ダイソー 停電対策

61枚の部屋写真から46枚をセレクト
Shooowkoさんの実例写真
「わが家の安全対策」** LEDライト付きのコンセントタップ。 普段はボタンでONOFFして寝室の足元灯として使っていますが、停電時には自動で点灯してくれます。 あと、コンセントから抜くと懐中電灯としても使えるので、寝室とリビングにひとつずつあります。
「わが家の安全対策」** LEDライト付きのコンセントタップ。 普段はボタンでONOFFして寝室の足元灯として使っていますが、停電時には自動で点灯してくれます。 あと、コンセントから抜くと懐中電灯としても使えるので、寝室とリビングにひとつずつあります。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
地震による停電 夜中に地震で皆様大丈夫でしたでしょうか、、 こちらも地鳴りのような音が聞こえましたが、無事でした 停電は5時間くらいでしたがダイソーで買っていたライトが役に立ちました 真ん中のライトが電池なので1番強力でしたが、両脇のライトは手動発電で発電グリップを持ち握って戻すを繰り返すと点灯してくれます 次はキャンプ用品を揃えていきたいと思いました🥲
地震による停電 夜中に地震で皆様大丈夫でしたでしょうか、、 こちらも地鳴りのような音が聞こえましたが、無事でした 停電は5時間くらいでしたがダイソーで買っていたライトが役に立ちました 真ん中のライトが電池なので1番強力でしたが、両脇のライトは手動発電で発電グリップを持ち握って戻すを繰り返すと点灯してくれます 次はキャンプ用品を揃えていきたいと思いました🥲
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
chi.さんの実例写真
パントリー♡ 本日は防災の日‼︎うちの食料庫は100均のライト(乾電池)を取り付けてあり停電時でも見えるようにしました♡ 水やお茶のほかに缶詰もあります♡
パントリー♡ 本日は防災の日‼︎うちの食料庫は100均のライト(乾電池)を取り付けてあり停電時でも見えるようにしました♡ 水やお茶のほかに缶詰もあります♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
AppleFritterさんの実例写真
浴室のドアの外側に、蓄光テープを貼ったミニ懐中電灯。入浴中に停電になったら困るので。 蓄光テープを貼った懐中電灯は各部屋にぶら下げてあります。
浴室のドアの外側に、蓄光テープを貼ったミニ懐中電灯。入浴中に停電になったら困るので。 蓄光テープを貼った懐中電灯は各部屋にぶら下げてあります。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
happyさんの実例写真
停電対策3枚投稿します。💡 先月いきなりエリア停電になりびっくりしましたが、こんなちょっとの灯りでも慌てずにすごせました。😊 (1)DAISOさんの乾電池式キャンドルライト。うさぎ🐰さんのシールをちょっと飾りつけ (2)乾電池式バーライトとミニランタン (3)日中お日様の光をたっぷり浴びたガーデン用ソーラーライトを玄関の廊下に
停電対策3枚投稿します。💡 先月いきなりエリア停電になりびっくりしましたが、こんなちょっとの灯りでも慌てずにすごせました。😊 (1)DAISOさんの乾電池式キャンドルライト。うさぎ🐰さんのシールをちょっと飾りつけ (2)乾電池式バーライトとミニランタン (3)日中お日様の光をたっぷり浴びたガーデン用ソーラーライトを玄関の廊下に
happy
happy
家族
kayosanさんの実例写真
停電したら使用と思い、作りましたが、停電はしないです。
停電したら使用と思い、作りましたが、停電はしないです。
kayosan
kayosan
家族
urchinさんの実例写真
停電に備えて、いたる所にあるランタンや懐中電灯 インテリアの一部になっています。 突然の停電にもすぐ手の届くところに。 他にも数個ランタンが各所、各部屋に。
停電に備えて、いたる所にあるランタンや懐中電灯 インテリアの一部になっています。 突然の停電にもすぐ手の届くところに。 他にも数個ランタンが各所、各部屋に。
urchin
urchin
家族
priimo04114さんの実例写真
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
priimo04114
priimo04114
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
もしもの時に備えていること、、 停電してしまったときにお世話に なりました💡 電池式ペンダントライトを リビングに吊るしています☺︎
もしもの時に備えていること、、 停電してしまったときにお世話に なりました💡 電池式ペンダントライトを リビングに吊るしています☺︎
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
posauruさんの実例写真
こんな時間に突然の停電! 既に20分以上! そんな時に活躍してくれる ダイソーSMD電球ペンダントライト達です。 セリア、Vitaでもみかけました。 階段の上、ブレーカーまわりトイレ等に常備しておくと便利です。ひとつでも明るいです。 なんちゃってシャンデリア達 大活躍中🤣
こんな時間に突然の停電! 既に20分以上! そんな時に活躍してくれる ダイソーSMD電球ペンダントライト達です。 セリア、Vitaでもみかけました。 階段の上、ブレーカーまわりトイレ等に常備しておくと便利です。ひとつでも明るいです。 なんちゃってシャンデリア達 大活躍中🤣
posauru
posauru
4LDK
tararaさんの実例写真
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
tarara
tarara
家族
machakoさんの実例写真
キッチンにカメラマークが出たので 生活感たっぷりのキッチンのPicです。 先日の台風🌀の時に停電になったら と思ってダイソーのライトを上から 提げました。
キッチンにカメラマークが出たので 生活感たっぷりのキッチンのPicです。 先日の台風🌀の時に停電になったら と思ってダイソーのライトを上から 提げました。
machako
machako
4DK | 家族
TKEさんの実例写真
おはよぅございます♪ 梅雨に入り雷が凄いので、停電対策にグリーンのランタン照明を出してきて皆が一番いるリビングから目に入りやすい所に備えました~。 ちなみに、赤いランタン照明は、DAISOのバナナフックにマステをグルグルして掛けてます♪
おはよぅございます♪ 梅雨に入り雷が凄いので、停電対策にグリーンのランタン照明を出してきて皆が一番いるリビングから目に入りやすい所に備えました~。 ちなみに、赤いランタン照明は、DAISOのバナナフックにマステをグルグルして掛けてます♪
TKE
TKE
4LDK | 家族
neuruさんの実例写真
家を長時間開ける時は、停電時などに備えて 凍らせたペットボトルを置います(*´艸`*)ァハ♪︎
家を長時間開ける時は、停電時などに備えて 凍らせたペットボトルを置います(*´艸`*)ァハ♪︎
neuru
neuru
家族
Fumiさんの実例写真
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
Fumi
Fumi
家族
Midoriさんの実例写真
停電の話を家族でしていて、もし真っ暗になったら…と末っ子が😥 電池の備えをしなきゃ💦
停電の話を家族でしていて、もし真っ暗になったら…と末っ子が😥 電池の備えをしなきゃ💦
Midori
Midori
家族
megu828mifuさんの実例写真
おはようございます こちら、やっと電気つきました! 普段の生活が、いかに幸せかよく わかった今回の地震。 オール電化の家は、ホント弱いですね😢 DAISOやらセリアのLight、ロウソクで かなり助かりました
おはようございます こちら、やっと電気つきました! 普段の生活が、いかに幸せかよく わかった今回の地震。 オール電化の家は、ホント弱いですね😢 DAISOやらセリアのLight、ロウソクで かなり助かりました
megu828mifu
megu828mifu
3LDK | カップル
himawari2さんの実例写真
10月の予定が真っ白。゚(゚´Д`゚)゚。 いえいえ、停電の時にDAISOのLEDスタンドをおすすめするチップ&デールです。 連続50時間点灯o(^▽^)o でも、早く復旧しますように…
10月の予定が真っ白。゚(゚´Д`゚)゚。 いえいえ、停電の時にDAISOのLEDスタンドをおすすめするチップ&デールです。 連続50時間点灯o(^▽^)o でも、早く復旧しますように…
himawari2
himawari2
一人暮らし
keiさんの実例写真
自然災害多すぎるので停電に備えて増設してみた。 思ってたより苦労~。 そして紐の長さ調整するところで本日燃え尽きた( ⌯᷄௰⌯᷅ ) ほんとはもっと間隔あけたほうがバランスよさそうやけど、疲れたー . #DIY
自然災害多すぎるので停電に備えて増設してみた。 思ってたより苦労~。 そして紐の長さ調整するところで本日燃え尽きた( ⌯᷄௰⌯᷅ ) ほんとはもっと間隔あけたほうがバランスよさそうやけど、疲れたー . #DIY
kei
kei
kakkoさんの実例写真
20190908 台風の影響で夜中2時半頃から丸2日間停電してました。 夜は庭からソーラーライト引っこ抜いて花瓶に入れました。 これがなかなか良かったですよ! あと、懐中電灯もいいですけど、テーブルなどに置いておけるランタンもあった方がいいと思います。 ソーラーライト、、、ダイソーの100円のです。7本あったので2つに分けて使いました。お勧めです。 今回の停電で教訓 カップ麺、体によくなさそうなイメージ強くて普段買い置きしてなくて、食べたいなって思った時に買ってました。買い置きした方が良いですね。 人間もだけど、犬でお薬常用している子、切らさないように気をつけて。 うちはうっかり土曜の朝で切らしてしまい、たまたま掛かり付けの病院が土曜から三連休…。暑さのせいもあり、かなりつらそうで、申し訳ない気持ちでした。 また台風来たら怖いので、もう少し備蓄について見直します。パントリー改善!
20190908 台風の影響で夜中2時半頃から丸2日間停電してました。 夜は庭からソーラーライト引っこ抜いて花瓶に入れました。 これがなかなか良かったですよ! あと、懐中電灯もいいですけど、テーブルなどに置いておけるランタンもあった方がいいと思います。 ソーラーライト、、、ダイソーの100円のです。7本あったので2つに分けて使いました。お勧めです。 今回の停電で教訓 カップ麺、体によくなさそうなイメージ強くて普段買い置きしてなくて、食べたいなって思った時に買ってました。買い置きした方が良いですね。 人間もだけど、犬でお薬常用している子、切らさないように気をつけて。 うちはうっかり土曜の朝で切らしてしまい、たまたま掛かり付けの病院が土曜から三連休…。暑さのせいもあり、かなりつらそうで、申し訳ない気持ちでした。 また台風来たら怖いので、もう少し備蓄について見直します。パントリー改善!
kakko
kakko
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥14,900
停電になった時にセリアのLED電球がキッチンとリビングでもの凄く役に立ったので…LEDライトを買い足して洗面所に設置してみました…(^-^)v ダイソーのLEDライトはUSB接続できて、すごく明るいです…d(^_^o) これで灯りが届かなかった洗面所もバッチリです…(^^)
停電になった時にセリアのLED電球がキッチンとリビングでもの凄く役に立ったので…LEDライトを買い足して洗面所に設置してみました…(^-^)v ダイソーのLEDライトはUSB接続できて、すごく明るいです…d(^_^o) これで灯りが届かなかった洗面所もバッチリです…(^^)
Hide
Hide
家族
papamamaさんの実例写真
温かいコメント、 沢山のご心配ありがとうございます(*^^*) 私の住む地域は、 大きい揺れもなく、被害もないです。 停電していたので、 ダイソーのペンダントライトを お部屋の中心に下げました。 電池式なので、 電気が届かなくても、使えるのが助かりました❤️ 灯りをみあげて、 ほっこり温かい気持ちになりました✨ 今日朝には、 電気復旧しましたが、 北海道内でも、まだ復旧されていない地域が沢山なので、 早い復旧 平穏な生活ができるように 祈っています☆
温かいコメント、 沢山のご心配ありがとうございます(*^^*) 私の住む地域は、 大きい揺れもなく、被害もないです。 停電していたので、 ダイソーのペンダントライトを お部屋の中心に下げました。 電池式なので、 電気が届かなくても、使えるのが助かりました❤️ 灯りをみあげて、 ほっこり温かい気持ちになりました✨ 今日朝には、 電気復旧しましたが、 北海道内でも、まだ復旧されていない地域が沢山なので、 早い復旧 平穏な生活ができるように 祈っています☆
papamama
papamama
家族
PetetheCatさんの実例写真
停電の時にあると意外と役立ったもの2つです。 1つ目はカーラー。 普段からアイロンで前髪を巻いているので、停電になると旅行の時に使っていたピンクのくちばしカーラーが役に立ちました! 停電すると洗顔も冷水でしなければならないため、お粉と眉毛だけメイクして、カーラーで前髪を巻き、マスクで買い物などに出かけました! 2つ目は自転車に取りつけていたミニライトです。 家の中で洗面所や、キッチンなどほかの場所に行く時に明るくて役立ちました。 また、外に出る時も、指などに付けながら歩くことが出来たので街灯が消えて真っ暗でも安心感がありました。
停電の時にあると意外と役立ったもの2つです。 1つ目はカーラー。 普段からアイロンで前髪を巻いているので、停電になると旅行の時に使っていたピンクのくちばしカーラーが役に立ちました! 停電すると洗顔も冷水でしなければならないため、お粉と眉毛だけメイクして、カーラーで前髪を巻き、マスクで買い物などに出かけました! 2つ目は自転車に取りつけていたミニライトです。 家の中で洗面所や、キッチンなどほかの場所に行く時に明るくて役立ちました。 また、外に出る時も、指などに付けながら歩くことが出来たので街灯が消えて真っ暗でも安心感がありました。
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
a.roseさんの実例写真
ダイソー300円商品にボタン電池二個で100円💧 かなり明るい💡 おしゃれだし停電対策にも❣️ 下の部分が木なんです✨ クリスマス飾りしてないのでこちらで(笑)🤣
ダイソー300円商品にボタン電池二個で100円💧 かなり明るい💡 おしゃれだし停電対策にも❣️ 下の部分が木なんです✨ クリスマス飾りしてないのでこちらで(笑)🤣
a.rose
a.rose
家族
もっと見る

ダイソー 停電対策の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 停電対策

61枚の部屋写真から46枚をセレクト
Shooowkoさんの実例写真
「わが家の安全対策」** LEDライト付きのコンセントタップ。 普段はボタンでONOFFして寝室の足元灯として使っていますが、停電時には自動で点灯してくれます。 あと、コンセントから抜くと懐中電灯としても使えるので、寝室とリビングにひとつずつあります。
「わが家の安全対策」** LEDライト付きのコンセントタップ。 普段はボタンでONOFFして寝室の足元灯として使っていますが、停電時には自動で点灯してくれます。 あと、コンセントから抜くと懐中電灯としても使えるので、寝室とリビングにひとつずつあります。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
地震による停電 夜中に地震で皆様大丈夫でしたでしょうか、、 こちらも地鳴りのような音が聞こえましたが、無事でした 停電は5時間くらいでしたがダイソーで買っていたライトが役に立ちました 真ん中のライトが電池なので1番強力でしたが、両脇のライトは手動発電で発電グリップを持ち握って戻すを繰り返すと点灯してくれます 次はキャンプ用品を揃えていきたいと思いました🥲
地震による停電 夜中に地震で皆様大丈夫でしたでしょうか、、 こちらも地鳴りのような音が聞こえましたが、無事でした 停電は5時間くらいでしたがダイソーで買っていたライトが役に立ちました 真ん中のライトが電池なので1番強力でしたが、両脇のライトは手動発電で発電グリップを持ち握って戻すを繰り返すと点灯してくれます 次はキャンプ用品を揃えていきたいと思いました🥲
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
chi.さんの実例写真
パントリー♡ 本日は防災の日‼︎うちの食料庫は100均のライト(乾電池)を取り付けてあり停電時でも見えるようにしました♡ 水やお茶のほかに缶詰もあります♡
パントリー♡ 本日は防災の日‼︎うちの食料庫は100均のライト(乾電池)を取り付けてあり停電時でも見えるようにしました♡ 水やお茶のほかに缶詰もあります♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
AppleFritterさんの実例写真
浴室のドアの外側に、蓄光テープを貼ったミニ懐中電灯。入浴中に停電になったら困るので。 蓄光テープを貼った懐中電灯は各部屋にぶら下げてあります。
浴室のドアの外側に、蓄光テープを貼ったミニ懐中電灯。入浴中に停電になったら困るので。 蓄光テープを貼った懐中電灯は各部屋にぶら下げてあります。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
happyさんの実例写真
停電対策3枚投稿します。💡 先月いきなりエリア停電になりびっくりしましたが、こんなちょっとの灯りでも慌てずにすごせました。😊 (1)DAISOさんの乾電池式キャンドルライト。うさぎ🐰さんのシールをちょっと飾りつけ (2)乾電池式バーライトとミニランタン (3)日中お日様の光をたっぷり浴びたガーデン用ソーラーライトを玄関の廊下に
停電対策3枚投稿します。💡 先月いきなりエリア停電になりびっくりしましたが、こんなちょっとの灯りでも慌てずにすごせました。😊 (1)DAISOさんの乾電池式キャンドルライト。うさぎ🐰さんのシールをちょっと飾りつけ (2)乾電池式バーライトとミニランタン (3)日中お日様の光をたっぷり浴びたガーデン用ソーラーライトを玄関の廊下に
happy
happy
家族
kayosanさんの実例写真
停電したら使用と思い、作りましたが、停電はしないです。
停電したら使用と思い、作りましたが、停電はしないです。
kayosan
kayosan
家族
urchinさんの実例写真
停電に備えて、いたる所にあるランタンや懐中電灯 インテリアの一部になっています。 突然の停電にもすぐ手の届くところに。 他にも数個ランタンが各所、各部屋に。
停電に備えて、いたる所にあるランタンや懐中電灯 インテリアの一部になっています。 突然の停電にもすぐ手の届くところに。 他にも数個ランタンが各所、各部屋に。
urchin
urchin
家族
priimo04114さんの実例写真
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
No.3の場所にダイソーの3LEDライトを買ったので、入れました^ - ^ 停電に備えて🌟
priimo04114
priimo04114
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
もしもの時に備えていること、、 停電してしまったときにお世話に なりました💡 電池式ペンダントライトを リビングに吊るしています☺︎
もしもの時に備えていること、、 停電してしまったときにお世話に なりました💡 電池式ペンダントライトを リビングに吊るしています☺︎
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
posauruさんの実例写真
こんな時間に突然の停電! 既に20分以上! そんな時に活躍してくれる ダイソーSMD電球ペンダントライト達です。 セリア、Vitaでもみかけました。 階段の上、ブレーカーまわりトイレ等に常備しておくと便利です。ひとつでも明るいです。 なんちゃってシャンデリア達 大活躍中🤣
こんな時間に突然の停電! 既に20分以上! そんな時に活躍してくれる ダイソーSMD電球ペンダントライト達です。 セリア、Vitaでもみかけました。 階段の上、ブレーカーまわりトイレ等に常備しておくと便利です。ひとつでも明るいです。 なんちゃってシャンデリア達 大活躍中🤣
posauru
posauru
4LDK
tararaさんの実例写真
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
福岡在住です。 停電になるかもしれないので、家中のライト集めました。(娘のペンライトも笑) SONYのラジオは、乾電池の他、手回し充電でも使用可能。携帯の充電もでき、ライトも、ソフトとスポットがあります。小型なので、かさばる事もないですし、もしもの時の為に、数年前に、購入しました^ ^
tarara
tarara
家族
machakoさんの実例写真
キッチンにカメラマークが出たので 生活感たっぷりのキッチンのPicです。 先日の台風🌀の時に停電になったら と思ってダイソーのライトを上から 提げました。
キッチンにカメラマークが出たので 生活感たっぷりのキッチンのPicです。 先日の台風🌀の時に停電になったら と思ってダイソーのライトを上から 提げました。
machako
machako
4DK | 家族
TKEさんの実例写真
おはよぅございます♪ 梅雨に入り雷が凄いので、停電対策にグリーンのランタン照明を出してきて皆が一番いるリビングから目に入りやすい所に備えました~。 ちなみに、赤いランタン照明は、DAISOのバナナフックにマステをグルグルして掛けてます♪
おはよぅございます♪ 梅雨に入り雷が凄いので、停電対策にグリーンのランタン照明を出してきて皆が一番いるリビングから目に入りやすい所に備えました~。 ちなみに、赤いランタン照明は、DAISOのバナナフックにマステをグルグルして掛けてます♪
TKE
TKE
4LDK | 家族
neuruさんの実例写真
家を長時間開ける時は、停電時などに備えて 凍らせたペットボトルを置います(*´艸`*)ァハ♪︎
家を長時間開ける時は、停電時などに備えて 凍らせたペットボトルを置います(*´艸`*)ァハ♪︎
neuru
neuru
家族
Fumiさんの実例写真
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
また台風が接近してますね💨 もし停電したら、まだまだ九州は暑いです💦 この、扇風機キャンプ用に購入しましたが、充電式なので、停電しても大丈夫です 風の強さも調節でき結構な強風です 見た目も男前で気に入ってます
Fumi
Fumi
家族
Midoriさんの実例写真
停電の話を家族でしていて、もし真っ暗になったら…と末っ子が😥 電池の備えをしなきゃ💦
停電の話を家族でしていて、もし真っ暗になったら…と末っ子が😥 電池の備えをしなきゃ💦
Midori
Midori
家族
megu828mifuさんの実例写真
おはようございます こちら、やっと電気つきました! 普段の生活が、いかに幸せかよく わかった今回の地震。 オール電化の家は、ホント弱いですね😢 DAISOやらセリアのLight、ロウソクで かなり助かりました
おはようございます こちら、やっと電気つきました! 普段の生活が、いかに幸せかよく わかった今回の地震。 オール電化の家は、ホント弱いですね😢 DAISOやらセリアのLight、ロウソクで かなり助かりました
megu828mifu
megu828mifu
3LDK | カップル
himawari2さんの実例写真
10月の予定が真っ白。゚(゚´Д`゚)゚。 いえいえ、停電の時にDAISOのLEDスタンドをおすすめするチップ&デールです。 連続50時間点灯o(^▽^)o でも、早く復旧しますように…
10月の予定が真っ白。゚(゚´Д`゚)゚。 いえいえ、停電の時にDAISOのLEDスタンドをおすすめするチップ&デールです。 連続50時間点灯o(^▽^)o でも、早く復旧しますように…
himawari2
himawari2
一人暮らし
keiさんの実例写真
自然災害多すぎるので停電に備えて増設してみた。 思ってたより苦労~。 そして紐の長さ調整するところで本日燃え尽きた( ⌯᷄௰⌯᷅ ) ほんとはもっと間隔あけたほうがバランスよさそうやけど、疲れたー . #DIY
自然災害多すぎるので停電に備えて増設してみた。 思ってたより苦労~。 そして紐の長さ調整するところで本日燃え尽きた( ⌯᷄௰⌯᷅ ) ほんとはもっと間隔あけたほうがバランスよさそうやけど、疲れたー . #DIY
kei
kei
kakkoさんの実例写真
20190908 台風の影響で夜中2時半頃から丸2日間停電してました。 夜は庭からソーラーライト引っこ抜いて花瓶に入れました。 これがなかなか良かったですよ! あと、懐中電灯もいいですけど、テーブルなどに置いておけるランタンもあった方がいいと思います。 ソーラーライト、、、ダイソーの100円のです。7本あったので2つに分けて使いました。お勧めです。 今回の停電で教訓 カップ麺、体によくなさそうなイメージ強くて普段買い置きしてなくて、食べたいなって思った時に買ってました。買い置きした方が良いですね。 人間もだけど、犬でお薬常用している子、切らさないように気をつけて。 うちはうっかり土曜の朝で切らしてしまい、たまたま掛かり付けの病院が土曜から三連休…。暑さのせいもあり、かなりつらそうで、申し訳ない気持ちでした。 また台風来たら怖いので、もう少し備蓄について見直します。パントリー改善!
20190908 台風の影響で夜中2時半頃から丸2日間停電してました。 夜は庭からソーラーライト引っこ抜いて花瓶に入れました。 これがなかなか良かったですよ! あと、懐中電灯もいいですけど、テーブルなどに置いておけるランタンもあった方がいいと思います。 ソーラーライト、、、ダイソーの100円のです。7本あったので2つに分けて使いました。お勧めです。 今回の停電で教訓 カップ麺、体によくなさそうなイメージ強くて普段買い置きしてなくて、食べたいなって思った時に買ってました。買い置きした方が良いですね。 人間もだけど、犬でお薬常用している子、切らさないように気をつけて。 うちはうっかり土曜の朝で切らしてしまい、たまたま掛かり付けの病院が土曜から三連休…。暑さのせいもあり、かなりつらそうで、申し訳ない気持ちでした。 また台風来たら怖いので、もう少し備蓄について見直します。パントリー改善!
kakko
kakko
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥14,900
停電になった時にセリアのLED電球がキッチンとリビングでもの凄く役に立ったので…LEDライトを買い足して洗面所に設置してみました…(^-^)v ダイソーのLEDライトはUSB接続できて、すごく明るいです…d(^_^o) これで灯りが届かなかった洗面所もバッチリです…(^^)
停電になった時にセリアのLED電球がキッチンとリビングでもの凄く役に立ったので…LEDライトを買い足して洗面所に設置してみました…(^-^)v ダイソーのLEDライトはUSB接続できて、すごく明るいです…d(^_^o) これで灯りが届かなかった洗面所もバッチリです…(^^)
Hide
Hide
家族
papamamaさんの実例写真
温かいコメント、 沢山のご心配ありがとうございます(*^^*) 私の住む地域は、 大きい揺れもなく、被害もないです。 停電していたので、 ダイソーのペンダントライトを お部屋の中心に下げました。 電池式なので、 電気が届かなくても、使えるのが助かりました❤️ 灯りをみあげて、 ほっこり温かい気持ちになりました✨ 今日朝には、 電気復旧しましたが、 北海道内でも、まだ復旧されていない地域が沢山なので、 早い復旧 平穏な生活ができるように 祈っています☆
温かいコメント、 沢山のご心配ありがとうございます(*^^*) 私の住む地域は、 大きい揺れもなく、被害もないです。 停電していたので、 ダイソーのペンダントライトを お部屋の中心に下げました。 電池式なので、 電気が届かなくても、使えるのが助かりました❤️ 灯りをみあげて、 ほっこり温かい気持ちになりました✨ 今日朝には、 電気復旧しましたが、 北海道内でも、まだ復旧されていない地域が沢山なので、 早い復旧 平穏な生活ができるように 祈っています☆
papamama
papamama
家族
PetetheCatさんの実例写真
停電の時にあると意外と役立ったもの2つです。 1つ目はカーラー。 普段からアイロンで前髪を巻いているので、停電になると旅行の時に使っていたピンクのくちばしカーラーが役に立ちました! 停電すると洗顔も冷水でしなければならないため、お粉と眉毛だけメイクして、カーラーで前髪を巻き、マスクで買い物などに出かけました! 2つ目は自転車に取りつけていたミニライトです。 家の中で洗面所や、キッチンなどほかの場所に行く時に明るくて役立ちました。 また、外に出る時も、指などに付けながら歩くことが出来たので街灯が消えて真っ暗でも安心感がありました。
停電の時にあると意外と役立ったもの2つです。 1つ目はカーラー。 普段からアイロンで前髪を巻いているので、停電になると旅行の時に使っていたピンクのくちばしカーラーが役に立ちました! 停電すると洗顔も冷水でしなければならないため、お粉と眉毛だけメイクして、カーラーで前髪を巻き、マスクで買い物などに出かけました! 2つ目は自転車に取りつけていたミニライトです。 家の中で洗面所や、キッチンなどほかの場所に行く時に明るくて役立ちました。 また、外に出る時も、指などに付けながら歩くことが出来たので街灯が消えて真っ暗でも安心感がありました。
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
a.roseさんの実例写真
ダイソー300円商品にボタン電池二個で100円💧 かなり明るい💡 おしゃれだし停電対策にも❣️ 下の部分が木なんです✨ クリスマス飾りしてないのでこちらで(笑)🤣
ダイソー300円商品にボタン電池二個で100円💧 かなり明るい💡 おしゃれだし停電対策にも❣️ 下の部分が木なんです✨ クリスマス飾りしてないのでこちらで(笑)🤣
a.rose
a.rose
家族
もっと見る

ダイソー 停電対策の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ