ミモザの栽培日記 パート5
今回は水やりについてです✋
鉢に植えてから3週間強(24日目)😊
今日は2回目の水やりをしました✋
鉢の水やりは、基本的に土の表面が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりと与えるという事です。
乾きが分かりやすいように赤玉土を使い植えています。
この土は見た目で土の乾きが分かります✌️
植えてから一週間後は表面が少し乾いていますが、まだ湿っている箇所が多いです。
その後12日後、ようやく全体が乾きました😊
念の為、水分計のサスティを挿しています。これは鉢の水があると青色、乾くと白くなります👍
7日後はまだ青色だけど、12日後には白っぽくなってきました✋
ミモザは乾燥を好む植物なので、表面が乾いても中が湿っていると水やりは早いです✋
この位乾くと水やりは大丈夫ですが、念の為もう一日置きました😄
(植えて13日後に水やり。)
ちなみに、同じ場所に置いてる水を好む植物(紫陽花など)はこの間に2回水やりをしています。
同じ場所だけど水を吸う力が強く、同じ土でも乾きが早いです🙋
植物によって水やりのタイミングが全然違うので、見た目で分かる赤玉土とサスティはとても便利だと思います✌️
また、今は冬の時期で乾きが遅いという事や、置き場所(日の当たる時間や風が当たる等)もありますが、この辺は確認が必要ですね✋
今日 水やりをした時に根が張ってる感じだったので、枝を束ねていた紐を取りました😊
やっと本来の形になりました😄
ミモザの栽培日記 パート5
今回は水やりについてです✋
鉢に植えてから3週間強(24日目)😊
今日は2回目の水やりをしました✋
鉢の水やりは、基本的に土の表面が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりと与えるという事です。
乾きが分かりやすいように赤玉土を使い植えています。
この土は見た目で土の乾きが分かります✌️
植えてから一週間後は表面が少し乾いていますが、まだ湿っている箇所が多いです。
その後12日後、ようやく全体が乾きました😊
念の為、水分計のサスティを挿しています。これは鉢の水があると青色、乾くと白くなります👍
7日後はまだ青色だけど、12日後には白っぽくなってきました✋
ミモザは乾燥を好む植物なので、表面が乾いても中が湿っていると水やりは早いです✋
この位乾くと水やりは大丈夫ですが、念の為もう一日置きました😄
(植えて13日後に水やり。)
ちなみに、同じ場所に置いてる水を好む植物(紫陽花など)はこの間に2回水やりをしています。
同じ場所だけど水を吸う力が強く、同じ土でも乾きが早いです🙋
植物によって水やりのタイミングが全然違うので、見た目で分かる赤玉土とサスティはとても便利だと思います✌️
また、今は冬の時期で乾きが遅いという事や、置き場所(日の当たる時間や風が当たる等)もありますが、この辺は確認が必要ですね✋
今日 水やりをした時に根が張ってる感じだったので、枝を束ねていた紐を取りました😊
やっと本来の形になりました😄