100均 マスク

2,128枚の部屋写真から46枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
arebana
arebana
4DK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
ダイソーから少し前に新発売された 4サイズ展開のフタ付き紙BOXを買いました。 高見えなエレガントデザインですが108円商品です◎ 何の収納にピッタリかというと… ずばりマスクです! 埃が入る心配がなく、ほぼシンデレラフィットで 取り出しやすさ抜群ですよ♪
ダイソーから少し前に新発売された 4サイズ展開のフタ付き紙BOXを買いました。 高見えなエレガントデザインですが108円商品です◎ 何の収納にピッタリかというと… ずばりマスクです! 埃が入る心配がなく、ほぼシンデレラフィットで 取り出しやすさ抜群ですよ♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
キャンドゥで購入したMASKBOX✨ 真っ白でスッキリします。 組み立てた状態のお写真も載せてますので良かったら見てくださいけ◡̈*
キャンドゥで購入したMASKBOX✨ 真っ白でスッキリします。 組み立てた状態のお写真も載せてますので良かったら見てくださいけ◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
kanokoさんの実例写真
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
kanoko
kanoko
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・イベント参加の為あげ直し... 【マスク収納】 今までリビングにマスクを置いていて、 出掛ける時に付け忘れて取りに戻る事がしばしば.... 置くなら玄関とは思っていましたが、 靴箱の中に収納するわけにもいかず。 様子見で試しに作ってみました! ・ 1)ダイソーで購入 プルアウトボックス×1、マグネットシート×1 2) ボックスの底裏に、 マグネットシートを大×1、小×3の大きさにカットして貼り付ける。 ⭐︎ マグネットシートは粘着付なので、 貼るのが簡単でした! 3)マスクを山なりになるように収納する。 ⭐︎取り出しやすくなります。 4)玄関ドアにペタっとする。
・イベント参加の為あげ直し... 【マスク収納】 今までリビングにマスクを置いていて、 出掛ける時に付け忘れて取りに戻る事がしばしば.... 置くなら玄関とは思っていましたが、 靴箱の中に収納するわけにもいかず。 様子見で試しに作ってみました! ・ 1)ダイソーで購入 プルアウトボックス×1、マグネットシート×1 2) ボックスの底裏に、 マグネットシートを大×1、小×3の大きさにカットして貼り付ける。 ⭐︎ マグネットシートは粘着付なので、 貼るのが簡単でした! 3)マスクを山なりになるように収納する。 ⭐︎取り出しやすくなります。 4)玄関ドアにペタっとする。
sun
sun
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
tomoba
tomoba
3LDK
kmcmさんの実例写真
イベント参加です。 マスクケース棚を壁に付けました。 100均のブックスタンドを壁に強力両面テープでくっつけてみました。 マスクケース、ブックスタンドはダイソーの物です。 落ちてきてしまうかと思いましたが、軽いマスクケースは大丈夫そうです👍
イベント参加です。 マスクケース棚を壁に付けました。 100均のブックスタンドを壁に強力両面テープでくっつけてみました。 マスクケース、ブックスタンドはダイソーの物です。 落ちてきてしまうかと思いましたが、軽いマスクケースは大丈夫そうです👍
kmcm
kmcm
家族
ganchanさんの実例写真
ダイソーのクラウド型ラッピング袋。 子供のマスク入れにしました。
ダイソーのクラウド型ラッピング袋。 子供のマスク入れにしました。
ganchan
ganchan
ryomomさんの実例写真
我が家で活躍している暮らしのアイテムは「100均のネクベルハンガー」です。 これをマスクかけにしています。 置く場所も重要だと思います! 置く場所は、洗面所→玄関ドア→玄関収納ドアに変わっていった。 洗面所・・・マスクを忘れる。 玄関ドア・・・洗濯済みのマスクをかける時に靴を履くのがめんどう。 玄関収納の取っ手・・・土間と床の間にあるから、靴を履いていてもマスクを取れる。靴を履かなくても洗濯したマスクがかけられる。我が家はここがベスト!
我が家で活躍している暮らしのアイテムは「100均のネクベルハンガー」です。 これをマスクかけにしています。 置く場所も重要だと思います! 置く場所は、洗面所→玄関ドア→玄関収納ドアに変わっていった。 洗面所・・・マスクを忘れる。 玄関ドア・・・洗濯済みのマスクをかける時に靴を履くのがめんどう。 玄関収納の取っ手・・・土間と床の間にあるから、靴を履いていてもマスクを取れる。靴を履かなくても洗濯したマスクがかけられる。我が家はここがベスト!
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
Hitoさんの実例写真
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
Hito
Hito
1K | 一人暮らし
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリアのマスクケース。シンプルでフタもあって良いです😊 マスク以外の収納にも使えそうな感じですね✨ ラベルシール、きれいに剥がれました✌️
セリアのマスクケース。シンプルでフタもあって良いです😊 マスク以外の収納にも使えそうな感じですね✨ ラベルシール、きれいに剥がれました✌️
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
m.rさんの実例写真
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
m.r
m.r
家族
akimameさんの実例写真
少し見やすく撮ってみました😷
少し見やすく撮ってみました😷
akimame
akimame
3LDK | 家族
kayopiiさんの実例写真
マスクケース・ペット用手足拭き・赤ちゃん用おしり拭き
マスクケース・ペット用手足拭き・赤ちゃん用おしり拭き
kayopii
kayopii
家族
ru-mamさんの実例写真
ダイソーで新商品の下から取り出せるマスクケースgetしました(^-^)v
ダイソーで新商品の下から取り出せるマスクケースgetしました(^-^)v
ru-mam
ru-mam
4LDK | 家族
ratoさんの実例写真
これで数年。 まだマスク生活続きますよね。 ちょっと整理します。
これで数年。 まだマスク生活続きますよね。 ちょっと整理します。
rato
rato
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
これからの季節の必需品
これからの季節の必需品
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
riiさんの実例写真
車に置いておくマスクケースを探しにDAISOとseriaに行ってきました。 DAISOの紙箱はマグネット付きで開閉しやすい◎ seriaのケースはマスクが入らない大きさだったけど、気になって買ってしまった❤︎
車に置いておくマスクケースを探しにDAISOとseriaに行ってきました。 DAISOの紙箱はマグネット付きで開閉しやすい◎ seriaのケースはマスクが入らない大きさだったけど、気になって買ってしまった❤︎
rii
rii
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
この時期出かける時にマスクを付けたいなと思い、ウエットティッシュケースの後ろにマグネットを貼ってマスクケースにしてみました。
この時期出かける時にマスクを付けたいなと思い、ウエットティッシュケースの後ろにマグネットを貼ってマスクケースにしてみました。
nao
nao
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
100均材料でマスク収納ケースを作りました これ実は、サンドイッチマンと芦田愛菜の博士ちゃんって番組で整理収納アドバイザーの資格を持つ博士ちゃんが放送でしてたまねっこですが😅 100均で売ってる収納BOXと強力マグネットにマステを使って作りました。10分もかからないのでおすすめです。 玄関ドアにマグネットでくっついてるので 出かける際、忘れる事がないですし、忘れても靴を脱いであがる必要もなしなので👍です 材料も100均材料ですし、ちょっとお高めマスクケースも買わなくて済みますので助かりましました〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
100均材料でマスク収納ケースを作りました これ実は、サンドイッチマンと芦田愛菜の博士ちゃんって番組で整理収納アドバイザーの資格を持つ博士ちゃんが放送でしてたまねっこですが😅 100均で売ってる収納BOXと強力マグネットにマステを使って作りました。10分もかからないのでおすすめです。 玄関ドアにマグネットでくっついてるので 出かける際、忘れる事がないですし、忘れても靴を脱いであがる必要もなしなので👍です 材料も100均材料ですし、ちょっとお高めマスクケースも買わなくて済みますので助かりましました〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
honpo
honpo
家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
セリアのフタがとまるケース マスクやホッカイロ入れにピッタリ。 これから子どもたちはマスク着用登校になるので 玄関に設置。
セリアのフタがとまるケース マスクやホッカイロ入れにピッタリ。 これから子どもたちはマスク着用登校になるので 玄関に設置。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
ayumeypapaさんの実例写真
毎日の自粛生活ご苦労様です 自分達も仕事等で仕方なく外出する際 なかなか入手出来ないマスクを使用してますが 長時間のマスク着用は耳が痛くなる そんな時にマスククリップ等を希望しても 店頭に在庫がない そこでSeriaのケーブルグリップ 裏面の粘着テープをはがすだけ シリコン製なので首に当たっても 痛くない もし何かないかと思った方 お試し下さい では皆さんと一刻も早い 非常事態の終息を願って
毎日の自粛生活ご苦労様です 自分達も仕事等で仕方なく外出する際 なかなか入手出来ないマスクを使用してますが 長時間のマスク着用は耳が痛くなる そんな時にマスククリップ等を希望しても 店頭に在庫がない そこでSeriaのケーブルグリップ 裏面の粘着テープをはがすだけ シリコン製なので首に当たっても 痛くない もし何かないかと思った方 お試し下さい では皆さんと一刻も早い 非常事態の終息を願って
ayumeypapa
ayumeypapa
3DK
もっと見る

100均 マスクの投稿一覧

147枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

100均 マスク

2,128枚の部屋写真から46枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
arebana
arebana
4DK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
ダイソーから少し前に新発売された 4サイズ展開のフタ付き紙BOXを買いました。 高見えなエレガントデザインですが108円商品です◎ 何の収納にピッタリかというと… ずばりマスクです! 埃が入る心配がなく、ほぼシンデレラフィットで 取り出しやすさ抜群ですよ♪
ダイソーから少し前に新発売された 4サイズ展開のフタ付き紙BOXを買いました。 高見えなエレガントデザインですが108円商品です◎ 何の収納にピッタリかというと… ずばりマスクです! 埃が入る心配がなく、ほぼシンデレラフィットで 取り出しやすさ抜群ですよ♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
キャンドゥで購入したMASKBOX✨ 真っ白でスッキリします。 組み立てた状態のお写真も載せてますので良かったら見てくださいけ◡̈*
キャンドゥで購入したMASKBOX✨ 真っ白でスッキリします。 組み立てた状態のお写真も載せてますので良かったら見てくださいけ◡̈*
chi_ka
chi_ka
家族
kanokoさんの実例写真
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
kanoko
kanoko
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・イベント参加の為あげ直し... 【マスク収納】 今までリビングにマスクを置いていて、 出掛ける時に付け忘れて取りに戻る事がしばしば.... 置くなら玄関とは思っていましたが、 靴箱の中に収納するわけにもいかず。 様子見で試しに作ってみました! ・ 1)ダイソーで購入 プルアウトボックス×1、マグネットシート×1 2) ボックスの底裏に、 マグネットシートを大×1、小×3の大きさにカットして貼り付ける。 ⭐︎ マグネットシートは粘着付なので、 貼るのが簡単でした! 3)マスクを山なりになるように収納する。 ⭐︎取り出しやすくなります。 4)玄関ドアにペタっとする。
・イベント参加の為あげ直し... 【マスク収納】 今までリビングにマスクを置いていて、 出掛ける時に付け忘れて取りに戻る事がしばしば.... 置くなら玄関とは思っていましたが、 靴箱の中に収納するわけにもいかず。 様子見で試しに作ってみました! ・ 1)ダイソーで購入 プルアウトボックス×1、マグネットシート×1 2) ボックスの底裏に、 マグネットシートを大×1、小×3の大きさにカットして貼り付ける。 ⭐︎ マグネットシートは粘着付なので、 貼るのが簡単でした! 3)マスクを山なりになるように収納する。 ⭐︎取り出しやすくなります。 4)玄関ドアにペタっとする。
sun
sun
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
tomoba
tomoba
3LDK
kmcmさんの実例写真
イベント参加です。 マスクケース棚を壁に付けました。 100均のブックスタンドを壁に強力両面テープでくっつけてみました。 マスクケース、ブックスタンドはダイソーの物です。 落ちてきてしまうかと思いましたが、軽いマスクケースは大丈夫そうです👍
イベント参加です。 マスクケース棚を壁に付けました。 100均のブックスタンドを壁に強力両面テープでくっつけてみました。 マスクケース、ブックスタンドはダイソーの物です。 落ちてきてしまうかと思いましたが、軽いマスクケースは大丈夫そうです👍
kmcm
kmcm
家族
ganchanさんの実例写真
ダイソーのクラウド型ラッピング袋。 子供のマスク入れにしました。
ダイソーのクラウド型ラッピング袋。 子供のマスク入れにしました。
ganchan
ganchan
ryomomさんの実例写真
我が家で活躍している暮らしのアイテムは「100均のネクベルハンガー」です。 これをマスクかけにしています。 置く場所も重要だと思います! 置く場所は、洗面所→玄関ドア→玄関収納ドアに変わっていった。 洗面所・・・マスクを忘れる。 玄関ドア・・・洗濯済みのマスクをかける時に靴を履くのがめんどう。 玄関収納の取っ手・・・土間と床の間にあるから、靴を履いていてもマスクを取れる。靴を履かなくても洗濯したマスクがかけられる。我が家はここがベスト!
我が家で活躍している暮らしのアイテムは「100均のネクベルハンガー」です。 これをマスクかけにしています。 置く場所も重要だと思います! 置く場所は、洗面所→玄関ドア→玄関収納ドアに変わっていった。 洗面所・・・マスクを忘れる。 玄関ドア・・・洗濯済みのマスクをかける時に靴を履くのがめんどう。 玄関収納の取っ手・・・土間と床の間にあるから、靴を履いていてもマスクを取れる。靴を履かなくても洗濯したマスクがかけられる。我が家はここがベスト!
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
Hitoさんの実例写真
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
Hito
Hito
1K | 一人暮らし
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリアのマスクケース。シンプルでフタもあって良いです😊 マスク以外の収納にも使えそうな感じですね✨ ラベルシール、きれいに剥がれました✌️
セリアのマスクケース。シンプルでフタもあって良いです😊 マスク以外の収納にも使えそうな感じですね✨ ラベルシール、きれいに剥がれました✌️
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
m.rさんの実例写真
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
玄関の鍵やアルコールが置いている所にマスクケースを移動しました☺︎ マスクを捨てるマグネット式のゴミ箱もドアに付けようかなと思ってます。 ケースはダイソーで購入したのを使ってて、1枚ずつ取れるので便利ですね〜(´˘`*) 結構マスク入れに使われてる方多いみたいですね✨ ケースの4つ角に穴を開けて細い長めの釘を斜めに入れて壁に固定してます。 セリアに売ってるプラスチックのティッシュケースもこのスタイルで壁に取り付けして、洗面室のペーパータオルやティッシュ入れに使ってますが、壁付けが、なかなか使い勝手がいいです😊
m.r
m.r
家族
akimameさんの実例写真
少し見やすく撮ってみました😷
少し見やすく撮ってみました😷
akimame
akimame
3LDK | 家族
kayopiiさんの実例写真
マスクケース・ペット用手足拭き・赤ちゃん用おしり拭き
マスクケース・ペット用手足拭き・赤ちゃん用おしり拭き
kayopii
kayopii
家族
ru-mamさんの実例写真
ダイソーで新商品の下から取り出せるマスクケースgetしました(^-^)v
ダイソーで新商品の下から取り出せるマスクケースgetしました(^-^)v
ru-mam
ru-mam
4LDK | 家族
ratoさんの実例写真
これで数年。 まだマスク生活続きますよね。 ちょっと整理します。
これで数年。 まだマスク生活続きますよね。 ちょっと整理します。
rato
rato
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
これからの季節の必需品
これからの季節の必需品
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
riiさんの実例写真
車に置いておくマスクケースを探しにDAISOとseriaに行ってきました。 DAISOの紙箱はマグネット付きで開閉しやすい◎ seriaのケースはマスクが入らない大きさだったけど、気になって買ってしまった❤︎
車に置いておくマスクケースを探しにDAISOとseriaに行ってきました。 DAISOの紙箱はマグネット付きで開閉しやすい◎ seriaのケースはマスクが入らない大きさだったけど、気になって買ってしまった❤︎
rii
rii
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
この時期出かける時にマスクを付けたいなと思い、ウエットティッシュケースの後ろにマグネットを貼ってマスクケースにしてみました。
この時期出かける時にマスクを付けたいなと思い、ウエットティッシュケースの後ろにマグネットを貼ってマスクケースにしてみました。
nao
nao
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
100均材料でマスク収納ケースを作りました これ実は、サンドイッチマンと芦田愛菜の博士ちゃんって番組で整理収納アドバイザーの資格を持つ博士ちゃんが放送でしてたまねっこですが😅 100均で売ってる収納BOXと強力マグネットにマステを使って作りました。10分もかからないのでおすすめです。 玄関ドアにマグネットでくっついてるので 出かける際、忘れる事がないですし、忘れても靴を脱いであがる必要もなしなので👍です 材料も100均材料ですし、ちょっとお高めマスクケースも買わなくて済みますので助かりましました〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
100均材料でマスク収納ケースを作りました これ実は、サンドイッチマンと芦田愛菜の博士ちゃんって番組で整理収納アドバイザーの資格を持つ博士ちゃんが放送でしてたまねっこですが😅 100均で売ってる収納BOXと強力マグネットにマステを使って作りました。10分もかからないのでおすすめです。 玄関ドアにマグネットでくっついてるので 出かける際、忘れる事がないですし、忘れても靴を脱いであがる必要もなしなので👍です 材料も100均材料ですし、ちょっとお高めマスクケースも買わなくて済みますので助かりましました〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
honpo
honpo
家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
マスク収納ケース。 セリアさんの収納ボックスを使用してラベルを貼るだけの簡単な収納です。 以前は購入した時の箱のまま置いていましたがインテリアに馴染まず…。 これなら置いておいてもインテリアに馴染みます。 透明なので残量もわかるしたくさん入って便利になりました。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
and_a_plusさんの実例写真
セリアのフタがとまるケース マスクやホッカイロ入れにピッタリ。 これから子どもたちはマスク着用登校になるので 玄関に設置。
セリアのフタがとまるケース マスクやホッカイロ入れにピッタリ。 これから子どもたちはマスク着用登校になるので 玄関に設置。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
ayumeypapaさんの実例写真
毎日の自粛生活ご苦労様です 自分達も仕事等で仕方なく外出する際 なかなか入手出来ないマスクを使用してますが 長時間のマスク着用は耳が痛くなる そんな時にマスククリップ等を希望しても 店頭に在庫がない そこでSeriaのケーブルグリップ 裏面の粘着テープをはがすだけ シリコン製なので首に当たっても 痛くない もし何かないかと思った方 お試し下さい では皆さんと一刻も早い 非常事態の終息を願って
毎日の自粛生活ご苦労様です 自分達も仕事等で仕方なく外出する際 なかなか入手出来ないマスクを使用してますが 長時間のマスク着用は耳が痛くなる そんな時にマスククリップ等を希望しても 店頭に在庫がない そこでSeriaのケーブルグリップ 裏面の粘着テープをはがすだけ シリコン製なので首に当たっても 痛くない もし何かないかと思った方 お試し下さい では皆さんと一刻も早い 非常事態の終息を願って
ayumeypapa
ayumeypapa
3DK
もっと見る

100均 マスクの投稿一覧

147枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ