RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

雑貨 Lighting

63枚の部屋写真から22枚をセレクト
nomunomuko1912さんの実例写真
キッチンの照明をモザイクガラスのライトに付け替えました。 蛍光灯より電球の明かりが落ち着きます。 基本薄暗いのが好きです。笑
キッチンの照明をモザイクガラスのライトに付け替えました。 蛍光灯より電球の明かりが落ち着きます。 基本薄暗いのが好きです。笑
nomunomuko1912
nomunomuko1912
1R | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
スタンダードなキッチン 収納パネル(キッチン内側) はもちろんブラックです 表のクロスはヘリンボーンの黒タイル カウンターは90センチ イスはFrancfrancコンパーノです
スタンダードなキッチン 収納パネル(キッチン内側) はもちろんブラックです 表のクロスはヘリンボーンの黒タイル カウンターは90センチ イスはFrancfrancコンパーノです
Maho
Maho
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
夜&白色灯ver🌙*゚ 白色(4200K)は 1番自然な色に感じる落ち着いた灯りです⌛️🫧 LEDライトなので 消費電力も少ないのが嬉しいところです🎶 ~LED一体型フロアライト~ 『ルイボウ』⭐️𓂃𓈒𓏸 《本体:ホワイトカラー🤍》 Venus Lighting 様 企画モニターに 参加中です♪
夜&白色灯ver🌙*゚ 白色(4200K)は 1番自然な色に感じる落ち着いた灯りです⌛️🫧 LEDライトなので 消費電力も少ないのが嬉しいところです🎶 ~LED一体型フロアライト~ 『ルイボウ』⭐️𓂃𓈒𓏸 《本体:ホワイトカラー🤍》 Venus Lighting 様 企画モニターに 参加中です♪
rino
rino
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
昨日のpicを別角度から。 頭痛持ちでして。 おそらく原因は肩こりだと思われるのですが、聞いた話によれば、なにやら『頭こり』というものもあるんだそうで。 じゃあマッサージで緩和されるんじゃない? ということで、ドラッグストアでシャンプーブラシ(洗髪時に手にはめるシリコンのブラシ)を購入し、少し前から使ってます。 数日間使用した結果… 若干指通りが良くなった気がします。
昨日のpicを別角度から。 頭痛持ちでして。 おそらく原因は肩こりだと思われるのですが、聞いた話によれば、なにやら『頭こり』というものもあるんだそうで。 じゃあマッサージで緩和されるんじゃない? ということで、ドラッグストアでシャンプーブラシ(洗髪時に手にはめるシリコンのブラシ)を購入し、少し前から使ってます。 数日間使用した結果… 若干指通りが良くなった気がします。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
ダイニングチェア¥8,999
部屋の模様替え、衣類収納を見直したい
部屋の模様替え、衣類収納を見直したい
ringo
ringo
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
綺麗な夜🌙 寝る前のルーティンは クリスタル鉱石フレグランスlighting up( 外観は富士山のイメージとのこと) フレグランスはラベンダー精油を使ってます。 リラックス気分へ。
綺麗な夜🌙 寝る前のルーティンは クリスタル鉱石フレグランスlighting up( 外観は富士山のイメージとのこと) フレグランスはラベンダー精油を使ってます。 リラックス気分へ。
YY
YY
2DK
yukki111さんの実例写真
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ “ルイボウ“の6大ポイントの1つにも挙がっている【調光調色機能】💡 細かい調整は、リモコンで行います♬ 【ON】【OFF】ボタンの他、 ・【調色ボタン】で色温度を4段階調整 ・【調光ボタン】で明るさを無段階調整 が可能🌟 その他にも ・【常夜灯ボタン】で白色・明るさ15%(一番暗い状態) ・【クイック切替ボタン】で昼光色→白色→電球色(いずれも明るさ100%)の順に切り替えができます✨ せっかくなので、我が家の大好きリビングの顔(顔って😂w)ティピーテントの側に置いて、 【クイック切替ボタン】で色温度を比較してみました💡 やっぱり色味でずいぶん雰囲気が変わるんだなぁ…と実感✨🥹 そして“間接照明“というと、基本的に暗めでムーディーなイメージでしたが、結構明るい❗️(⊙⊙)‼ リラックスできる雰囲気を出したい時は“電球色・明度低め“が良さそうですが、明るくすれば、普通の照明器具としてもしっかり使えそうです✨ 更に優秀なのが、【タイマーボタン】で30分切り・60分切りのタイマー設定ができること✨ おやすみ前に設定しておけば、リラックスタイムを楽しみながら寝入っても安心です♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) そんなこちらのリモコン。 実は一般的な赤外線タイプではなく、なんと 【2.4GHzの無線通信規格】を採用しているのだそう(⊙⊙)‼ 製品ページには『最大通信距離は約30mで、本体に向けなくても操作可能。従来の赤外線式より通信性能、安定性が優れています』と記載されています💡 …えぇ、ここで我が家の一悶着がありました😂💦 赤外線リモコンを使う機器は、全てSwitchBotハブミニに繋げて管理している我が家。 「これも登録しといたら、設定時刻でON/OFFできて便利かな〜♬…でもリモコンの赤い光るとこないね😳」 の私の一言から、エンジニア夫の調査が始まる。。 説明書を読み込み、リモコンをいじり、本体をあちこちチェックして「…わからん😑」 私も気になって、ショップの製品ページを読み込み、ついに無線規格の記載を発見💡 「珍しい優秀リモコンなんだね〜✨☺️」とのほほんとする私をよそに、なぜか舐め回す勢いで調査を続ける夫… そして 「これ、技適マークがなくても大丈夫なやつか、確認してからにしたほうがいいよ。」 「ぎ…ぎてき…?😰???」 聞いたこともない単語にフリーズする私。。 「PSEマークは付いてるから、安心だとは思うんだけど…」 「それとはまた別物なんだよね。無線は法律が厳しいんだよ」と、総務省のページを見せられる。。 事例やら、アウトな場合の刑罰やら…えぇぇえぇぇぇ⁉️😱💦💦💦 ということで、夫自らフォームに記入してくれて、お問い合わせさせて頂くに至りました、、😂💦💦💦 その結果、RoomClip運営チーム様を通して、 『試験機関に測定してもらった結果、付属のリモコンから発信する電界強度(電波の強さ)が規定値より低いため、 微弱無線設備となり、無線局の免許を受ける必要と技適マークの表示義務はございません。 どうかご安心くださいませ。』 という、丁寧なご回答を頂けてホッ…✨🥲💓 安心して使い始めることができました(*´˘`*)♡ 実はその後リモコンの不具合があり、再びやりとりさせて頂く機会が続いたのですが💦 毎回、親切丁寧なご対応を頂けて、とても安心できる会社様だなと感じています✨(*´˘`*)♡ きっと会社様からすると、めんどくさいユーザーだったかと思いますが…申し訳ありません(´×ω×`)💦💦 でも、“雨降って地固まる“ではないですが😅 どんな製品なのか?という点は、何かを購入前には相当調べまくり比較しまくる夫婦ゆえ、、 今回の出来事を通して、「お洒落なだけじゃない“ルイボウ“」への信頼感が増して、活用がますます楽しみになりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ ちなみに色々と試してみた結果、 雰囲気良く、部屋を広く見せるのに一番有効なのは 「部屋の隅、角のラインに向けてライトを当てる」 パターンだなと感じています✨💡 角のラインがボカされることで、ピンポイントフラッシュ感も無くなり、すごく空間に広がりが出るなぁと🥰 例えジョイントマットが写ろうと、棚にペーパークラフトが詰め込まれてようと、、🤣 こんな子ども仕様全開な我が家でも、ムーディーな空間が作れちゃうとはーーっっ✨😍💓← ティピーのpicは近い壁に向けているので、その意味でも比較になればと思い、一緒に並べてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)💡
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ “ルイボウ“の6大ポイントの1つにも挙がっている【調光調色機能】💡 細かい調整は、リモコンで行います♬ 【ON】【OFF】ボタンの他、 ・【調色ボタン】で色温度を4段階調整 ・【調光ボタン】で明るさを無段階調整 が可能🌟 その他にも ・【常夜灯ボタン】で白色・明るさ15%(一番暗い状態) ・【クイック切替ボタン】で昼光色→白色→電球色(いずれも明るさ100%)の順に切り替えができます✨ せっかくなので、我が家の大好きリビングの顔(顔って😂w)ティピーテントの側に置いて、 【クイック切替ボタン】で色温度を比較してみました💡 やっぱり色味でずいぶん雰囲気が変わるんだなぁ…と実感✨🥹 そして“間接照明“というと、基本的に暗めでムーディーなイメージでしたが、結構明るい❗️(⊙⊙)‼ リラックスできる雰囲気を出したい時は“電球色・明度低め“が良さそうですが、明るくすれば、普通の照明器具としてもしっかり使えそうです✨ 更に優秀なのが、【タイマーボタン】で30分切り・60分切りのタイマー設定ができること✨ おやすみ前に設定しておけば、リラックスタイムを楽しみながら寝入っても安心です♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) そんなこちらのリモコン。 実は一般的な赤外線タイプではなく、なんと 【2.4GHzの無線通信規格】を採用しているのだそう(⊙⊙)‼ 製品ページには『最大通信距離は約30mで、本体に向けなくても操作可能。従来の赤外線式より通信性能、安定性が優れています』と記載されています💡 …えぇ、ここで我が家の一悶着がありました😂💦 赤外線リモコンを使う機器は、全てSwitchBotハブミニに繋げて管理している我が家。 「これも登録しといたら、設定時刻でON/OFFできて便利かな〜♬…でもリモコンの赤い光るとこないね😳」 の私の一言から、エンジニア夫の調査が始まる。。 説明書を読み込み、リモコンをいじり、本体をあちこちチェックして「…わからん😑」 私も気になって、ショップの製品ページを読み込み、ついに無線規格の記載を発見💡 「珍しい優秀リモコンなんだね〜✨☺️」とのほほんとする私をよそに、なぜか舐め回す勢いで調査を続ける夫… そして 「これ、技適マークがなくても大丈夫なやつか、確認してからにしたほうがいいよ。」 「ぎ…ぎてき…?😰???」 聞いたこともない単語にフリーズする私。。 「PSEマークは付いてるから、安心だとは思うんだけど…」 「それとはまた別物なんだよね。無線は法律が厳しいんだよ」と、総務省のページを見せられる。。 事例やら、アウトな場合の刑罰やら…えぇぇえぇぇぇ⁉️😱💦💦💦 ということで、夫自らフォームに記入してくれて、お問い合わせさせて頂くに至りました、、😂💦💦💦 その結果、RoomClip運営チーム様を通して、 『試験機関に測定してもらった結果、付属のリモコンから発信する電界強度(電波の強さ)が規定値より低いため、 微弱無線設備となり、無線局の免許を受ける必要と技適マークの表示義務はございません。 どうかご安心くださいませ。』 という、丁寧なご回答を頂けてホッ…✨🥲💓 安心して使い始めることができました(*´˘`*)♡ 実はその後リモコンの不具合があり、再びやりとりさせて頂く機会が続いたのですが💦 毎回、親切丁寧なご対応を頂けて、とても安心できる会社様だなと感じています✨(*´˘`*)♡ きっと会社様からすると、めんどくさいユーザーだったかと思いますが…申し訳ありません(´×ω×`)💦💦 でも、“雨降って地固まる“ではないですが😅 どんな製品なのか?という点は、何かを購入前には相当調べまくり比較しまくる夫婦ゆえ、、 今回の出来事を通して、「お洒落なだけじゃない“ルイボウ“」への信頼感が増して、活用がますます楽しみになりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ ちなみに色々と試してみた結果、 雰囲気良く、部屋を広く見せるのに一番有効なのは 「部屋の隅、角のラインに向けてライトを当てる」 パターンだなと感じています✨💡 角のラインがボカされることで、ピンポイントフラッシュ感も無くなり、すごく空間に広がりが出るなぁと🥰 例えジョイントマットが写ろうと、棚にペーパークラフトが詰め込まれてようと、、🤣 こんな子ども仕様全開な我が家でも、ムーディーな空間が作れちゃうとはーーっっ✨😍💓← ティピーのpicは近い壁に向けているので、その意味でも比較になればと思い、一緒に並べてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)💡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kimiさんの実例写真
kimi
kimi
家族
kuさんの実例写真
ステンレスのオーダーキッチン
ステンレスのオーダーキッチン
ku
ku
2LDK | 家族
Laranjaさんの実例写真
■…Dining table…■
■…Dining table…■
Laranja
Laranja
mommyさんの実例写真
ホワイトとグリーンを基調にしたダイニングキッチンですが、温もりを感じるナチュラルカラーの雑貨も取り入れています。 モニター応募の際、ナチュラルカラーを選択していました‼︎ 当選したら…このダイニングに取り付けようと思っていました😉 ピラクリの7つのポイント 1 空間と天井側にもライティングが楽しめる 2 適用畳数が6畳〜12畳 3 5色のカラーバリエーション 4 調光調色機能あり 5 高性能LED光源を使用 6 LED照明で省エネ 7 女性一人でも取り付け可能 このピラクリ!一人で取り付けることも可能ではありますが、思った以上に重さがあり安全に取り付けるために主人も手伝ってもらいました! 取り付け完了し、リモコンに単四電池2つ入れスイッチオン💡 今までとは雰囲気の違うダイニングです♡♡♡
ホワイトとグリーンを基調にしたダイニングキッチンですが、温もりを感じるナチュラルカラーの雑貨も取り入れています。 モニター応募の際、ナチュラルカラーを選択していました‼︎ 当選したら…このダイニングに取り付けようと思っていました😉 ピラクリの7つのポイント 1 空間と天井側にもライティングが楽しめる 2 適用畳数が6畳〜12畳 3 5色のカラーバリエーション 4 調光調色機能あり 5 高性能LED光源を使用 6 LED照明で省エネ 7 女性一人でも取り付け可能 このピラクリ!一人で取り付けることも可能ではありますが、思った以上に重さがあり安全に取り付けるために主人も手伝ってもらいました! 取り付け完了し、リモコンに単四電池2つ入れスイッチオン💡 今までとは雰囲気の違うダイニングです♡♡♡
mommy
mommy
家族
kicoさんの実例写真
kico
kico
sis0さんの実例写真
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
lamp07さんの実例写真
lamp07
lamp07
YOU-LIFEさんの実例写真
ステンシル♡ 男前サインボード(((o(*゚▽゚*)o)))
ステンシル♡ 男前サインボード(((o(*゚▽゚*)o)))
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
megさんの実例写真
meg
meg
kvn11211さんの実例写真
kvn11211
kvn11211
1R
nagisaさんの実例写真
nagisa
nagisa
家族
maylieさんの実例写真
我が家で一番好きな空間はやはり、BARカウンター✨大変お世話になっております੯ूᵕ̤ू U॒॒॒॒॒୭ℒℴѵℯ❤
我が家で一番好きな空間はやはり、BARカウンター✨大変お世話になっております੯ूᵕ̤ू U॒॒॒॒॒୭ℒℴѵℯ❤
maylie
maylie
fuxi0413さんの実例写真
ダウンライトが欲しいところにバーライト!
ダウンライトが欲しいところにバーライト!
fuxi0413
fuxi0413
3LDK | 家族
GILLYさんの実例写真
Dinning
Dinning
GILLY
GILLY
3LDK | 家族
1978さんの実例写真
ストックホルムでの一目惚れ
ストックホルムでの一目惚れ
1978
1978

雑貨 Lightingのおすすめ商品

雑貨 Lightingの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 Lighting

63枚の部屋写真から22枚をセレクト
nomunomuko1912さんの実例写真
キッチンの照明をモザイクガラスのライトに付け替えました。 蛍光灯より電球の明かりが落ち着きます。 基本薄暗いのが好きです。笑
キッチンの照明をモザイクガラスのライトに付け替えました。 蛍光灯より電球の明かりが落ち着きます。 基本薄暗いのが好きです。笑
nomunomuko1912
nomunomuko1912
1R | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
スタンダードなキッチン 収納パネル(キッチン内側) はもちろんブラックです 表のクロスはヘリンボーンの黒タイル カウンターは90センチ イスはFrancfrancコンパーノです
スタンダードなキッチン 収納パネル(キッチン内側) はもちろんブラックです 表のクロスはヘリンボーンの黒タイル カウンターは90センチ イスはFrancfrancコンパーノです
Maho
Maho
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
夜&白色灯ver🌙*゚ 白色(4200K)は 1番自然な色に感じる落ち着いた灯りです⌛️🫧 LEDライトなので 消費電力も少ないのが嬉しいところです🎶 ~LED一体型フロアライト~ 『ルイボウ』⭐️𓂃𓈒𓏸 《本体:ホワイトカラー🤍》 Venus Lighting 様 企画モニターに 参加中です♪
夜&白色灯ver🌙*゚ 白色(4200K)は 1番自然な色に感じる落ち着いた灯りです⌛️🫧 LEDライトなので 消費電力も少ないのが嬉しいところです🎶 ~LED一体型フロアライト~ 『ルイボウ』⭐️𓂃𓈒𓏸 《本体:ホワイトカラー🤍》 Venus Lighting 様 企画モニターに 参加中です♪
rino
rino
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
昨日のpicを別角度から。 頭痛持ちでして。 おそらく原因は肩こりだと思われるのですが、聞いた話によれば、なにやら『頭こり』というものもあるんだそうで。 じゃあマッサージで緩和されるんじゃない? ということで、ドラッグストアでシャンプーブラシ(洗髪時に手にはめるシリコンのブラシ)を購入し、少し前から使ってます。 数日間使用した結果… 若干指通りが良くなった気がします。
昨日のpicを別角度から。 頭痛持ちでして。 おそらく原因は肩こりだと思われるのですが、聞いた話によれば、なにやら『頭こり』というものもあるんだそうで。 じゃあマッサージで緩和されるんじゃない? ということで、ドラッグストアでシャンプーブラシ(洗髪時に手にはめるシリコンのブラシ)を購入し、少し前から使ってます。 数日間使用した結果… 若干指通りが良くなった気がします。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
ダイニングチェア¥8,999
部屋の模様替え、衣類収納を見直したい
部屋の模様替え、衣類収納を見直したい
ringo
ringo
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
綺麗な夜🌙 寝る前のルーティンは クリスタル鉱石フレグランスlighting up( 外観は富士山のイメージとのこと) フレグランスはラベンダー精油を使ってます。 リラックス気分へ。
綺麗な夜🌙 寝る前のルーティンは クリスタル鉱石フレグランスlighting up( 外観は富士山のイメージとのこと) フレグランスはラベンダー精油を使ってます。 リラックス気分へ。
YY
YY
2DK
yukki111さんの実例写真
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ “ルイボウ“の6大ポイントの1つにも挙がっている【調光調色機能】💡 細かい調整は、リモコンで行います♬ 【ON】【OFF】ボタンの他、 ・【調色ボタン】で色温度を4段階調整 ・【調光ボタン】で明るさを無段階調整 が可能🌟 その他にも ・【常夜灯ボタン】で白色・明るさ15%(一番暗い状態) ・【クイック切替ボタン】で昼光色→白色→電球色(いずれも明るさ100%)の順に切り替えができます✨ せっかくなので、我が家の大好きリビングの顔(顔って😂w)ティピーテントの側に置いて、 【クイック切替ボタン】で色温度を比較してみました💡 やっぱり色味でずいぶん雰囲気が変わるんだなぁ…と実感✨🥹 そして“間接照明“というと、基本的に暗めでムーディーなイメージでしたが、結構明るい❗️(⊙⊙)‼ リラックスできる雰囲気を出したい時は“電球色・明度低め“が良さそうですが、明るくすれば、普通の照明器具としてもしっかり使えそうです✨ 更に優秀なのが、【タイマーボタン】で30分切り・60分切りのタイマー設定ができること✨ おやすみ前に設定しておけば、リラックスタイムを楽しみながら寝入っても安心です♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) そんなこちらのリモコン。 実は一般的な赤外線タイプではなく、なんと 【2.4GHzの無線通信規格】を採用しているのだそう(⊙⊙)‼ 製品ページには『最大通信距離は約30mで、本体に向けなくても操作可能。従来の赤外線式より通信性能、安定性が優れています』と記載されています💡 …えぇ、ここで我が家の一悶着がありました😂💦 赤外線リモコンを使う機器は、全てSwitchBotハブミニに繋げて管理している我が家。 「これも登録しといたら、設定時刻でON/OFFできて便利かな〜♬…でもリモコンの赤い光るとこないね😳」 の私の一言から、エンジニア夫の調査が始まる。。 説明書を読み込み、リモコンをいじり、本体をあちこちチェックして「…わからん😑」 私も気になって、ショップの製品ページを読み込み、ついに無線規格の記載を発見💡 「珍しい優秀リモコンなんだね〜✨☺️」とのほほんとする私をよそに、なぜか舐め回す勢いで調査を続ける夫… そして 「これ、技適マークがなくても大丈夫なやつか、確認してからにしたほうがいいよ。」 「ぎ…ぎてき…?😰???」 聞いたこともない単語にフリーズする私。。 「PSEマークは付いてるから、安心だとは思うんだけど…」 「それとはまた別物なんだよね。無線は法律が厳しいんだよ」と、総務省のページを見せられる。。 事例やら、アウトな場合の刑罰やら…えぇぇえぇぇぇ⁉️😱💦💦💦 ということで、夫自らフォームに記入してくれて、お問い合わせさせて頂くに至りました、、😂💦💦💦 その結果、RoomClip運営チーム様を通して、 『試験機関に測定してもらった結果、付属のリモコンから発信する電界強度(電波の強さ)が規定値より低いため、 微弱無線設備となり、無線局の免許を受ける必要と技適マークの表示義務はございません。 どうかご安心くださいませ。』 という、丁寧なご回答を頂けてホッ…✨🥲💓 安心して使い始めることができました(*´˘`*)♡ 実はその後リモコンの不具合があり、再びやりとりさせて頂く機会が続いたのですが💦 毎回、親切丁寧なご対応を頂けて、とても安心できる会社様だなと感じています✨(*´˘`*)♡ きっと会社様からすると、めんどくさいユーザーだったかと思いますが…申し訳ありません(´×ω×`)💦💦 でも、“雨降って地固まる“ではないですが😅 どんな製品なのか?という点は、何かを購入前には相当調べまくり比較しまくる夫婦ゆえ、、 今回の出来事を通して、「お洒落なだけじゃない“ルイボウ“」への信頼感が増して、活用がますます楽しみになりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ ちなみに色々と試してみた結果、 雰囲気良く、部屋を広く見せるのに一番有効なのは 「部屋の隅、角のラインに向けてライトを当てる」 パターンだなと感じています✨💡 角のラインがボカされることで、ピンポイントフラッシュ感も無くなり、すごく空間に広がりが出るなぁと🥰 例えジョイントマットが写ろうと、棚にペーパークラフトが詰め込まれてようと、、🤣 こんな子ども仕様全開な我が家でも、ムーディーな空間が作れちゃうとはーーっっ✨😍💓← ティピーのpicは近い壁に向けているので、その意味でも比較になればと思い、一緒に並べてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)💡
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ “ルイボウ“の6大ポイントの1つにも挙がっている【調光調色機能】💡 細かい調整は、リモコンで行います♬ 【ON】【OFF】ボタンの他、 ・【調色ボタン】で色温度を4段階調整 ・【調光ボタン】で明るさを無段階調整 が可能🌟 その他にも ・【常夜灯ボタン】で白色・明るさ15%(一番暗い状態) ・【クイック切替ボタン】で昼光色→白色→電球色(いずれも明るさ100%)の順に切り替えができます✨ せっかくなので、我が家の大好きリビングの顔(顔って😂w)ティピーテントの側に置いて、 【クイック切替ボタン】で色温度を比較してみました💡 やっぱり色味でずいぶん雰囲気が変わるんだなぁ…と実感✨🥹 そして“間接照明“というと、基本的に暗めでムーディーなイメージでしたが、結構明るい❗️(⊙⊙)‼ リラックスできる雰囲気を出したい時は“電球色・明度低め“が良さそうですが、明るくすれば、普通の照明器具としてもしっかり使えそうです✨ 更に優秀なのが、【タイマーボタン】で30分切り・60分切りのタイマー設定ができること✨ おやすみ前に設定しておけば、リラックスタイムを楽しみながら寝入っても安心です♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) そんなこちらのリモコン。 実は一般的な赤外線タイプではなく、なんと 【2.4GHzの無線通信規格】を採用しているのだそう(⊙⊙)‼ 製品ページには『最大通信距離は約30mで、本体に向けなくても操作可能。従来の赤外線式より通信性能、安定性が優れています』と記載されています💡 …えぇ、ここで我が家の一悶着がありました😂💦 赤外線リモコンを使う機器は、全てSwitchBotハブミニに繋げて管理している我が家。 「これも登録しといたら、設定時刻でON/OFFできて便利かな〜♬…でもリモコンの赤い光るとこないね😳」 の私の一言から、エンジニア夫の調査が始まる。。 説明書を読み込み、リモコンをいじり、本体をあちこちチェックして「…わからん😑」 私も気になって、ショップの製品ページを読み込み、ついに無線規格の記載を発見💡 「珍しい優秀リモコンなんだね〜✨☺️」とのほほんとする私をよそに、なぜか舐め回す勢いで調査を続ける夫… そして 「これ、技適マークがなくても大丈夫なやつか、確認してからにしたほうがいいよ。」 「ぎ…ぎてき…?😰???」 聞いたこともない単語にフリーズする私。。 「PSEマークは付いてるから、安心だとは思うんだけど…」 「それとはまた別物なんだよね。無線は法律が厳しいんだよ」と、総務省のページを見せられる。。 事例やら、アウトな場合の刑罰やら…えぇぇえぇぇぇ⁉️😱💦💦💦 ということで、夫自らフォームに記入してくれて、お問い合わせさせて頂くに至りました、、😂💦💦💦 その結果、RoomClip運営チーム様を通して、 『試験機関に測定してもらった結果、付属のリモコンから発信する電界強度(電波の強さ)が規定値より低いため、 微弱無線設備となり、無線局の免許を受ける必要と技適マークの表示義務はございません。 どうかご安心くださいませ。』 という、丁寧なご回答を頂けてホッ…✨🥲💓 安心して使い始めることができました(*´˘`*)♡ 実はその後リモコンの不具合があり、再びやりとりさせて頂く機会が続いたのですが💦 毎回、親切丁寧なご対応を頂けて、とても安心できる会社様だなと感じています✨(*´˘`*)♡ きっと会社様からすると、めんどくさいユーザーだったかと思いますが…申し訳ありません(´×ω×`)💦💦 でも、“雨降って地固まる“ではないですが😅 どんな製品なのか?という点は、何かを購入前には相当調べまくり比較しまくる夫婦ゆえ、、 今回の出来事を通して、「お洒落なだけじゃない“ルイボウ“」への信頼感が増して、活用がますます楽しみになりました✨(∩´͈ ᐜ `͈∩)♬ ちなみに色々と試してみた結果、 雰囲気良く、部屋を広く見せるのに一番有効なのは 「部屋の隅、角のラインに向けてライトを当てる」 パターンだなと感じています✨💡 角のラインがボカされることで、ピンポイントフラッシュ感も無くなり、すごく空間に広がりが出るなぁと🥰 例えジョイントマットが写ろうと、棚にペーパークラフトが詰め込まれてようと、、🤣 こんな子ども仕様全開な我が家でも、ムーディーな空間が作れちゃうとはーーっっ✨😍💓← ティピーのpicは近い壁に向けているので、その意味でも比較になればと思い、一緒に並べてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)💡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kimiさんの実例写真
kimi
kimi
家族
kuさんの実例写真
ステンレスのオーダーキッチン
ステンレスのオーダーキッチン
ku
ku
2LDK | 家族
Laranjaさんの実例写真
■…Dining table…■
■…Dining table…■
Laranja
Laranja
mommyさんの実例写真
ホワイトとグリーンを基調にしたダイニングキッチンですが、温もりを感じるナチュラルカラーの雑貨も取り入れています。 モニター応募の際、ナチュラルカラーを選択していました‼︎ 当選したら…このダイニングに取り付けようと思っていました😉 ピラクリの7つのポイント 1 空間と天井側にもライティングが楽しめる 2 適用畳数が6畳〜12畳 3 5色のカラーバリエーション 4 調光調色機能あり 5 高性能LED光源を使用 6 LED照明で省エネ 7 女性一人でも取り付け可能 このピラクリ!一人で取り付けることも可能ではありますが、思った以上に重さがあり安全に取り付けるために主人も手伝ってもらいました! 取り付け完了し、リモコンに単四電池2つ入れスイッチオン💡 今までとは雰囲気の違うダイニングです♡♡♡
ホワイトとグリーンを基調にしたダイニングキッチンですが、温もりを感じるナチュラルカラーの雑貨も取り入れています。 モニター応募の際、ナチュラルカラーを選択していました‼︎ 当選したら…このダイニングに取り付けようと思っていました😉 ピラクリの7つのポイント 1 空間と天井側にもライティングが楽しめる 2 適用畳数が6畳〜12畳 3 5色のカラーバリエーション 4 調光調色機能あり 5 高性能LED光源を使用 6 LED照明で省エネ 7 女性一人でも取り付け可能 このピラクリ!一人で取り付けることも可能ではありますが、思った以上に重さがあり安全に取り付けるために主人も手伝ってもらいました! 取り付け完了し、リモコンに単四電池2つ入れスイッチオン💡 今までとは雰囲気の違うダイニングです♡♡♡
mommy
mommy
家族
kicoさんの実例写真
kico
kico
sis0さんの実例写真
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
月曜日って問い合わせが立て続いてバタバタすることが多いんですが、今日はまったりしてます。 寝室のエアコン工事が入るので、家の番をしながら在宅作業です。 ほんとはこのリビングにあるエアコンが配管丸出しなのでなんとかしたいんですが、あとから工事するってすごく大変らしく諦めました。 もう10年くらい経つものらしいので、買い替えのときにきれいにする予定。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
lamp07さんの実例写真
lamp07
lamp07
YOU-LIFEさんの実例写真
ステンシル♡ 男前サインボード(((o(*゚▽゚*)o)))
ステンシル♡ 男前サインボード(((o(*゚▽゚*)o)))
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
megさんの実例写真
meg
meg
kvn11211さんの実例写真
kvn11211
kvn11211
1R
nagisaさんの実例写真
nagisa
nagisa
家族
maylieさんの実例写真
我が家で一番好きな空間はやはり、BARカウンター✨大変お世話になっております੯ूᵕ̤ू U॒॒॒॒॒୭ℒℴѵℯ❤
我が家で一番好きな空間はやはり、BARカウンター✨大変お世話になっております੯ूᵕ̤ू U॒॒॒॒॒୭ℒℴѵℯ❤
maylie
maylie
fuxi0413さんの実例写真
ダウンライトが欲しいところにバーライト!
ダウンライトが欲しいところにバーライト!
fuxi0413
fuxi0413
3LDK | 家族
GILLYさんの実例写真
Dinning
Dinning
GILLY
GILLY
3LDK | 家族
1978さんの実例写真
ストックホルムでの一目惚れ
ストックホルムでの一目惚れ
1978
1978

雑貨 Lightingのおすすめ商品

雑貨 Lightingの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ