ダイソー 化粧品ストック

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
sachocoさんの実例写真
洗面台の下にはお掃除道具や入浴剤・基礎化粧品のストックなどをダイソーのバスケットに入れています。
洗面台の下にはお掃除道具や入浴剤・基礎化粧品のストックなどをダイソーのバスケットに入れています。
sachoco
sachoco
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
comachicoさんの実例写真
洗面所収納②下は出番の少ない化粧品やストック類、ドライヤー、生理用品など。白い箱ダイソーで購入しました( ^∀^)
洗面所収納②下は出番の少ない化粧品やストック類、ドライヤー、生理用品など。白い箱ダイソーで購入しました( ^∀^)
comachico
comachico
1K | 一人暮らし
toomooさんの実例写真
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
toomoo
toomoo
2LDK
na_taさんの実例写真
¥2,536
洗面所横のリネン庫 1番下の引き出しには家族それぞれの下着とタオルを収納 真ん中はお風呂の洗剤やら化粧品のストックなどなど。 リネン庫絶対欲しかったけど、本当作って大正解でした^ ^
洗面所横のリネン庫 1番下の引き出しには家族それぞれの下着とタオルを収納 真ん中はお風呂の洗剤やら化粧品のストックなどなど。 リネン庫絶対欲しかったけど、本当作って大正解でした^ ^
na_ta
na_ta
家族
rk8さんの実例写真
rk8
rk8
2LDK
akrkr412112さんの実例写真
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
akarinnさんの実例写真
うちの姿見、開けると収納ができるんですが、今までこのスペースがぐちゃぐちゃで、、、 そのせいで、化粧品のストック何がどれだけあるか把握できず、乳液だけ3本も手付かずのが見つかったり、、、 なので、「この化粧品高かったから」とか言って、使いもしないのに取っておいていた物を、思い切って捨てて、整理整頓しました!
うちの姿見、開けると収納ができるんですが、今までこのスペースがぐちゃぐちゃで、、、 そのせいで、化粧品のストック何がどれだけあるか把握できず、乳液だけ3本も手付かずのが見つかったり、、、 なので、「この化粧品高かったから」とか言って、使いもしないのに取っておいていた物を、思い切って捨てて、整理整頓しました!
akarinn
akarinn
家族
m.coccoさんの実例写真
洗面所の収納下半分☆ 引き出しには子供の下着とタオル 開き戸の中にはオムツとパジャマのストック、 一番下には体重計、化粧品のストック入れ。 もっと使いやすい方法がないか、考え中です(^^)
洗面所の収納下半分☆ 引き出しには子供の下着とタオル 開き戸の中にはオムツとパジャマのストック、 一番下には体重計、化粧品のストック入れ。 もっと使いやすい方法がないか、考え中です(^^)
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
メイクスペースイベント参加。 ずばり、ただの洗面台です✨ 子供が小さいので、ゆっくり座って化粧する時間はありません。 洗面台の鏡でリビングの子供の様子をチラチラ見ながら身支度をしてます。 化粧品は以前はポーチに入れていましたが、 持ち歩かなくなった(子供よ荷物が多くて自分のポーチを持てない&化粧直しする時間なんかない)ので、ダイソーの小物ケース3つに入れてます。 引き出しの奥には無くなりそうな化粧品ストックがあります。
メイクスペースイベント参加。 ずばり、ただの洗面台です✨ 子供が小さいので、ゆっくり座って化粧する時間はありません。 洗面台の鏡でリビングの子供の様子をチラチラ見ながら身支度をしてます。 化粧品は以前はポーチに入れていましたが、 持ち歩かなくなった(子供よ荷物が多くて自分のポーチを持てない&化粧直しする時間なんかない)ので、ダイソーの小物ケース3つに入れてます。 引き出しの奥には無くなりそうな化粧品ストックがあります。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
洗面台下の開きに突っ張り棒とすのこで棚を作りました(*^^*) 上の段...主に使うスポーツタオル。 下の段... 左=バスタオルと洗い替え用のバスマット 右=奥に私の化粧品のストック、手前にメイク道具です(*^^*)
洗面台下の開きに突っ張り棒とすのこで棚を作りました(*^^*) 上の段...主に使うスポーツタオル。 下の段... 左=バスタオルと洗い替え用のバスマット 右=奥に私の化粧品のストック、手前にメイク道具です(*^^*)
usagi
usagi
2K | 家族
reiraさんの実例写真
H30.2.4 自分の部屋で使う物のストック収納棚。マスク•ウェットティッシュ詰替用•化粧品ストック•掃除道具をポリプロピレンケースに分野別に格納しています。 無印良品のポリプロピレンケースのサイズに、家にあった廃材を使って父が棚を作ってくれました。埃が中に入らなくて便利です。
H30.2.4 自分の部屋で使う物のストック収納棚。マスク•ウェットティッシュ詰替用•化粧品ストック•掃除道具をポリプロピレンケースに分野別に格納しています。 無印良品のポリプロピレンケースのサイズに、家にあった廃材を使って父が棚を作ってくれました。埃が中に入らなくて便利です。
reira
reira
MOOG999さんの実例写真
2015.12.7 テレビボードの収納に化粧道具など収納しています。 ダイソーのBOXに化粧品を入れて引出物で頂いたマグカップの箱には化粧品のストックと、滅多に使わないシャドーなど収納してます。 コンタクトのケースも彼の分と並べて、彼の仕事用の時計とキーケースも取り出しやすく。 下の段は、サブの化粧水やボディクリームや、綿棒を… ボトルは化粧水などの真空ボトル 10年近く前から使ってる無印のアクリルケースにはお気に入りのアクセと時計を収納~!!
2015.12.7 テレビボードの収納に化粧道具など収納しています。 ダイソーのBOXに化粧品を入れて引出物で頂いたマグカップの箱には化粧品のストックと、滅多に使わないシャドーなど収納してます。 コンタクトのケースも彼の分と並べて、彼の仕事用の時計とキーケースも取り出しやすく。 下の段は、サブの化粧水やボディクリームや、綿棒を… ボトルは化粧水などの真空ボトル 10年近く前から使ってる無印のアクリルケースにはお気に入りのアクセと時計を収納~!!
MOOG999
MOOG999
2DK
kitchenmountainさんの実例写真
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
kitchenmountain
kitchenmountain
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗面台下には、主に石鹸やシャンプー類、化粧品のストックなど置いています 段違いのたなは、ニトリで購入したものです 収納ボックスは、ダイソーやセリア、無印のものを使っています 歯ブラシはすぐ使えるように、買ってきたらパッケージから出して!ジッパーバッグに入れています😊
洗面台下には、主に石鹸やシャンプー類、化粧品のストックなど置いています 段違いのたなは、ニトリで購入したものです 収納ボックスは、ダイソーやセリア、無印のものを使っています 歯ブラシはすぐ使えるように、買ってきたらパッケージから出して!ジッパーバッグに入れています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
Sanaeさんの実例写真
イベント参加です🎶 洗濯洗剤のストックや、 洗顔フォーム、石鹸などの お風呂場で使う日用品のストック、 歯ブラシ、歯磨き粉、化粧品など 洗面所で使うものの ストックが入ってます✨✨
イベント参加です🎶 洗濯洗剤のストックや、 洗顔フォーム、石鹸などの お風呂場で使う日用品のストック、 歯ブラシ、歯磨き粉、化粧品など 洗面所で使うものの ストックが入ってます✨✨
Sanae
Sanae
tanboさんの実例写真
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
tanbo
tanbo
2DK
norinori0605さんの実例写真
kotarinko ちゃんからの素敵便♡ salyu!のブリキ缶 salyu!に行った時私の好きな色のブリキ缶を見つけプレゼントしてくれたものです 今まで違うところで書類など入れていたけどここに置いてみました 綿棒やカット綿 歯ブラシ 化粧品のストックなど入れるのに丁度いいサイズです ブルー とホワイトが効いていい感じです♡ 爽やかさも出ましたよ♡ お買い物に行って私好みだと思って買ってくれたkotarinko ちゃんの優しさには感謝❤️ kotarinko ちゃんいつもありがとう❣️ やる気スイッチ入らなくて応援してくれたのも嬉しかった❤️ picも遅れてゴメンね!
kotarinko ちゃんからの素敵便♡ salyu!のブリキ缶 salyu!に行った時私の好きな色のブリキ缶を見つけプレゼントしてくれたものです 今まで違うところで書類など入れていたけどここに置いてみました 綿棒やカット綿 歯ブラシ 化粧品のストックなど入れるのに丁度いいサイズです ブルー とホワイトが効いていい感じです♡ 爽やかさも出ましたよ♡ お買い物に行って私好みだと思って買ってくれたkotarinko ちゃんの優しさには感謝❤️ kotarinko ちゃんいつもありがとう❣️ やる気スイッチ入らなくて応援してくれたのも嬉しかった❤️ picも遅れてゴメンね!
norinori0605
norinori0605
家族
marusanさんの実例写真
【注】モノクロ写真ではありません笑 洗濯機コーナー♪ 壁に埋め込む形で洗濯機を設置出来るようスペースを設けて、その上に洗剤や化粧品のストック、季節外の着替えなどなど置いておける大容量の収納を設けています😊 で、それはいいけど、 なかなかまとまらないので… 黒率高めのモノトーンにしたら スッキリ片付きましたっ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 で、モノクロ写真に見えると言う…笑
【注】モノクロ写真ではありません笑 洗濯機コーナー♪ 壁に埋め込む形で洗濯機を設置出来るようスペースを設けて、その上に洗剤や化粧品のストック、季節外の着替えなどなど置いておける大容量の収納を設けています😊 で、それはいいけど、 なかなかまとまらないので… 黒率高めのモノトーンにしたら スッキリ片付きましたっ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 で、モノクロ写真に見えると言う…笑
marusan
marusan

ダイソー 化粧品ストックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 化粧品ストック

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
sachocoさんの実例写真
洗面台の下にはお掃除道具や入浴剤・基礎化粧品のストックなどをダイソーのバスケットに入れています。
洗面台の下にはお掃除道具や入浴剤・基礎化粧品のストックなどをダイソーのバスケットに入れています。
sachoco
sachoco
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面台の収納アイデア第2弾。 浅くて融通の効かない鏡裏収納… 厚みのあるもの入らない、背の高いもの入らない、何を入れるか試行錯誤して、ようやく収まりよく定位置決まってきました。 もちろんテーマは「手の届くとこ収納」 以前の様子はこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 詳細、2枚目 正面の収納上から ・ホットカーラーと化粧品のストック 浅いから、なにがあるかもわかりやすい 高さもちょうどいい♪ ・ミニタオル(無印良品) 濡れた手でも取りやすい場所、タオル掛けは鏡につけた、100円ショップのフィルムフックへ (1枚目に写ってます) ・数少ない背の高いスペースは 長男スペース(お出かけ用の歯ブラシとか) ・箱ティッシュ (デフォルトのツールをそのまま使用) 右側の収納は歯磨き関係 歯ブラシのヘッドとフロスもここに。 100円ショップ(キャンドゥで買ったかな?)珪藻土の4本立てられる歯ブラシスタンドを奥に2列並べてます。 歯磨き粉やマウスウォッシュ、フロスや歯間ブラシのストックはこの前に投稿した引き出しにあります。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00jJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
comachicoさんの実例写真
洗面所収納②下は出番の少ない化粧品やストック類、ドライヤー、生理用品など。白い箱ダイソーで購入しました( ^∀^)
洗面所収納②下は出番の少ない化粧品やストック類、ドライヤー、生理用品など。白い箱ダイソーで購入しました( ^∀^)
comachico
comachico
1K | 一人暮らし
toomooさんの実例写真
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
toomoo
toomoo
2LDK
na_taさんの実例写真
¥2,536
洗面所横のリネン庫 1番下の引き出しには家族それぞれの下着とタオルを収納 真ん中はお風呂の洗剤やら化粧品のストックなどなど。 リネン庫絶対欲しかったけど、本当作って大正解でした^ ^
洗面所横のリネン庫 1番下の引き出しには家族それぞれの下着とタオルを収納 真ん中はお風呂の洗剤やら化粧品のストックなどなど。 リネン庫絶対欲しかったけど、本当作って大正解でした^ ^
na_ta
na_ta
家族
rk8さんの実例写真
rk8
rk8
2LDK
akrkr412112さんの実例写真
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
akarinnさんの実例写真
うちの姿見、開けると収納ができるんですが、今までこのスペースがぐちゃぐちゃで、、、 そのせいで、化粧品のストック何がどれだけあるか把握できず、乳液だけ3本も手付かずのが見つかったり、、、 なので、「この化粧品高かったから」とか言って、使いもしないのに取っておいていた物を、思い切って捨てて、整理整頓しました!
うちの姿見、開けると収納ができるんですが、今までこのスペースがぐちゃぐちゃで、、、 そのせいで、化粧品のストック何がどれだけあるか把握できず、乳液だけ3本も手付かずのが見つかったり、、、 なので、「この化粧品高かったから」とか言って、使いもしないのに取っておいていた物を、思い切って捨てて、整理整頓しました!
akarinn
akarinn
家族
m.coccoさんの実例写真
洗面所の収納下半分☆ 引き出しには子供の下着とタオル 開き戸の中にはオムツとパジャマのストック、 一番下には体重計、化粧品のストック入れ。 もっと使いやすい方法がないか、考え中です(^^)
洗面所の収納下半分☆ 引き出しには子供の下着とタオル 開き戸の中にはオムツとパジャマのストック、 一番下には体重計、化粧品のストック入れ。 もっと使いやすい方法がないか、考え中です(^^)
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
メイクスペースイベント参加。 ずばり、ただの洗面台です✨ 子供が小さいので、ゆっくり座って化粧する時間はありません。 洗面台の鏡でリビングの子供の様子をチラチラ見ながら身支度をしてます。 化粧品は以前はポーチに入れていましたが、 持ち歩かなくなった(子供よ荷物が多くて自分のポーチを持てない&化粧直しする時間なんかない)ので、ダイソーの小物ケース3つに入れてます。 引き出しの奥には無くなりそうな化粧品ストックがあります。
メイクスペースイベント参加。 ずばり、ただの洗面台です✨ 子供が小さいので、ゆっくり座って化粧する時間はありません。 洗面台の鏡でリビングの子供の様子をチラチラ見ながら身支度をしてます。 化粧品は以前はポーチに入れていましたが、 持ち歩かなくなった(子供よ荷物が多くて自分のポーチを持てない&化粧直しする時間なんかない)ので、ダイソーの小物ケース3つに入れてます。 引き出しの奥には無くなりそうな化粧品ストックがあります。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
洗面台下の開きに突っ張り棒とすのこで棚を作りました(*^^*) 上の段...主に使うスポーツタオル。 下の段... 左=バスタオルと洗い替え用のバスマット 右=奥に私の化粧品のストック、手前にメイク道具です(*^^*)
洗面台下の開きに突っ張り棒とすのこで棚を作りました(*^^*) 上の段...主に使うスポーツタオル。 下の段... 左=バスタオルと洗い替え用のバスマット 右=奥に私の化粧品のストック、手前にメイク道具です(*^^*)
usagi
usagi
2K | 家族
reiraさんの実例写真
H30.2.4 自分の部屋で使う物のストック収納棚。マスク•ウェットティッシュ詰替用•化粧品ストック•掃除道具をポリプロピレンケースに分野別に格納しています。 無印良品のポリプロピレンケースのサイズに、家にあった廃材を使って父が棚を作ってくれました。埃が中に入らなくて便利です。
H30.2.4 自分の部屋で使う物のストック収納棚。マスク•ウェットティッシュ詰替用•化粧品ストック•掃除道具をポリプロピレンケースに分野別に格納しています。 無印良品のポリプロピレンケースのサイズに、家にあった廃材を使って父が棚を作ってくれました。埃が中に入らなくて便利です。
reira
reira
MOOG999さんの実例写真
2015.12.7 テレビボードの収納に化粧道具など収納しています。 ダイソーのBOXに化粧品を入れて引出物で頂いたマグカップの箱には化粧品のストックと、滅多に使わないシャドーなど収納してます。 コンタクトのケースも彼の分と並べて、彼の仕事用の時計とキーケースも取り出しやすく。 下の段は、サブの化粧水やボディクリームや、綿棒を… ボトルは化粧水などの真空ボトル 10年近く前から使ってる無印のアクリルケースにはお気に入りのアクセと時計を収納~!!
2015.12.7 テレビボードの収納に化粧道具など収納しています。 ダイソーのBOXに化粧品を入れて引出物で頂いたマグカップの箱には化粧品のストックと、滅多に使わないシャドーなど収納してます。 コンタクトのケースも彼の分と並べて、彼の仕事用の時計とキーケースも取り出しやすく。 下の段は、サブの化粧水やボディクリームや、綿棒を… ボトルは化粧水などの真空ボトル 10年近く前から使ってる無印のアクリルケースにはお気に入りのアクセと時計を収納~!!
MOOG999
MOOG999
2DK
kitchenmountainさんの実例写真
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
洗面台の鏡裏。散らかりやすいヘアゴムをダイソーのシール付きフックを取り付けて引っ掛けています。いつでもすぐに旅に出られるように、愛用のコスメポーチもここにスタンバイ。 上段の無印のカゴには、それぞれ化粧品のストック、バスマットを収納しています。
kitchenmountain
kitchenmountain
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗面台下には、主に石鹸やシャンプー類、化粧品のストックなど置いています 段違いのたなは、ニトリで購入したものです 収納ボックスは、ダイソーやセリア、無印のものを使っています 歯ブラシはすぐ使えるように、買ってきたらパッケージから出して!ジッパーバッグに入れています😊
洗面台下には、主に石鹸やシャンプー類、化粧品のストックなど置いています 段違いのたなは、ニトリで購入したものです 収納ボックスは、ダイソーやセリア、無印のものを使っています 歯ブラシはすぐ使えるように、買ってきたらパッケージから出して!ジッパーバッグに入れています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
リビングにあるウッドワンの洗面台の下収納です💗ダイソーの透明ケースが重ねられ、いい感じに🤗✨右側は重ねよつと思えばもう1段積み上げ可能で✨ケース前のスペースにも後ろと同じように4つ十分置けます🥰 無印良品や他でもケースがありますが、この洗面台下収納ではダイソーかなりいい感じでした💖また物が増える事があればケース増やそうかなと思います🌊
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
Sanaeさんの実例写真
イベント参加です🎶 洗濯洗剤のストックや、 洗顔フォーム、石鹸などの お風呂場で使う日用品のストック、 歯ブラシ、歯磨き粉、化粧品など 洗面所で使うものの ストックが入ってます✨✨
イベント参加です🎶 洗濯洗剤のストックや、 洗顔フォーム、石鹸などの お風呂場で使う日用品のストック、 歯ブラシ、歯磨き粉、化粧品など 洗面所で使うものの ストックが入ってます✨✨
Sanae
Sanae
tanboさんの実例写真
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
tanbo
tanbo
2DK
norinori0605さんの実例写真
kotarinko ちゃんからの素敵便♡ salyu!のブリキ缶 salyu!に行った時私の好きな色のブリキ缶を見つけプレゼントしてくれたものです 今まで違うところで書類など入れていたけどここに置いてみました 綿棒やカット綿 歯ブラシ 化粧品のストックなど入れるのに丁度いいサイズです ブルー とホワイトが効いていい感じです♡ 爽やかさも出ましたよ♡ お買い物に行って私好みだと思って買ってくれたkotarinko ちゃんの優しさには感謝❤️ kotarinko ちゃんいつもありがとう❣️ やる気スイッチ入らなくて応援してくれたのも嬉しかった❤️ picも遅れてゴメンね!
kotarinko ちゃんからの素敵便♡ salyu!のブリキ缶 salyu!に行った時私の好きな色のブリキ缶を見つけプレゼントしてくれたものです 今まで違うところで書類など入れていたけどここに置いてみました 綿棒やカット綿 歯ブラシ 化粧品のストックなど入れるのに丁度いいサイズです ブルー とホワイトが効いていい感じです♡ 爽やかさも出ましたよ♡ お買い物に行って私好みだと思って買ってくれたkotarinko ちゃんの優しさには感謝❤️ kotarinko ちゃんいつもありがとう❣️ やる気スイッチ入らなくて応援してくれたのも嬉しかった❤️ picも遅れてゴメンね!
norinori0605
norinori0605
家族
marusanさんの実例写真
【注】モノクロ写真ではありません笑 洗濯機コーナー♪ 壁に埋め込む形で洗濯機を設置出来るようスペースを設けて、その上に洗剤や化粧品のストック、季節外の着替えなどなど置いておける大容量の収納を設けています😊 で、それはいいけど、 なかなかまとまらないので… 黒率高めのモノトーンにしたら スッキリ片付きましたっ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 で、モノクロ写真に見えると言う…笑
【注】モノクロ写真ではありません笑 洗濯機コーナー♪ 壁に埋め込む形で洗濯機を設置出来るようスペースを設けて、その上に洗剤や化粧品のストック、季節外の着替えなどなど置いておける大容量の収納を設けています😊 で、それはいいけど、 なかなかまとまらないので… 黒率高めのモノトーンにしたら スッキリ片付きましたっ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 で、モノクロ写真に見えると言う…笑
marusan
marusan

ダイソー 化粧品ストックの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ