机 陶芸作品

321枚の部屋写真から47枚をセレクト
coroさんの実例写真
昨年末、突如出会ってしまったこの猫ちゃんのタロットカード🔮 何の知識もないけど、何故かすごく惹かれて購入してしまいました。 タロット占い系のYouTube観たりなんかして、ちょっとずつ絵柄の意味を知るところからゆっくりやってます。 カードのイラストを見ているだけでも癒されるから不思議😙
昨年末、突如出会ってしまったこの猫ちゃんのタロットカード🔮 何の知識もないけど、何故かすごく惹かれて購入してしまいました。 タロット占い系のYouTube観たりなんかして、ちょっとずつ絵柄の意味を知るところからゆっくりやってます。 カードのイラストを見ているだけでも癒されるから不思議😙
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Kyokoさんの実例写真
製作の時間は癒しの時間。 色付け中の一コマです
製作の時間は癒しの時間。 色付け中の一コマです
Kyoko
Kyoko
ippu0303Karinさんの実例写真
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
mangoさんの実例写真
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
mango
mango
hirariさんの実例写真
三連休最終日は、家族で陶芸をしてきました。 仕上がりまで、1ヶ月。 楽しみでしかありません😌
三連休最終日は、家族で陶芸をしてきました。 仕上がりまで、1ヶ月。 楽しみでしかありません😌
hirari
hirari
4LDK | 家族
rr.さんの実例写真
rr.
rr.
yukimonoさんの実例写真
陶芸教室で作った器。 1番大きい器は先生から頂いたもので、自作は手前の2つ☆ 自分で作ったから愛着あり♡ 自分で作った器で食事をしたいな〰️と通い始めた陶芸教室だったが、主人が昨夏に転職し、車通勤となった事で、車でしか通えなかった陶芸教室をやめる事に…。 またいつでも来て下さいね〰️と先生が仰って下さってるので、いつかセカンドカーが買える日が来たらまた行きたいなぁと思ってます。
陶芸教室で作った器。 1番大きい器は先生から頂いたもので、自作は手前の2つ☆ 自分で作ったから愛着あり♡ 自分で作った器で食事をしたいな〰️と通い始めた陶芸教室だったが、主人が昨夏に転職し、車通勤となった事で、車でしか通えなかった陶芸教室をやめる事に…。 またいつでも来て下さいね〰️と先生が仰って下さってるので、いつかセカンドカーが買える日が来たらまた行きたいなぁと思ってます。
yukimono
yukimono
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
my陶芸で! 多肉ちゃんハウス🏡を作ってみました😁 テラコッタの土を使って、レンガ風の鉢と家、飛石を制作!野焼きでいい感じの焦げ目が付き、可愛く仕上がりました〜🌿 初めての寄せ植えですが、どうかなぁ?😊 家は中に灯りも灯せます。
my陶芸で! 多肉ちゃんハウス🏡を作ってみました😁 テラコッタの土を使って、レンガ風の鉢と家、飛石を制作!野焼きでいい感じの焦げ目が付き、可愛く仕上がりました〜🌿 初めての寄せ植えですが、どうかなぁ?😊 家は中に灯りも灯せます。
fuafua
fuafua
家族
rokokoさんの実例写真
陶芸教室での趣味時間 蓋付きの容器作りました 全てを忘れて集中できます😊
陶芸教室での趣味時間 蓋付きの容器作りました 全てを忘れて集中できます😊
rokoko
rokoko
saooo39さんの実例写真
時々作っているオーブン陶芸♡箸置きや犬用器も作りました♪割れちゃったりもあるけど…ひも付きの星はラッピング等に使ってます♡
時々作っているオーブン陶芸♡箸置きや犬用器も作りました♪割れちゃったりもあるけど…ひも付きの星はラッピング等に使ってます♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
lovehome438さんの実例写真
最近始めた陶芸で最初に墨池を作ってみました。
最近始めた陶芸で最初に墨池を作ってみました。
lovehome438
lovehome438
家族
nono.0129さんの実例写真
整理してたら出て来たお湯呑み。 9年前の2014628に 家族旅行で陶芸体験をした 娘と息子の作品。
整理してたら出て来たお湯呑み。 9年前の2014628に 家族旅行で陶芸体験をした 娘と息子の作品。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
夫が作ったマグカップ 陶芸教室で作ったやつ😀 素朴な感じでお気に入り
夫が作ったマグカップ 陶芸教室で作ったやつ😀 素朴な感じでお気に入り
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
オーブン陶土ハマってます(-^ω^-) くまも増えました(。・㉨・。)♪
オーブン陶土ハマってます(-^ω^-) くまも増えました(。・㉨・。)♪
mippoko345
mippoko345
akkyさんの実例写真
10年前に陶芸教室で製作した陶器のお皿♪ 手びねりで作りました(^^) 自分好みの形、色。 愛着が湧きます♡ ずっと大切に使いたいです。 和食器は、心が和みますね〜꒰*´∀`*꒱ 菜の花のおひたしを作って盛り付け。 春を感じるなぁ∩(*´ω`*)∩
10年前に陶芸教室で製作した陶器のお皿♪ 手びねりで作りました(^^) 自分好みの形、色。 愛着が湧きます♡ ずっと大切に使いたいです。 和食器は、心が和みますね〜꒰*´∀`*꒱ 菜の花のおひたしを作って盛り付け。 春を感じるなぁ∩(*´ω`*)∩
akky
akky
家族
Yoko622さんの実例写真
陶芸作品3作目。 片口鉢。 煮物を入れたり、素麺を盛ったり、万能です✨ N信楽の土で、釉薬はいちご白萩釉薬と光沢トルコ。 色付けが私にはひとつひとつ初めての事なので難しい〜! 焼きあがってくるまでどんなふうになるのかわからないからドキドキでした😳🤔
陶芸作品3作目。 片口鉢。 煮物を入れたり、素麺を盛ったり、万能です✨ N信楽の土で、釉薬はいちご白萩釉薬と光沢トルコ。 色付けが私にはひとつひとつ初めての事なので難しい〜! 焼きあがってくるまでどんなふうになるのかわからないからドキドキでした😳🤔
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
mai035さんの実例写真
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
mai035
mai035
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
KL
KL
MILK722さんの実例写真
陶芸教室で『シルバニアファミリー』風にくまちゃんのお家作りました♡ 先生にわからないところは教わりながら完成しました☺️ ほのぼの作品です^_^
陶芸教室で『シルバニアファミリー』風にくまちゃんのお家作りました♡ 先生にわからないところは教わりながら完成しました☺️ ほのぼの作品です^_^
MILK722
MILK722
kolotanさんの実例写真
密かに自慢のカウンターテーブル。陶芸教室の作品が出来上がったので記念の一枚♪ 白玉ぜんざいでも作って、うさぎちゃんと食べようかな~?
密かに自慢のカウンターテーブル。陶芸教室の作品が出来上がったので記念の一枚♪ 白玉ぜんざいでも作って、うさぎちゃんと食べようかな~?
kolotan
kolotan
家族
aiphoneさんの実例写真
自作の陶芸一輪挿し。高さ4㎝程。釉薬の調合から粘土の調合まで。
自作の陶芸一輪挿し。高さ4㎝程。釉薬の調合から粘土の調合まで。
aiphone
aiphone
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
母の日に娘からもらったケーキとカーネーション☆ お気に入りのケーキ皿とコーヒーカップで♡ 陶芸作家の友人KATURA作です。
母の日に娘からもらったケーキとカーネーション☆ お気に入りのケーキ皿とコーヒーカップで♡ 陶芸作家の友人KATURA作です。
capel
capel
家族
slow-lifeさんの実例写真
少しずつ集めた お気に入りの箸置きとスプーン。 上から2列目のおうちとレンコンの箸置きは陶芸教室で自分でつくりました😊 右下あたりにあるお茶碗の箸置き、 スプーンは、陶芸作家のrutawa.rawajifuさんといっしょにつくりました。 1つ1つ思い出がつまった大切な箸置きとスプーンです😊
少しずつ集めた お気に入りの箸置きとスプーン。 上から2列目のおうちとレンコンの箸置きは陶芸教室で自分でつくりました😊 右下あたりにあるお茶碗の箸置き、 スプーンは、陶芸作家のrutawa.rawajifuさんといっしょにつくりました。 1つ1つ思い出がつまった大切な箸置きとスプーンです😊
slow-life
slow-life
3DK | 家族
もっと見る

机 陶芸作品の投稿一覧

184枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

机 陶芸作品

321枚の部屋写真から47枚をセレクト
coroさんの実例写真
昨年末、突如出会ってしまったこの猫ちゃんのタロットカード🔮 何の知識もないけど、何故かすごく惹かれて購入してしまいました。 タロット占い系のYouTube観たりなんかして、ちょっとずつ絵柄の意味を知るところからゆっくりやってます。 カードのイラストを見ているだけでも癒されるから不思議😙
昨年末、突如出会ってしまったこの猫ちゃんのタロットカード🔮 何の知識もないけど、何故かすごく惹かれて購入してしまいました。 タロット占い系のYouTube観たりなんかして、ちょっとずつ絵柄の意味を知るところからゆっくりやってます。 カードのイラストを見ているだけでも癒されるから不思議😙
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Kyokoさんの実例写真
製作の時間は癒しの時間。 色付け中の一コマです
製作の時間は癒しの時間。 色付け中の一コマです
Kyoko
Kyoko
ippu0303Karinさんの実例写真
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
mangoさんの実例写真
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
mango
mango
hirariさんの実例写真
三連休最終日は、家族で陶芸をしてきました。 仕上がりまで、1ヶ月。 楽しみでしかありません😌
三連休最終日は、家族で陶芸をしてきました。 仕上がりまで、1ヶ月。 楽しみでしかありません😌
hirari
hirari
4LDK | 家族
rr.さんの実例写真
rr.
rr.
yukimonoさんの実例写真
陶芸教室で作った器。 1番大きい器は先生から頂いたもので、自作は手前の2つ☆ 自分で作ったから愛着あり♡ 自分で作った器で食事をしたいな〰️と通い始めた陶芸教室だったが、主人が昨夏に転職し、車通勤となった事で、車でしか通えなかった陶芸教室をやめる事に…。 またいつでも来て下さいね〰️と先生が仰って下さってるので、いつかセカンドカーが買える日が来たらまた行きたいなぁと思ってます。
陶芸教室で作った器。 1番大きい器は先生から頂いたもので、自作は手前の2つ☆ 自分で作ったから愛着あり♡ 自分で作った器で食事をしたいな〰️と通い始めた陶芸教室だったが、主人が昨夏に転職し、車通勤となった事で、車でしか通えなかった陶芸教室をやめる事に…。 またいつでも来て下さいね〰️と先生が仰って下さってるので、いつかセカンドカーが買える日が来たらまた行きたいなぁと思ってます。
yukimono
yukimono
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
my陶芸で! 多肉ちゃんハウス🏡を作ってみました😁 テラコッタの土を使って、レンガ風の鉢と家、飛石を制作!野焼きでいい感じの焦げ目が付き、可愛く仕上がりました〜🌿 初めての寄せ植えですが、どうかなぁ?😊 家は中に灯りも灯せます。
my陶芸で! 多肉ちゃんハウス🏡を作ってみました😁 テラコッタの土を使って、レンガ風の鉢と家、飛石を制作!野焼きでいい感じの焦げ目が付き、可愛く仕上がりました〜🌿 初めての寄せ植えですが、どうかなぁ?😊 家は中に灯りも灯せます。
fuafua
fuafua
家族
rokokoさんの実例写真
陶芸教室での趣味時間 蓋付きの容器作りました 全てを忘れて集中できます😊
陶芸教室での趣味時間 蓋付きの容器作りました 全てを忘れて集中できます😊
rokoko
rokoko
saooo39さんの実例写真
時々作っているオーブン陶芸♡箸置きや犬用器も作りました♪割れちゃったりもあるけど…ひも付きの星はラッピング等に使ってます♡
時々作っているオーブン陶芸♡箸置きや犬用器も作りました♪割れちゃったりもあるけど…ひも付きの星はラッピング等に使ってます♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
lovehome438さんの実例写真
ダイニングテーブル¥7,998
最近始めた陶芸で最初に墨池を作ってみました。
最近始めた陶芸で最初に墨池を作ってみました。
lovehome438
lovehome438
家族
nono.0129さんの実例写真
整理してたら出て来たお湯呑み。 9年前の2014628に 家族旅行で陶芸体験をした 娘と息子の作品。
整理してたら出て来たお湯呑み。 9年前の2014628に 家族旅行で陶芸体験をした 娘と息子の作品。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
夫が作ったマグカップ 陶芸教室で作ったやつ😀 素朴な感じでお気に入り
夫が作ったマグカップ 陶芸教室で作ったやつ😀 素朴な感じでお気に入り
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
オーブン陶土ハマってます(-^ω^-) くまも増えました(。・㉨・。)♪
オーブン陶土ハマってます(-^ω^-) くまも増えました(。・㉨・。)♪
mippoko345
mippoko345
akkyさんの実例写真
10年前に陶芸教室で製作した陶器のお皿♪ 手びねりで作りました(^^) 自分好みの形、色。 愛着が湧きます♡ ずっと大切に使いたいです。 和食器は、心が和みますね〜꒰*´∀`*꒱ 菜の花のおひたしを作って盛り付け。 春を感じるなぁ∩(*´ω`*)∩
10年前に陶芸教室で製作した陶器のお皿♪ 手びねりで作りました(^^) 自分好みの形、色。 愛着が湧きます♡ ずっと大切に使いたいです。 和食器は、心が和みますね〜꒰*´∀`*꒱ 菜の花のおひたしを作って盛り付け。 春を感じるなぁ∩(*´ω`*)∩
akky
akky
家族
Yoko622さんの実例写真
陶芸作品3作目。 片口鉢。 煮物を入れたり、素麺を盛ったり、万能です✨ N信楽の土で、釉薬はいちご白萩釉薬と光沢トルコ。 色付けが私にはひとつひとつ初めての事なので難しい〜! 焼きあがってくるまでどんなふうになるのかわからないからドキドキでした😳🤔
陶芸作品3作目。 片口鉢。 煮物を入れたり、素麺を盛ったり、万能です✨ N信楽の土で、釉薬はいちご白萩釉薬と光沢トルコ。 色付けが私にはひとつひとつ初めての事なので難しい〜! 焼きあがってくるまでどんなふうになるのかわからないからドキドキでした😳🤔
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
mai035さんの実例写真
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
mai035
mai035
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
KL
KL
MILK722さんの実例写真
陶芸教室で『シルバニアファミリー』風にくまちゃんのお家作りました♡ 先生にわからないところは教わりながら完成しました☺️ ほのぼの作品です^_^
陶芸教室で『シルバニアファミリー』風にくまちゃんのお家作りました♡ 先生にわからないところは教わりながら完成しました☺️ ほのぼの作品です^_^
MILK722
MILK722
kolotanさんの実例写真
密かに自慢のカウンターテーブル。陶芸教室の作品が出来上がったので記念の一枚♪ 白玉ぜんざいでも作って、うさぎちゃんと食べようかな~?
密かに自慢のカウンターテーブル。陶芸教室の作品が出来上がったので記念の一枚♪ 白玉ぜんざいでも作って、うさぎちゃんと食べようかな~?
kolotan
kolotan
家族
aiphoneさんの実例写真
自作の陶芸一輪挿し。高さ4㎝程。釉薬の調合から粘土の調合まで。
自作の陶芸一輪挿し。高さ4㎝程。釉薬の調合から粘土の調合まで。
aiphone
aiphone
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
母の日に娘からもらったケーキとカーネーション☆ お気に入りのケーキ皿とコーヒーカップで♡ 陶芸作家の友人KATURA作です。
母の日に娘からもらったケーキとカーネーション☆ お気に入りのケーキ皿とコーヒーカップで♡ 陶芸作家の友人KATURA作です。
capel
capel
家族
slow-lifeさんの実例写真
少しずつ集めた お気に入りの箸置きとスプーン。 上から2列目のおうちとレンコンの箸置きは陶芸教室で自分でつくりました😊 右下あたりにあるお茶碗の箸置き、 スプーンは、陶芸作家のrutawa.rawajifuさんといっしょにつくりました。 1つ1つ思い出がつまった大切な箸置きとスプーンです😊
少しずつ集めた お気に入りの箸置きとスプーン。 上から2列目のおうちとレンコンの箸置きは陶芸教室で自分でつくりました😊 右下あたりにあるお茶碗の箸置き、 スプーンは、陶芸作家のrutawa.rawajifuさんといっしょにつくりました。 1つ1つ思い出がつまった大切な箸置きとスプーンです😊
slow-life
slow-life
3DK | 家族
もっと見る

机 陶芸作品の投稿一覧

184枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ