100均 水周り

115枚の部屋写真から46枚をセレクト
Eri_769さんの実例写真
キッチン下には包丁スタンド、流し用のクッションでスパイスラック設置出来なかったので水周りのタイル壁に。
キッチン下には包丁スタンド、流し用のクッションでスパイスラック設置出来なかったので水周りのタイル壁に。
Eri_769
Eri_769
1K | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
水周りどうにかならないの?(-_-)蛇口変えたい(T_T)
水周りどうにかならないの?(-_-)蛇口変えたい(T_T)
sachi
sachi
2LDK | 家族
Sachikokoさんの実例写真
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
Sachikoko
Sachikoko
saaayaaaさんの実例写真
キッチン水周り
キッチン水周り
saaayaaa
saaayaaa
3LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
サニタリーチェスト¥4,400
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お気に入りなキッチンマットは撥水加工 がされたハニカム柄のマットです☺️⁡ ⁡⁡ ⁡水周りやコンロ周りの汚れや水の飛び散り を楽に掃除が出来るので長年愛用中⁡ ⁡⁡ ⁡そしてキッチン引き出しの中は こんな感じに収納しています💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡収納ケースは主にダイソーで購入した フレッシュロック風の容器や蓋付き ボックスでラベリングし揃えています😊⁡ ⁡⁡ ⁡100均ショップでも機能的な収納ケースが 買えるのでお手ごろに揃えられるのは 嬉しいですよね🥰 ⁡⁡⁡⁡
お気に入りなキッチンマットは撥水加工 がされたハニカム柄のマットです☺️⁡ ⁡⁡ ⁡水周りやコンロ周りの汚れや水の飛び散り を楽に掃除が出来るので長年愛用中⁡ ⁡⁡ ⁡そしてキッチン引き出しの中は こんな感じに収納しています💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡収納ケースは主にダイソーで購入した フレッシュロック風の容器や蓋付き ボックスでラベリングし揃えています😊⁡ ⁡⁡ ⁡100均ショップでも機能的な収納ケースが 買えるのでお手ごろに揃えられるのは 嬉しいですよね🥰 ⁡⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
torocoさんの実例写真
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
カメラマークが出てるので 📷マーク消し! ① 洗面所のニッチに100均レジン鏡餅とモニターしたアロマディフューザーも、詰め替え入れて置きました♡ ② トイレ窓には、100均の羊毛フェルト鏡餅とダイソーのミニワイヤー籠には、フェイクの南天と松が、多分前にしめ縄リース作った時のが残ってたので入れました♪ ③ トイレ大晦日に掃除して、リフォームしてからトイレマット敷いてなかったので敷きました😅 トイレブラシも暫く交換してなかったので新しく変えました💦 ごちゃごちゃの我が家ですけど 意外と水周りディスプレイは、控えめです😌
カメラマークが出てるので 📷マーク消し! ① 洗面所のニッチに100均レジン鏡餅とモニターしたアロマディフューザーも、詰め替え入れて置きました♡ ② トイレ窓には、100均の羊毛フェルト鏡餅とダイソーのミニワイヤー籠には、フェイクの南天と松が、多分前にしめ縄リース作った時のが残ってたので入れました♪ ③ トイレ大晦日に掃除して、リフォームしてからトイレマット敷いてなかったので敷きました😅 トイレブラシも暫く交換してなかったので新しく変えました💦 ごちゃごちゃの我が家ですけど 意外と水周りディスプレイは、控えめです😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
rihokaさんの実例写真
新商品かわかりませんが、私は初めて見たので思い切って投稿します ५✍⋆* 笑 ダイソーにて お皿洗い用のキッチンスポンジ新調しました 𖠚ᐝ うさぎさんで可愛くて泡立ちもよく水切れもいい感じ 𓃹𖧷 表⇢ピンク 裏⇢ホワイト 前頂いた編み編みエコたわしを使いたくて、それに合わせて選びました。 水色のネコさんと2つセットでした ฅ^• ·̫ •^ฅ
新商品かわかりませんが、私は初めて見たので思い切って投稿します ५✍⋆* 笑 ダイソーにて お皿洗い用のキッチンスポンジ新調しました 𖠚ᐝ うさぎさんで可愛くて泡立ちもよく水切れもいい感じ 𓃹𖧷 表⇢ピンク 裏⇢ホワイト 前頂いた編み編みエコたわしを使いたくて、それに合わせて選びました。 水色のネコさんと2つセットでした ฅ^• ·̫ •^ฅ
rihoka
rihoka
家族
marronsnowさんの実例写真
やっと昨日買えました♡(๑>◡<๑)セリアの『キッチン消耗品収納ケース』♪ ここに写っていないけど、大量に買ってしまいました(^^;) さっそくゴミ袋など収納したいと思います!
やっと昨日買えました♡(๑>◡<๑)セリアの『キッチン消耗品収納ケース』♪ ここに写っていないけど、大量に買ってしまいました(^^;) さっそくゴミ袋など収納したいと思います!
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
a-chan.mamaさんの実例写真
キッチン、サニタリー、トイレの水周りのイチバン近くの納戸収納上段(^人^)手書きのラベルです(笑)
キッチン、サニタリー、トイレの水周りのイチバン近くの納戸収納上段(^人^)手書きのラベルです(笑)
a-chan.mama
a-chan.mama
家族
junjunさんの実例写真
水周りのリフォームの際にカタログを見ながら、実用的で収納力のある洗面台にしようと思っていたのですが、TOTOさんのショールームでドレーナを見た瞬間に決めてしまいました。 開き戸なので収納力もありますし、何せ可愛いので用事も無いのに見に行ってしまいます´•ᴗ•ก՞
水周りのリフォームの際にカタログを見ながら、実用的で収納力のある洗面台にしようと思っていたのですが、TOTOさんのショールームでドレーナを見た瞬間に決めてしまいました。 開き戸なので収納力もありますし、何せ可愛いので用事も無いのに見に行ってしまいます´•ᴗ•ก՞
junjun
junjun
mimigonさんの実例写真
洗面台タイル部分は近くでみるとこんな感じです。 ダイソーで買った水周り用のコーキング材で簡単にコーキングしてます。 自分でコーキングできるようになってから、業者さんがやってくれたコーキングの雑な部分が、よくわかるようになってきました...(^_^;)笑
洗面台タイル部分は近くでみるとこんな感じです。 ダイソーで買った水周り用のコーキング材で簡単にコーキングしてます。 自分でコーキングできるようになってから、業者さんがやってくれたコーキングの雑な部分が、よくわかるようになってきました...(^_^;)笑
mimigon
mimigon
2DK
hemukoさんの実例写真
残り糸で編んだ小さいアクリルたわしは、セリアのダストボックスに保管。 水栓周りを掃除するときに使ってます。 元々残り糸なのでほぼ使い捨て状態ですが、たわしが小さいと小回りがきくので便利です。
残り糸で編んだ小さいアクリルたわしは、セリアのダストボックスに保管。 水栓周りを掃除するときに使ってます。 元々残り糸なのでほぼ使い捨て状態ですが、たわしが小さいと小回りがきくので便利です。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
mikadukiさんの実例写真
古民家風の家の窓は水周りはすべて木枠で 鍵もくるくる回し入れるやつが着いてる。 カーテン付けるとすごいもっさりしそうだから ツッパリ棒(100円 )とレースのカフェカーテン(100円)でシンプルに。 トイレ入る度に癒されるように 鳥さんと葉っぱのウォールステッカー( *¯ ³¯*)
古民家風の家の窓は水周りはすべて木枠で 鍵もくるくる回し入れるやつが着いてる。 カーテン付けるとすごいもっさりしそうだから ツッパリ棒(100円 )とレースのカフェカーテン(100円)でシンプルに。 トイレ入る度に癒されるように 鳥さんと葉っぱのウォールステッカー( *¯ ³¯*)
mikaduki
mikaduki
家族
adamoさんの実例写真
☆100均DIY☆ -pic3- 1枚目 サンサンスポンジを新規追加です♪ 前回で2度目です。 前回の購入日を確認したら1年前の2月だった💦 4つ買っていたので1つで四半期もってるって事ですねw しかもどれもヘタって使えなくなって捨てたというものは無く、別の場所で現役で活躍中! 2枚目 スポンジホルダーはセリアのステンレス製のキッチン手袋ピンチを分解して既存のソープホルダーに取り付けました。 3枚目 水回りは出来るだけもの同士が接触する面積を減らしたい。 吸盤タイプは壁面との接触面に汚れが溜まりやすいのでできれば避けたかったのです。 色々お店を探し回ってたどり着いたのがこの方法でした。 プチプラ、ステンレス化、簡単♪
☆100均DIY☆ -pic3- 1枚目 サンサンスポンジを新規追加です♪ 前回で2度目です。 前回の購入日を確認したら1年前の2月だった💦 4つ買っていたので1つで四半期もってるって事ですねw しかもどれもヘタって使えなくなって捨てたというものは無く、別の場所で現役で活躍中! 2枚目 スポンジホルダーはセリアのステンレス製のキッチン手袋ピンチを分解して既存のソープホルダーに取り付けました。 3枚目 水回りは出来るだけもの同士が接触する面積を減らしたい。 吸盤タイプは壁面との接触面に汚れが溜まりやすいのでできれば避けたかったのです。 色々お店を探し回ってたどり着いたのがこの方法でした。 プチプラ、ステンレス化、簡単♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
KOHさんの実例写真
水周りは飾り過ぎないことが清潔感を出す為のポイント。奥をアクセントクロスにし、テープライトの照明演出で狭い空間にも奥行きを出しています。 アンティークショップで買った絵画がお気に入り。
水周りは飾り過ぎないことが清潔感を出す為のポイント。奥をアクセントクロスにし、テープライトの照明演出で狭い空間にも奥行きを出しています。 アンティークショップで買った絵画がお気に入り。
KOH
KOH
1K | 一人暮らし
Pi.simple.さんの実例写真
キッチンの水まわりです。右側の壁は100均のプラ段×カインズのタイルシールです。プラ段のおかけで壁に直接シールを貼らずに済みました。
キッチンの水まわりです。右側の壁は100均のプラ段×カインズのタイルシールです。プラ段のおかけで壁に直接シールを貼らずに済みました。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
夏はやっぱりイグサのスリッパ。 しかもオープントゥ。 シワができちゃう部分に100均接着リボンテープ。 すぐ取れるだろうと思っていたから様子を見ていたけど、3週間経っても取れてないし。
夏はやっぱりイグサのスリッパ。 しかもオープントゥ。 シワができちゃう部分に100均接着リボンテープ。 すぐ取れるだろうと思っていたから様子を見ていたけど、3週間経っても取れてないし。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
hihaさんの実例写真
洗面所の床に貼ったモルタルブロック柄のリメイクシート。 ゴミや汚れが目立たないのでとっても気に入ってますが、めっちゃニトリのバスマットと同化しててパッと見て敷いてるか敷いてないのか分からないです😅💦 すずさんバスマットの上でまったりするのが大好きなんですが、お風呂上がりは困ります🥹😂 https://roomclip.jp/photo/p0t3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social むっくは洗濯機の上に飛び乗ろうか悩み中です😸 https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面所の床に貼ったモルタルブロック柄のリメイクシート。 ゴミや汚れが目立たないのでとっても気に入ってますが、めっちゃニトリのバスマットと同化しててパッと見て敷いてるか敷いてないのか分からないです😅💦 すずさんバスマットの上でまったりするのが大好きなんですが、お風呂上がりは困ります🥹😂 https://roomclip.jp/photo/p0t3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social むっくは洗濯機の上に飛び乗ろうか悩み中です😸 https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥30,294
マイペース投稿ですが、閲覧いいねありがとうございます☺️♥️ 我が家の造作洗面台。洗面所と脱衣所を分けました。右の扉を開けると極狭の脱衣所が(笑) RCでコラベルタイルを使っている投稿を見て素敵だなと思い洗面台に採用。同系色パターンも可愛いけど、ここは色で遊びたいと思いカラフルなランダムミックスに。名古屋タイルさんのシュミレーターを使いながらあの色もこの色も良いとカラー配分に悩みに悩む🤔最終的にはICさんが上手にまとめてくれました👏🏻✨ お陰でお気に入りの空間になりました☺️ ちょっと残念なのが水栓。本当はもう少しおしゃれな水栓にしたかったけれど、ここでシャワーも使いたい。シャワー付きのおしゃれな洗面水栓が無く諦めました…😭そして使い方が悪いのか水栓周りが高頻度でビシャビシャに。どうにか解決できないか目下模索中です。
マイペース投稿ですが、閲覧いいねありがとうございます☺️♥️ 我が家の造作洗面台。洗面所と脱衣所を分けました。右の扉を開けると極狭の脱衣所が(笑) RCでコラベルタイルを使っている投稿を見て素敵だなと思い洗面台に採用。同系色パターンも可愛いけど、ここは色で遊びたいと思いカラフルなランダムミックスに。名古屋タイルさんのシュミレーターを使いながらあの色もこの色も良いとカラー配分に悩みに悩む🤔最終的にはICさんが上手にまとめてくれました👏🏻✨ お陰でお気に入りの空間になりました☺️ ちょっと残念なのが水栓。本当はもう少しおしゃれな水栓にしたかったけれど、ここでシャワーも使いたい。シャワー付きのおしゃれな洗面水栓が無く諦めました…😭そして使い方が悪いのか水栓周りが高頻度でビシャビシャに。どうにか解決できないか目下模索中です。
higeneko
higeneko
家族
ayatan1206さんの実例写真
IKEAの水切り 使わない時は丸めてコンパクトになります。 スポンジはセリアでモノトーン
IKEAの水切り 使わない時は丸めてコンパクトになります。 スポンジはセリアでモノトーン
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
miyumiyuさんの実例写真
透明の粘着フックを洗面台に取り付けて、排水栓を引っ掛けています。 これで水栓周りの水あかはマシです。
透明の粘着フックを洗面台に取り付けて、排水栓を引っ掛けています。 これで水栓周りの水あかはマシです。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
最近少しずつ変わったキッチンをパシャリ📷 Toffyのオーブントースター 拭けるキッチンマット お米とグラノーラの瓶への詰め替え キッチンのこの眺めが好きです(*´︶`*)❤︎ 間仕切りでトースターが見切れてるのがちょっと残念ですが。。。💦 この間仕切りはリビングスペースと水周りを いい感じに仕切ってくれて、 雰囲気もお気に入りです(*´︶`*)❤︎
最近少しずつ変わったキッチンをパシャリ📷 Toffyのオーブントースター 拭けるキッチンマット お米とグラノーラの瓶への詰め替え キッチンのこの眺めが好きです(*´︶`*)❤︎ 間仕切りでトースターが見切れてるのがちょっと残念ですが。。。💦 この間仕切りはリビングスペースと水周りを いい感じに仕切ってくれて、 雰囲気もお気に入りです(*´︶`*)❤︎
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
もっと見る

100均 水周りの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 水周り

115枚の部屋写真から46枚をセレクト
Eri_769さんの実例写真
キッチン下には包丁スタンド、流し用のクッションでスパイスラック設置出来なかったので水周りのタイル壁に。
キッチン下には包丁スタンド、流し用のクッションでスパイスラック設置出来なかったので水周りのタイル壁に。
Eri_769
Eri_769
1K | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
水周りどうにかならないの?(-_-)蛇口変えたい(T_T)
水周りどうにかならないの?(-_-)蛇口変えたい(T_T)
sachi
sachi
2LDK | 家族
Sachikokoさんの実例写真
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
Sachikoko
Sachikoko
saaayaaaさんの実例写真
キッチン水周り
キッチン水周り
saaayaaa
saaayaaa
3LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
サニタリーチェスト¥4,400
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お気に入りなキッチンマットは撥水加工 がされたハニカム柄のマットです☺️⁡ ⁡⁡ ⁡水周りやコンロ周りの汚れや水の飛び散り を楽に掃除が出来るので長年愛用中⁡ ⁡⁡ ⁡そしてキッチン引き出しの中は こんな感じに収納しています💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡収納ケースは主にダイソーで購入した フレッシュロック風の容器や蓋付き ボックスでラベリングし揃えています😊⁡ ⁡⁡ ⁡100均ショップでも機能的な収納ケースが 買えるのでお手ごろに揃えられるのは 嬉しいですよね🥰 ⁡⁡⁡⁡
お気に入りなキッチンマットは撥水加工 がされたハニカム柄のマットです☺️⁡ ⁡⁡ ⁡水周りやコンロ周りの汚れや水の飛び散り を楽に掃除が出来るので長年愛用中⁡ ⁡⁡ ⁡そしてキッチン引き出しの中は こんな感じに収納しています💡´-⁡ ⁡⁡ ⁡収納ケースは主にダイソーで購入した フレッシュロック風の容器や蓋付き ボックスでラベリングし揃えています😊⁡ ⁡⁡ ⁡100均ショップでも機能的な収納ケースが 買えるのでお手ごろに揃えられるのは 嬉しいですよね🥰 ⁡⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
torocoさんの実例写真
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
カメラマークが出てるので 📷マーク消し! ① 洗面所のニッチに100均レジン鏡餅とモニターしたアロマディフューザーも、詰め替え入れて置きました♡ ② トイレ窓には、100均の羊毛フェルト鏡餅とダイソーのミニワイヤー籠には、フェイクの南天と松が、多分前にしめ縄リース作った時のが残ってたので入れました♪ ③ トイレ大晦日に掃除して、リフォームしてからトイレマット敷いてなかったので敷きました😅 トイレブラシも暫く交換してなかったので新しく変えました💦 ごちゃごちゃの我が家ですけど 意外と水周りディスプレイは、控えめです😌
カメラマークが出てるので 📷マーク消し! ① 洗面所のニッチに100均レジン鏡餅とモニターしたアロマディフューザーも、詰め替え入れて置きました♡ ② トイレ窓には、100均の羊毛フェルト鏡餅とダイソーのミニワイヤー籠には、フェイクの南天と松が、多分前にしめ縄リース作った時のが残ってたので入れました♪ ③ トイレ大晦日に掃除して、リフォームしてからトイレマット敷いてなかったので敷きました😅 トイレブラシも暫く交換してなかったので新しく変えました💦 ごちゃごちゃの我が家ですけど 意外と水周りディスプレイは、控えめです😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
rihokaさんの実例写真
新商品かわかりませんが、私は初めて見たので思い切って投稿します ५✍⋆* 笑 ダイソーにて お皿洗い用のキッチンスポンジ新調しました 𖠚ᐝ うさぎさんで可愛くて泡立ちもよく水切れもいい感じ 𓃹𖧷 表⇢ピンク 裏⇢ホワイト 前頂いた編み編みエコたわしを使いたくて、それに合わせて選びました。 水色のネコさんと2つセットでした ฅ^• ·̫ •^ฅ
新商品かわかりませんが、私は初めて見たので思い切って投稿します ५✍⋆* 笑 ダイソーにて お皿洗い用のキッチンスポンジ新調しました 𖠚ᐝ うさぎさんで可愛くて泡立ちもよく水切れもいい感じ 𓃹𖧷 表⇢ピンク 裏⇢ホワイト 前頂いた編み編みエコたわしを使いたくて、それに合わせて選びました。 水色のネコさんと2つセットでした ฅ^• ·̫ •^ฅ
rihoka
rihoka
家族
marronsnowさんの実例写真
やっと昨日買えました♡(๑>◡<๑)セリアの『キッチン消耗品収納ケース』♪ ここに写っていないけど、大量に買ってしまいました(^^;) さっそくゴミ袋など収納したいと思います!
やっと昨日買えました♡(๑>◡<๑)セリアの『キッチン消耗品収納ケース』♪ ここに写っていないけど、大量に買ってしまいました(^^;) さっそくゴミ袋など収納したいと思います!
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
a-chan.mamaさんの実例写真
キッチン、サニタリー、トイレの水周りのイチバン近くの納戸収納上段(^人^)手書きのラベルです(笑)
キッチン、サニタリー、トイレの水周りのイチバン近くの納戸収納上段(^人^)手書きのラベルです(笑)
a-chan.mama
a-chan.mama
家族
junjunさんの実例写真
水周りのリフォームの際にカタログを見ながら、実用的で収納力のある洗面台にしようと思っていたのですが、TOTOさんのショールームでドレーナを見た瞬間に決めてしまいました。 開き戸なので収納力もありますし、何せ可愛いので用事も無いのに見に行ってしまいます´•ᴗ•ก՞
水周りのリフォームの際にカタログを見ながら、実用的で収納力のある洗面台にしようと思っていたのですが、TOTOさんのショールームでドレーナを見た瞬間に決めてしまいました。 開き戸なので収納力もありますし、何せ可愛いので用事も無いのに見に行ってしまいます´•ᴗ•ก՞
junjun
junjun
mimigonさんの実例写真
洗面台タイル部分は近くでみるとこんな感じです。 ダイソーで買った水周り用のコーキング材で簡単にコーキングしてます。 自分でコーキングできるようになってから、業者さんがやってくれたコーキングの雑な部分が、よくわかるようになってきました...(^_^;)笑
洗面台タイル部分は近くでみるとこんな感じです。 ダイソーで買った水周り用のコーキング材で簡単にコーキングしてます。 自分でコーキングできるようになってから、業者さんがやってくれたコーキングの雑な部分が、よくわかるようになってきました...(^_^;)笑
mimigon
mimigon
2DK
hemukoさんの実例写真
残り糸で編んだ小さいアクリルたわしは、セリアのダストボックスに保管。 水栓周りを掃除するときに使ってます。 元々残り糸なのでほぼ使い捨て状態ですが、たわしが小さいと小回りがきくので便利です。
残り糸で編んだ小さいアクリルたわしは、セリアのダストボックスに保管。 水栓周りを掃除するときに使ってます。 元々残り糸なのでほぼ使い捨て状態ですが、たわしが小さいと小回りがきくので便利です。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
mikadukiさんの実例写真
古民家風の家の窓は水周りはすべて木枠で 鍵もくるくる回し入れるやつが着いてる。 カーテン付けるとすごいもっさりしそうだから ツッパリ棒(100円 )とレースのカフェカーテン(100円)でシンプルに。 トイレ入る度に癒されるように 鳥さんと葉っぱのウォールステッカー( *¯ ³¯*)
古民家風の家の窓は水周りはすべて木枠で 鍵もくるくる回し入れるやつが着いてる。 カーテン付けるとすごいもっさりしそうだから ツッパリ棒(100円 )とレースのカフェカーテン(100円)でシンプルに。 トイレ入る度に癒されるように 鳥さんと葉っぱのウォールステッカー( *¯ ³¯*)
mikaduki
mikaduki
家族
adamoさんの実例写真
☆100均DIY☆ -pic3- 1枚目 サンサンスポンジを新規追加です♪ 前回で2度目です。 前回の購入日を確認したら1年前の2月だった💦 4つ買っていたので1つで四半期もってるって事ですねw しかもどれもヘタって使えなくなって捨てたというものは無く、別の場所で現役で活躍中! 2枚目 スポンジホルダーはセリアのステンレス製のキッチン手袋ピンチを分解して既存のソープホルダーに取り付けました。 3枚目 水回りは出来るだけもの同士が接触する面積を減らしたい。 吸盤タイプは壁面との接触面に汚れが溜まりやすいのでできれば避けたかったのです。 色々お店を探し回ってたどり着いたのがこの方法でした。 プチプラ、ステンレス化、簡単♪
☆100均DIY☆ -pic3- 1枚目 サンサンスポンジを新規追加です♪ 前回で2度目です。 前回の購入日を確認したら1年前の2月だった💦 4つ買っていたので1つで四半期もってるって事ですねw しかもどれもヘタって使えなくなって捨てたというものは無く、別の場所で現役で活躍中! 2枚目 スポンジホルダーはセリアのステンレス製のキッチン手袋ピンチを分解して既存のソープホルダーに取り付けました。 3枚目 水回りは出来るだけもの同士が接触する面積を減らしたい。 吸盤タイプは壁面との接触面に汚れが溜まりやすいのでできれば避けたかったのです。 色々お店を探し回ってたどり着いたのがこの方法でした。 プチプラ、ステンレス化、簡単♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
KOHさんの実例写真
水周りは飾り過ぎないことが清潔感を出す為のポイント。奥をアクセントクロスにし、テープライトの照明演出で狭い空間にも奥行きを出しています。 アンティークショップで買った絵画がお気に入り。
水周りは飾り過ぎないことが清潔感を出す為のポイント。奥をアクセントクロスにし、テープライトの照明演出で狭い空間にも奥行きを出しています。 アンティークショップで買った絵画がお気に入り。
KOH
KOH
1K | 一人暮らし
Pi.simple.さんの実例写真
キッチンの水まわりです。右側の壁は100均のプラ段×カインズのタイルシールです。プラ段のおかけで壁に直接シールを貼らずに済みました。
キッチンの水まわりです。右側の壁は100均のプラ段×カインズのタイルシールです。プラ段のおかけで壁に直接シールを貼らずに済みました。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
夏はやっぱりイグサのスリッパ。 しかもオープントゥ。 シワができちゃう部分に100均接着リボンテープ。 すぐ取れるだろうと思っていたから様子を見ていたけど、3週間経っても取れてないし。
夏はやっぱりイグサのスリッパ。 しかもオープントゥ。 シワができちゃう部分に100均接着リボンテープ。 すぐ取れるだろうと思っていたから様子を見ていたけど、3週間経っても取れてないし。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
hihaさんの実例写真
洗面所の床に貼ったモルタルブロック柄のリメイクシート。 ゴミや汚れが目立たないのでとっても気に入ってますが、めっちゃニトリのバスマットと同化しててパッと見て敷いてるか敷いてないのか分からないです😅💦 すずさんバスマットの上でまったりするのが大好きなんですが、お風呂上がりは困ります🥹😂 https://roomclip.jp/photo/p0t3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social むっくは洗濯機の上に飛び乗ろうか悩み中です😸 https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面所の床に貼ったモルタルブロック柄のリメイクシート。 ゴミや汚れが目立たないのでとっても気に入ってますが、めっちゃニトリのバスマットと同化しててパッと見て敷いてるか敷いてないのか分からないです😅💦 すずさんバスマットの上でまったりするのが大好きなんですが、お風呂上がりは困ります🥹😂 https://roomclip.jp/photo/p0t3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social むっくは洗濯機の上に飛び乗ろうか悩み中です😸 https://roomclip.jp/photo/pSpa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥30,294
マイペース投稿ですが、閲覧いいねありがとうございます☺️♥️ 我が家の造作洗面台。洗面所と脱衣所を分けました。右の扉を開けると極狭の脱衣所が(笑) RCでコラベルタイルを使っている投稿を見て素敵だなと思い洗面台に採用。同系色パターンも可愛いけど、ここは色で遊びたいと思いカラフルなランダムミックスに。名古屋タイルさんのシュミレーターを使いながらあの色もこの色も良いとカラー配分に悩みに悩む🤔最終的にはICさんが上手にまとめてくれました👏🏻✨ お陰でお気に入りの空間になりました☺️ ちょっと残念なのが水栓。本当はもう少しおしゃれな水栓にしたかったけれど、ここでシャワーも使いたい。シャワー付きのおしゃれな洗面水栓が無く諦めました…😭そして使い方が悪いのか水栓周りが高頻度でビシャビシャに。どうにか解決できないか目下模索中です。
マイペース投稿ですが、閲覧いいねありがとうございます☺️♥️ 我が家の造作洗面台。洗面所と脱衣所を分けました。右の扉を開けると極狭の脱衣所が(笑) RCでコラベルタイルを使っている投稿を見て素敵だなと思い洗面台に採用。同系色パターンも可愛いけど、ここは色で遊びたいと思いカラフルなランダムミックスに。名古屋タイルさんのシュミレーターを使いながらあの色もこの色も良いとカラー配分に悩みに悩む🤔最終的にはICさんが上手にまとめてくれました👏🏻✨ お陰でお気に入りの空間になりました☺️ ちょっと残念なのが水栓。本当はもう少しおしゃれな水栓にしたかったけれど、ここでシャワーも使いたい。シャワー付きのおしゃれな洗面水栓が無く諦めました…😭そして使い方が悪いのか水栓周りが高頻度でビシャビシャに。どうにか解決できないか目下模索中です。
higeneko
higeneko
家族
ayatan1206さんの実例写真
IKEAの水切り 使わない時は丸めてコンパクトになります。 スポンジはセリアでモノトーン
IKEAの水切り 使わない時は丸めてコンパクトになります。 スポンジはセリアでモノトーン
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
miyumiyuさんの実例写真
透明の粘着フックを洗面台に取り付けて、排水栓を引っ掛けています。 これで水栓周りの水あかはマシです。
透明の粘着フックを洗面台に取り付けて、排水栓を引っ掛けています。 これで水栓周りの水あかはマシです。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
最近少しずつ変わったキッチンをパシャリ📷 Toffyのオーブントースター 拭けるキッチンマット お米とグラノーラの瓶への詰め替え キッチンのこの眺めが好きです(*´︶`*)❤︎ 間仕切りでトースターが見切れてるのがちょっと残念ですが。。。💦 この間仕切りはリビングスペースと水周りを いい感じに仕切ってくれて、 雰囲気もお気に入りです(*´︶`*)❤︎
最近少しずつ変わったキッチンをパシャリ📷 Toffyのオーブントースター 拭けるキッチンマット お米とグラノーラの瓶への詰め替え キッチンのこの眺めが好きです(*´︶`*)❤︎ 間仕切りでトースターが見切れてるのがちょっと残念ですが。。。💦 この間仕切りはリビングスペースと水周りを いい感じに仕切ってくれて、 雰囲気もお気に入りです(*´︶`*)❤︎
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
もっと見る

100均 水周りの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ