五月人形 子どもと暮らす

57枚の部屋写真から26枚をセレクト
punipuniさんの実例写真
玄関に飾っています。
玄関に飾っています。
punipuni
punipuni
家族
ymさんの実例写真
毎年、どこに出すか悩む五月人形。 今年は和室に。 我が家は出したり仕舞ったりが楽で、 ホコリがかぶってもケースを拭くだけで済むので ガラスケース入りのものにしてます。 直江兼続の兜です。
毎年、どこに出すか悩む五月人形。 今年は和室に。 我が家は出したり仕舞ったりが楽で、 ホコリがかぶってもケースを拭くだけで済むので ガラスケース入りのものにしてます。 直江兼続の兜です。
ym
ym
4LDK | 家族
uekichiさんの実例写真
今年も出しました! キャンドゥの鯉のぼりと一緒に玄関に飾りました!
今年も出しました! キャンドゥの鯉のぼりと一緒に玄関に飾りました!
uekichi
uekichi
3LDK | 家族
Y-YMRさんの実例写真
今日は大安。 五月人形を飾りました(≧∀≦) 息子が起きている時はとても無理そうだったので、今になってしまいました。 朝、起きたらびっくりするかなぁ?
今日は大安。 五月人形を飾りました(≧∀≦) 息子が起きている時はとても無理そうだったので、今になってしまいました。 朝、起きたらびっくりするかなぁ?
Y-YMR
Y-YMR
4LDK | 家族
hmr57knm16さんの実例写真
1歳の子がおもちゃにしちゃうので 今年は少し簡略化しましたが… よいこどもの日ができました!
1歳の子がおもちゃにしちゃうので 今年は少し簡略化しましたが… よいこどもの日ができました!
hmr57knm16
hmr57knm16
家族
Motoziさんの実例写真
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
arichaさんの実例写真
五月人形出しました★
五月人形出しました★
aricha
aricha
家族
Amyさんの実例写真
明日から4月… カレンダーを替えなければ
明日から4月… カレンダーを替えなければ
Amy
Amy
家族
kurinokiさんの実例写真
五月人形を出しました。 もう少し台を高くした方が良いかな💦 力石甲人作の兜は細部や見えない裏側まで美しいです。
五月人形を出しました。 もう少し台を高くした方が良いかな💦 力石甲人作の兜は細部や見えない裏側まで美しいです。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
saakoさんの実例写真
コンパクトな兜飾りを玄関に♡ . 実は息子が3歳になり、ようやく今年兜飾りを購入しました。なかなか気にいるものと出会えず、っていうのと、今年3人目に男の子が生まれたこともあり、本気で探して出会えました。 兜飾りは"ふらここ"のもの。派手すぎず落ちついたデザインがとっても気に入ってます。
コンパクトな兜飾りを玄関に♡ . 実は息子が3歳になり、ようやく今年兜飾りを購入しました。なかなか気にいるものと出会えず、っていうのと、今年3人目に男の子が生まれたこともあり、本気で探して出会えました。 兜飾りは"ふらここ"のもの。派手すぎず落ちついたデザインがとっても気に入ってます。
saako
saako
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
やっとお雛様片付けて五月人形出しました😁
やっとお雛様片付けて五月人形出しました😁
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
マダムモーのこいのぼり、一匹追加しました 毎年仲間を増やして行こうかな 初節句:Kimono Boy 2年目:Pink Blossom
マダムモーのこいのぼり、一匹追加しました 毎年仲間を増やして行こうかな 初節句:Kimono Boy 2年目:Pink Blossom
momo
momo
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
風林火山🗻 カッチョイイ( ✧Д✧) カッ!!
風林火山🗻 カッチョイイ( ✧Д✧) カッ!!
koma
koma
家族
fumofumoさんの実例写真
子どもの日✨
子どもの日✨
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
片付け前にパチリ 無理やりテレビボードの上に飾っていたので 来年はもう少し考えたいです
片付け前にパチリ 無理やりテレビボードの上に飾っていたので 来年はもう少し考えたいです
yukie
yukie
家族
yumiiさんの実例写真
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
先勝の日の本日午前、 立派な兜が届きました○。 両親に感謝です。😢♡ 存在感のあるシックなデザインで、 一気に玄関が引き締まりました◎ 力強く健やかに育ちますように...🙏!
先勝の日の本日午前、 立派な兜が届きました○。 両親に感謝です。😢♡ 存在感のあるシックなデザインで、 一気に玄関が引き締まりました◎ 力強く健やかに育ちますように...🙏!
erika
erika
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
五月人形を片付けるとテレビ周りが寂しくなったので、今日は頑張って模様替え。 ラックの下段にプリンターを置いて、お気に入りのファブリックをかけました♪ テーマははらぺこあおむし🐛です!
五月人形を片付けるとテレビ周りが寂しくなったので、今日は頑張って模様替え。 ラックの下段にプリンターを置いて、お気に入りのファブリックをかけました♪ テーマははらぺこあおむし🐛です!
kossy
kossy
家族
hmkykさんの実例写真
おもちゃを収納するために棚を買いました。 ホワイトを買ったので、だいぶスッキリしました☺️ でも、おもちゃは増える一方なので断捨離しなきゃですね🤔 棚の上は、5月やお正月は五月人形や破魔弓などを飾っています。
おもちゃを収納するために棚を買いました。 ホワイトを買ったので、だいぶスッキリしました☺️ でも、おもちゃは増える一方なので断捨離しなきゃですね🤔 棚の上は、5月やお正月は五月人形や破魔弓などを飾っています。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
*おはようございまーーーす* 夜中にパパに出してもらいました! 健康で笑って育ちますように♡ さてさて、 収納している階段下の収納… 大きな五月人形の箱の上に使わないベビー用品 前にはクリスマスツリー! また片付けるのが大変です!Σ( ̄□ ̄;) 長い箱や嵩高い大きな箱がいくつもあるので、きれいに収納しようと思うとどうしても一番下の一番奥になる… これを出し入れするのは大変… でも1階で使うものなので1階に置きたいんですよね… ミサワの蔵が羨ましい………(^^;)))
*おはようございまーーーす* 夜中にパパに出してもらいました! 健康で笑って育ちますように♡ さてさて、 収納している階段下の収納… 大きな五月人形の箱の上に使わないベビー用品 前にはクリスマスツリー! また片付けるのが大変です!Σ( ̄□ ̄;) 長い箱や嵩高い大きな箱がいくつもあるので、きれいに収納しようと思うとどうしても一番下の一番奥になる… これを出し入れするのは大変… でも1階で使うものなので1階に置きたいんですよね… ミサワの蔵が羨ましい………(^^;)))
ayumi
ayumi
家族
bunさんの実例写真
躍動感あふれる3人。 こどもの日の飾りについてブログに書きました↓ http://ayamarusan.com/imperial-palace-doll/
躍動感あふれる3人。 こどもの日の飾りについてブログに書きました↓ http://ayamarusan.com/imperial-palace-doll/
bun
bun
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『春の模様替え』 これでしょ、春といえば うち、息子二人やし 《 pic① 》  なんやかやと多いんですよ〜 兜やらなんやらは 母方の祖父母に買ってもらうのが 望ましいとのことで、 私の両親に うちの息子二人の兜や張り子の虎を、 父方の祖父母(義両親)も 「私たちも何か贈りたい」 ありがたや、ほんまに、ありがたや 「コシ子さん、鯉のぼりはどうかしら」 お義母さん、うち、マンション、 そこそこ高層階 毎年 ドアがぶっ壊れるくらいの鬼風が吹く 危険です 「じゃあ、家で飾れる鯉のぼり‥」 お義父さん、うち、マンション、 座敷に立てて飾るような床の間なし なんでも棚の上サイズが良き 狭いのです でもなんか、お気持ちがあたたかすぎて お断りするのも疲れ‥もとい、 申しわけない気持ちでいっぱいに。 続く。←え 《 pic② 》 ちなみにわが家はマンションのくせに ← 収納力バッチリでして。 天袋の半分くらい、 ここに節句ものをピッタリしまっています 出すときゃ、脚立 相方? 仕事、仕事、 こんなの出すのは私の役目っすよ〜 ヒョイヒョイのヒョ〜〜〜イ
『春の模様替え』 これでしょ、春といえば うち、息子二人やし 《 pic① 》  なんやかやと多いんですよ〜 兜やらなんやらは 母方の祖父母に買ってもらうのが 望ましいとのことで、 私の両親に うちの息子二人の兜や張り子の虎を、 父方の祖父母(義両親)も 「私たちも何か贈りたい」 ありがたや、ほんまに、ありがたや 「コシ子さん、鯉のぼりはどうかしら」 お義母さん、うち、マンション、 そこそこ高層階 毎年 ドアがぶっ壊れるくらいの鬼風が吹く 危険です 「じゃあ、家で飾れる鯉のぼり‥」 お義父さん、うち、マンション、 座敷に立てて飾るような床の間なし なんでも棚の上サイズが良き 狭いのです でもなんか、お気持ちがあたたかすぎて お断りするのも疲れ‥もとい、 申しわけない気持ちでいっぱいに。 続く。←え 《 pic② 》 ちなみにわが家はマンションのくせに ← 収納力バッチリでして。 天袋の半分くらい、 ここに節句ものをピッタリしまっています 出すときゃ、脚立 相方? 仕事、仕事、 こんなの出すのは私の役目っすよ〜 ヒョイヒョイのヒョ〜〜〜イ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
我が家では、雛人形をしまうと同時に兜飾りを出します。 収納場所が同じだから同時に出し入れすると楽、というただそれだけの理由です。 雛人形は出す日もしまう日も気にするけど、兜飾りは適当で、このまま6月くらいまで飾りっぱなしになります。 季節の花を描いた六つの瓢箪が「年中無病(六瓢)息災」をあらわす手ぬぐいの隣が、雛人形、兜飾りともに定位置です。 子ども達の年中無病息災を願って。
我が家では、雛人形をしまうと同時に兜飾りを出します。 収納場所が同じだから同時に出し入れすると楽、というただそれだけの理由です。 雛人形は出す日もしまう日も気にするけど、兜飾りは適当で、このまま6月くらいまで飾りっぱなしになります。 季節の花を描いた六つの瓢箪が「年中無病(六瓢)息災」をあらわす手ぬぐいの隣が、雛人形、兜飾りともに定位置です。 子ども達の年中無病息災を願って。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

五月人形 子どもと暮らすの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

五月人形 子どもと暮らす

57枚の部屋写真から26枚をセレクト
punipuniさんの実例写真
玄関に飾っています。
玄関に飾っています。
punipuni
punipuni
家族
ymさんの実例写真
毎年、どこに出すか悩む五月人形。 今年は和室に。 我が家は出したり仕舞ったりが楽で、 ホコリがかぶってもケースを拭くだけで済むので ガラスケース入りのものにしてます。 直江兼続の兜です。
毎年、どこに出すか悩む五月人形。 今年は和室に。 我が家は出したり仕舞ったりが楽で、 ホコリがかぶってもケースを拭くだけで済むので ガラスケース入りのものにしてます。 直江兼続の兜です。
ym
ym
4LDK | 家族
uekichiさんの実例写真
今年も出しました! キャンドゥの鯉のぼりと一緒に玄関に飾りました!
今年も出しました! キャンドゥの鯉のぼりと一緒に玄関に飾りました!
uekichi
uekichi
3LDK | 家族
Y-YMRさんの実例写真
今日は大安。 五月人形を飾りました(≧∀≦) 息子が起きている時はとても無理そうだったので、今になってしまいました。 朝、起きたらびっくりするかなぁ?
今日は大安。 五月人形を飾りました(≧∀≦) 息子が起きている時はとても無理そうだったので、今になってしまいました。 朝、起きたらびっくりするかなぁ?
Y-YMR
Y-YMR
4LDK | 家族
hmr57knm16さんの実例写真
1歳の子がおもちゃにしちゃうので 今年は少し簡略化しましたが… よいこどもの日ができました!
1歳の子がおもちゃにしちゃうので 今年は少し簡略化しましたが… よいこどもの日ができました!
hmr57knm16
hmr57knm16
家族
Motoziさんの実例写真
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
arichaさんの実例写真
五月人形出しました★
五月人形出しました★
aricha
aricha
家族
Amyさんの実例写真
明日から4月… カレンダーを替えなければ
明日から4月… カレンダーを替えなければ
Amy
Amy
家族
kurinokiさんの実例写真
五月人形を出しました。 もう少し台を高くした方が良いかな💦 力石甲人作の兜は細部や見えない裏側まで美しいです。
五月人形を出しました。 もう少し台を高くした方が良いかな💦 力石甲人作の兜は細部や見えない裏側まで美しいです。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
saakoさんの実例写真
コンパクトな兜飾りを玄関に♡ . 実は息子が3歳になり、ようやく今年兜飾りを購入しました。なかなか気にいるものと出会えず、っていうのと、今年3人目に男の子が生まれたこともあり、本気で探して出会えました。 兜飾りは"ふらここ"のもの。派手すぎず落ちついたデザインがとっても気に入ってます。
コンパクトな兜飾りを玄関に♡ . 実は息子が3歳になり、ようやく今年兜飾りを購入しました。なかなか気にいるものと出会えず、っていうのと、今年3人目に男の子が生まれたこともあり、本気で探して出会えました。 兜飾りは"ふらここ"のもの。派手すぎず落ちついたデザインがとっても気に入ってます。
saako
saako
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
やっとお雛様片付けて五月人形出しました😁
やっとお雛様片付けて五月人形出しました😁
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
¥6,380
マダムモーのこいのぼり、一匹追加しました 毎年仲間を増やして行こうかな 初節句:Kimono Boy 2年目:Pink Blossom
マダムモーのこいのぼり、一匹追加しました 毎年仲間を増やして行こうかな 初節句:Kimono Boy 2年目:Pink Blossom
momo
momo
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
風林火山🗻 カッチョイイ( ✧Д✧) カッ!!
風林火山🗻 カッチョイイ( ✧Д✧) カッ!!
koma
koma
家族
fumofumoさんの実例写真
子どもの日✨
子どもの日✨
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
片付け前にパチリ 無理やりテレビボードの上に飾っていたので 来年はもう少し考えたいです
片付け前にパチリ 無理やりテレビボードの上に飾っていたので 来年はもう少し考えたいです
yukie
yukie
家族
yumiiさんの実例写真
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
先日出した五月人形。 ケースのまま飾っています。子どもも手の届くところにあるので、ペタペタと触ってしまうこともあります。 そこでクイックルホールリセットを使ってみました。 前面はプラスチック、側面はガラスで出来ているケースですが、どちらも綺麗になりました^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
先勝の日の本日午前、 立派な兜が届きました○。 両親に感謝です。😢♡ 存在感のあるシックなデザインで、 一気に玄関が引き締まりました◎ 力強く健やかに育ちますように...🙏!
先勝の日の本日午前、 立派な兜が届きました○。 両親に感謝です。😢♡ 存在感のあるシックなデザインで、 一気に玄関が引き締まりました◎ 力強く健やかに育ちますように...🙏!
erika
erika
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
五月人形を片付けるとテレビ周りが寂しくなったので、今日は頑張って模様替え。 ラックの下段にプリンターを置いて、お気に入りのファブリックをかけました♪ テーマははらぺこあおむし🐛です!
五月人形を片付けるとテレビ周りが寂しくなったので、今日は頑張って模様替え。 ラックの下段にプリンターを置いて、お気に入りのファブリックをかけました♪ テーマははらぺこあおむし🐛です!
kossy
kossy
家族
hmkykさんの実例写真
おもちゃを収納するために棚を買いました。 ホワイトを買ったので、だいぶスッキリしました☺️ でも、おもちゃは増える一方なので断捨離しなきゃですね🤔 棚の上は、5月やお正月は五月人形や破魔弓などを飾っています。
おもちゃを収納するために棚を買いました。 ホワイトを買ったので、だいぶスッキリしました☺️ でも、おもちゃは増える一方なので断捨離しなきゃですね🤔 棚の上は、5月やお正月は五月人形や破魔弓などを飾っています。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
*おはようございまーーーす* 夜中にパパに出してもらいました! 健康で笑って育ちますように♡ さてさて、 収納している階段下の収納… 大きな五月人形の箱の上に使わないベビー用品 前にはクリスマスツリー! また片付けるのが大変です!Σ( ̄□ ̄;) 長い箱や嵩高い大きな箱がいくつもあるので、きれいに収納しようと思うとどうしても一番下の一番奥になる… これを出し入れするのは大変… でも1階で使うものなので1階に置きたいんですよね… ミサワの蔵が羨ましい………(^^;)))
*おはようございまーーーす* 夜中にパパに出してもらいました! 健康で笑って育ちますように♡ さてさて、 収納している階段下の収納… 大きな五月人形の箱の上に使わないベビー用品 前にはクリスマスツリー! また片付けるのが大変です!Σ( ̄□ ̄;) 長い箱や嵩高い大きな箱がいくつもあるので、きれいに収納しようと思うとどうしても一番下の一番奥になる… これを出し入れするのは大変… でも1階で使うものなので1階に置きたいんですよね… ミサワの蔵が羨ましい………(^^;)))
ayumi
ayumi
家族
bunさんの実例写真
躍動感あふれる3人。 こどもの日の飾りについてブログに書きました↓ http://ayamarusan.com/imperial-palace-doll/
躍動感あふれる3人。 こどもの日の飾りについてブログに書きました↓ http://ayamarusan.com/imperial-palace-doll/
bun
bun
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『春の模様替え』 これでしょ、春といえば うち、息子二人やし 《 pic① 》  なんやかやと多いんですよ〜 兜やらなんやらは 母方の祖父母に買ってもらうのが 望ましいとのことで、 私の両親に うちの息子二人の兜や張り子の虎を、 父方の祖父母(義両親)も 「私たちも何か贈りたい」 ありがたや、ほんまに、ありがたや 「コシ子さん、鯉のぼりはどうかしら」 お義母さん、うち、マンション、 そこそこ高層階 毎年 ドアがぶっ壊れるくらいの鬼風が吹く 危険です 「じゃあ、家で飾れる鯉のぼり‥」 お義父さん、うち、マンション、 座敷に立てて飾るような床の間なし なんでも棚の上サイズが良き 狭いのです でもなんか、お気持ちがあたたかすぎて お断りするのも疲れ‥もとい、 申しわけない気持ちでいっぱいに。 続く。←え 《 pic② 》 ちなみにわが家はマンションのくせに ← 収納力バッチリでして。 天袋の半分くらい、 ここに節句ものをピッタリしまっています 出すときゃ、脚立 相方? 仕事、仕事、 こんなの出すのは私の役目っすよ〜 ヒョイヒョイのヒョ〜〜〜イ
『春の模様替え』 これでしょ、春といえば うち、息子二人やし 《 pic① 》  なんやかやと多いんですよ〜 兜やらなんやらは 母方の祖父母に買ってもらうのが 望ましいとのことで、 私の両親に うちの息子二人の兜や張り子の虎を、 父方の祖父母(義両親)も 「私たちも何か贈りたい」 ありがたや、ほんまに、ありがたや 「コシ子さん、鯉のぼりはどうかしら」 お義母さん、うち、マンション、 そこそこ高層階 毎年 ドアがぶっ壊れるくらいの鬼風が吹く 危険です 「じゃあ、家で飾れる鯉のぼり‥」 お義父さん、うち、マンション、 座敷に立てて飾るような床の間なし なんでも棚の上サイズが良き 狭いのです でもなんか、お気持ちがあたたかすぎて お断りするのも疲れ‥もとい、 申しわけない気持ちでいっぱいに。 続く。←え 《 pic② 》 ちなみにわが家はマンションのくせに ← 収納力バッチリでして。 天袋の半分くらい、 ここに節句ものをピッタリしまっています 出すときゃ、脚立 相方? 仕事、仕事、 こんなの出すのは私の役目っすよ〜 ヒョイヒョイのヒョ〜〜〜イ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
我が家では、雛人形をしまうと同時に兜飾りを出します。 収納場所が同じだから同時に出し入れすると楽、というただそれだけの理由です。 雛人形は出す日もしまう日も気にするけど、兜飾りは適当で、このまま6月くらいまで飾りっぱなしになります。 季節の花を描いた六つの瓢箪が「年中無病(六瓢)息災」をあらわす手ぬぐいの隣が、雛人形、兜飾りともに定位置です。 子ども達の年中無病息災を願って。
我が家では、雛人形をしまうと同時に兜飾りを出します。 収納場所が同じだから同時に出し入れすると楽、というただそれだけの理由です。 雛人形は出す日もしまう日も気にするけど、兜飾りは適当で、このまま6月くらいまで飾りっぱなしになります。 季節の花を描いた六つの瓢箪が「年中無病(六瓢)息災」をあらわす手ぬぐいの隣が、雛人形、兜飾りともに定位置です。 子ども達の年中無病息災を願って。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

五月人形 子どもと暮らすの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ