RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 織部焼

29枚の部屋写真から18枚をセレクト
Noboさんの実例写真
織部焼を買いまくり。 一日中時間を忘れて選んでました。
織部焼を買いまくり。 一日中時間を忘れて選んでました。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
大沼道行さんの器たち 大沼道行さんの美しくもカジュアルな織部の器が好きです 織部は肉も魚も野菜も食材が映えます 大皿も食卓出番高めの器です 安定感あり、他の器ともすっと馴染む頼れる器たちです👏
大沼道行さんの器たち 大沼道行さんの美しくもカジュアルな織部の器が好きです 織部は肉も魚も野菜も食材が映えます 大皿も食卓出番高めの器です 安定感あり、他の器ともすっと馴染む頼れる器たちです👏
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
デパ地下の「榮太樓」で 1日20個限定の スカイベリー使用のいちご大福を 4つ買って来ました🍓 とちおとめ使用の大福と 隣り合わせに並んでいて 大きさが否が応でも比較出来ちゃう。 スカイベリー種なんて 滅多に口にできないので リッチ感満載の休日の おやつになりました🎵
デパ地下の「榮太樓」で 1日20個限定の スカイベリー使用のいちご大福を 4つ買って来ました🍓 とちおとめ使用の大福と 隣り合わせに並んでいて 大きさが否が応でも比較出来ちゃう。 スカイベリー種なんて 滅多に口にできないので リッチ感満載の休日の おやつになりました🎵
bonobono54
bonobono54
家族
monさんの実例写真
お気に入りの器です。もっぱら眺めています😅
お気に入りの器です。もっぱら眺めています😅
mon
mon
2LDK
happy-sachiさんの実例写真
角皿はお刺身を盛り、丸皿は裏返してお醤油皿に 又はイタリアンでカプレーゼにも良く似合う 赤いトマト🍅、白いモッツァレラ、緑のバジル (イタリア国旗🇮🇹)お皿が引き立て役に回る 織部は何でも合う万能の器❣️ 今日はどっちかな❓
角皿はお刺身を盛り、丸皿は裏返してお醤油皿に 又はイタリアンでカプレーゼにも良く似合う 赤いトマト🍅、白いモッツァレラ、緑のバジル (イタリア国旗🇮🇹)お皿が引き立て役に回る 織部は何でも合う万能の器❣️ 今日はどっちかな❓
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
okube-さんの実例写真
上は古民家を解体する時に頂いた織部焼です。 かなり古いものです。 お造りを入れたりします🐟️ 下は目玉焼き器です🍳 蓋がありましたが2つとも割れてしまいました。 直火で使います🔥
上は古民家を解体する時に頂いた織部焼です。 かなり古いものです。 お造りを入れたりします🐟️ 下は目玉焼き器です🍳 蓋がありましたが2つとも割れてしまいました。 直火で使います🔥
okube-
okube-
家族
hiro3さんの実例写真
好きな器がたくさんあるので 昨日使った器に ちょい足しして記念撮影 織部焼のグリーンが好きです 唐草のような縁取りの取皿と少し写ってるのは長めの楕円のお皿 10年くらい前に購入したと思います 扱いが雑なせいか縁が欠けてるものが増えて来ました・・・ 花の形小皿も再度織部焼を購入した時に増えた器です。 お菓子が乗ってるお皿の下は 障害のある方が作った器を販売するイベントで見つけた8角の平皿 黒と2枚購入しました 何でもないものが美味しそうに見える魔法の器です😊
好きな器がたくさんあるので 昨日使った器に ちょい足しして記念撮影 織部焼のグリーンが好きです 唐草のような縁取りの取皿と少し写ってるのは長めの楕円のお皿 10年くらい前に購入したと思います 扱いが雑なせいか縁が欠けてるものが増えて来ました・・・ 花の形小皿も再度織部焼を購入した時に増えた器です。 お菓子が乗ってるお皿の下は 障害のある方が作った器を販売するイベントで見つけた8角の平皿 黒と2枚購入しました 何でもないものが美味しそうに見える魔法の器です😊
hiro3
hiro3
家族
nobikoさんの実例写真
今日の昼ごはんはタケノコと家庭菜園のワサビ菜を使った皿うどんでした 器イベントがはじまったので器についてコメントしないといけないところですが、タケノコのアク抜きについて… これは今朝仲良しのご近所さんからアク抜きしたものをいただきました この前タケノコのアク抜きについて会話していた時に、米ぬかを使って我が家は10分ほど茹でてそのまま冷ましてますと言うと、ご近所さんは同じく米ぬかを使って2時間茹でてそのまま冷ましているとの事… ぜひ食べ比べて欲しいとアク抜きしたものを持って来られましたが、 ウ〜ン、ほぼおんなじ気がしました… その事を正直に伝えて良いか悩むところ… この器は織部だったと思いますがタケノコの色を映えさせてくれて、タケノコ料理と相性の良いお皿です
今日の昼ごはんはタケノコと家庭菜園のワサビ菜を使った皿うどんでした 器イベントがはじまったので器についてコメントしないといけないところですが、タケノコのアク抜きについて… これは今朝仲良しのご近所さんからアク抜きしたものをいただきました この前タケノコのアク抜きについて会話していた時に、米ぬかを使って我が家は10分ほど茹でてそのまま冷ましてますと言うと、ご近所さんは同じく米ぬかを使って2時間茹でてそのまま冷ましているとの事… ぜひ食べ比べて欲しいとアク抜きしたものを持って来られましたが、 ウ〜ン、ほぼおんなじ気がしました… その事を正直に伝えて良いか悩むところ… この器は織部だったと思いますがタケノコの色を映えさせてくれて、タケノコ料理と相性の良いお皿です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
先週末、織部ショップで出会った陶器の器です♪ お値打ちの三枚セットで千円でした♡ 藍色でシンプルなデザインが料理を美味しく見せてくれそう🎶 いい買い物ができて嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
先週末、織部ショップで出会った陶器の器です♪ お値打ちの三枚セットで千円でした♡ 藍色でシンプルなデザインが料理を美味しく見せてくれそう🎶 いい買い物ができて嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
minao910
minao910
3LDK | 家族
.Haさんの実例写真
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
.Ha
.Ha
Megumiさんの実例写真
紅茶の香り
紅茶の香り
Megumi
Megumi
yuさんの実例写真
新しいお皿たち(^^) お料理のモチベーションUP!!
新しいお皿たち(^^) お料理のモチベーションUP!!
yu
yu
家族
kakohimesamaさんの実例写真
お気に入りの器たち…☆
お気に入りの器たち…☆
kakohimesama
kakohimesama
4LDK | 家族
marico_cooさんの実例写真
ある日のおもてなしランチ
ある日のおもてなしランチ
marico_coo
marico_coo
3LDK | 家族
comaroさんの実例写真
comaro
comaro
reichelさんの実例写真
ひな祭り2024🎎 少し遡りますが、ひな祭りの写真です🌸 昨年は旦那がインフルエンザにかかってお祝いどころじゃなかったので、今年は家族みんな元気に迎えられてよかった〜としみじみ🥹 夜ご飯は撮る暇なかったので、 おやつタイムだけでも…🍡 戸棚に眠ってる色んな空き瓶を使って、苺プリンを作りました🍓 2枚目⭐︎お雛様を見ながらお祝い🎎 娘は甘酒、旦那はビール、私は梅酒とそれぞれ別のものを飲みながら乾杯しました😂🍻 高台付きカップと器は、最近家族旅行でお迎えした小石原焼(鶴見窯)のもの⭐︎ ほっこりモダンな可愛さでお気に入り☺️
ひな祭り2024🎎 少し遡りますが、ひな祭りの写真です🌸 昨年は旦那がインフルエンザにかかってお祝いどころじゃなかったので、今年は家族みんな元気に迎えられてよかった〜としみじみ🥹 夜ご飯は撮る暇なかったので、 おやつタイムだけでも…🍡 戸棚に眠ってる色んな空き瓶を使って、苺プリンを作りました🍓 2枚目⭐︎お雛様を見ながらお祝い🎎 娘は甘酒、旦那はビール、私は梅酒とそれぞれ別のものを飲みながら乾杯しました😂🍻 高台付きカップと器は、最近家族旅行でお迎えした小石原焼(鶴見窯)のもの⭐︎ ほっこりモダンな可愛さでお気に入り☺️
reichel
reichel
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
今日は土用の丑の日ですね(^^) うなぎ好きなので朝から楽しみです! 織部の緑にittala を合わせてテーブルコーディネートしてみました。 キャンドルは子供も安心のLEDです(^_^)v
今日は土用の丑の日ですね(^^) うなぎ好きなので朝から楽しみです! 織部の緑にittala を合わせてテーブルコーディネートしてみました。 キャンドルは子供も安心のLEDです(^_^)v
hanachan
hanachan
家族
pandaさんの実例写真
今日のランチは自家製とうもろこしの マヨコーンチーズトーストです♪🌽 カロリーなんか気にせずたっぷりのせていただきまーす!😆 隣町に高級生食パンの㟢SAKImotoがオープンしたので買いに行ってきました。 サクふわとろりで旨うまでした(≧∀≦) 器は織部焼でお気に入りです♡
今日のランチは自家製とうもろこしの マヨコーンチーズトーストです♪🌽 カロリーなんか気にせずたっぷりのせていただきまーす!😆 隣町に高級生食パンの㟢SAKImotoがオープンしたので買いに行ってきました。 サクふわとろりで旨うまでした(≧∀≦) 器は織部焼でお気に入りです♡
panda
panda
家族

机 織部焼が気になるあなたにおすすめ

机 織部焼の投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 織部焼

29枚の部屋写真から18枚をセレクト
Noboさんの実例写真
織部焼を買いまくり。 一日中時間を忘れて選んでました。
織部焼を買いまくり。 一日中時間を忘れて選んでました。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
大沼道行さんの器たち 大沼道行さんの美しくもカジュアルな織部の器が好きです 織部は肉も魚も野菜も食材が映えます 大皿も食卓出番高めの器です 安定感あり、他の器ともすっと馴染む頼れる器たちです👏
大沼道行さんの器たち 大沼道行さんの美しくもカジュアルな織部の器が好きです 織部は肉も魚も野菜も食材が映えます 大皿も食卓出番高めの器です 安定感あり、他の器ともすっと馴染む頼れる器たちです👏
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
デパ地下の「榮太樓」で 1日20個限定の スカイベリー使用のいちご大福を 4つ買って来ました🍓 とちおとめ使用の大福と 隣り合わせに並んでいて 大きさが否が応でも比較出来ちゃう。 スカイベリー種なんて 滅多に口にできないので リッチ感満載の休日の おやつになりました🎵
デパ地下の「榮太樓」で 1日20個限定の スカイベリー使用のいちご大福を 4つ買って来ました🍓 とちおとめ使用の大福と 隣り合わせに並んでいて 大きさが否が応でも比較出来ちゃう。 スカイベリー種なんて 滅多に口にできないので リッチ感満載の休日の おやつになりました🎵
bonobono54
bonobono54
家族
monさんの実例写真
お気に入りの器です。もっぱら眺めています😅
お気に入りの器です。もっぱら眺めています😅
mon
mon
2LDK
happy-sachiさんの実例写真
角皿はお刺身を盛り、丸皿は裏返してお醤油皿に 又はイタリアンでカプレーゼにも良く似合う 赤いトマト🍅、白いモッツァレラ、緑のバジル (イタリア国旗🇮🇹)お皿が引き立て役に回る 織部は何でも合う万能の器❣️ 今日はどっちかな❓
角皿はお刺身を盛り、丸皿は裏返してお醤油皿に 又はイタリアンでカプレーゼにも良く似合う 赤いトマト🍅、白いモッツァレラ、緑のバジル (イタリア国旗🇮🇹)お皿が引き立て役に回る 織部は何でも合う万能の器❣️ 今日はどっちかな❓
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
okube-さんの実例写真
上は古民家を解体する時に頂いた織部焼です。 かなり古いものです。 お造りを入れたりします🐟️ 下は目玉焼き器です🍳 蓋がありましたが2つとも割れてしまいました。 直火で使います🔥
上は古民家を解体する時に頂いた織部焼です。 かなり古いものです。 お造りを入れたりします🐟️ 下は目玉焼き器です🍳 蓋がありましたが2つとも割れてしまいました。 直火で使います🔥
okube-
okube-
家族
hiro3さんの実例写真
好きな器がたくさんあるので 昨日使った器に ちょい足しして記念撮影 織部焼のグリーンが好きです 唐草のような縁取りの取皿と少し写ってるのは長めの楕円のお皿 10年くらい前に購入したと思います 扱いが雑なせいか縁が欠けてるものが増えて来ました・・・ 花の形小皿も再度織部焼を購入した時に増えた器です。 お菓子が乗ってるお皿の下は 障害のある方が作った器を販売するイベントで見つけた8角の平皿 黒と2枚購入しました 何でもないものが美味しそうに見える魔法の器です😊
好きな器がたくさんあるので 昨日使った器に ちょい足しして記念撮影 織部焼のグリーンが好きです 唐草のような縁取りの取皿と少し写ってるのは長めの楕円のお皿 10年くらい前に購入したと思います 扱いが雑なせいか縁が欠けてるものが増えて来ました・・・ 花の形小皿も再度織部焼を購入した時に増えた器です。 お菓子が乗ってるお皿の下は 障害のある方が作った器を販売するイベントで見つけた8角の平皿 黒と2枚購入しました 何でもないものが美味しそうに見える魔法の器です😊
hiro3
hiro3
家族
nobikoさんの実例写真
今日の昼ごはんはタケノコと家庭菜園のワサビ菜を使った皿うどんでした 器イベントがはじまったので器についてコメントしないといけないところですが、タケノコのアク抜きについて… これは今朝仲良しのご近所さんからアク抜きしたものをいただきました この前タケノコのアク抜きについて会話していた時に、米ぬかを使って我が家は10分ほど茹でてそのまま冷ましてますと言うと、ご近所さんは同じく米ぬかを使って2時間茹でてそのまま冷ましているとの事… ぜひ食べ比べて欲しいとアク抜きしたものを持って来られましたが、 ウ〜ン、ほぼおんなじ気がしました… その事を正直に伝えて良いか悩むところ… この器は織部だったと思いますがタケノコの色を映えさせてくれて、タケノコ料理と相性の良いお皿です
今日の昼ごはんはタケノコと家庭菜園のワサビ菜を使った皿うどんでした 器イベントがはじまったので器についてコメントしないといけないところですが、タケノコのアク抜きについて… これは今朝仲良しのご近所さんからアク抜きしたものをいただきました この前タケノコのアク抜きについて会話していた時に、米ぬかを使って我が家は10分ほど茹でてそのまま冷ましてますと言うと、ご近所さんは同じく米ぬかを使って2時間茹でてそのまま冷ましているとの事… ぜひ食べ比べて欲しいとアク抜きしたものを持って来られましたが、 ウ〜ン、ほぼおんなじ気がしました… その事を正直に伝えて良いか悩むところ… この器は織部だったと思いますがタケノコの色を映えさせてくれて、タケノコ料理と相性の良いお皿です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
minao910さんの実例写真
先週末、織部ショップで出会った陶器の器です♪ お値打ちの三枚セットで千円でした♡ 藍色でシンプルなデザインが料理を美味しく見せてくれそう🎶 いい買い物ができて嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
先週末、織部ショップで出会った陶器の器です♪ お値打ちの三枚セットで千円でした♡ 藍色でシンプルなデザインが料理を美味しく見せてくれそう🎶 いい買い物ができて嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
minao910
minao910
3LDK | 家族
.Haさんの実例写真
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
.Ha
.Ha
Megumiさんの実例写真
紅茶の香り
紅茶の香り
Megumi
Megumi
yuさんの実例写真
新しいお皿たち(^^) お料理のモチベーションUP!!
新しいお皿たち(^^) お料理のモチベーションUP!!
yu
yu
家族
kakohimesamaさんの実例写真
お気に入りの器たち…☆
お気に入りの器たち…☆
kakohimesama
kakohimesama
4LDK | 家族
marico_cooさんの実例写真
ある日のおもてなしランチ
ある日のおもてなしランチ
marico_coo
marico_coo
3LDK | 家族
comaroさんの実例写真
comaro
comaro
reichelさんの実例写真
ひな祭り2024🎎 少し遡りますが、ひな祭りの写真です🌸 昨年は旦那がインフルエンザにかかってお祝いどころじゃなかったので、今年は家族みんな元気に迎えられてよかった〜としみじみ🥹 夜ご飯は撮る暇なかったので、 おやつタイムだけでも…🍡 戸棚に眠ってる色んな空き瓶を使って、苺プリンを作りました🍓 2枚目⭐︎お雛様を見ながらお祝い🎎 娘は甘酒、旦那はビール、私は梅酒とそれぞれ別のものを飲みながら乾杯しました😂🍻 高台付きカップと器は、最近家族旅行でお迎えした小石原焼(鶴見窯)のもの⭐︎ ほっこりモダンな可愛さでお気に入り☺️
ひな祭り2024🎎 少し遡りますが、ひな祭りの写真です🌸 昨年は旦那がインフルエンザにかかってお祝いどころじゃなかったので、今年は家族みんな元気に迎えられてよかった〜としみじみ🥹 夜ご飯は撮る暇なかったので、 おやつタイムだけでも…🍡 戸棚に眠ってる色んな空き瓶を使って、苺プリンを作りました🍓 2枚目⭐︎お雛様を見ながらお祝い🎎 娘は甘酒、旦那はビール、私は梅酒とそれぞれ別のものを飲みながら乾杯しました😂🍻 高台付きカップと器は、最近家族旅行でお迎えした小石原焼(鶴見窯)のもの⭐︎ ほっこりモダンな可愛さでお気に入り☺️
reichel
reichel
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
今日は土用の丑の日ですね(^^) うなぎ好きなので朝から楽しみです! 織部の緑にittala を合わせてテーブルコーディネートしてみました。 キャンドルは子供も安心のLEDです(^_^)v
今日は土用の丑の日ですね(^^) うなぎ好きなので朝から楽しみです! 織部の緑にittala を合わせてテーブルコーディネートしてみました。 キャンドルは子供も安心のLEDです(^_^)v
hanachan
hanachan
家族
pandaさんの実例写真
今日のランチは自家製とうもろこしの マヨコーンチーズトーストです♪🌽 カロリーなんか気にせずたっぷりのせていただきまーす!😆 隣町に高級生食パンの㟢SAKImotoがオープンしたので買いに行ってきました。 サクふわとろりで旨うまでした(≧∀≦) 器は織部焼でお気に入りです♡
今日のランチは自家製とうもろこしの マヨコーンチーズトーストです♪🌽 カロリーなんか気にせずたっぷりのせていただきまーす!😆 隣町に高級生食パンの㟢SAKImotoがオープンしたので買いに行ってきました。 サクふわとろりで旨うまでした(≧∀≦) 器は織部焼でお気に入りです♡
panda
panda
家族

机 織部焼が気になるあなたにおすすめ

机 織部焼の投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ