RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

廊下 古民家diy

60枚の部屋写真から30枚をセレクト
mi5さんの実例写真
廊下沿いの障子をDIyし、プラダンをつけ真ん中のガラス窓はアンティーク柄にしてみました♪
廊下沿いの障子をDIyし、プラダンをつけ真ん中のガラス窓はアンティーク柄にしてみました♪
mi5
mi5
yorozuさんの実例写真
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
michirutanさんの実例写真
砂壁にペンキを塗りフローリングシートを貼ります。
砂壁にペンキを塗りフローリングシートを貼ります。
michirutan
michirutan
家族
ayumiさんの実例写真
①縁側廊下 壁 コロますかでの養生とマスキングが いかに大事か身に染みた。 2枚目がbefore 日当たりも良くて日焼けもしてたからか 落ちてくる砂の量が酷い…! 今回いちばん大変だったのは砂落とし。 チラシもしいてやったけど、酷すぎて 隣の襖(もちろん閉めてた)のレール掃除が 大変でした💦 1枚目は上が塗りたての水色 下が乾いた水色
①縁側廊下 壁 コロますかでの養生とマスキングが いかに大事か身に染みた。 2枚目がbefore 日当たりも良くて日焼けもしてたからか 落ちてくる砂の量が酷い…! 今回いちばん大変だったのは砂落とし。 チラシもしいてやったけど、酷すぎて 隣の襖(もちろん閉めてた)のレール掃除が 大変でした💦 1枚目は上が塗りたての水色 下が乾いた水色
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
hachi
hachi
aknさんの実例写真
ドアがもともとなかったので、ベニヤ板で作りました。もともとこの2畳間くらいのスペースは白蟻が一番すごかったとこ…。今は化粧台とか、クローゼットの棚を置いてます!
ドアがもともとなかったので、ベニヤ板で作りました。もともとこの2畳間くらいのスペースは白蟻が一番すごかったとこ…。今は化粧台とか、クローゼットの棚を置いてます!
akn
akn
3DK | 家族
FCRworksさんの実例写真
古民家再生→バイクカスタム工房&溶接工作室Plus事務所兼店舗へセルフリフォームします。
古民家再生→バイクカスタム工房&溶接工作室Plus事務所兼店舗へセルフリフォームします。
FCRworks
FCRworks
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
明日の仕込み( ̄ー+ ̄)y DIYだと、安上がりと思いがちですが、割に高い買い物なんですよねf(^_^;
明日の仕込み( ̄ー+ ̄)y DIYだと、安上がりと思いがちですが、割に高い買い物なんですよねf(^_^;
kominka_Life
kominka_Life
家族
marinebellさんの実例写真
裏座が見えました〜✨ 風が通って涼しい〜! 裏座が片付いてなくて、すみません‥。 編集させていただきました! 昔の釘は抜きにくい💦 苦戦しましたが、どうにか解体できました✨ 押入れだったところなので、床の強度があまりなく、私が乗っただけでもポコポコ凹みます‥。 あれ?太ったかな(・_・: 床が凹むのは私のせい(笑)? とりあえず、床の強度を上げなければ💦
裏座が見えました〜✨ 風が通って涼しい〜! 裏座が片付いてなくて、すみません‥。 編集させていただきました! 昔の釘は抜きにくい💦 苦戦しましたが、どうにか解体できました✨ 押入れだったところなので、床の強度があまりなく、私が乗っただけでもポコポコ凹みます‥。 あれ?太ったかな(・_・: 床が凹むのは私のせい(笑)? とりあえず、床の強度を上げなければ💦
marinebell
marinebell
家族
eriさんの実例写真
廊下にはダウンライトを入れてもらったので、暗くて怖い雰囲気はなくなりました。 タイルカーペットもひいて、明るくなりました。
廊下にはダウンライトを入れてもらったので、暗くて怖い雰囲気はなくなりました。 タイルカーペットもひいて、明るくなりました。
eri
eri
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
水屋箪笥をリビングに置いたら圧迫感出ちゃって、このお気に入りのサイドテーブルは廊下行きとなりました。 父が綿花を作っているのでちょろっと貰って飾りました。 左は本宅、右側は離れへの入口。 昭和レトロ対アルミサッシ 廊下の天井は瓦の下に敷いてある土がポロポロ落ちてきていたので石膏ボードとクロスを張りました。 土が天井から落ちてくる家に住んでいます。
水屋箪笥をリビングに置いたら圧迫感出ちゃって、このお気に入りのサイドテーブルは廊下行きとなりました。 父が綿花を作っているのでちょろっと貰って飾りました。 左は本宅、右側は離れへの入口。 昭和レトロ対アルミサッシ 廊下の天井は瓦の下に敷いてある土がポロポロ落ちてきていたので石膏ボードとクロスを張りました。 土が天井から落ちてくる家に住んでいます。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
ほうきです。(見たまんま…) 廊下用のシュロ箒、畳間用のイグサ箒、障子のホコリ払いに小箒、筆、はたき。 内2本は職人さんから直接頂いたもの、今はもう作られていないので大切に使っています。 使用歴は、長いもので8年になりますが、まだまだ現役です。
ほうきです。(見たまんま…) 廊下用のシュロ箒、畳間用のイグサ箒、障子のホコリ払いに小箒、筆、はたき。 内2本は職人さんから直接頂いたもの、今はもう作られていないので大切に使っています。 使用歴は、長いもので8年になりますが、まだまだ現役です。
nao_noda
nao_noda
家族
mimimina123321さんの実例写真
我が家のジャングル地帯です☺️ 南側の縁側と廊下は観葉植物たちに占拠されています🌿
我が家のジャングル地帯です☺️ 南側の縁側と廊下は観葉植物たちに占拠されています🌿
mimimina123321
mimimina123321
家族
mue-sabaさんの実例写真
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
mue-saba
mue-saba
Black_Monkeyさんの実例写真
キッチン引き戸加工後🔨 塗装して有孔ボードを使って隠し扉風に♪ 取手もアイアンハンドルにして存在感を 無くしてみました💃 有孔ボードなんで色々レイアウト変更出来るのが お気に入り😆
キッチン引き戸加工後🔨 塗装して有孔ボードを使って隠し扉風に♪ 取手もアイアンハンドルにして存在感を 無くしてみました💃 有孔ボードなんで色々レイアウト変更出来るのが お気に入り😆
Black_Monkey
Black_Monkey
yumさんの実例写真
トイレ前に置いたギャベのマットを玄関に敷きました。イエローが可愛い❤️
トイレ前に置いたギャベのマットを玄関に敷きました。イエローが可愛い❤️
yum
yum
家族
megggさんの実例写真
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
dusky_thrushさんの実例写真
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
今週は、娘の試験期間。帰宅が早くて昼からダイニングが使えない。 苦肉の策で、アウトドア用テーブルとか、余ってる椅子を組み合わせて二階に仮オフィス設置。アンティークの学校用の椅子は案外座り心地がいい。 ここは、夫も仕事をしてる部屋、かつ廊下に洗濯を干したりしてるため、なんだか下宿屋の一角で仕事してる気分に。 家族の都合にあわせて、いろんな場所に移動しなきゃならず家の中でノマド状態。
今週は、娘の試験期間。帰宅が早くて昼からダイニングが使えない。 苦肉の策で、アウトドア用テーブルとか、余ってる椅子を組み合わせて二階に仮オフィス設置。アンティークの学校用の椅子は案外座り心地がいい。 ここは、夫も仕事をしてる部屋、かつ廊下に洗濯を干したりしてるため、なんだか下宿屋の一角で仕事してる気分に。 家族の都合にあわせて、いろんな場所に移動しなきゃならず家の中でノマド状態。
rietta
rietta
家族
oshikanさんの実例写真
廊下ですのん( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
廊下ですのん( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
oshikan
oshikan
家族
ataさんの実例写真
今秘密の小部屋にミニベッドを入れようとしています😊 この通路の先にあるちっさい空間は、、 (大昔)お風呂場→台所 →産まれた双子と川の字に寝るために板を貼って大きなベッドに改造→クローゼットに改造 →ミニベッドを購入したのでまた寝床にしようと計画中(イマココ) いつになったら終わるのかな😅?
今秘密の小部屋にミニベッドを入れようとしています😊 この通路の先にあるちっさい空間は、、 (大昔)お風呂場→台所 →産まれた双子と川の字に寝るために板を貼って大きなベッドに改造→クローゼットに改造 →ミニベッドを購入したのでまた寝床にしようと計画中(イマココ) いつになったら終わるのかな😅?
ata
ata
4LDK
chikappaさんの実例写真
この2階の廊下の広さが好きです♡ ゴルフのパター練習にはもってこい(*^◯^*)笑 お友達が一生懸命掃除してくれています・・・ 感謝✩
この2階の廊下の広さが好きです♡ ゴルフのパター練習にはもってこい(*^◯^*)笑 お友達が一生懸命掃除してくれています・・・ 感謝✩
chikappa
chikappa
家族
HANIWaさんの実例写真
IKEAに椅子の形のフックがありました。かわいくて即お持ち帰り♪壁に直付けする予定ですが、まだ思案中...
IKEAに椅子の形のフックがありました。かわいくて即お持ち帰り♪壁に直付けする予定ですが、まだ思案中...
HANIWa
HANIWa
家族
love.a.rさんの実例写真
love.a.r
love.a.r
カップル
もっと見る

廊下 古民家diyの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下 古民家diy

60枚の部屋写真から30枚をセレクト
mi5さんの実例写真
廊下沿いの障子をDIyし、プラダンをつけ真ん中のガラス窓はアンティーク柄にしてみました♪
廊下沿いの障子をDIyし、プラダンをつけ真ん中のガラス窓はアンティーク柄にしてみました♪
mi5
mi5
yorozuさんの実例写真
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
お盆休みの連休で、1年振りの大掛かりな塗装と腰壁制作しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 砂壁の汚れや傷みが目立っていた、玄関周りと廊下部分。 塗装屋の後輩にやり方聞いて、砂壁にケンエースを直接塗装。下地いらずのケンエースは本当に優秀( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 土壁の砂壁なので、塗りにくいけど、漆喰のような仕上がりになって満足( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺 腰壁があるだけで、重厚感が出て嬉しい(*´ω`*) #古民家 #DIY #平屋 #昭和レトロ #大正ロマン #猫のいる暮らし #昔ながらの暮らし
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
michirutanさんの実例写真
砂壁にペンキを塗りフローリングシートを貼ります。
砂壁にペンキを塗りフローリングシートを貼ります。
michirutan
michirutan
家族
ayumiさんの実例写真
①縁側廊下 壁 コロますかでの養生とマスキングが いかに大事か身に染みた。 2枚目がbefore 日当たりも良くて日焼けもしてたからか 落ちてくる砂の量が酷い…! 今回いちばん大変だったのは砂落とし。 チラシもしいてやったけど、酷すぎて 隣の襖(もちろん閉めてた)のレール掃除が 大変でした💦 1枚目は上が塗りたての水色 下が乾いた水色
①縁側廊下 壁 コロますかでの養生とマスキングが いかに大事か身に染みた。 2枚目がbefore 日当たりも良くて日焼けもしてたからか 落ちてくる砂の量が酷い…! 今回いちばん大変だったのは砂落とし。 チラシもしいてやったけど、酷すぎて 隣の襖(もちろん閉めてた)のレール掃除が 大変でした💦 1枚目は上が塗りたての水色 下が乾いた水色
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
hachi
hachi
aknさんの実例写真
ドアがもともとなかったので、ベニヤ板で作りました。もともとこの2畳間くらいのスペースは白蟻が一番すごかったとこ…。今は化粧台とか、クローゼットの棚を置いてます!
ドアがもともとなかったので、ベニヤ板で作りました。もともとこの2畳間くらいのスペースは白蟻が一番すごかったとこ…。今は化粧台とか、クローゼットの棚を置いてます!
akn
akn
3DK | 家族
FCRworksさんの実例写真
古民家再生→バイクカスタム工房&溶接工作室Plus事務所兼店舗へセルフリフォームします。
古民家再生→バイクカスタム工房&溶接工作室Plus事務所兼店舗へセルフリフォームします。
FCRworks
FCRworks
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
明日の仕込み( ̄ー+ ̄)y DIYだと、安上がりと思いがちですが、割に高い買い物なんですよねf(^_^;
明日の仕込み( ̄ー+ ̄)y DIYだと、安上がりと思いがちですが、割に高い買い物なんですよねf(^_^;
kominka_Life
kominka_Life
家族
marinebellさんの実例写真
裏座が見えました〜✨ 風が通って涼しい〜! 裏座が片付いてなくて、すみません‥。 編集させていただきました! 昔の釘は抜きにくい💦 苦戦しましたが、どうにか解体できました✨ 押入れだったところなので、床の強度があまりなく、私が乗っただけでもポコポコ凹みます‥。 あれ?太ったかな(・_・: 床が凹むのは私のせい(笑)? とりあえず、床の強度を上げなければ💦
裏座が見えました〜✨ 風が通って涼しい〜! 裏座が片付いてなくて、すみません‥。 編集させていただきました! 昔の釘は抜きにくい💦 苦戦しましたが、どうにか解体できました✨ 押入れだったところなので、床の強度があまりなく、私が乗っただけでもポコポコ凹みます‥。 あれ?太ったかな(・_・: 床が凹むのは私のせい(笑)? とりあえず、床の強度を上げなければ💦
marinebell
marinebell
家族
eriさんの実例写真
廊下にはダウンライトを入れてもらったので、暗くて怖い雰囲気はなくなりました。 タイルカーペットもひいて、明るくなりました。
廊下にはダウンライトを入れてもらったので、暗くて怖い雰囲気はなくなりました。 タイルカーペットもひいて、明るくなりました。
eri
eri
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
水屋箪笥をリビングに置いたら圧迫感出ちゃって、このお気に入りのサイドテーブルは廊下行きとなりました。 父が綿花を作っているのでちょろっと貰って飾りました。 左は本宅、右側は離れへの入口。 昭和レトロ対アルミサッシ 廊下の天井は瓦の下に敷いてある土がポロポロ落ちてきていたので石膏ボードとクロスを張りました。 土が天井から落ちてくる家に住んでいます。
水屋箪笥をリビングに置いたら圧迫感出ちゃって、このお気に入りのサイドテーブルは廊下行きとなりました。 父が綿花を作っているのでちょろっと貰って飾りました。 左は本宅、右側は離れへの入口。 昭和レトロ対アルミサッシ 廊下の天井は瓦の下に敷いてある土がポロポロ落ちてきていたので石膏ボードとクロスを張りました。 土が天井から落ちてくる家に住んでいます。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
ほうきです。(見たまんま…) 廊下用のシュロ箒、畳間用のイグサ箒、障子のホコリ払いに小箒、筆、はたき。 内2本は職人さんから直接頂いたもの、今はもう作られていないので大切に使っています。 使用歴は、長いもので8年になりますが、まだまだ現役です。
ほうきです。(見たまんま…) 廊下用のシュロ箒、畳間用のイグサ箒、障子のホコリ払いに小箒、筆、はたき。 内2本は職人さんから直接頂いたもの、今はもう作られていないので大切に使っています。 使用歴は、長いもので8年になりますが、まだまだ現役です。
nao_noda
nao_noda
家族
mimimina123321さんの実例写真
我が家のジャングル地帯です☺️ 南側の縁側と廊下は観葉植物たちに占拠されています🌿
我が家のジャングル地帯です☺️ 南側の縁側と廊下は観葉植物たちに占拠されています🌿
mimimina123321
mimimina123321
家族
mue-sabaさんの実例写真
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
mue-saba
mue-saba
Black_Monkeyさんの実例写真
キッチン引き戸加工後🔨 塗装して有孔ボードを使って隠し扉風に♪ 取手もアイアンハンドルにして存在感を 無くしてみました💃 有孔ボードなんで色々レイアウト変更出来るのが お気に入り😆
キッチン引き戸加工後🔨 塗装して有孔ボードを使って隠し扉風に♪ 取手もアイアンハンドルにして存在感を 無くしてみました💃 有孔ボードなんで色々レイアウト変更出来るのが お気に入り😆
Black_Monkey
Black_Monkey
yumさんの実例写真
トイレ前に置いたギャベのマットを玄関に敷きました。イエローが可愛い❤️
トイレ前に置いたギャベのマットを玄関に敷きました。イエローが可愛い❤️
yum
yum
家族
megggさんの実例写真
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
dusky_thrushさんの実例写真
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
今週は、娘の試験期間。帰宅が早くて昼からダイニングが使えない。 苦肉の策で、アウトドア用テーブルとか、余ってる椅子を組み合わせて二階に仮オフィス設置。アンティークの学校用の椅子は案外座り心地がいい。 ここは、夫も仕事をしてる部屋、かつ廊下に洗濯を干したりしてるため、なんだか下宿屋の一角で仕事してる気分に。 家族の都合にあわせて、いろんな場所に移動しなきゃならず家の中でノマド状態。
今週は、娘の試験期間。帰宅が早くて昼からダイニングが使えない。 苦肉の策で、アウトドア用テーブルとか、余ってる椅子を組み合わせて二階に仮オフィス設置。アンティークの学校用の椅子は案外座り心地がいい。 ここは、夫も仕事をしてる部屋、かつ廊下に洗濯を干したりしてるため、なんだか下宿屋の一角で仕事してる気分に。 家族の都合にあわせて、いろんな場所に移動しなきゃならず家の中でノマド状態。
rietta
rietta
家族
oshikanさんの実例写真
廊下ですのん( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
廊下ですのん( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
oshikan
oshikan
家族
ataさんの実例写真
今秘密の小部屋にミニベッドを入れようとしています😊 この通路の先にあるちっさい空間は、、 (大昔)お風呂場→台所 →産まれた双子と川の字に寝るために板を貼って大きなベッドに改造→クローゼットに改造 →ミニベッドを購入したのでまた寝床にしようと計画中(イマココ) いつになったら終わるのかな😅?
今秘密の小部屋にミニベッドを入れようとしています😊 この通路の先にあるちっさい空間は、、 (大昔)お風呂場→台所 →産まれた双子と川の字に寝るために板を貼って大きなベッドに改造→クローゼットに改造 →ミニベッドを購入したのでまた寝床にしようと計画中(イマココ) いつになったら終わるのかな😅?
ata
ata
4LDK
chikappaさんの実例写真
この2階の廊下の広さが好きです♡ ゴルフのパター練習にはもってこい(*^◯^*)笑 お友達が一生懸命掃除してくれています・・・ 感謝✩
この2階の廊下の広さが好きです♡ ゴルフのパター練習にはもってこい(*^◯^*)笑 お友達が一生懸命掃除してくれています・・・ 感謝✩
chikappa
chikappa
家族
HANIWaさんの実例写真
IKEAに椅子の形のフックがありました。かわいくて即お持ち帰り♪壁に直付けする予定ですが、まだ思案中...
IKEAに椅子の形のフックがありました。かわいくて即お持ち帰り♪壁に直付けする予定ですが、まだ思案中...
HANIWa
HANIWa
家族
love.a.rさんの実例写真
love.a.r
love.a.r
カップル
もっと見る

廊下 古民家diyの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ