RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベランダ 子どもと暮らす

513枚の部屋写真から43枚をセレクト
tantanmaruさんの実例写真
Angel’s Share さんのお布団カバーのモニターをさせていただいています。 今日はとても気持ちのいい天気☀️ 子供が起きてすぐ、お洗濯し、バルコニー に干しました。 この様子だとすぐに乾いてくれそうです☺️ 今夜も気持ちよく寝れますように。
Angel’s Share さんのお布団カバーのモニターをさせていただいています。 今日はとても気持ちのいい天気☀️ 子供が起きてすぐ、お洗濯し、バルコニー に干しました。 この様子だとすぐに乾いてくれそうです☺️ 今夜も気持ちよく寝れますように。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家のくつろぎスポットのひとつはベランダ♡ お部屋の中でくつろぐのももちろん好きだけど、子どもたちはベランダでお昼ごはんやおやつを食べるのも大好き♪時々のんびりくつろいでます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
イベント用に再投稿です。 我が家のくつろぎスポットのひとつはベランダ♡ お部屋の中でくつろぐのももちろん好きだけど、子どもたちはベランダでお昼ごはんやおやつを食べるのも大好き♪時々のんびりくつろいでます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
mami
mami
家族
Tdaknさんの実例写真
子のパジャマは、小さすぎる赤ちゃんロンパース
子のパジャマは、小さすぎる赤ちゃんロンパース
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
hachiさんの実例写真
子供と暮らすイベント👧👧 夏休み🌻毎日暑いけど、子供部屋からオープンキッチンを持ってきてオーニングの下でカフェごっこ☕️ 姉妹とっても喜んでました☺️
子供と暮らすイベント👧👧 夏休み🌻毎日暑いけど、子供部屋からオープンキッチンを持ってきてオーニングの下でカフェごっこ☕️ 姉妹とっても喜んでました☺️
hachi
hachi
3LDK | 家族
star..さんの実例写真
ダイニングテーブル¥12,400
洗濯しつつだらだら過ごしております☺️ 天気がよく風も心地良い〜🌸 *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット 両サイドのホルダーにもハンガーが掛けられます✨ポール2本も間隔があいているので、手前と奥でたくさん干せます☺️✨ Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
洗濯しつつだらだら過ごしております☺️ 天気がよく風も心地良い〜🌸 *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット 両サイドのホルダーにもハンガーが掛けられます✨ポール2本も間隔があいているので、手前と奥でたくさん干せます☺️✨ Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
star..
star..
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
ベランダ活用アイディア。お家にいるのが楽しくなるベランダプチキャンプ♩ 小さいお子様がいるご家庭や、普段忙しい共働きの子育て世帯におすすめしたいアイディアです。公園やお外に出かけたとき、お子様の安全、見守りが大変💦という方はいらっしゃいませんか?交通安全、防犯など、小さいお子様と一緒のときは何かと大変。でもお外で遊ばせたいし、、、というお悩みには「おうちキャンプ」はいかがでしょうか。 ベランダをお家キャンプのスペースにすれば、家の中でも自然が感じられるスペースに。開放感たっぷりの空間でのびのび遊ぶことができます。家の中だから、安心して遊ばせることもできますし、お父さんお母さんはリビングでくつろぎながら見守れるので、それぞれのライフスタイルにも合わせやすい🙆 バルコニー「オルネ」は1階設置可能・セーフティ格子などお子様の転落防止にも配慮。プライバシーも守れるよう、パネル種類も豊富です。 バルコニー「オルネ」の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc ◇「わが家のベランダ・バルコニー」イベント参加
ベランダ活用アイディア。お家にいるのが楽しくなるベランダプチキャンプ♩ 小さいお子様がいるご家庭や、普段忙しい共働きの子育て世帯におすすめしたいアイディアです。公園やお外に出かけたとき、お子様の安全、見守りが大変💦という方はいらっしゃいませんか?交通安全、防犯など、小さいお子様と一緒のときは何かと大変。でもお外で遊ばせたいし、、、というお悩みには「おうちキャンプ」はいかがでしょうか。 ベランダをお家キャンプのスペースにすれば、家の中でも自然が感じられるスペースに。開放感たっぷりの空間でのびのび遊ぶことができます。家の中だから、安心して遊ばせることもできますし、お父さんお母さんはリビングでくつろぎながら見守れるので、それぞれのライフスタイルにも合わせやすい🙆 バルコニー「オルネ」は1階設置可能・セーフティ格子などお子様の転落防止にも配慮。プライバシーも守れるよう、パネル種類も豊富です。 バルコニー「オルネ」の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc ◇「わが家のベランダ・バルコニー」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Takao316さんの実例写真
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
Takao316
Takao316
3LDK | 家族
chimiさんの実例写真
このWuggyのバウンサーは、折りたたみができ、持ち運びしやすく軽量のため、ベランダで洗濯干している間に日向ぼっこしてもらいました😊
このWuggyのバウンサーは、折りたたみができ、持ち運びしやすく軽量のため、ベランダで洗濯干している間に日向ぼっこしてもらいました😊
chimi
chimi
家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
ベランダ快適化計画。 うちのマンションはベランダがガラス張りなので 開放感はたっぷりなんだけど 娘ちゃんのプールとか外に出る時は 目隠しがあったほうが安全かなということで パパと一緒にDIY! 全部隠しちゃうと圧迫感と冬の日光が入ってこなくなっちゃうので 3分の2だけにしました! ぴったりサイズで作ったから 物干し竿のところもキレイに収まり 満足です(^_^) これにライティングとグリーンを足して 一つのお部屋みたいにして使えたらいいなぁ。
ベランダ快適化計画。 うちのマンションはベランダがガラス張りなので 開放感はたっぷりなんだけど 娘ちゃんのプールとか外に出る時は 目隠しがあったほうが安全かなということで パパと一緒にDIY! 全部隠しちゃうと圧迫感と冬の日光が入ってこなくなっちゃうので 3分の2だけにしました! ぴったりサイズで作ったから 物干し竿のところもキレイに収まり 満足です(^_^) これにライティングとグリーンを足して 一つのお部屋みたいにして使えたらいいなぁ。
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
2022年の1枚選ぶならこちら! 【ベランダにテーブルセットを置きました!】 ベランダで過ごす時間が増えました。 天気がいい朝 雨上がりの昼下り 空気の澄んだ夕暮れ 月が綺麗な夜 食事をしたり、 読書やボードゲームをしたり。 日常のよいアクセントになりました。
2022年の1枚選ぶならこちら! 【ベランダにテーブルセットを置きました!】 ベランダで過ごす時間が増えました。 天気がいい朝 雨上がりの昼下り 空気の澄んだ夕暮れ 月が綺麗な夜 食事をしたり、 読書やボードゲームをしたり。 日常のよいアクセントになりました。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
mizさんの実例写真
山善さんのスチール物置の応募投稿です。 ベランダの端っこに追いやられている細々としたもの…(^^;; 片付けないとと思いながらも放ったらかしになっています。 マンションなので非常扉などもあるので大きいものは置けませんが、整理できる棚や物置が欲しいなとずっと思っていました。 ご縁がありますように。。。
山善さんのスチール物置の応募投稿です。 ベランダの端っこに追いやられている細々としたもの…(^^;; 片付けないとと思いながらも放ったらかしになっています。 マンションなので非常扉などもあるので大きいものは置けませんが、整理できる棚や物置が欲しいなとずっと思っていました。 ご縁がありますように。。。
miz
miz
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
今日はベランダでカルタ♫ この「あっちゃんあがつく♪」の絵本もカルタも子どもたち大好きです❤️ ここでのゆったり時間が、毎週末の楽しみになってきました🤗
今日はベランダでカルタ♫ この「あっちゃんあがつく♪」の絵本もカルタも子どもたち大好きです❤️ ここでのゆったり時間が、毎週末の楽しみになってきました🤗
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
mamebarさんの実例写真
mamebar
mamebar
家族
suzucoさんの実例写真
猛暑で、子ども達は連日プール。 飽きもせず、ずーーっと入ってるから、 手足がふやけてる(笑) 大人はエアコンの効いた涼しいリビングでお茶を飲みながらまったり。 中庭でプールなので、家の中に居ながらプールの様子見れるから安心。 リビングの窓はLIXILの窓でサッシは黒。 そして広くないリビングを少しでも開放感があるように大きめの窓に。 悩んだけど大きめの窓にして良かった!! しかもこの網戸、網戸してても網戸してないみたいに向こうがよく見えるねん。 今まで数人が網戸してるの気付かず激突してる(笑)
猛暑で、子ども達は連日プール。 飽きもせず、ずーーっと入ってるから、 手足がふやけてる(笑) 大人はエアコンの効いた涼しいリビングでお茶を飲みながらまったり。 中庭でプールなので、家の中に居ながらプールの様子見れるから安心。 リビングの窓はLIXILの窓でサッシは黒。 そして広くないリビングを少しでも開放感があるように大きめの窓に。 悩んだけど大きめの窓にして良かった!! しかもこの網戸、網戸してても網戸してないみたいに向こうがよく見えるねん。 今まで数人が網戸してるの気付かず激突してる(笑)
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
台風一過の今日。 色んなものが吹き飛ばされ、殺風景な眺めになったベランダ…
台風一過の今日。 色んなものが吹き飛ばされ、殺風景な眺めになったベランダ…
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
ブラブラ一個増えましたー(^○^)
ブラブラ一個増えましたー(^○^)
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
asさんの実例写真
イベント参加☆ 吹き抜け上のランドリースペース。 ベランダからは朝日が差し込み、 吹き抜け部分の大きな窓からは 夕方まで1日中お陽さまの日差しが差し込むスペース。 いつでもポカポカしていて 洗濯物もすぐに乾きます。 取り外した洗濯物は 手前のルームクローゼットに、 そのままIN。 ホスクリーンなので、吊り下げは取り外し可能。 陽の当たる、風通しも良い 癒しのスペースです。
イベント参加☆ 吹き抜け上のランドリースペース。 ベランダからは朝日が差し込み、 吹き抜け部分の大きな窓からは 夕方まで1日中お陽さまの日差しが差し込むスペース。 いつでもポカポカしていて 洗濯物もすぐに乾きます。 取り外した洗濯物は 手前のルームクローゼットに、 そのままIN。 ホスクリーンなので、吊り下げは取り外し可能。 陽の当たる、風通しも良い 癒しのスペースです。
as
as
4LDK | 家族
momomoさんの実例写真
picが素敵だったので、カーテンを取り付けてみました。 もっとオーガンジーっぽいレースカーテンが必要ですね! カーテンもキャンプの時に使う物を使い回したので、イメージが全然違いました!笑
picが素敵だったので、カーテンを取り付けてみました。 もっとオーガンジーっぽいレースカーテンが必要ですね! カーテンもキャンプの時に使う物を使い回したので、イメージが全然違いました!笑
momomo
momomo
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
ちょっと前の。最近は雨ばっかりでお外ご飯できてません☔️
ちょっと前の。最近は雨ばっかりでお外ご飯できてません☔️
Eri
Eri
家族
maachanさんの実例写真
屋上みたいなベランダ。 IKEAのウッドデッキと人工芝で子どもたちが遊べる場所に。 ワンコは日向ぼっこが好き。
屋上みたいなベランダ。 IKEAのウッドデッキと人工芝で子どもたちが遊べる場所に。 ワンコは日向ぼっこが好き。
maachan
maachan
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
中1男子たちのお泊まり会ディナーです🍽 男子3人で、ひたすらベイブレードをし続けている
中1男子たちのお泊まり会ディナーです🍽 男子3人で、ひたすらベイブレードをし続けている
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
ベランダで簡易キャンプしてます。 でもベランピングには程遠い! Amazonの箱が土台のテーブルだもの!笑 子どもたち曰く、ベラキャンです☺️ ここでご飯を食べて、紅蓮華や宿命を大合唱してストレス発散してはります。
ベランダで簡易キャンプしてます。 でもベランピングには程遠い! Amazonの箱が土台のテーブルだもの!笑 子どもたち曰く、ベラキャンです☺️ ここでご飯を食べて、紅蓮華や宿命を大合唱してストレス発散してはります。
k.and-3
k.and-3
家族
KIRINさんの実例写真
SUMMER🌻 夏はプールに限る☀️ 大人も一緒に入って楽しみたいから 大きめのプールにして正解だった◎
SUMMER🌻 夏はプールに限る☀️ 大人も一緒に入って楽しみたいから 大きめのプールにして正解だった◎
KIRIN
KIRIN
家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
apikoさんの実例写真
マンションのベランダにも春がやってきました〜!
マンションのベランダにも春がやってきました〜!
apiko
apiko
家族
もっと見る

ベランダ 子どもと暮らすの投稿一覧

187枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

ベランダ 子どもと暮らす

513枚の部屋写真から43枚をセレクト
tantanmaruさんの実例写真
Angel’s Share さんのお布団カバーのモニターをさせていただいています。 今日はとても気持ちのいい天気☀️ 子供が起きてすぐ、お洗濯し、バルコニー に干しました。 この様子だとすぐに乾いてくれそうです☺️ 今夜も気持ちよく寝れますように。
Angel’s Share さんのお布団カバーのモニターをさせていただいています。 今日はとても気持ちのいい天気☀️ 子供が起きてすぐ、お洗濯し、バルコニー に干しました。 この様子だとすぐに乾いてくれそうです☺️ 今夜も気持ちよく寝れますように。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家のくつろぎスポットのひとつはベランダ♡ お部屋の中でくつろぐのももちろん好きだけど、子どもたちはベランダでお昼ごはんやおやつを食べるのも大好き♪時々のんびりくつろいでます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
イベント用に再投稿です。 我が家のくつろぎスポットのひとつはベランダ♡ お部屋の中でくつろぐのももちろん好きだけど、子どもたちはベランダでお昼ごはんやおやつを食べるのも大好き♪時々のんびりくつろいでます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
mami
mami
家族
Tdaknさんの実例写真
子のパジャマは、小さすぎる赤ちゃんロンパース
子のパジャマは、小さすぎる赤ちゃんロンパース
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
hachiさんの実例写真
子供と暮らすイベント👧👧 夏休み🌻毎日暑いけど、子供部屋からオープンキッチンを持ってきてオーニングの下でカフェごっこ☕️ 姉妹とっても喜んでました☺️
子供と暮らすイベント👧👧 夏休み🌻毎日暑いけど、子供部屋からオープンキッチンを持ってきてオーニングの下でカフェごっこ☕️ 姉妹とっても喜んでました☺️
hachi
hachi
3LDK | 家族
star..さんの実例写真
ダイニングテーブル¥12,400
洗濯しつつだらだら過ごしております☺️ 天気がよく風も心地良い〜🌸 *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット 両サイドのホルダーにもハンガーが掛けられます✨ポール2本も間隔があいているので、手前と奥でたくさん干せます☺️✨ Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
洗濯しつつだらだら過ごしております☺️ 天気がよく風も心地良い〜🌸 *** タスガーデン ランドリーホルダー&ポールセット 両サイドのホルダーにもハンガーが掛けられます✨ポール2本も間隔があいているので、手前と奥でたくさん干せます☺️✨ Lサイズ 2本タイプ 幅:2036mm~3035mm 高さ:200mm 奥行:582mm ポール径:φ30mm
star..
star..
家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
ベランダ活用アイディア。お家にいるのが楽しくなるベランダプチキャンプ♩ 小さいお子様がいるご家庭や、普段忙しい共働きの子育て世帯におすすめしたいアイディアです。公園やお外に出かけたとき、お子様の安全、見守りが大変💦という方はいらっしゃいませんか?交通安全、防犯など、小さいお子様と一緒のときは何かと大変。でもお外で遊ばせたいし、、、というお悩みには「おうちキャンプ」はいかがでしょうか。 ベランダをお家キャンプのスペースにすれば、家の中でも自然が感じられるスペースに。開放感たっぷりの空間でのびのび遊ぶことができます。家の中だから、安心して遊ばせることもできますし、お父さんお母さんはリビングでくつろぎながら見守れるので、それぞれのライフスタイルにも合わせやすい🙆 バルコニー「オルネ」は1階設置可能・セーフティ格子などお子様の転落防止にも配慮。プライバシーも守れるよう、パネル種類も豊富です。 バルコニー「オルネ」の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc ◇「わが家のベランダ・バルコニー」イベント参加
ベランダ活用アイディア。お家にいるのが楽しくなるベランダプチキャンプ♩ 小さいお子様がいるご家庭や、普段忙しい共働きの子育て世帯におすすめしたいアイディアです。公園やお外に出かけたとき、お子様の安全、見守りが大変💦という方はいらっしゃいませんか?交通安全、防犯など、小さいお子様と一緒のときは何かと大変。でもお外で遊ばせたいし、、、というお悩みには「おうちキャンプ」はいかがでしょうか。 ベランダをお家キャンプのスペースにすれば、家の中でも自然が感じられるスペースに。開放感たっぷりの空間でのびのび遊ぶことができます。家の中だから、安心して遊ばせることもできますし、お父さんお母さんはリビングでくつろぎながら見守れるので、それぞれのライフスタイルにも合わせやすい🙆 バルコニー「オルネ」は1階設置可能・セーフティ格子などお子様の転落防止にも配慮。プライバシーも守れるよう、パネル種類も豊富です。 バルコニー「オルネ」の詳細はこちら https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc ◇「わが家のベランダ・バルコニー」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Takao316さんの実例写真
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
北向きテラスなのに最近日差しが強過ぎるので、セリアの遮光スクリーン(88×160cm)を2枚重ね×2枚、U字フック、S字フック、紐=計700円でオーニング 完成! 50%遮光なのでそこまで暗くなく、北向き光&陽光を拡散して柔らかい光を部屋奥まで届けてくれる照明スクリーンにも💡近所からの目隠しにもなり一石三鳥効果👍
Takao316
Takao316
3LDK | 家族
chimiさんの実例写真
このWuggyのバウンサーは、折りたたみができ、持ち運びしやすく軽量のため、ベランダで洗濯干している間に日向ぼっこしてもらいました😊
このWuggyのバウンサーは、折りたたみができ、持ち運びしやすく軽量のため、ベランダで洗濯干している間に日向ぼっこしてもらいました😊
chimi
chimi
家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
ベランダ快適化計画。 うちのマンションはベランダがガラス張りなので 開放感はたっぷりなんだけど 娘ちゃんのプールとか外に出る時は 目隠しがあったほうが安全かなということで パパと一緒にDIY! 全部隠しちゃうと圧迫感と冬の日光が入ってこなくなっちゃうので 3分の2だけにしました! ぴったりサイズで作ったから 物干し竿のところもキレイに収まり 満足です(^_^) これにライティングとグリーンを足して 一つのお部屋みたいにして使えたらいいなぁ。
ベランダ快適化計画。 うちのマンションはベランダがガラス張りなので 開放感はたっぷりなんだけど 娘ちゃんのプールとか外に出る時は 目隠しがあったほうが安全かなということで パパと一緒にDIY! 全部隠しちゃうと圧迫感と冬の日光が入ってこなくなっちゃうので 3分の2だけにしました! ぴったりサイズで作ったから 物干し竿のところもキレイに収まり 満足です(^_^) これにライティングとグリーンを足して 一つのお部屋みたいにして使えたらいいなぁ。
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
2022年の1枚選ぶならこちら! 【ベランダにテーブルセットを置きました!】 ベランダで過ごす時間が増えました。 天気がいい朝 雨上がりの昼下り 空気の澄んだ夕暮れ 月が綺麗な夜 食事をしたり、 読書やボードゲームをしたり。 日常のよいアクセントになりました。
2022年の1枚選ぶならこちら! 【ベランダにテーブルセットを置きました!】 ベランダで過ごす時間が増えました。 天気がいい朝 雨上がりの昼下り 空気の澄んだ夕暮れ 月が綺麗な夜 食事をしたり、 読書やボードゲームをしたり。 日常のよいアクセントになりました。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
mizさんの実例写真
山善さんのスチール物置の応募投稿です。 ベランダの端っこに追いやられている細々としたもの…(^^;; 片付けないとと思いながらも放ったらかしになっています。 マンションなので非常扉などもあるので大きいものは置けませんが、整理できる棚や物置が欲しいなとずっと思っていました。 ご縁がありますように。。。
山善さんのスチール物置の応募投稿です。 ベランダの端っこに追いやられている細々としたもの…(^^;; 片付けないとと思いながらも放ったらかしになっています。 マンションなので非常扉などもあるので大きいものは置けませんが、整理できる棚や物置が欲しいなとずっと思っていました。 ご縁がありますように。。。
miz
miz
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
今日はベランダでカルタ♫ この「あっちゃんあがつく♪」の絵本もカルタも子どもたち大好きです❤️ ここでのゆったり時間が、毎週末の楽しみになってきました🤗
今日はベランダでカルタ♫ この「あっちゃんあがつく♪」の絵本もカルタも子どもたち大好きです❤️ ここでのゆったり時間が、毎週末の楽しみになってきました🤗
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
mamebarさんの実例写真
mamebar
mamebar
家族
suzucoさんの実例写真
猛暑で、子ども達は連日プール。 飽きもせず、ずーーっと入ってるから、 手足がふやけてる(笑) 大人はエアコンの効いた涼しいリビングでお茶を飲みながらまったり。 中庭でプールなので、家の中に居ながらプールの様子見れるから安心。 リビングの窓はLIXILの窓でサッシは黒。 そして広くないリビングを少しでも開放感があるように大きめの窓に。 悩んだけど大きめの窓にして良かった!! しかもこの網戸、網戸してても網戸してないみたいに向こうがよく見えるねん。 今まで数人が網戸してるの気付かず激突してる(笑)
猛暑で、子ども達は連日プール。 飽きもせず、ずーーっと入ってるから、 手足がふやけてる(笑) 大人はエアコンの効いた涼しいリビングでお茶を飲みながらまったり。 中庭でプールなので、家の中に居ながらプールの様子見れるから安心。 リビングの窓はLIXILの窓でサッシは黒。 そして広くないリビングを少しでも開放感があるように大きめの窓に。 悩んだけど大きめの窓にして良かった!! しかもこの網戸、網戸してても網戸してないみたいに向こうがよく見えるねん。 今まで数人が網戸してるの気付かず激突してる(笑)
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
台風一過の今日。 色んなものが吹き飛ばされ、殺風景な眺めになったベランダ…
台風一過の今日。 色んなものが吹き飛ばされ、殺風景な眺めになったベランダ…
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
ブラブラ一個増えましたー(^○^)
ブラブラ一個増えましたー(^○^)
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
asさんの実例写真
イベント参加☆ 吹き抜け上のランドリースペース。 ベランダからは朝日が差し込み、 吹き抜け部分の大きな窓からは 夕方まで1日中お陽さまの日差しが差し込むスペース。 いつでもポカポカしていて 洗濯物もすぐに乾きます。 取り外した洗濯物は 手前のルームクローゼットに、 そのままIN。 ホスクリーンなので、吊り下げは取り外し可能。 陽の当たる、風通しも良い 癒しのスペースです。
イベント参加☆ 吹き抜け上のランドリースペース。 ベランダからは朝日が差し込み、 吹き抜け部分の大きな窓からは 夕方まで1日中お陽さまの日差しが差し込むスペース。 いつでもポカポカしていて 洗濯物もすぐに乾きます。 取り外した洗濯物は 手前のルームクローゼットに、 そのままIN。 ホスクリーンなので、吊り下げは取り外し可能。 陽の当たる、風通しも良い 癒しのスペースです。
as
as
4LDK | 家族
momomoさんの実例写真
picが素敵だったので、カーテンを取り付けてみました。 もっとオーガンジーっぽいレースカーテンが必要ですね! カーテンもキャンプの時に使う物を使い回したので、イメージが全然違いました!笑
picが素敵だったので、カーテンを取り付けてみました。 もっとオーガンジーっぽいレースカーテンが必要ですね! カーテンもキャンプの時に使う物を使い回したので、イメージが全然違いました!笑
momomo
momomo
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
ちょっと前の。最近は雨ばっかりでお外ご飯できてません☔️
ちょっと前の。最近は雨ばっかりでお外ご飯できてません☔️
Eri
Eri
家族
maachanさんの実例写真
屋上みたいなベランダ。 IKEAのウッドデッキと人工芝で子どもたちが遊べる場所に。 ワンコは日向ぼっこが好き。
屋上みたいなベランダ。 IKEAのウッドデッキと人工芝で子どもたちが遊べる場所に。 ワンコは日向ぼっこが好き。
maachan
maachan
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
中1男子たちのお泊まり会ディナーです🍽 男子3人で、ひたすらベイブレードをし続けている
中1男子たちのお泊まり会ディナーです🍽 男子3人で、ひたすらベイブレードをし続けている
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
ベランダで簡易キャンプしてます。 でもベランピングには程遠い! Amazonの箱が土台のテーブルだもの!笑 子どもたち曰く、ベラキャンです☺️ ここでご飯を食べて、紅蓮華や宿命を大合唱してストレス発散してはります。
ベランダで簡易キャンプしてます。 でもベランピングには程遠い! Amazonの箱が土台のテーブルだもの!笑 子どもたち曰く、ベラキャンです☺️ ここでご飯を食べて、紅蓮華や宿命を大合唱してストレス発散してはります。
k.and-3
k.and-3
家族
KIRINさんの実例写真
SUMMER🌻 夏はプールに限る☀️ 大人も一緒に入って楽しみたいから 大きめのプールにして正解だった◎
SUMMER🌻 夏はプールに限る☀️ 大人も一緒に入って楽しみたいから 大きめのプールにして正解だった◎
KIRIN
KIRIN
家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
apikoさんの実例写真
マンションのベランダにも春がやってきました〜!
マンションのベランダにも春がやってきました〜!
apiko
apiko
家族
もっと見る

ベランダ 子どもと暮らすの投稿一覧

187枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ