い出すなぁ〜😂❣️)
\猫と暮らすキッチン◎🐈🐈‍⬛/ いたずらにゃんこみぃみぃ🐈‍⬛が生後5ヶ月になりました👀 恐れていたキッチンの食器棚上に,ついに登ってくるようになったので← ここで最近ご飯を食べていたにぃにぃ🐈(3歳)のご飯は,さらに上段にあたる冷蔵庫上に置かれるようになってる今日この頃です…👀(ごめん,にぃにぃ💧) とにかく食に対する興味がありまくりなみぃみぃ🐈‍⬛ にぃにぃのご飯も,人間のご飯も,容赦なく狙われます😇 にぃにぃが子猫の時も人間がご飯を食べてたらテーブル上に登ってくることがありましたが,ダメだと何度か伝えたら登ることはほぼなくなりました。しっかしみぃみぃは繰り返し伝えても,懲りずに何度も登ってきます😇言うこと聞きゃ〜しません笑 (先日お客さん呼んでた時ですら,机の上にあったパンを咥えて持ち去りかけました🍞パン食いドロボー…😂) インテリア雑貨好きな私vs.イタズラにゃんこの攻防戦はまだまだしばらく続きそうです…👀 (にぃにぃの子猫時代を思い出すなぁ〜😂❣️)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
mikeume7さんの実例写真
LIXIL イベント参加 ほぼ、LIXILさんにお世話になっている我が家です。 リビングの窓は、上げ下げ窓とFIX窓。 猫さんの脱走防止のために、基本的、窓は開けないことを前提に考えました。 普段は朝から晩まで仕事で留守なので、窓を開けない、明るさもそれほど求めない…などからも、大きな窓はつけませんでした。 それでも南向きなので、明るい感じ日差しが差し込みます。 上げ下げ窓は、ちょっとレトロでお気に入り😀 お天気がよいので、ブラインドを上げたら、早速猫さんが外を見ています。 雪❄️がたくさんにゃ〜
LIXIL イベント参加 ほぼ、LIXILさんにお世話になっている我が家です。 リビングの窓は、上げ下げ窓とFIX窓。 猫さんの脱走防止のために、基本的、窓は開けないことを前提に考えました。 普段は朝から晩まで仕事で留守なので、窓を開けない、明るさもそれほど求めない…などからも、大きな窓はつけませんでした。 それでも南向きなので、明るい感じ日差しが差し込みます。 上げ下げ窓は、ちょっとレトロでお気に入り😀 お天気がよいので、ブラインドを上げたら、早速猫さんが外を見ています。 雪❄️がたくさんにゃ〜
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
チビちゃんがシンクに登れるようになったので(リビング側のテーブルなどをぴょんぴょんつたってですが)、しまいこんでいた自作シンクカバーを引っ張り出してきました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)‼ ついでなのでこのpic内の猫と暮らす工夫を解説しますと(え?誰も聞いてない?)、 1.蛇口レバーをあげる子がいるのでhemukoさんお手製のにくきゅうミトンをかぶせています。こうするとガジガジされません。 過去にゴムバンドが攻略され、元栓閉めて出掛けるのは人間が生活しづらく、ペットボトルを半分に切ってかぶせることで解決できたけど見た目がひどかった…という歴史あり。 2.洗剤類を猫が舐めぬようプリンの空き容器(プラスチック)をかぶせています。しかしシンクに入れば足の裏についた洗剤を舐めることになるので、基本的に洗剤もケミカルは可能な限り排除してあります。猫の食器洗い専用洗剤もありまぁす。 3.左側からジャンプされないよう格子も自作してます(^_^)v 遠慮なく釘が打てるので便利♪ 4.猫さんの水飲み場もここに設置。水の取り替えも簡単だし、何より地震でこぼれても下がシンクなので困らない。そして倒れないので水が全てこぼれてしまうことはなく、災害などで私が数日帰れない事態が起きても何とか首を突っ込めば飲める。 5.シンクカバー。後から指をかけられる穴を開けたことで利便性が格段にアップ! という感じです。 ただ実はこのpicで一番伝えたいのはカバーの上に乗ってるキウイカッターが優れものすぎるってことです。超オススメ。
チビちゃんがシンクに登れるようになったので(リビング側のテーブルなどをぴょんぴょんつたってですが)、しまいこんでいた自作シンクカバーを引っ張り出してきました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)‼ ついでなのでこのpic内の猫と暮らす工夫を解説しますと(え?誰も聞いてない?)、 1.蛇口レバーをあげる子がいるのでhemukoさんお手製のにくきゅうミトンをかぶせています。こうするとガジガジされません。 過去にゴムバンドが攻略され、元栓閉めて出掛けるのは人間が生活しづらく、ペットボトルを半分に切ってかぶせることで解決できたけど見た目がひどかった…という歴史あり。 2.洗剤類を猫が舐めぬようプリンの空き容器(プラスチック)をかぶせています。しかしシンクに入れば足の裏についた洗剤を舐めることになるので、基本的に洗剤もケミカルは可能な限り排除してあります。猫の食器洗い専用洗剤もありまぁす。 3.左側からジャンプされないよう格子も自作してます(^_^)v 遠慮なく釘が打てるので便利♪ 4.猫さんの水飲み場もここに設置。水の取り替えも簡単だし、何より地震でこぼれても下がシンクなので困らない。そして倒れないので水が全てこぼれてしまうことはなく、災害などで私が数日帰れない事態が起きても何とか首を突っ込めば飲める。 5.シンクカバー。後から指をかけられる穴を開けたことで利便性が格段にアップ! という感じです。 ただ実はこのpicで一番伝えたいのはカバーの上に乗ってるキウイカッターが優れものすぎるってことです。超オススメ。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
クッションフロア¥158
モニター応募投稿です。 猫がいるので独立キッチンdiyしてます。 猫の盗食がひどいのでここでご飯を食べる事も😅 なのでキッチンの全面見直し中です。電子レンジ、冷蔵庫は存在感もあるし統一感が欲しいな。 冷蔵庫、キッチンの色と同じだと統一感がでるかな?
モニター応募投稿です。 猫がいるので独立キッチンdiyしてます。 猫の盗食がひどいのでここでご飯を食べる事も😅 なのでキッチンの全面見直し中です。電子レンジ、冷蔵庫は存在感もあるし統一感が欲しいな。 冷蔵庫、キッチンの色と同じだと統一感がでるかな?
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
yukoさんの実例写真
キッチンへ入る猫対策‼︎ 旦那さん手作り!
キッチンへ入る猫対策‼︎ 旦那さん手作り!
yuko
yuko
masamasaさんの実例写真
唯一ツナくんが登れない棚^ ^ ここだけは心置きなくディスプレイできます♪
唯一ツナくんが登れない棚^ ^ ここだけは心置きなくディスプレイできます♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
soyunaさんの実例写真
猫対策で水槽の上にレンジラック設置しました
猫対策で水槽の上にレンジラック設置しました
soyuna
soyuna
4LDK | 家族
もっと見る

猫対策 ねこと暮らすの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ