コートフック コート掛け

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
tomimiさんの実例写真
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
tomimi
tomimi
家族
takechanさんの実例写真
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
takechan
takechan
家族
riiiraaaさんの実例写真
冬になると子供のコートでいっぱい🧥 あっ、マスク•••
冬になると子供のコートでいっぱい🧥 あっ、マスク•••
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
chiyuさんの実例写真
コートフックを購入。 いつもベビーカーにドサドサ置いてたのでこれでスッキリしたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 取り付けもかなづちでコンコンするだけで簡単!
コートフックを購入。 いつもベビーカーにドサドサ置いてたのでこれでスッキリしたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 取り付けもかなづちでコンコンするだけで簡単!
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
heidi
heidi
005さんの実例写真
我が家の狭すぎる玄関の収納力アップのため、DIYしました。コート掛け、フック(三連フック、シングルフック、収納フック×2、ひーとん×4 )、スリッパホルダー(3足 )を兼ねてます。利便性上がって満足です。
我が家の狭すぎる玄関の収納力アップのため、DIYしました。コート掛け、フック(三連フック、シングルフック、収納フック×2、ひーとん×4 )、スリッパホルダー(3足 )を兼ねてます。利便性上がって満足です。
005
005
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
iamuchidaさんの実例写真
廊下にコート掛けDIY リビングまでに①カバン掛け②コート掛け③手洗い場をオープンに設けて無駄な往復ゼロ! 花粉の時期に間に合った〜
廊下にコート掛けDIY リビングまでに①カバン掛け②コート掛け③手洗い場をオープンに設けて無駄な往復ゼロ! 花粉の時期に間に合った〜
iamuchida
iamuchida
家族
ayumingetさんの実例写真
ayuminget
ayuminget
haruharuさんの実例写真
玄関にやっと手作りコート掛け取り付けました。 もう冬が終わってしまいましたが(;_;) グリーン飾ろうかな。
玄関にやっと手作りコート掛け取り付けました。 もう冬が終わってしまいましたが(;_;) グリーン飾ろうかな。
haruharu
haruharu
家族
tomoさんの実例写真
プチちゃんの流木のコートフック、玄関に取り付けました(*˘˘*).。.:*♡ (*´-`)💨ハァー・・・ ため息が出ちゃったくらい、めちゃくちゃ可愛い(๑♡ᴗ♡๑) 冬にコート掛けとして、これからの時期は外出時にさっと取れる様に帽子と日除けストールを掛けました👒 ミモザのリースもほんとに可愛い❁⃘*.゚ 流木のコートフック、玄関をほっこりした優しい雰囲気にしてくれて、ほんとにほんとに癒されるし、一年中大活躍してくれそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*♡♡ プチちゃん、ほんとにありがとう~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 大切にします(◍︎´꒳`◍︎)
プチちゃんの流木のコートフック、玄関に取り付けました(*˘˘*).。.:*♡ (*´-`)💨ハァー・・・ ため息が出ちゃったくらい、めちゃくちゃ可愛い(๑♡ᴗ♡๑) 冬にコート掛けとして、これからの時期は外出時にさっと取れる様に帽子と日除けストールを掛けました👒 ミモザのリースもほんとに可愛い❁⃘*.゚ 流木のコートフック、玄関をほっこりした優しい雰囲気にしてくれて、ほんとにほんとに癒されるし、一年中大活躍してくれそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*♡♡ プチちゃん、ほんとにありがとう~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 大切にします(◍︎´꒳`◍︎)
tomo
tomo
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
賃貸でがっつり壁に穴を開けられないため… 無印の壁に付けられる家具シリーズの長押に、壁固定用のフックを取り付けました。 同じ幅のフック付きが無印から出てたんですが、フックが畳まれちゃうのがかえって面倒だったので^^;
賃貸でがっつり壁に穴を開けられないため… 無印の壁に付けられる家具シリーズの長押に、壁固定用のフックを取り付けました。 同じ幅のフック付きが無印から出てたんですが、フックが畳まれちゃうのがかえって面倒だったので^^;
AYA
AYA
1LDK | 家族
75さんの実例写真
玄関にはコート掛けが二種類あります。 玄関の天井にアイアンバーを設置。 元々は子育て経験から設置しました。 しかし中学生はレインコート着ない、上履きもない😱 子育て用にはほとんど使えてません。 現在はお客様のコートをかけたりしています。 帰宅したコートを一時掛けする壁に付けたフックは折りたためます。 普段はバタンと閉めています。 荷物の搬入にも邪魔になりませんし、廊下のまっすぐが際立つ様に感じてます。 手すりやクツ箱の取っ手も含め玄関の金具類は全てマット黒アイアンで揃えています。
玄関にはコート掛けが二種類あります。 玄関の天井にアイアンバーを設置。 元々は子育て経験から設置しました。 しかし中学生はレインコート着ない、上履きもない😱 子育て用にはほとんど使えてません。 現在はお客様のコートをかけたりしています。 帰宅したコートを一時掛けする壁に付けたフックは折りたためます。 普段はバタンと閉めています。 荷物の搬入にも邪魔になりませんし、廊下のまっすぐが際立つ様に感じてます。 手すりやクツ箱の取っ手も含め玄関の金具類は全てマット黒アイアンで揃えています。
75
75
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
今年の初diy!端材が余ってたので、塗り塗りして末っ子のコート掛けをdiyしました。チビも嬉しそうに、大好きなアンパンマンリュックを眺めてニコニコです!
今年の初diy!端材が余ってたので、塗り塗りして末っ子のコート掛けをdiyしました。チビも嬉しそうに、大好きなアンパンマンリュックを眺めてニコニコです!
misa
misa
4LDK | 家族
pumpkinさんの実例写真
玄関を入って見えるコート掛けと綺麗な曲線にしてもらったアクセントクロスの壁。
玄関を入って見えるコート掛けと綺麗な曲線にしてもらったアクセントクロスの壁。
pumpkin
pumpkin
家族
ruru357さんの実例写真
スモークツリーをようやくドライにしました(*^^*) 下のラックは私と子供達、4人分の毎日履く靴を収めるラックです 玄関にナッツくん(犬)が留守番していて、帰ったら喜び回って 玄関の靴を引っ散らかすので 退避させてます( ˘꒳˘)
スモークツリーをようやくドライにしました(*^^*) 下のラックは私と子供達、4人分の毎日履く靴を収めるラックです 玄関にナッツくん(犬)が留守番していて、帰ったら喜び回って 玄関の靴を引っ散らかすので 退避させてます( ˘꒳˘)
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
Muuto dots 玄関に設置しましたがとても便利で、何もかけていない時でもアクセントになって可愛いです♥️
Muuto dots 玄関に設置しましたがとても便利で、何もかけていない時でもアクセントになって可愛いです♥️
R
R
4LDK | 家族
melodyさんの実例写真
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
melody
melody
ar._.roomさんの実例写真
フックタイプのコートハンガー。 クローゼットの扉の内側に引っ掛けてます。
フックタイプのコートハンガー。 クローゼットの扉の内側に引っ掛けてます。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
maikoさんの実例写真
奥は、コート掛けフックになります♪
奥は、コート掛けフックになります♪
maiko
maiko
家族
mimomamaさんの実例写真
玄関模様替え ニトリで買ったプランターポットとフライングタイガーのウォールシェルフ、そしてアートポスター ホワイトが気分だったけど、ブラックメインもやっぱりかっこいい✨ グリーンさんは、枯れかけていたけど復活p(^-^)q 枯れた葉をとったりしているので形が変だけど新しい葉っぱが出てきてます(^.^) ひっそりと上の方に写ってるのは、IKEAのフック⭐ 来客用のコート掛けに 暑いので出番はまだなし! まだもう少しやりたいことがある玄関( *´艸`) ポチっとしたものがあるので、早くとどかないかな♪
玄関模様替え ニトリで買ったプランターポットとフライングタイガーのウォールシェルフ、そしてアートポスター ホワイトが気分だったけど、ブラックメインもやっぱりかっこいい✨ グリーンさんは、枯れかけていたけど復活p(^-^)q 枯れた葉をとったりしているので形が変だけど新しい葉っぱが出てきてます(^.^) ひっそりと上の方に写ってるのは、IKEAのフック⭐ 来客用のコート掛けに 暑いので出番はまだなし! まだもう少しやりたいことがある玄関( *´艸`) ポチっとしたものがあるので、早くとどかないかな♪
mimomama
mimomama
家族
makiさんの実例写真
シューズクローク棚、棚板と棚板の間の空間にワイヤーバスケットで収納を増やしています。 わかりにくいpicですみません💦 暖かくなり、観葉植物や多肉植物を外に出したので、スッキリした玄関です😊
シューズクローク棚、棚板と棚板の間の空間にワイヤーバスケットで収納を増やしています。 わかりにくいpicですみません💦 暖かくなり、観葉植物や多肉植物を外に出したので、スッキリした玄関です😊
maki
maki
家族
satomi1004さんの実例写真
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
satomi1004
satomi1004
家族
jpmumさんの実例写真
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
玄関🚪の壁にコートフック設置しました🧥✨ 実際に設置⚒したのは主人で、私は後ろから設置位置にあれこれ意見してただけですけどね😝 今まではクローゼットにコートを仕舞っていましたが、玄関に1着置いておけるってだけでこんなに便利になるとは…と日々実感です🎶
玄関🚪の壁にコートフック設置しました🧥✨ 実際に設置⚒したのは主人で、私は後ろから設置位置にあれこれ意見してただけですけどね😝 今まではクローゼットにコートを仕舞っていましたが、玄関に1着置いておけるってだけでこんなに便利になるとは…と日々実感です🎶
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
もっと見る

コートフック コート掛けの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

コートフック コート掛け

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
tomimiさんの実例写真
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
tomimi
tomimi
家族
takechanさんの実例写真
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
長押(なげし)を作りました。 当初、この壁には真鍮製のコート掛けフックを1個だけ設置していたのですが、石膏ボードで対策用の釘を使用していたのに重みで段々と緩んできてしまったので、リフォームの時の余り材(無垢集成材)で、丸ノコにかなりビビりながらも何とかできました。今度は重みでダメにならないよう、下地にステンレスネジ4本でとめ、お気に入りの真鍮金具も付け足したりして、使い勝手が良くなりました。 その後ネット散策中、無印良品で長押が売っていたとは・・・ 見なかったことにしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
takechan
takechan
家族
riiiraaaさんの実例写真
冬になると子供のコートでいっぱい🧥 あっ、マスク•••
冬になると子供のコートでいっぱい🧥 あっ、マスク•••
riiiraaa
riiiraaa
4LDK
chiyuさんの実例写真
コートフックを購入。 いつもベビーカーにドサドサ置いてたのでこれでスッキリしたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 取り付けもかなづちでコンコンするだけで簡単!
コートフックを購入。 いつもベビーカーにドサドサ置いてたのでこれでスッキリしたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 取り付けもかなづちでコンコンするだけで簡単!
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
モニター投稿です☺︎ ❶冬の来客時をイメージしてコート類をかけてみました。玄関を入ってすぐにコートをこんなにかけられて便利です。 ❷モニターのおかげで、こんなしっかりしたサイズ(荷重4、5kgまで)のコート掛けフックを二つ増やせました。見た目もシンプルです。 ❸付属の粘着タブは両方両面テープのようになっていて、どちらを貼るか分かりやすく書いてあります。フック裏のベース板に粘着タブを貼ります。フックの幅に合わせて2枚貼るのでしっかり壁に接着するのがわかります。設置したい壁面にコマンドフックを貼ってから、フック本体をスライドさせてしっかり押さえます。これはフックをスライドして外した時の状態です。接着が安定するまで1時間は使用しません。 ❹いつもコート掛けにエコバッグをかけていましたが、コンパクトサイズ(荷重2、4kgまで)のコマンドフックで指定席を作ってみました。
heidi
heidi
005さんの実例写真
我が家の狭すぎる玄関の収納力アップのため、DIYしました。コート掛け、フック(三連フック、シングルフック、収納フック×2、ひーとん×4 )、スリッパホルダー(3足 )を兼ねてます。利便性上がって満足です。
我が家の狭すぎる玄関の収納力アップのため、DIYしました。コート掛け、フック(三連フック、シングルフック、収納フック×2、ひーとん×4 )、スリッパホルダー(3足 )を兼ねてます。利便性上がって満足です。
005
005
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
iamuchidaさんの実例写真
廊下にコート掛けDIY リビングまでに①カバン掛け②コート掛け③手洗い場をオープンに設けて無駄な往復ゼロ! 花粉の時期に間に合った〜
廊下にコート掛けDIY リビングまでに①カバン掛け②コート掛け③手洗い場をオープンに設けて無駄な往復ゼロ! 花粉の時期に間に合った〜
iamuchida
iamuchida
家族
ayumingetさんの実例写真
ayuminget
ayuminget
haruharuさんの実例写真
玄関にやっと手作りコート掛け取り付けました。 もう冬が終わってしまいましたが(;_;) グリーン飾ろうかな。
玄関にやっと手作りコート掛け取り付けました。 もう冬が終わってしまいましたが(;_;) グリーン飾ろうかな。
haruharu
haruharu
家族
tomoさんの実例写真
プチちゃんの流木のコートフック、玄関に取り付けました(*˘˘*).。.:*♡ (*´-`)💨ハァー・・・ ため息が出ちゃったくらい、めちゃくちゃ可愛い(๑♡ᴗ♡๑) 冬にコート掛けとして、これからの時期は外出時にさっと取れる様に帽子と日除けストールを掛けました👒 ミモザのリースもほんとに可愛い❁⃘*.゚ 流木のコートフック、玄関をほっこりした優しい雰囲気にしてくれて、ほんとにほんとに癒されるし、一年中大活躍してくれそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*♡♡ プチちゃん、ほんとにありがとう~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 大切にします(◍︎´꒳`◍︎)
プチちゃんの流木のコートフック、玄関に取り付けました(*˘˘*).。.:*♡ (*´-`)💨ハァー・・・ ため息が出ちゃったくらい、めちゃくちゃ可愛い(๑♡ᴗ♡๑) 冬にコート掛けとして、これからの時期は外出時にさっと取れる様に帽子と日除けストールを掛けました👒 ミモザのリースもほんとに可愛い❁⃘*.゚ 流木のコートフック、玄関をほっこりした優しい雰囲気にしてくれて、ほんとにほんとに癒されるし、一年中大活躍してくれそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*♡♡ プチちゃん、ほんとにありがとう~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 大切にします(◍︎´꒳`◍︎)
tomo
tomo
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
賃貸でがっつり壁に穴を開けられないため… 無印の壁に付けられる家具シリーズの長押に、壁固定用のフックを取り付けました。 同じ幅のフック付きが無印から出てたんですが、フックが畳まれちゃうのがかえって面倒だったので^^;
賃貸でがっつり壁に穴を開けられないため… 無印の壁に付けられる家具シリーズの長押に、壁固定用のフックを取り付けました。 同じ幅のフック付きが無印から出てたんですが、フックが畳まれちゃうのがかえって面倒だったので^^;
AYA
AYA
1LDK | 家族
75さんの実例写真
玄関にはコート掛けが二種類あります。 玄関の天井にアイアンバーを設置。 元々は子育て経験から設置しました。 しかし中学生はレインコート着ない、上履きもない😱 子育て用にはほとんど使えてません。 現在はお客様のコートをかけたりしています。 帰宅したコートを一時掛けする壁に付けたフックは折りたためます。 普段はバタンと閉めています。 荷物の搬入にも邪魔になりませんし、廊下のまっすぐが際立つ様に感じてます。 手すりやクツ箱の取っ手も含め玄関の金具類は全てマット黒アイアンで揃えています。
玄関にはコート掛けが二種類あります。 玄関の天井にアイアンバーを設置。 元々は子育て経験から設置しました。 しかし中学生はレインコート着ない、上履きもない😱 子育て用にはほとんど使えてません。 現在はお客様のコートをかけたりしています。 帰宅したコートを一時掛けする壁に付けたフックは折りたためます。 普段はバタンと閉めています。 荷物の搬入にも邪魔になりませんし、廊下のまっすぐが際立つ様に感じてます。 手すりやクツ箱の取っ手も含め玄関の金具類は全てマット黒アイアンで揃えています。
75
75
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
今年の初diy!端材が余ってたので、塗り塗りして末っ子のコート掛けをdiyしました。チビも嬉しそうに、大好きなアンパンマンリュックを眺めてニコニコです!
今年の初diy!端材が余ってたので、塗り塗りして末っ子のコート掛けをdiyしました。チビも嬉しそうに、大好きなアンパンマンリュックを眺めてニコニコです!
misa
misa
4LDK | 家族
pumpkinさんの実例写真
玄関を入って見えるコート掛けと綺麗な曲線にしてもらったアクセントクロスの壁。
玄関を入って見えるコート掛けと綺麗な曲線にしてもらったアクセントクロスの壁。
pumpkin
pumpkin
家族
ruru357さんの実例写真
スモークツリーをようやくドライにしました(*^^*) 下のラックは私と子供達、4人分の毎日履く靴を収めるラックです 玄関にナッツくん(犬)が留守番していて、帰ったら喜び回って 玄関の靴を引っ散らかすので 退避させてます( ˘꒳˘)
スモークツリーをようやくドライにしました(*^^*) 下のラックは私と子供達、4人分の毎日履く靴を収めるラックです 玄関にナッツくん(犬)が留守番していて、帰ったら喜び回って 玄関の靴を引っ散らかすので 退避させてます( ˘꒳˘)
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
Muuto dots 玄関に設置しましたがとても便利で、何もかけていない時でもアクセントになって可愛いです♥️
Muuto dots 玄関に設置しましたがとても便利で、何もかけていない時でもアクセントになって可愛いです♥️
R
R
4LDK | 家族
melodyさんの実例写真
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
melody
melody
ar._.roomさんの実例写真
フックタイプのコートハンガー。 クローゼットの扉の内側に引っ掛けてます。
フックタイプのコートハンガー。 クローゼットの扉の内側に引っ掛けてます。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
maikoさんの実例写真
奥は、コート掛けフックになります♪
奥は、コート掛けフックになります♪
maiko
maiko
家族
mimomamaさんの実例写真
玄関模様替え ニトリで買ったプランターポットとフライングタイガーのウォールシェルフ、そしてアートポスター ホワイトが気分だったけど、ブラックメインもやっぱりかっこいい✨ グリーンさんは、枯れかけていたけど復活p(^-^)q 枯れた葉をとったりしているので形が変だけど新しい葉っぱが出てきてます(^.^) ひっそりと上の方に写ってるのは、IKEAのフック⭐ 来客用のコート掛けに 暑いので出番はまだなし! まだもう少しやりたいことがある玄関( *´艸`) ポチっとしたものがあるので、早くとどかないかな♪
玄関模様替え ニトリで買ったプランターポットとフライングタイガーのウォールシェルフ、そしてアートポスター ホワイトが気分だったけど、ブラックメインもやっぱりかっこいい✨ グリーンさんは、枯れかけていたけど復活p(^-^)q 枯れた葉をとったりしているので形が変だけど新しい葉っぱが出てきてます(^.^) ひっそりと上の方に写ってるのは、IKEAのフック⭐ 来客用のコート掛けに 暑いので出番はまだなし! まだもう少しやりたいことがある玄関( *´艸`) ポチっとしたものがあるので、早くとどかないかな♪
mimomama
mimomama
家族
makiさんの実例写真
シューズクローク棚、棚板と棚板の間の空間にワイヤーバスケットで収納を増やしています。 わかりにくいpicですみません💦 暖かくなり、観葉植物や多肉植物を外に出したので、スッキリした玄関です😊
シューズクローク棚、棚板と棚板の間の空間にワイヤーバスケットで収納を増やしています。 わかりにくいpicですみません💦 暖かくなり、観葉植物や多肉植物を外に出したので、スッキリした玄関です😊
maki
maki
家族
satomi1004さんの実例写真
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
satomi1004
satomi1004
家族
jpmumさんの実例写真
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
TeTsuKoさんの実例写真
玄関🚪の壁にコートフック設置しました🧥✨ 実際に設置⚒したのは主人で、私は後ろから設置位置にあれこれ意見してただけですけどね😝 今まではクローゼットにコートを仕舞っていましたが、玄関に1着置いておけるってだけでこんなに便利になるとは…と日々実感です🎶
玄関🚪の壁にコートフック設置しました🧥✨ 実際に設置⚒したのは主人で、私は後ろから設置位置にあれこれ意見してただけですけどね😝 今まではクローゼットにコートを仕舞っていましたが、玄関に1着置いておけるってだけでこんなに便利になるとは…と日々実感です🎶
TeTsuKo
TeTsuKo
家族
もっと見る

コートフック コート掛けの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ