ベランダ 台風対策

433枚の部屋写真から47枚をセレクト
tomotomoさんの実例写真
今から台風準備。 何でも早めに備えておいた方がいいよね!
今から台風準備。 何でも早めに備えておいた方がいいよね!
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
今日のベランダから四枚投稿😇 台風の影響で雨が降ったり止んだりカンカン照りになったりと忙しい天気に振り回されています😅 洗濯物を干したり取り込んだりまた干したり💦 ベランダの、植木の剪定が終わって一服しています😇 息子が会社からもらってきた16種類の野菜ジュース🍹🥤甘くて美味しい😋 それにしても台風7号が近づいてきてると言うのにこのベランダの植物🪴どーしよーと途方に暮れている次第です😱💦 まぁなんとかなるかな🤔😂
今日のベランダから四枚投稿😇 台風の影響で雨が降ったり止んだりカンカン照りになったりと忙しい天気に振り回されています😅 洗濯物を干したり取り込んだりまた干したり💦 ベランダの、植木の剪定が終わって一服しています😇 息子が会社からもらってきた16種類の野菜ジュース🍹🥤甘くて美味しい😋 それにしても台風7号が近づいてきてると言うのにこのベランダの植物🪴どーしよーと途方に暮れている次第です😱💦 まぁなんとかなるかな🤔😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家のベランダのウォールグリーン🌿 リビングソファからたくさんの緑が視界に入ってくるようにと 特注プランターとアイアンフェンスで テイカカズラやアイビー、ワイヤープランツを 盛り盛り這わせています 昨日の台風の暴風🌀を警戒して ソーラーランタンを全部外して室内にしまったけど 都内は大したことはありませんでした 台風一過☀️の真夏の青空とウォールグリーンを エアコンの効いた室内から眺めているのは 心地よいです
我が家のベランダのウォールグリーン🌿 リビングソファからたくさんの緑が視界に入ってくるようにと 特注プランターとアイアンフェンスで テイカカズラやアイビー、ワイヤープランツを 盛り盛り這わせています 昨日の台風の暴風🌀を警戒して ソーラーランタンを全部外して室内にしまったけど 都内は大したことはありませんでした 台風一過☀️の真夏の青空とウォールグリーンを エアコンの効いた室内から眺めているのは 心地よいです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
おはようございます〜 ベランダの台風対策をしました 以前の台風で、換気扇カバーが部屋の中で吹き飛んで大変だったのです💨 換気扇を外から養生テープで塞ぎました✖︎ アルミフェンスとスノコも外壁に貼り付け! 物干し竿も下ろして、ベランダの床に留めました〜 取り込んだ鉢植え類でリビングが狭ーい(;o;)💦 でも鉢植えが倒れて片付けるよりましですもんね ある意味予防掃除!? あとは籠城するための食料と、息子対策にツタヤでDVD借りてきまーす!
おはようございます〜 ベランダの台風対策をしました 以前の台風で、換気扇カバーが部屋の中で吹き飛んで大変だったのです💨 換気扇を外から養生テープで塞ぎました✖︎ アルミフェンスとスノコも外壁に貼り付け! 物干し竿も下ろして、ベランダの床に留めました〜 取り込んだ鉢植え類でリビングが狭ーい(;o;)💦 でも鉢植えが倒れて片付けるよりましですもんね ある意味予防掃除!? あとは籠城するための食料と、息子対策にツタヤでDVD借りてきまーす!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
応募投稿です。 ベランダが狭くてこれ以上ひけなくて、全体が撮影できていませんが(汗) 台風の時は養生テープと段ボールで対策していますが、直撃した時はとても不安でした。シャッターがあると安心できると思います。 ご縁がありますように!
応募投稿です。 ベランダが狭くてこれ以上ひけなくて、全体が撮影できていませんが(汗) 台風の時は養生テープと段ボールで対策していますが、直撃した時はとても不安でした。シャッターがあると安心できると思います。 ご縁がありますように!
machi
machi
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家のシンボルツリー◻️◼️ まさに台風接近中 《 pic① 》 エアコン要らずな涼しさです ベラブラで緑っ子の様子を見て、 しっかり水遣りし←鉢に重さをつける ノッポの子はフラワースタンドに乗せて 床置き←転倒防止に飛ばされ防止 うちのマンションは高台にあるので 雨風まともにくらうのですが、 ベランダだけはなぜだかいつも 風の通りの向きが柔らか 丸17年 住んでいて、 いろんな台風や大雨、暴風、経験しましたが 何かが飛んだことは一度もありません 倒れたことも一度もありません 両隣りに挟まれているのと、 方角的な風の抜け方が理由なのかな でも、やるべき対策はやる ただし、ベランダの窓を開けたまま 玄関を開けると、 家中のものが飛んでくるほどの強烈な 鬼風をくらって、 室内は大変なことになります 横と縦の違いか 《 pic② 》 うちのシンボルツリーは 次男が生まれた翌年に、1歳誕生日過ぎて 購入したオリーブと、 この3月に小学校卒業した長男の記念にと 購入したユーカリポポラス オリーブは20センチくらいやったのが くねくね変則的に伸びて、 ユーカリポポラスは尋常じゃない早さで ぐんぐん素直に伸びて、 まぁどちらも大きく育ってます 《 pic③ 》 ユーカリポポラス、ぐんぐん伸び過ぎて びよんびよんなるもんで、 オリーブと場所を入れ替えて 壁に沿うようにしています そのうちチョッキンせなやろうけど、 どこまで伸びるか見てみたい 《 pic④ 》 ここんところ、 初雪カズラが可愛らし過ぎる 名前と見た目の可憐さとは裏腹に この子、めっさ強い 西向きのベランダで、 連日の猛暑による過酷な環境下で、 ようもまあ〜こんなに育ってくれて‥ ありがとう ☆ 息子たち、昨日の午後には 今日明日の休校が決まり、 連絡アプリに通知が届きました 家に家族が居るとそれだけで安心感 目の届くところにいてくれーってね 相方はというと、 明日は休みだけど、今日は仕事 え、嘘やん、 今日の午後には公共の交通機関 止まるで 彼は、徒歩で会社へ行きました 傘も差せんくらいの風やのに 車で送っちゃる言うのに、 「いや、なんかあったらいけんけん」 会社に着くくらいの時間にLINEしたら、 「着いてる、今日の工程を話してた」 仕事、するんやな 無事に帰宅するのを願うばかりです なんか飛んできて怪我せんようになー 皆さんも、どうかご安全に
◼️◻️わが家のシンボルツリー◻️◼️ まさに台風接近中 《 pic① 》 エアコン要らずな涼しさです ベラブラで緑っ子の様子を見て、 しっかり水遣りし←鉢に重さをつける ノッポの子はフラワースタンドに乗せて 床置き←転倒防止に飛ばされ防止 うちのマンションは高台にあるので 雨風まともにくらうのですが、 ベランダだけはなぜだかいつも 風の通りの向きが柔らか 丸17年 住んでいて、 いろんな台風や大雨、暴風、経験しましたが 何かが飛んだことは一度もありません 倒れたことも一度もありません 両隣りに挟まれているのと、 方角的な風の抜け方が理由なのかな でも、やるべき対策はやる ただし、ベランダの窓を開けたまま 玄関を開けると、 家中のものが飛んでくるほどの強烈な 鬼風をくらって、 室内は大変なことになります 横と縦の違いか 《 pic② 》 うちのシンボルツリーは 次男が生まれた翌年に、1歳誕生日過ぎて 購入したオリーブと、 この3月に小学校卒業した長男の記念にと 購入したユーカリポポラス オリーブは20センチくらいやったのが くねくね変則的に伸びて、 ユーカリポポラスは尋常じゃない早さで ぐんぐん素直に伸びて、 まぁどちらも大きく育ってます 《 pic③ 》 ユーカリポポラス、ぐんぐん伸び過ぎて びよんびよんなるもんで、 オリーブと場所を入れ替えて 壁に沿うようにしています そのうちチョッキンせなやろうけど、 どこまで伸びるか見てみたい 《 pic④ 》 ここんところ、 初雪カズラが可愛らし過ぎる 名前と見た目の可憐さとは裏腹に この子、めっさ強い 西向きのベランダで、 連日の猛暑による過酷な環境下で、 ようもまあ〜こんなに育ってくれて‥ ありがとう ☆ 息子たち、昨日の午後には 今日明日の休校が決まり、 連絡アプリに通知が届きました 家に家族が居るとそれだけで安心感 目の届くところにいてくれーってね 相方はというと、 明日は休みだけど、今日は仕事 え、嘘やん、 今日の午後には公共の交通機関 止まるで 彼は、徒歩で会社へ行きました 傘も差せんくらいの風やのに 車で送っちゃる言うのに、 「いや、なんかあったらいけんけん」 会社に着くくらいの時間にLINEしたら、 「着いてる、今日の工程を話してた」 仕事、するんやな 無事に帰宅するのを願うばかりです なんか飛んできて怪我せんようになー 皆さんも、どうかご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Kasumiさんの実例写真
台風14号、まだ遠くにいるはずなのに、すごい風🌀 これから近づいてくるはずだけど、大丈夫かな…?(´・_・`) ベランダの台風対策、物干し竿等は横倒しにし、茗荷は折れないようにビニール紐でガードしました。 無事に過ぎていきますように…。
台風14号、まだ遠くにいるはずなのに、すごい風🌀 これから近づいてくるはずだけど、大丈夫かな…?(´・_・`) ベランダの台風対策、物干し竿等は横倒しにし、茗荷は折れないようにビニール紐でガードしました。 無事に過ぎていきますように…。
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
ayuさんの実例写真
なんのpicや🤣🤣🤣 台風に向けて、ベランダを空っぽにしたよーっていう話(笑) 福岡は徐々に雨・風がひどくなってきたよー((( ;゚Д゚))) まだ序の口なんだろうか・・・ 台風対策について書いてます↓ よかったらぜひ💕 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12698418031.html
なんのpicや🤣🤣🤣 台風に向けて、ベランダを空っぽにしたよーっていう話(笑) 福岡は徐々に雨・風がひどくなってきたよー((( ;゚Д゚))) まだ序の口なんだろうか・・・ 台風対策について書いてます↓ よかったらぜひ💕 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12698418031.html
ayu
ayu
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
台風対策、、、 ベランダグリーンを、避難。 そして台風過ぎた日曜は、窓掃除せねば‼️ 窓掃除マシン、コーボルトを使うとスイスイ楽しく掃除できるのです😆 ついでに、プランター戻す前に床掃除もやっちゃおうっと😊 台風来る前より、綺麗にするぞ〜っ‼️
台風対策、、、 ベランダグリーンを、避難。 そして台風過ぎた日曜は、窓掃除せねば‼️ 窓掃除マシン、コーボルトを使うとスイスイ楽しく掃除できるのです😆 ついでに、プランター戻す前に床掃除もやっちゃおうっと😊 台風来る前より、綺麗にするぞ〜っ‼️
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ベランダガーデンのお花達を避難させました🌷´- つっていたのは小屋に吊り下げ上に置いていた物は床に置きました。 洗濯竿やオーニングも取り外しました。 どれだけの風が吹くかわからないし、出来ることだけはしようと(´∀`) あと、スーパーで水や保存出来る食品、乾電池、ローソクも買いました。 車のガソリンも満タンにしました🚗 バッテリー充電とソーラーラジオのバッテリーも満タンにしました。 幸いにうちには乾電池式のライトがいくつかあるし、オイルランプも買ったので明かりは大丈夫かな? トイレの水が流れない時ようにお風呂に水を貯めておくといいみたい。 パンが手軽と思ってスーパーで見たらほとんど売れてなかった‪‪💦‬ 皆さんも今日から明後日にかけて影響があると思いますので、どうか気をつけてお過ごしください。
ベランダガーデンのお花達を避難させました🌷´- つっていたのは小屋に吊り下げ上に置いていた物は床に置きました。 洗濯竿やオーニングも取り外しました。 どれだけの風が吹くかわからないし、出来ることだけはしようと(´∀`) あと、スーパーで水や保存出来る食品、乾電池、ローソクも買いました。 車のガソリンも満タンにしました🚗 バッテリー充電とソーラーラジオのバッテリーも満タンにしました。 幸いにうちには乾電池式のライトがいくつかあるし、オイルランプも買ったので明かりは大丈夫かな? トイレの水が流れない時ようにお風呂に水を貯めておくといいみたい。 パンが手軽と思ってスーパーで見たらほとんど売れてなかった‪‪💦‬ 皆さんも今日から明後日にかけて影響があると思いますので、どうか気をつけてお過ごしください。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
tomoyaさんの実例写真
LIXILさんのリフォームシャッターのビフォーアフターです。 サッシの色も当たり前ですが、ピッタリなので違和感ないです☺️
LIXILさんのリフォームシャッターのビフォーアフターです。 サッシの色も当たり前ですが、ピッタリなので違和感ないです☺️
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
derazouさんの実例写真
台風対策のベランダ。 壁立て掛けのプランターを横にしたり、 机と椅子を折り畳んだり。 おかげで今回は被害ゼロでした。 台風一過で、蒸し暑い1日になりそうです。
台風対策のベランダ。 壁立て掛けのプランターを横にしたり、 机と椅子を折り畳んだり。 おかげで今回は被害ゼロでした。 台風一過で、蒸し暑い1日になりそうです。
derazou
derazou
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
『「もしも」の時に備えていること』 ● ソーラーライト💡 明るい山善のソーラーライトが増えました。ソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 ● 全ての窓🪟にUVカット窓シートを貼っています。ガラスの飛散を防止してくれます。
『「もしも」の時に備えていること』 ● ソーラーライト💡 明るい山善のソーラーライトが増えました。ソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 ● 全ての窓🪟にUVカット窓シートを貼っています。ガラスの飛散を防止してくれます。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
neneponさんの実例写真
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
Johnmama
Johnmama
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ グリーンマンション ☺︎ ⁡ ✐山善 ・スリムトローリー(右) ⁡ 𓍯DIY工具収納 https://roomclip.jp/photo/slnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちのベッド ⁡ ⁡ ・バスケットトローリー(左) ⁡ 𓍯孫くんのケアグッズ収納 https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯サーキュレーター置き場 https://roomclip.jp/photo/pXV8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちの避難所 (台風14号からの避難) ⁡ ⁡ 置きたいモノに合わせて高さを変えたり カゴを外せたりできて使い勝手抜群です♡ ⁡ グリーンマンションとしては 水やりする時、掃除する時、まんべんなく陽に当てたい時の移動もキャスター付きでラクラクです ⁡ これから寒くなる季節の室内への移動もこの手で行こうと思います 𓊯𓏸𓂂𓐍◌𓈒𓂃 ⁡ ⁡
☺︎ グリーンマンション ☺︎ ⁡ ✐山善 ・スリムトローリー(右) ⁡ 𓍯DIY工具収納 https://roomclip.jp/photo/slnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちのベッド ⁡ ⁡ ・バスケットトローリー(左) ⁡ 𓍯孫くんのケアグッズ収納 https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯サーキュレーター置き場 https://roomclip.jp/photo/pXV8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちの避難所 (台風14号からの避難) ⁡ ⁡ 置きたいモノに合わせて高さを変えたり カゴを外せたりできて使い勝手抜群です♡ ⁡ グリーンマンションとしては 水やりする時、掃除する時、まんべんなく陽に当てたい時の移動もキャスター付きでラクラクです ⁡ これから寒くなる季節の室内への移動もこの手で行こうと思います 𓊯𓏸𓂂𓐍◌𓈒𓂃 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
台風対策🌀 台風接近中の為、次に使う予定の土をビニールハウス用のビニールで保護😣
台風対策🌀 台風接近中の為、次に使う予定の土をビニールハウス用のビニールで保護😣
maria
maria
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
週末に大きな台風がやって来るとの事で…😔 さて…この量…どうするか😱💦💦
週末に大きな台風がやって来るとの事で…😔 さて…この量…どうするか😱💦💦
Ten
Ten
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
hanachan
hanachan
pocoさんの実例写真
台風対策として、小さな鉢の棚に網を立てています。 以前は、風で鉢がよく落ちていました為、落ちない様に安全対策です。 網はバーベキューの網です。
台風対策として、小さな鉢の棚に網を立てています。 以前は、風で鉢がよく落ちていました為、落ちない様に安全対策です。 網はバーベキューの網です。
poco
poco
nanakoさんの実例写真
台風ために全植物室内避難🪴
台風ために全植物室内避難🪴
nanako
nanako
e-sumail-styleさんの実例写真
日差し対策に便利な遮熱シート92×90 cmサイズ2枚セット! お部屋に降り注ぐ太陽の日差し 室温が上がる原因である強い日差しの対策はいかがでしょうか? 夏の省エネ対策にも役立ちます! お部屋の遮熱効果は約-7度でUVカット率は82%! 暑い日々も涼しく快適にお過ごしできます! 接着剤を使用しないので、何度でも張り直し可能! 取り外しも楽々できます!
日差し対策に便利な遮熱シート92×90 cmサイズ2枚セット! お部屋に降り注ぐ太陽の日差し 室温が上がる原因である強い日差しの対策はいかがでしょうか? 夏の省エネ対策にも役立ちます! お部屋の遮熱効果は約-7度でUVカット率は82%! 暑い日々も涼しく快適にお過ごしできます! 接着剤を使用しないので、何度でも張り直し可能! 取り外しも楽々できます!
e-sumail-style
e-sumail-style
r_6cafeさんの実例写真
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 台風対策の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベランダ 台風対策

433枚の部屋写真から47枚をセレクト
tomotomoさんの実例写真
今から台風準備。 何でも早めに備えておいた方がいいよね!
今から台風準備。 何でも早めに備えておいた方がいいよね!
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
雨なのでベランダ掃除しました。台風に備え植物たちを端っこに寄せたり竿を下ろしました。雨がすごくてビショ濡れになるので裸足でゴシゴシ(笑)側溝も詰まらないようキレイにしました。あ〜楽しかった♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
今日のベランダから四枚投稿😇 台風の影響で雨が降ったり止んだりカンカン照りになったりと忙しい天気に振り回されています😅 洗濯物を干したり取り込んだりまた干したり💦 ベランダの、植木の剪定が終わって一服しています😇 息子が会社からもらってきた16種類の野菜ジュース🍹🥤甘くて美味しい😋 それにしても台風7号が近づいてきてると言うのにこのベランダの植物🪴どーしよーと途方に暮れている次第です😱💦 まぁなんとかなるかな🤔😂
今日のベランダから四枚投稿😇 台風の影響で雨が降ったり止んだりカンカン照りになったりと忙しい天気に振り回されています😅 洗濯物を干したり取り込んだりまた干したり💦 ベランダの、植木の剪定が終わって一服しています😇 息子が会社からもらってきた16種類の野菜ジュース🍹🥤甘くて美味しい😋 それにしても台風7号が近づいてきてると言うのにこのベランダの植物🪴どーしよーと途方に暮れている次第です😱💦 まぁなんとかなるかな🤔😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家のベランダのウォールグリーン🌿 リビングソファからたくさんの緑が視界に入ってくるようにと 特注プランターとアイアンフェンスで テイカカズラやアイビー、ワイヤープランツを 盛り盛り這わせています 昨日の台風の暴風🌀を警戒して ソーラーランタンを全部外して室内にしまったけど 都内は大したことはありませんでした 台風一過☀️の真夏の青空とウォールグリーンを エアコンの効いた室内から眺めているのは 心地よいです
我が家のベランダのウォールグリーン🌿 リビングソファからたくさんの緑が視界に入ってくるようにと 特注プランターとアイアンフェンスで テイカカズラやアイビー、ワイヤープランツを 盛り盛り這わせています 昨日の台風の暴風🌀を警戒して ソーラーランタンを全部外して室内にしまったけど 都内は大したことはありませんでした 台風一過☀️の真夏の青空とウォールグリーンを エアコンの効いた室内から眺めているのは 心地よいです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
おはようございます〜 ベランダの台風対策をしました 以前の台風で、換気扇カバーが部屋の中で吹き飛んで大変だったのです💨 換気扇を外から養生テープで塞ぎました✖︎ アルミフェンスとスノコも外壁に貼り付け! 物干し竿も下ろして、ベランダの床に留めました〜 取り込んだ鉢植え類でリビングが狭ーい(;o;)💦 でも鉢植えが倒れて片付けるよりましですもんね ある意味予防掃除!? あとは籠城するための食料と、息子対策にツタヤでDVD借りてきまーす!
おはようございます〜 ベランダの台風対策をしました 以前の台風で、換気扇カバーが部屋の中で吹き飛んで大変だったのです💨 換気扇を外から養生テープで塞ぎました✖︎ アルミフェンスとスノコも外壁に貼り付け! 物干し竿も下ろして、ベランダの床に留めました〜 取り込んだ鉢植え類でリビングが狭ーい(;o;)💦 でも鉢植えが倒れて片付けるよりましですもんね ある意味予防掃除!? あとは籠城するための食料と、息子対策にツタヤでDVD借りてきまーす!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
応募投稿です。 ベランダが狭くてこれ以上ひけなくて、全体が撮影できていませんが(汗) 台風の時は養生テープと段ボールで対策していますが、直撃した時はとても不安でした。シャッターがあると安心できると思います。 ご縁がありますように!
応募投稿です。 ベランダが狭くてこれ以上ひけなくて、全体が撮影できていませんが(汗) 台風の時は養生テープと段ボールで対策していますが、直撃した時はとても不安でした。シャッターがあると安心できると思います。 ご縁がありますように!
machi
machi
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家のシンボルツリー◻️◼️ まさに台風接近中 《 pic① 》 エアコン要らずな涼しさです ベラブラで緑っ子の様子を見て、 しっかり水遣りし←鉢に重さをつける ノッポの子はフラワースタンドに乗せて 床置き←転倒防止に飛ばされ防止 うちのマンションは高台にあるので 雨風まともにくらうのですが、 ベランダだけはなぜだかいつも 風の通りの向きが柔らか 丸17年 住んでいて、 いろんな台風や大雨、暴風、経験しましたが 何かが飛んだことは一度もありません 倒れたことも一度もありません 両隣りに挟まれているのと、 方角的な風の抜け方が理由なのかな でも、やるべき対策はやる ただし、ベランダの窓を開けたまま 玄関を開けると、 家中のものが飛んでくるほどの強烈な 鬼風をくらって、 室内は大変なことになります 横と縦の違いか 《 pic② 》 うちのシンボルツリーは 次男が生まれた翌年に、1歳誕生日過ぎて 購入したオリーブと、 この3月に小学校卒業した長男の記念にと 購入したユーカリポポラス オリーブは20センチくらいやったのが くねくね変則的に伸びて、 ユーカリポポラスは尋常じゃない早さで ぐんぐん素直に伸びて、 まぁどちらも大きく育ってます 《 pic③ 》 ユーカリポポラス、ぐんぐん伸び過ぎて びよんびよんなるもんで、 オリーブと場所を入れ替えて 壁に沿うようにしています そのうちチョッキンせなやろうけど、 どこまで伸びるか見てみたい 《 pic④ 》 ここんところ、 初雪カズラが可愛らし過ぎる 名前と見た目の可憐さとは裏腹に この子、めっさ強い 西向きのベランダで、 連日の猛暑による過酷な環境下で、 ようもまあ〜こんなに育ってくれて‥ ありがとう ☆ 息子たち、昨日の午後には 今日明日の休校が決まり、 連絡アプリに通知が届きました 家に家族が居るとそれだけで安心感 目の届くところにいてくれーってね 相方はというと、 明日は休みだけど、今日は仕事 え、嘘やん、 今日の午後には公共の交通機関 止まるで 彼は、徒歩で会社へ行きました 傘も差せんくらいの風やのに 車で送っちゃる言うのに、 「いや、なんかあったらいけんけん」 会社に着くくらいの時間にLINEしたら、 「着いてる、今日の工程を話してた」 仕事、するんやな 無事に帰宅するのを願うばかりです なんか飛んできて怪我せんようになー 皆さんも、どうかご安全に
◼️◻️わが家のシンボルツリー◻️◼️ まさに台風接近中 《 pic① 》 エアコン要らずな涼しさです ベラブラで緑っ子の様子を見て、 しっかり水遣りし←鉢に重さをつける ノッポの子はフラワースタンドに乗せて 床置き←転倒防止に飛ばされ防止 うちのマンションは高台にあるので 雨風まともにくらうのですが、 ベランダだけはなぜだかいつも 風の通りの向きが柔らか 丸17年 住んでいて、 いろんな台風や大雨、暴風、経験しましたが 何かが飛んだことは一度もありません 倒れたことも一度もありません 両隣りに挟まれているのと、 方角的な風の抜け方が理由なのかな でも、やるべき対策はやる ただし、ベランダの窓を開けたまま 玄関を開けると、 家中のものが飛んでくるほどの強烈な 鬼風をくらって、 室内は大変なことになります 横と縦の違いか 《 pic② 》 うちのシンボルツリーは 次男が生まれた翌年に、1歳誕生日過ぎて 購入したオリーブと、 この3月に小学校卒業した長男の記念にと 購入したユーカリポポラス オリーブは20センチくらいやったのが くねくね変則的に伸びて、 ユーカリポポラスは尋常じゃない早さで ぐんぐん素直に伸びて、 まぁどちらも大きく育ってます 《 pic③ 》 ユーカリポポラス、ぐんぐん伸び過ぎて びよんびよんなるもんで、 オリーブと場所を入れ替えて 壁に沿うようにしています そのうちチョッキンせなやろうけど、 どこまで伸びるか見てみたい 《 pic④ 》 ここんところ、 初雪カズラが可愛らし過ぎる 名前と見た目の可憐さとは裏腹に この子、めっさ強い 西向きのベランダで、 連日の猛暑による過酷な環境下で、 ようもまあ〜こんなに育ってくれて‥ ありがとう ☆ 息子たち、昨日の午後には 今日明日の休校が決まり、 連絡アプリに通知が届きました 家に家族が居るとそれだけで安心感 目の届くところにいてくれーってね 相方はというと、 明日は休みだけど、今日は仕事 え、嘘やん、 今日の午後には公共の交通機関 止まるで 彼は、徒歩で会社へ行きました 傘も差せんくらいの風やのに 車で送っちゃる言うのに、 「いや、なんかあったらいけんけん」 会社に着くくらいの時間にLINEしたら、 「着いてる、今日の工程を話してた」 仕事、するんやな 無事に帰宅するのを願うばかりです なんか飛んできて怪我せんようになー 皆さんも、どうかご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Kasumiさんの実例写真
台風14号、まだ遠くにいるはずなのに、すごい風🌀 これから近づいてくるはずだけど、大丈夫かな…?(´・_・`) ベランダの台風対策、物干し竿等は横倒しにし、茗荷は折れないようにビニール紐でガードしました。 無事に過ぎていきますように…。
台風14号、まだ遠くにいるはずなのに、すごい風🌀 これから近づいてくるはずだけど、大丈夫かな…?(´・_・`) ベランダの台風対策、物干し竿等は横倒しにし、茗荷は折れないようにビニール紐でガードしました。 無事に過ぎていきますように…。
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
ayuさんの実例写真
なんのpicや🤣🤣🤣 台風に向けて、ベランダを空っぽにしたよーっていう話(笑) 福岡は徐々に雨・風がひどくなってきたよー((( ;゚Д゚))) まだ序の口なんだろうか・・・ 台風対策について書いてます↓ よかったらぜひ💕 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12698418031.html
なんのpicや🤣🤣🤣 台風に向けて、ベランダを空っぽにしたよーっていう話(笑) 福岡は徐々に雨・風がひどくなってきたよー((( ;゚Д゚))) まだ序の口なんだろうか・・・ 台風対策について書いてます↓ よかったらぜひ💕 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12698418031.html
ayu
ayu
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
台風対策、、、 ベランダグリーンを、避難。 そして台風過ぎた日曜は、窓掃除せねば‼️ 窓掃除マシン、コーボルトを使うとスイスイ楽しく掃除できるのです😆 ついでに、プランター戻す前に床掃除もやっちゃおうっと😊 台風来る前より、綺麗にするぞ〜っ‼️
台風対策、、、 ベランダグリーンを、避難。 そして台風過ぎた日曜は、窓掃除せねば‼️ 窓掃除マシン、コーボルトを使うとスイスイ楽しく掃除できるのです😆 ついでに、プランター戻す前に床掃除もやっちゃおうっと😊 台風来る前より、綺麗にするぞ〜っ‼️
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ベランダガーデンのお花達を避難させました🌷´- つっていたのは小屋に吊り下げ上に置いていた物は床に置きました。 洗濯竿やオーニングも取り外しました。 どれだけの風が吹くかわからないし、出来ることだけはしようと(´∀`) あと、スーパーで水や保存出来る食品、乾電池、ローソクも買いました。 車のガソリンも満タンにしました🚗 バッテリー充電とソーラーラジオのバッテリーも満タンにしました。 幸いにうちには乾電池式のライトがいくつかあるし、オイルランプも買ったので明かりは大丈夫かな? トイレの水が流れない時ようにお風呂に水を貯めておくといいみたい。 パンが手軽と思ってスーパーで見たらほとんど売れてなかった‪‪💦‬ 皆さんも今日から明後日にかけて影響があると思いますので、どうか気をつけてお過ごしください。
ベランダガーデンのお花達を避難させました🌷´- つっていたのは小屋に吊り下げ上に置いていた物は床に置きました。 洗濯竿やオーニングも取り外しました。 どれだけの風が吹くかわからないし、出来ることだけはしようと(´∀`) あと、スーパーで水や保存出来る食品、乾電池、ローソクも買いました。 車のガソリンも満タンにしました🚗 バッテリー充電とソーラーラジオのバッテリーも満タンにしました。 幸いにうちには乾電池式のライトがいくつかあるし、オイルランプも買ったので明かりは大丈夫かな? トイレの水が流れない時ようにお風呂に水を貯めておくといいみたい。 パンが手軽と思ってスーパーで見たらほとんど売れてなかった‪‪💦‬ 皆さんも今日から明後日にかけて影響があると思いますので、どうか気をつけてお過ごしください。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
tomoyaさんの実例写真
LIXILさんのリフォームシャッターのビフォーアフターです。 サッシの色も当たり前ですが、ピッタリなので違和感ないです☺️
LIXILさんのリフォームシャッターのビフォーアフターです。 サッシの色も当たり前ですが、ピッタリなので違和感ないです☺️
tomoya
tomoya
3LDK | 家族
derazouさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥16,060
台風対策のベランダ。 壁立て掛けのプランターを横にしたり、 机と椅子を折り畳んだり。 おかげで今回は被害ゼロでした。 台風一過で、蒸し暑い1日になりそうです。
台風対策のベランダ。 壁立て掛けのプランターを横にしたり、 机と椅子を折り畳んだり。 おかげで今回は被害ゼロでした。 台風一過で、蒸し暑い1日になりそうです。
derazou
derazou
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
『「もしも」の時に備えていること』 ● ソーラーライト💡 明るい山善のソーラーライトが増えました。ソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 ● 全ての窓🪟にUVカット窓シートを貼っています。ガラスの飛散を防止してくれます。
『「もしも」の時に備えていること』 ● ソーラーライト💡 明るい山善のソーラーライトが増えました。ソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 ● 全ての窓🪟にUVカット窓シートを貼っています。ガラスの飛散を防止してくれます。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
neneponさんの実例写真
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
Johnmama
Johnmama
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ グリーンマンション ☺︎ ⁡ ✐山善 ・スリムトローリー(右) ⁡ 𓍯DIY工具収納 https://roomclip.jp/photo/slnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちのベッド ⁡ ⁡ ・バスケットトローリー(左) ⁡ 𓍯孫くんのケアグッズ収納 https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯サーキュレーター置き場 https://roomclip.jp/photo/pXV8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちの避難所 (台風14号からの避難) ⁡ ⁡ 置きたいモノに合わせて高さを変えたり カゴを外せたりできて使い勝手抜群です♡ ⁡ グリーンマンションとしては 水やりする時、掃除する時、まんべんなく陽に当てたい時の移動もキャスター付きでラクラクです ⁡ これから寒くなる季節の室内への移動もこの手で行こうと思います 𓊯𓏸𓂂𓐍◌𓈒𓂃 ⁡ ⁡
☺︎ グリーンマンション ☺︎ ⁡ ✐山善 ・スリムトローリー(右) ⁡ 𓍯DIY工具収納 https://roomclip.jp/photo/slnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちのベッド ⁡ ⁡ ・バスケットトローリー(左) ⁡ 𓍯孫くんのケアグッズ収納 https://roomclip.jp/photo/49G4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯サーキュレーター置き場 https://roomclip.jp/photo/pXV8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 𓍯グリーンたちの避難所 (台風14号からの避難) ⁡ ⁡ 置きたいモノに合わせて高さを変えたり カゴを外せたりできて使い勝手抜群です♡ ⁡ グリーンマンションとしては 水やりする時、掃除する時、まんべんなく陽に当てたい時の移動もキャスター付きでラクラクです ⁡ これから寒くなる季節の室内への移動もこの手で行こうと思います 𓊯𓏸𓂂𓐍◌𓈒𓂃 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
台風対策🌀 台風接近中の為、次に使う予定の土をビニールハウス用のビニールで保護😣
台風対策🌀 台風接近中の為、次に使う予定の土をビニールハウス用のビニールで保護😣
maria
maria
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
週末に大きな台風がやって来るとの事で…😔 さて…この量…どうするか😱💦💦
週末に大きな台風がやって来るとの事で…😔 さて…この量…どうするか😱💦💦
Ten
Ten
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
hanachan
hanachan
pocoさんの実例写真
台風対策として、小さな鉢の棚に網を立てています。 以前は、風で鉢がよく落ちていました為、落ちない様に安全対策です。 網はバーベキューの網です。
台風対策として、小さな鉢の棚に網を立てています。 以前は、風で鉢がよく落ちていました為、落ちない様に安全対策です。 網はバーベキューの網です。
poco
poco
nanakoさんの実例写真
台風ために全植物室内避難🪴
台風ために全植物室内避難🪴
nanako
nanako
e-sumail-styleさんの実例写真
日差し対策に便利な遮熱シート92×90 cmサイズ2枚セット! お部屋に降り注ぐ太陽の日差し 室温が上がる原因である強い日差しの対策はいかがでしょうか? 夏の省エネ対策にも役立ちます! お部屋の遮熱効果は約-7度でUVカット率は82%! 暑い日々も涼しく快適にお過ごしできます! 接着剤を使用しないので、何度でも張り直し可能! 取り外しも楽々できます!
日差し対策に便利な遮熱シート92×90 cmサイズ2枚セット! お部屋に降り注ぐ太陽の日差し 室温が上がる原因である強い日差しの対策はいかがでしょうか? 夏の省エネ対策にも役立ちます! お部屋の遮熱効果は約-7度でUVカット率は82%! 暑い日々も涼しく快適にお過ごしできます! 接着剤を使用しないので、何度でも張り直し可能! 取り外しも楽々できます!
e-sumail-style
e-sumail-style
r_6cafeさんの実例写真
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
連日の暖かさで、春の花が一気に咲き始めました...♪*゚
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
もっと見る

ベランダ 台風対策の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ