ダイソー やることリスト

57枚の部屋写真から43枚をセレクト
takumiraiさんの実例写真
小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。 何日かやってみていますが、うちの子には、この方法、なかなかあっているようです。
小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。 何日かやってみていますが、うちの子には、この方法、なかなかあっているようです。
takumirai
takumirai
家族
itmnさんの実例写真
ピータッチキューブとダイソーのマグネットシートでやる事リスト作りました! 勿論手書きでもOK◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ いつもiPhoneのメモ画面見てやってたので、これにしてからすごく楽しいし家事忘れなし! やる気なくてもこれ見るとやらなきゃ!1つ残ってる!!ってなる笑 終わったら「完了」にスライドさせるだけ✨ 全部完了になったら、その日の夜か次の日の朝に「今日の予定」と「完了」のタイトルを動かせば全部移動させる必要なし!! 我ながらよく出来てると思う✨笑 即席で作ったので項目増やさないとなぁ〜 夫婦のあるある、「ご飯いる、いらない問題」はこれで解消!! と言いたいけれど、まぁ旦那さんはマグネット動かしてくれないので聞いて忘れないように私が動かしてます笑
ピータッチキューブとダイソーのマグネットシートでやる事リスト作りました! 勿論手書きでもOK◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ いつもiPhoneのメモ画面見てやってたので、これにしてからすごく楽しいし家事忘れなし! やる気なくてもこれ見るとやらなきゃ!1つ残ってる!!ってなる笑 終わったら「完了」にスライドさせるだけ✨ 全部完了になったら、その日の夜か次の日の朝に「今日の予定」と「完了」のタイトルを動かせば全部移動させる必要なし!! 我ながらよく出来てると思う✨笑 即席で作ったので項目増やさないとなぁ〜 夫婦のあるある、「ご飯いる、いらない問題」はこれで解消!! と言いたいけれど、まぁ旦那さんはマグネット動かしてくれないので聞いて忘れないように私が動かしてます笑
itmn
itmn
3LDK
MKさんの実例写真
とうとう我が家にもニンテンドースイッチ が。ゲームはやる事やってから!
とうとう我が家にもニンテンドースイッチ が。ゲームはやる事やってから!
MK
MK
家族
lemonteaさんの実例写真
小学生の娘2人用に、ダイソーで買ったホワイトボードとマグネットで、やることリストを作成♫ 終わったことから、自分でマグネットをつけて、達成感を感じられるようにしました❤︎
小学生の娘2人用に、ダイソーで買ったホワイトボードとマグネットで、やることリストを作成♫ 終わったことから、自分でマグネットをつけて、達成感を感じられるようにしました❤︎
lemontea
lemontea
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
子供のやることリストを作りました。 キッチン横に設置。 終わったら磁石をひっくり返す…でうまくいくかな? ○○して〜、次○○して〜、を言わないようにしていきたい❣ 材料はダイソー、セリア、テプラ。
子供のやることリストを作りました。 キッチン横に設置。 終わったら磁石をひっくり返す…でうまくいくかな? ○○して〜、次○○して〜、を言わないようにしていきたい❣ 材料はダイソー、セリア、テプラ。
tama
tama
2LDK | 家族
lecielさんの実例写真
ダイソーの木目調(ホワイト・ブラウン)のマグネットシートをセリアの ブリキフレームのサイズに合わせてカットし、くっつけて完成です(*^¬^*) ホワイト・ブラックボード用の専用マーカーで書き込めるので、メモ、伝言板、買い物リスト等々、自由に使えます♪ イーゼルと合わせたら、カフェ風に仕上がって可愛くなりました(#^.^#)
ダイソーの木目調(ホワイト・ブラウン)のマグネットシートをセリアの ブリキフレームのサイズに合わせてカットし、くっつけて完成です(*^¬^*) ホワイト・ブラックボード用の専用マーカーで書き込めるので、メモ、伝言板、買い物リスト等々、自由に使えます♪ イーゼルと合わせたら、カフェ風に仕上がって可愛くなりました(#^.^#)
leciel
leciel
家族
mamenoさんの実例写真
お支度ボードの右側は…👕👚 保育園の明日の準備の詳しい内容。 これをとにかく自分でやって欲しいー! 地味に面倒くさいから😂← 導入初日は「お花かわいい!貼りたい😍」 と、 娘さんの好みを熟知した母の策略によって 食い付きは上々でした🤣笑 さてさてこのまま定着してくれるかな…?
お支度ボードの右側は…👕👚 保育園の明日の準備の詳しい内容。 これをとにかく自分でやって欲しいー! 地味に面倒くさいから😂← 導入初日は「お花かわいい!貼りたい😍」 と、 娘さんの好みを熟知した母の策略によって 食い付きは上々でした🤣笑 さてさてこのまま定着してくれるかな…?
mameno
mameno
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
neconochobiさんの実例写真
長男のために、やることリストを作成。これで帰宅してからの時間を有効活用してほしい。
長男のために、やることリストを作成。これで帰宅してからの時間を有効活用してほしい。
neconochobi
neconochobi
zubora-manさんの実例写真
末っ子ように、セリアの「やることすることマグネット」と、ダイソーのホワイトボードを使って。 がんばった!パーフェクト。 末っ子が扱いやすいように、カウンターの壁面に取り付けました。
末っ子ように、セリアの「やることすることマグネット」と、ダイソーのホワイトボードを使って。 がんばった!パーフェクト。 末っ子が扱いやすいように、カウンターの壁面に取り付けました。
zubora-man
zubora-man
3LDK
beanzさんの実例写真
子供の「やることリスト」を作りました。 ほんとは大きいマグネットボードを 設置したいんだけど、 ひとまず家にある小さなボードで。 毎日同じことを言ってもやらないのが 疲れるのでリスト化。 もう小5になるんですけどね😅 手作り感満載ですが、 緑色が未達成 めくるも黄色になり達成! といった具合です。 小さい時にもイラスト付きでやったけど すぐ飽きちゃってなかなか作る気にならなかったんたけど、 これで少しでもやって貰えるといいんだけどな。
子供の「やることリスト」を作りました。 ほんとは大きいマグネットボードを 設置したいんだけど、 ひとまず家にある小さなボードで。 毎日同じことを言ってもやらないのが 疲れるのでリスト化。 もう小5になるんですけどね😅 手作り感満載ですが、 緑色が未達成 めくるも黄色になり達成! といった具合です。 小さい時にもイラスト付きでやったけど すぐ飽きちゃってなかなか作る気にならなかったんたけど、 これで少しでもやって貰えるといいんだけどな。
beanz
beanz
3LDK | 家族
nachan26さんの実例写真
やることリストボード作りました。 時計はセリアの。電池を入れず。終わる目標時間に合わせます。宿題○時○分までに終わらせる!と子供が意識してくれるようになりました。上はやることメモを磁石で張り付けます。今やっていることは下に張り付け、終わったら捨てる(゚Д゚)ノ⌒・ 白紙のメモ用紙も束ねてセット出来るように工夫しました。 土台は素麺の箱をダイソーの黒板塗料で塗りました。 なんか、よく分かんないっすな、この説明(;゜∀゜)
やることリストボード作りました。 時計はセリアの。電池を入れず。終わる目標時間に合わせます。宿題○時○分までに終わらせる!と子供が意識してくれるようになりました。上はやることメモを磁石で張り付けます。今やっていることは下に張り付け、終わったら捨てる(゚Д゚)ノ⌒・ 白紙のメモ用紙も束ねてセット出来るように工夫しました。 土台は素麺の箱をダイソーの黒板塗料で塗りました。 なんか、よく分かんないっすな、この説明(;゜∀゜)
nachan26
nachan26
Mutsukiさんの実例写真
やることリストついに作りました。 毎日あれやったー?これやったー?とガミガミ言いたくなくて。 今まで紙で書いてみたり、ホワイトボードに毎日書いたりしたけどめんどくさくて続かず… ホワイトボードに両面マグネットでやることを書いて、で来たら裏返す! ついでに英語も覚えて欲しくて英語にしてみた。 好感触だったので続くといいな… もうガミガミから卒業したい…(´д`|||)
やることリストついに作りました。 毎日あれやったー?これやったー?とガミガミ言いたくなくて。 今まで紙で書いてみたり、ホワイトボードに毎日書いたりしたけどめんどくさくて続かず… ホワイトボードに両面マグネットでやることを書いて、で来たら裏返す! ついでに英語も覚えて欲しくて英語にしてみた。 好感触だったので続くといいな… もうガミガミから卒業したい…(´д`|||)
Mutsuki
Mutsuki
家族
riさんの実例写真
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
ri
ri
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
misariku
misariku
家族
sweetさんの実例写真
幼稚園のお支度ボードを作りました☆
幼稚園のお支度ボードを作りました☆
sweet
sweet
miyuさんの実例写真
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード 生活感溢れる空間 σ(^_^;) カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています 無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪ シンプルで磁力が強く愛用しています♡
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード 生活感溢れる空間 σ(^_^;) カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています 無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪ シンプルで磁力が強く愛用しています♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
息子のためにお支度ボードやってみた!
息子のためにお支度ボードやってみた!
Kao
Kao
3LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
myma
myma
家族
Chiiさんの実例写真
字が読めるようになった次男に。
字が読めるようになった次男に。
Chii
Chii
家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
気づけば8月(>_<) あと3週間(小学生)の夏休みどう過ごすか、暑い引きこもり中に話し合い決めました☆ ここはお支度ボードがあった場所。 ここに夏休み用やることボードを作成しました☆
気づけば8月(>_<) あと3週間(小学生)の夏休みどう過ごすか、暑い引きこもり中に話し合い決めました☆ ここはお支度ボードがあった場所。 ここに夏休み用やることボードを作成しました☆
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー やることリストの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー やることリスト

57枚の部屋写真から43枚をセレクト
takumiraiさんの実例写真
小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。 何日かやってみていますが、うちの子には、この方法、なかなかあっているようです。
小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。 何日かやってみていますが、うちの子には、この方法、なかなかあっているようです。
takumirai
takumirai
家族
itmnさんの実例写真
ピータッチキューブとダイソーのマグネットシートでやる事リスト作りました! 勿論手書きでもOK◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ いつもiPhoneのメモ画面見てやってたので、これにしてからすごく楽しいし家事忘れなし! やる気なくてもこれ見るとやらなきゃ!1つ残ってる!!ってなる笑 終わったら「完了」にスライドさせるだけ✨ 全部完了になったら、その日の夜か次の日の朝に「今日の予定」と「完了」のタイトルを動かせば全部移動させる必要なし!! 我ながらよく出来てると思う✨笑 即席で作ったので項目増やさないとなぁ〜 夫婦のあるある、「ご飯いる、いらない問題」はこれで解消!! と言いたいけれど、まぁ旦那さんはマグネット動かしてくれないので聞いて忘れないように私が動かしてます笑
ピータッチキューブとダイソーのマグネットシートでやる事リスト作りました! 勿論手書きでもOK◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ いつもiPhoneのメモ画面見てやってたので、これにしてからすごく楽しいし家事忘れなし! やる気なくてもこれ見るとやらなきゃ!1つ残ってる!!ってなる笑 終わったら「完了」にスライドさせるだけ✨ 全部完了になったら、その日の夜か次の日の朝に「今日の予定」と「完了」のタイトルを動かせば全部移動させる必要なし!! 我ながらよく出来てると思う✨笑 即席で作ったので項目増やさないとなぁ〜 夫婦のあるある、「ご飯いる、いらない問題」はこれで解消!! と言いたいけれど、まぁ旦那さんはマグネット動かしてくれないので聞いて忘れないように私が動かしてます笑
itmn
itmn
3LDK
MKさんの実例写真
とうとう我が家にもニンテンドースイッチ が。ゲームはやる事やってから!
とうとう我が家にもニンテンドースイッチ が。ゲームはやる事やってから!
MK
MK
家族
lemonteaさんの実例写真
小学生の娘2人用に、ダイソーで買ったホワイトボードとマグネットで、やることリストを作成♫ 終わったことから、自分でマグネットをつけて、達成感を感じられるようにしました❤︎
小学生の娘2人用に、ダイソーで買ったホワイトボードとマグネットで、やることリストを作成♫ 終わったことから、自分でマグネットをつけて、達成感を感じられるようにしました❤︎
lemontea
lemontea
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
子供のやることリストを作りました。 キッチン横に設置。 終わったら磁石をひっくり返す…でうまくいくかな? ○○して〜、次○○して〜、を言わないようにしていきたい❣ 材料はダイソー、セリア、テプラ。
子供のやることリストを作りました。 キッチン横に設置。 終わったら磁石をひっくり返す…でうまくいくかな? ○○して〜、次○○して〜、を言わないようにしていきたい❣ 材料はダイソー、セリア、テプラ。
tama
tama
2LDK | 家族
lecielさんの実例写真
ダイソーの木目調(ホワイト・ブラウン)のマグネットシートをセリアの ブリキフレームのサイズに合わせてカットし、くっつけて完成です(*^¬^*) ホワイト・ブラックボード用の専用マーカーで書き込めるので、メモ、伝言板、買い物リスト等々、自由に使えます♪ イーゼルと合わせたら、カフェ風に仕上がって可愛くなりました(#^.^#)
ダイソーの木目調(ホワイト・ブラウン)のマグネットシートをセリアの ブリキフレームのサイズに合わせてカットし、くっつけて完成です(*^¬^*) ホワイト・ブラックボード用の専用マーカーで書き込めるので、メモ、伝言板、買い物リスト等々、自由に使えます♪ イーゼルと合わせたら、カフェ風に仕上がって可愛くなりました(#^.^#)
leciel
leciel
家族
mamenoさんの実例写真
お支度ボードの右側は…👕👚 保育園の明日の準備の詳しい内容。 これをとにかく自分でやって欲しいー! 地味に面倒くさいから😂← 導入初日は「お花かわいい!貼りたい😍」 と、 娘さんの好みを熟知した母の策略によって 食い付きは上々でした🤣笑 さてさてこのまま定着してくれるかな…?
お支度ボードの右側は…👕👚 保育園の明日の準備の詳しい内容。 これをとにかく自分でやって欲しいー! 地味に面倒くさいから😂← 導入初日は「お花かわいい!貼りたい😍」 と、 娘さんの好みを熟知した母の策略によって 食い付きは上々でした🤣笑 さてさてこのまま定着してくれるかな…?
mameno
mameno
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
neconochobiさんの実例写真
長男のために、やることリストを作成。これで帰宅してからの時間を有効活用してほしい。
長男のために、やることリストを作成。これで帰宅してからの時間を有効活用してほしい。
neconochobi
neconochobi
zubora-manさんの実例写真
末っ子ように、セリアの「やることすることマグネット」と、ダイソーのホワイトボードを使って。 がんばった!パーフェクト。 末っ子が扱いやすいように、カウンターの壁面に取り付けました。
末っ子ように、セリアの「やることすることマグネット」と、ダイソーのホワイトボードを使って。 がんばった!パーフェクト。 末っ子が扱いやすいように、カウンターの壁面に取り付けました。
zubora-man
zubora-man
3LDK
beanzさんの実例写真
子供の「やることリスト」を作りました。 ほんとは大きいマグネットボードを 設置したいんだけど、 ひとまず家にある小さなボードで。 毎日同じことを言ってもやらないのが 疲れるのでリスト化。 もう小5になるんですけどね😅 手作り感満載ですが、 緑色が未達成 めくるも黄色になり達成! といった具合です。 小さい時にもイラスト付きでやったけど すぐ飽きちゃってなかなか作る気にならなかったんたけど、 これで少しでもやって貰えるといいんだけどな。
子供の「やることリスト」を作りました。 ほんとは大きいマグネットボードを 設置したいんだけど、 ひとまず家にある小さなボードで。 毎日同じことを言ってもやらないのが 疲れるのでリスト化。 もう小5になるんですけどね😅 手作り感満載ですが、 緑色が未達成 めくるも黄色になり達成! といった具合です。 小さい時にもイラスト付きでやったけど すぐ飽きちゃってなかなか作る気にならなかったんたけど、 これで少しでもやって貰えるといいんだけどな。
beanz
beanz
3LDK | 家族
nachan26さんの実例写真
やることリストボード作りました。 時計はセリアの。電池を入れず。終わる目標時間に合わせます。宿題○時○分までに終わらせる!と子供が意識してくれるようになりました。上はやることメモを磁石で張り付けます。今やっていることは下に張り付け、終わったら捨てる(゚Д゚)ノ⌒・ 白紙のメモ用紙も束ねてセット出来るように工夫しました。 土台は素麺の箱をダイソーの黒板塗料で塗りました。 なんか、よく分かんないっすな、この説明(;゜∀゜)
やることリストボード作りました。 時計はセリアの。電池を入れず。終わる目標時間に合わせます。宿題○時○分までに終わらせる!と子供が意識してくれるようになりました。上はやることメモを磁石で張り付けます。今やっていることは下に張り付け、終わったら捨てる(゚Д゚)ノ⌒・ 白紙のメモ用紙も束ねてセット出来るように工夫しました。 土台は素麺の箱をダイソーの黒板塗料で塗りました。 なんか、よく分かんないっすな、この説明(;゜∀゜)
nachan26
nachan26
Mutsukiさんの実例写真
やることリストついに作りました。 毎日あれやったー?これやったー?とガミガミ言いたくなくて。 今まで紙で書いてみたり、ホワイトボードに毎日書いたりしたけどめんどくさくて続かず… ホワイトボードに両面マグネットでやることを書いて、で来たら裏返す! ついでに英語も覚えて欲しくて英語にしてみた。 好感触だったので続くといいな… もうガミガミから卒業したい…(´д`|||)
やることリストついに作りました。 毎日あれやったー?これやったー?とガミガミ言いたくなくて。 今まで紙で書いてみたり、ホワイトボードに毎日書いたりしたけどめんどくさくて続かず… ホワイトボードに両面マグネットでやることを書いて、で来たら裏返す! ついでに英語も覚えて欲しくて英語にしてみた。 好感触だったので続くといいな… もうガミガミから卒業したい…(´д`|||)
Mutsuki
Mutsuki
家族
riさんの実例写真
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
学校机の引き出しとして、ダイソーのA4ケースがピッタリで使いやすいです。 右のケースは【かくれんしゅう】で、お家でやるひらがななどの練習帳が入っています。 左のケースは【てがみ•しゅくだい•れんらくちょう】入れで、小学校から帰ってきたら、息子が自分で入れます。 最近買った乾電池式の卓上クリーナーがとっても良いです! 息子がミニちりとりで消しかすをキレイにしても少し残るので、最後は私がキレイにしていましたが、卓上クリーナーを使えば、息子でも短時間でちゃんとキレイになります♪
ri
ri
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
misariku
misariku
家族
sweetさんの実例写真
幼稚園のお支度ボードを作りました☆
幼稚園のお支度ボードを作りました☆
sweet
sweet
miyuさんの実例写真
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード 生活感溢れる空間 σ(^_^;) カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています 無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪ シンプルで磁力が強く愛用しています♡
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード 生活感溢れる空間 σ(^_^;) カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています 無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪ シンプルで磁力が強く愛用しています♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
息子のためにお支度ボードやってみた!
息子のためにお支度ボードやってみた!
Kao
Kao
3LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
myma
myma
家族
Chiiさんの実例写真
字が読めるようになった次男に。
字が読めるようになった次男に。
Chii
Chii
家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
時間割に引き続き、お支度ボードの小学生バージョン♫ 毎日これを見ながら、時間割と合わせて身支度をしています(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
気づけば8月(>_<) あと3週間(小学生)の夏休みどう過ごすか、暑い引きこもり中に話し合い決めました☆ ここはお支度ボードがあった場所。 ここに夏休み用やることボードを作成しました☆
気づけば8月(>_<) あと3週間(小学生)の夏休みどう過ごすか、暑い引きこもり中に話し合い決めました☆ ここはお支度ボードがあった場所。 ここに夏休み用やることボードを作成しました☆
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
*お支度ボード* リビングドア開けたら目の前にある、 支度スペース内 なのでまだ今のところやってくれてます(^^; 習い事のご褒美マグネットはテンション上がるようにかわいくデコしました♡ いちいち言わなくてもすすんでしてくれます もちろん100%じゃないけど(^◇^;) 親も声かけうっかりしちゃうことも多々あったから楽になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー やることリストの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ