鴨居フック かもいフック

75枚の部屋写真から46枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
🌧️部屋干しスペース🌧️ リビング続きの 和室側の鴨居に フックを取り付け つっぱり棒を乗せて 出来上がり~🎵
🌧️部屋干しスペース🌧️ リビング続きの 和室側の鴨居に フックを取り付け つっぱり棒を乗せて 出来上がり~🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
taitaiさんの実例写真
狭小イベントに参加その6です(*´∀`*) 先程のpicの洋服がない時はこんな感じです(о´∀`о) どちらもどの100均にもあるものだと思うので簡単にできます(*^▽^*) 連投失礼いたしましたm(_ _)m
狭小イベントに参加その6です(*´∀`*) 先程のpicの洋服がない時はこんな感じです(о´∀`о) どちらもどの100均にもあるものだと思うので簡単にできます(*^▽^*) 連投失礼いたしましたm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
miさんの実例写真
鴨居フックとつっぱり棒で部屋干しスペース完成🙆🏻‍♀️ 扉も普通に閉じられるのは嬉しい☺️
鴨居フックとつっぱり棒で部屋干しスペース完成🙆🏻‍♀️ 扉も普通に閉じられるのは嬉しい☺️
mi
mi
1K | 一人暮らし
akane.920さんの実例写真
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
akane.920
akane.920
家族
nobiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,526
100均で(cando)縦にも横にも使えるカモイフックが新しく出ていたみたいで トイレクイックルミニワイパーを ドア入って正面のトイレなので いきなり正面ではなく 反対側がいいかなぁと思い トイレ内側のドア枠につけました ドアとも緩衝せず まぁまぁ目立たないので 日々使いはここに 隠したい時は別の方法にする事にしました フックが取り外せて 向きに合わせて使えます フック無しでも 少しの物なら掛けられます 壁にも傷がつかないし しっかりしてるので キッチンのエプロン掛けや カーテン止め 他にも応用が出来そうです
100均で(cando)縦にも横にも使えるカモイフックが新しく出ていたみたいで トイレクイックルミニワイパーを ドア入って正面のトイレなので いきなり正面ではなく 反対側がいいかなぁと思い トイレ内側のドア枠につけました ドアとも緩衝せず まぁまぁ目立たないので 日々使いはここに 隠したい時は別の方法にする事にしました フックが取り外せて 向きに合わせて使えます フック無しでも 少しの物なら掛けられます 壁にも傷がつかないし しっかりしてるので キッチンのエプロン掛けや カーテン止め 他にも応用が出来そうです
nobi
nobi
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
〜部屋干しスペース〜 10年以上愛用の物干しが壊れてまた同じものを購入、3代目です。赤ちゃん本舗オリジナルのこの10連ハンガーは引っ掛けるくぼみがあって女性ものの服を掛けるのも丁度良く、タオルやハンカチがしっかり止まるストッパーも付いていて毎日大活躍です。使い終わったら折り畳んでしまえて便利 リビングと和室の間の鴨居が室内干しのスペースにもなってます。
〜部屋干しスペース〜 10年以上愛用の物干しが壊れてまた同じものを購入、3代目です。赤ちゃん本舗オリジナルのこの10連ハンガーは引っ掛けるくぼみがあって女性ものの服を掛けるのも丁度良く、タオルやハンカチがしっかり止まるストッパーも付いていて毎日大活躍です。使い終わったら折り畳んでしまえて便利 リビングと和室の間の鴨居が室内干しのスペースにもなってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
一つ 1.2kg 対応の Seriaの かもいフック。 2つ 付けて、 つっぱり棒を渡し、、、 息子のシャツを部屋干し してます。 息子は、スーツのジャケットやズボンも ここに掛け、楽して身支度(≧▽≦)
一つ 1.2kg 対応の Seriaの かもいフック。 2つ 付けて、 つっぱり棒を渡し、、、 息子のシャツを部屋干し してます。 息子は、スーツのジャケットやズボンも ここに掛け、楽して身支度(≧▽≦)
Kuni
Kuni
家族
locaさんの実例写真
かもいに引っ掛けてちょっとした洗濯物が干せるフック?のようなものがとてつもなく便利。 下着、靴下、ハンカチだけ干したい時に部屋の鴨居に引っ掛けてエアコンの風で乾いてくれます✨
かもいに引っ掛けてちょっとした洗濯物が干せるフック?のようなものがとてつもなく便利。 下着、靴下、ハンカチだけ干したい時に部屋の鴨居に引っ掛けてエアコンの風で乾いてくれます✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
rocoさんの実例写真
クローゼット左側上段…収納の見直しをしました。春夏物tops(普段着)を吊るして、その奥には見えませんがバッグ類を。手前のボックス4個は横一列にぴったりフィット✨ソックスや下着等です。 吊るす収納は、洗濯→ハンガーに干す→乾いたらそのままクローゼットへ、の流れが出来るのでとても効率的。また、可視化すること で同じ様な物ばかり買ってしまう事を防止したい…(-᷅_-᷄๑) ただ、ここには元々ポールハンガーが無くて今まで何度も突っ張り棒でトライしては落ちる💦を繰り返し、諦めて畳む収納にしていました… 今回、つっぱり棒➕かもいフックを3個付ける事で全く落ちないポールハンガーを作ることに成功♬ このかもいフックは100均♡他にも色々使えそうです☺︎
クローゼット左側上段…収納の見直しをしました。春夏物tops(普段着)を吊るして、その奥には見えませんがバッグ類を。手前のボックス4個は横一列にぴったりフィット✨ソックスや下着等です。 吊るす収納は、洗濯→ハンガーに干す→乾いたらそのままクローゼットへ、の流れが出来るのでとても効率的。また、可視化すること で同じ様な物ばかり買ってしまう事を防止したい…(-᷅_-᷄๑) ただ、ここには元々ポールハンガーが無くて今まで何度も突っ張り棒でトライしては落ちる💦を繰り返し、諦めて畳む収納にしていました… 今回、つっぱり棒➕かもいフックを3個付ける事で全く落ちないポールハンガーを作ることに成功♬ このかもいフックは100均♡他にも色々使えそうです☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
これめっちゃいいやんけ。もっと早く買えばよかった。
これめっちゃいいやんけ。もっと早く買えばよかった。
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
プラケースにはこんな感じで カモイフックで固定しています。 このフックホントに便利✨ 挟む向きを変えられる事で 諦めていたいろんな場所に物が 掛けられるようになりました😊 しかもしっかり落ちることもありません👍💕 フルグラが入っているダンボールは 雑紙入れ。 何故か2〜3日前からここで寝るのが ブームみたいです🤣
プラケースにはこんな感じで カモイフックで固定しています。 このフックホントに便利✨ 挟む向きを変えられる事で 諦めていたいろんな場所に物が 掛けられるようになりました😊 しかもしっかり落ちることもありません👍💕 フルグラが入っているダンボールは 雑紙入れ。 何故か2〜3日前からここで寝るのが ブームみたいです🤣
maro
maro
家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家の脱衣所にはタオルかけがありません☝️なので、窓枠に突っ張り棒、フックでタオルをかけていました。これはこれでしっかり掛けれて子どもたちも楽そうだったんだけど、しいて言えば時々フックが外れる😁 もう少し目立たずそして外れないもの…ということで、セリアの鴨居フック(クリア)を取り付けてみました🌟 目立つ?目立たない?😁笑
我が家の脱衣所にはタオルかけがありません☝️なので、窓枠に突っ張り棒、フックでタオルをかけていました。これはこれでしっかり掛けれて子どもたちも楽そうだったんだけど、しいて言えば時々フックが外れる😁 もう少し目立たずそして外れないもの…ということで、セリアの鴨居フック(クリア)を取り付けてみました🌟 目立つ?目立たない?😁笑
haruhirisu
haruhirisu
家族
snowさんの実例写真
普段使いのバッグ 鴨居にフックを引っかけて、エコバッグなどはここに収納。立ったまま使えるから、楽ちん😄🎵 右側の何もかかっていないフックは、上着など一時置きの為に使ってます。
普段使いのバッグ 鴨居にフックを引っかけて、エコバッグなどはここに収納。立ったまま使えるから、楽ちん😄🎵 右側の何もかかっていないフックは、上着など一時置きの為に使ってます。
snow
snow
2LDK
kokeshi_of_doomさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥375
部屋の壁に、鴨居とも何とも言えないようなものがあるのだが、存在意義がわからないものの、何の役にも立たないのもかわいそうな気がして、カモイフックでコートのちょい掛け場所にしてみることに。 もし良さそうなら、ウォールデコの吊り下げにでも使ってみようかな。
部屋の壁に、鴨居とも何とも言えないようなものがあるのだが、存在意義がわからないものの、何の役にも立たないのもかわいそうな気がして、カモイフックでコートのちょい掛け場所にしてみることに。 もし良さそうなら、ウォールデコの吊り下げにでも使ってみようかな。
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
sou-huさんの実例写真
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
sou-hu
sou-hu
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 セリア 縦にも横にもはさめる かもいフック クローゼットのドア枠に横向きに挟み 洋服をコーディネートするときにちょっとハンガーを掛けています😉 かもいフックは前からありますが、フック部分が外せるので 縦横はさめます😉
4枚投稿 セリア 縦にも横にもはさめる かもいフック クローゼットのドア枠に横向きに挟み 洋服をコーディネートするときにちょっとハンガーを掛けています😉 かもいフックは前からありますが、フック部分が外せるので 縦横はさめます😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
我が家のトイレ🚻 番外編🚽 ママのトイレについて行くのが大好きな1歳娘👧 本格的な練習は2歳の夏かなぁと思いますが、年末にトイトレグッズをGETしました! 補助便座も踏み台もベビービョルン🐻 妊娠中からこれと決めてました(笑) カラフルなグッズが多い中、これはインテリアになじんでくれます♡ 補助便座はセリアの鴨居フックを使ったら良い感じにぶら下がりました😌 娘も「クマシャン♡」と喜んでくれているので、あとはトレーニングがスイスイ進むことを祈ろう😆 とりあえず踏み台は洗面所で手洗いに大活躍中です🚰
我が家のトイレ🚻 番外編🚽 ママのトイレについて行くのが大好きな1歳娘👧 本格的な練習は2歳の夏かなぁと思いますが、年末にトイトレグッズをGETしました! 補助便座も踏み台もベビービョルン🐻 妊娠中からこれと決めてました(笑) カラフルなグッズが多い中、これはインテリアになじんでくれます♡ 補助便座はセリアの鴨居フックを使ったら良い感じにぶら下がりました😌 娘も「クマシャン♡」と喜んでくれているので、あとはトレーニングがスイスイ進むことを祈ろう😆 とりあえず踏み台は洗面所で手洗いに大活躍中です🚰
unimaru
unimaru
家族
Myuuさんの実例写真
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアでこんな「かもいフック」を買ってみました。 わが家は賃貸ハイツなので、お隣の玄関との間に境界のついたて(?)があるのですが、pic2とpic3のように傘置き場として取り付けてみました。 耐荷重量は約1キロとのこと。傘ぐらいしか掛けれませんが、雨で濡れた傘を掛けるにはちょうどいいかなと思ってます😊🌂
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアでこんな「かもいフック」を買ってみました。 わが家は賃貸ハイツなので、お隣の玄関との間に境界のついたて(?)があるのですが、pic2とpic3のように傘置き場として取り付けてみました。 耐荷重量は約1キロとのこと。傘ぐらいしか掛けれませんが、雨で濡れた傘を掛けるにはちょうどいいかなと思ってます😊🌂
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
フックのイベントに参加します(’-’*)♪ 我が家で大活躍のセリアのかもいフックです🎵 けっこう長年あちこちで使っているので家の中を探してみましたが、今現在はこんな感じでした(´- `*) その時によっていろいろ変わりますが、主に子どもの持ち物を掛けることが多い気がします。 子どもの持ち物って、その年齢によってころころ変わりますよね😌 このかもいフックだといちいち穴をあけたりしなくてもあちこち好きなところで使えるので重宝しています😊 対荷重の問題はありますが、2個つけて突っ張り棒のせたりしても使えます♪
フックのイベントに参加します(’-’*)♪ 我が家で大活躍のセリアのかもいフックです🎵 けっこう長年あちこちで使っているので家の中を探してみましたが、今現在はこんな感じでした(´- `*) その時によっていろいろ変わりますが、主に子どもの持ち物を掛けることが多い気がします。 子どもの持ち物って、その年齢によってころころ変わりますよね😌 このかもいフックだといちいち穴をあけたりしなくてもあちこち好きなところで使えるので重宝しています😊 対荷重の問題はありますが、2個つけて突っ張り棒のせたりしても使えます♪
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
100円ショップの鴨居フックがお気に入りで、あちこちで使っています。 縦向きにも横向きにも使えるのと、透明なところがお気に入りポイント♪ キッチンでは縦向きで挟んで、エプロン掛けにしてます。
100円ショップの鴨居フックがお気に入りで、あちこちで使っています。 縦向きにも横向きにも使えるのと、透明なところがお気に入りポイント♪ キッチンでは縦向きで挟んで、エプロン掛けにしてます。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
70㎡あるのに窓が3箇所しか ありません🏠 窓枠に物干しラックもあるのですが エアコンの横なので速乾性なしです 梅雨に向けてTシャツ数枚でいいので 干せるスペースを用意しました👕
70㎡あるのに窓が3箇所しか ありません🏠 窓枠に物干しラックもあるのですが エアコンの横なので速乾性なしです 梅雨に向けてTシャツ数枚でいいので 干せるスペースを用意しました👕
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
mstmamaさんの実例写真
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
もっと見る

鴨居フック かもいフックが気になるあなたにおすすめ

鴨居フック かもいフックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鴨居フック かもいフック

75枚の部屋写真から46枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
🌧️部屋干しスペース🌧️ リビング続きの 和室側の鴨居に フックを取り付け つっぱり棒を乗せて 出来上がり~🎵
🌧️部屋干しスペース🌧️ リビング続きの 和室側の鴨居に フックを取り付け つっぱり棒を乗せて 出来上がり~🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
taitaiさんの実例写真
狭小イベントに参加その6です(*´∀`*) 先程のpicの洋服がない時はこんな感じです(о´∀`о) どちらもどの100均にもあるものだと思うので簡単にできます(*^▽^*) 連投失礼いたしましたm(_ _)m
狭小イベントに参加その6です(*´∀`*) 先程のpicの洋服がない時はこんな感じです(о´∀`о) どちらもどの100均にもあるものだと思うので簡単にできます(*^▽^*) 連投失礼いたしましたm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
miさんの実例写真
鴨居フックとつっぱり棒で部屋干しスペース完成🙆🏻‍♀️ 扉も普通に閉じられるのは嬉しい☺️
鴨居フックとつっぱり棒で部屋干しスペース完成🙆🏻‍♀️ 扉も普通に閉じられるのは嬉しい☺️
mi
mi
1K | 一人暮らし
akane.920さんの実例写真
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
akane.920
akane.920
家族
nobiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,526
100均で(cando)縦にも横にも使えるカモイフックが新しく出ていたみたいで トイレクイックルミニワイパーを ドア入って正面のトイレなので いきなり正面ではなく 反対側がいいかなぁと思い トイレ内側のドア枠につけました ドアとも緩衝せず まぁまぁ目立たないので 日々使いはここに 隠したい時は別の方法にする事にしました フックが取り外せて 向きに合わせて使えます フック無しでも 少しの物なら掛けられます 壁にも傷がつかないし しっかりしてるので キッチンのエプロン掛けや カーテン止め 他にも応用が出来そうです
100均で(cando)縦にも横にも使えるカモイフックが新しく出ていたみたいで トイレクイックルミニワイパーを ドア入って正面のトイレなので いきなり正面ではなく 反対側がいいかなぁと思い トイレ内側のドア枠につけました ドアとも緩衝せず まぁまぁ目立たないので 日々使いはここに 隠したい時は別の方法にする事にしました フックが取り外せて 向きに合わせて使えます フック無しでも 少しの物なら掛けられます 壁にも傷がつかないし しっかりしてるので キッチンのエプロン掛けや カーテン止め 他にも応用が出来そうです
nobi
nobi
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
〜部屋干しスペース〜 10年以上愛用の物干しが壊れてまた同じものを購入、3代目です。赤ちゃん本舗オリジナルのこの10連ハンガーは引っ掛けるくぼみがあって女性ものの服を掛けるのも丁度良く、タオルやハンカチがしっかり止まるストッパーも付いていて毎日大活躍です。使い終わったら折り畳んでしまえて便利 リビングと和室の間の鴨居が室内干しのスペースにもなってます。
〜部屋干しスペース〜 10年以上愛用の物干しが壊れてまた同じものを購入、3代目です。赤ちゃん本舗オリジナルのこの10連ハンガーは引っ掛けるくぼみがあって女性ものの服を掛けるのも丁度良く、タオルやハンカチがしっかり止まるストッパーも付いていて毎日大活躍です。使い終わったら折り畳んでしまえて便利 リビングと和室の間の鴨居が室内干しのスペースにもなってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
一つ 1.2kg 対応の Seriaの かもいフック。 2つ 付けて、 つっぱり棒を渡し、、、 息子のシャツを部屋干し してます。 息子は、スーツのジャケットやズボンも ここに掛け、楽して身支度(≧▽≦)
一つ 1.2kg 対応の Seriaの かもいフック。 2つ 付けて、 つっぱり棒を渡し、、、 息子のシャツを部屋干し してます。 息子は、スーツのジャケットやズボンも ここに掛け、楽して身支度(≧▽≦)
Kuni
Kuni
家族
locaさんの実例写真
かもいに引っ掛けてちょっとした洗濯物が干せるフック?のようなものがとてつもなく便利。 下着、靴下、ハンカチだけ干したい時に部屋の鴨居に引っ掛けてエアコンの風で乾いてくれます✨
かもいに引っ掛けてちょっとした洗濯物が干せるフック?のようなものがとてつもなく便利。 下着、靴下、ハンカチだけ干したい時に部屋の鴨居に引っ掛けてエアコンの風で乾いてくれます✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
rocoさんの実例写真
クローゼット左側上段…収納の見直しをしました。春夏物tops(普段着)を吊るして、その奥には見えませんがバッグ類を。手前のボックス4個は横一列にぴったりフィット✨ソックスや下着等です。 吊るす収納は、洗濯→ハンガーに干す→乾いたらそのままクローゼットへ、の流れが出来るのでとても効率的。また、可視化すること で同じ様な物ばかり買ってしまう事を防止したい…(-᷅_-᷄๑) ただ、ここには元々ポールハンガーが無くて今まで何度も突っ張り棒でトライしては落ちる💦を繰り返し、諦めて畳む収納にしていました… 今回、つっぱり棒➕かもいフックを3個付ける事で全く落ちないポールハンガーを作ることに成功♬ このかもいフックは100均♡他にも色々使えそうです☺︎
クローゼット左側上段…収納の見直しをしました。春夏物tops(普段着)を吊るして、その奥には見えませんがバッグ類を。手前のボックス4個は横一列にぴったりフィット✨ソックスや下着等です。 吊るす収納は、洗濯→ハンガーに干す→乾いたらそのままクローゼットへ、の流れが出来るのでとても効率的。また、可視化すること で同じ様な物ばかり買ってしまう事を防止したい…(-᷅_-᷄๑) ただ、ここには元々ポールハンガーが無くて今まで何度も突っ張り棒でトライしては落ちる💦を繰り返し、諦めて畳む収納にしていました… 今回、つっぱり棒➕かもいフックを3個付ける事で全く落ちないポールハンガーを作ることに成功♬ このかもいフックは100均♡他にも色々使えそうです☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
これめっちゃいいやんけ。もっと早く買えばよかった。
これめっちゃいいやんけ。もっと早く買えばよかった。
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
リビング横の和室の一角。 ダイソーの鴨居フックを追加。子供達の七五三の前撮り写真が出来上がったので、お宮参りの写真の横に並べてみました。 この鴨居フックがいい具合に写真を支えてくれて、鴨居とも色がバッチリ。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
プラケースにはこんな感じで カモイフックで固定しています。 このフックホントに便利✨ 挟む向きを変えられる事で 諦めていたいろんな場所に物が 掛けられるようになりました😊 しかもしっかり落ちることもありません👍💕 フルグラが入っているダンボールは 雑紙入れ。 何故か2〜3日前からここで寝るのが ブームみたいです🤣
プラケースにはこんな感じで カモイフックで固定しています。 このフックホントに便利✨ 挟む向きを変えられる事で 諦めていたいろんな場所に物が 掛けられるようになりました😊 しかもしっかり落ちることもありません👍💕 フルグラが入っているダンボールは 雑紙入れ。 何故か2〜3日前からここで寝るのが ブームみたいです🤣
maro
maro
家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家の脱衣所にはタオルかけがありません☝️なので、窓枠に突っ張り棒、フックでタオルをかけていました。これはこれでしっかり掛けれて子どもたちも楽そうだったんだけど、しいて言えば時々フックが外れる😁 もう少し目立たずそして外れないもの…ということで、セリアの鴨居フック(クリア)を取り付けてみました🌟 目立つ?目立たない?😁笑
我が家の脱衣所にはタオルかけがありません☝️なので、窓枠に突っ張り棒、フックでタオルをかけていました。これはこれでしっかり掛けれて子どもたちも楽そうだったんだけど、しいて言えば時々フックが外れる😁 もう少し目立たずそして外れないもの…ということで、セリアの鴨居フック(クリア)を取り付けてみました🌟 目立つ?目立たない?😁笑
haruhirisu
haruhirisu
家族
snowさんの実例写真
普段使いのバッグ 鴨居にフックを引っかけて、エコバッグなどはここに収納。立ったまま使えるから、楽ちん😄🎵 右側の何もかかっていないフックは、上着など一時置きの為に使ってます。
普段使いのバッグ 鴨居にフックを引っかけて、エコバッグなどはここに収納。立ったまま使えるから、楽ちん😄🎵 右側の何もかかっていないフックは、上着など一時置きの為に使ってます。
snow
snow
2LDK
kokeshi_of_doomさんの実例写真
部屋の壁に、鴨居とも何とも言えないようなものがあるのだが、存在意義がわからないものの、何の役にも立たないのもかわいそうな気がして、カモイフックでコートのちょい掛け場所にしてみることに。 もし良さそうなら、ウォールデコの吊り下げにでも使ってみようかな。
部屋の壁に、鴨居とも何とも言えないようなものがあるのだが、存在意義がわからないものの、何の役にも立たないのもかわいそうな気がして、カモイフックでコートのちょい掛け場所にしてみることに。 もし良さそうなら、ウォールデコの吊り下げにでも使ってみようかな。
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
sou-huさんの実例写真
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
ダイソーの鴨居フックで乾燥効率アップ☆
sou-hu
sou-hu
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 セリア 縦にも横にもはさめる かもいフック クローゼットのドア枠に横向きに挟み 洋服をコーディネートするときにちょっとハンガーを掛けています😉 かもいフックは前からありますが、フック部分が外せるので 縦横はさめます😉
4枚投稿 セリア 縦にも横にもはさめる かもいフック クローゼットのドア枠に横向きに挟み 洋服をコーディネートするときにちょっとハンガーを掛けています😉 かもいフックは前からありますが、フック部分が外せるので 縦横はさめます😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
我が家のトイレ🚻 番外編🚽 ママのトイレについて行くのが大好きな1歳娘👧 本格的な練習は2歳の夏かなぁと思いますが、年末にトイトレグッズをGETしました! 補助便座も踏み台もベビービョルン🐻 妊娠中からこれと決めてました(笑) カラフルなグッズが多い中、これはインテリアになじんでくれます♡ 補助便座はセリアの鴨居フックを使ったら良い感じにぶら下がりました😌 娘も「クマシャン♡」と喜んでくれているので、あとはトレーニングがスイスイ進むことを祈ろう😆 とりあえず踏み台は洗面所で手洗いに大活躍中です🚰
我が家のトイレ🚻 番外編🚽 ママのトイレについて行くのが大好きな1歳娘👧 本格的な練習は2歳の夏かなぁと思いますが、年末にトイトレグッズをGETしました! 補助便座も踏み台もベビービョルン🐻 妊娠中からこれと決めてました(笑) カラフルなグッズが多い中、これはインテリアになじんでくれます♡ 補助便座はセリアの鴨居フックを使ったら良い感じにぶら下がりました😌 娘も「クマシャン♡」と喜んでくれているので、あとはトレーニングがスイスイ進むことを祈ろう😆 とりあえず踏み台は洗面所で手洗いに大活躍中です🚰
unimaru
unimaru
家族
Myuuさんの実例写真
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアでこんな「かもいフック」を買ってみました。 わが家は賃貸ハイツなので、お隣の玄関との間に境界のついたて(?)があるのですが、pic2とpic3のように傘置き場として取り付けてみました。 耐荷重量は約1キロとのこと。傘ぐらいしか掛けれませんが、雨で濡れた傘を掛けるにはちょうどいいかなと思ってます😊🌂
〜教えて!お気に入りの100均アイテム〜 イベント参加です🍀 セリアでこんな「かもいフック」を買ってみました。 わが家は賃貸ハイツなので、お隣の玄関との間に境界のついたて(?)があるのですが、pic2とpic3のように傘置き場として取り付けてみました。 耐荷重量は約1キロとのこと。傘ぐらいしか掛けれませんが、雨で濡れた傘を掛けるにはちょうどいいかなと思ってます😊🌂
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
フックのイベントに参加します(’-’*)♪ 我が家で大活躍のセリアのかもいフックです🎵 けっこう長年あちこちで使っているので家の中を探してみましたが、今現在はこんな感じでした(´- `*) その時によっていろいろ変わりますが、主に子どもの持ち物を掛けることが多い気がします。 子どもの持ち物って、その年齢によってころころ変わりますよね😌 このかもいフックだといちいち穴をあけたりしなくてもあちこち好きなところで使えるので重宝しています😊 対荷重の問題はありますが、2個つけて突っ張り棒のせたりしても使えます♪
フックのイベントに参加します(’-’*)♪ 我が家で大活躍のセリアのかもいフックです🎵 けっこう長年あちこちで使っているので家の中を探してみましたが、今現在はこんな感じでした(´- `*) その時によっていろいろ変わりますが、主に子どもの持ち物を掛けることが多い気がします。 子どもの持ち物って、その年齢によってころころ変わりますよね😌 このかもいフックだといちいち穴をあけたりしなくてもあちこち好きなところで使えるので重宝しています😊 対荷重の問題はありますが、2個つけて突っ張り棒のせたりしても使えます♪
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
100円ショップの鴨居フックがお気に入りで、あちこちで使っています。 縦向きにも横向きにも使えるのと、透明なところがお気に入りポイント♪ キッチンでは縦向きで挟んで、エプロン掛けにしてます。
100円ショップの鴨居フックがお気に入りで、あちこちで使っています。 縦向きにも横向きにも使えるのと、透明なところがお気に入りポイント♪ キッチンでは縦向きで挟んで、エプロン掛けにしてます。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
70㎡あるのに窓が3箇所しか ありません🏠 窓枠に物干しラックもあるのですが エアコンの横なので速乾性なしです 梅雨に向けてTシャツ数枚でいいので 干せるスペースを用意しました👕
70㎡あるのに窓が3箇所しか ありません🏠 窓枠に物干しラックもあるのですが エアコンの横なので速乾性なしです 梅雨に向けてTシャツ数枚でいいので 干せるスペースを用意しました👕
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
mstmamaさんの実例写真
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
リビングと和室の間にダイソーグッズで作った鴨居フックは冬物衣料を結構な量掛けてもしっかりしてます! 雨の日は洗濯物も干せちゃいます♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
もっと見る

鴨居フック かもいフックが気になるあなたにおすすめ

鴨居フック かもいフックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ