100均 木工用ボンド

374枚の部屋写真から47枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
クリスマスツリー。 手作りのハニカムボールに必要な材料は、100均のクラフト紙と木工用ボンドと糸、あと根気。 毎日少しずつ作りためて、ツリーに飾ったら嫁ちゃんからお褒めの言葉。 ふふふ。
クリスマスツリー。 手作りのハニカムボールに必要な材料は、100均のクラフト紙と木工用ボンドと糸、あと根気。 毎日少しずつ作りためて、ツリーに飾ったら嫁ちゃんからお褒めの言葉。 ふふふ。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
MOCAさんの実例写真
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
MOCA
MOCA
yuchasoさんの実例写真
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
yuchaso
yuchaso
midoriさんの実例写真
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
ku-さんの実例写真
キャンドゥーのパン型プレートと木製コースターでナプスタンドを作りました(o^^o) 木工用ボンドでくっつけただけなので簡単にできました^o^✨
キャンドゥーのパン型プレートと木製コースターでナプスタンドを作りました(o^^o) 木工用ボンドでくっつけただけなので簡単にできました^o^✨
ku-
ku-
家族
KONBUさんの実例写真
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
haru0814さんの実例写真
市販で丁度良いティッシュケースが見つからず、100均で購入した桐の板を使い、木工用ボンドで接着し、ヤスリをかけて水性ステインを塗って仕上げました😊 上の蓋部分は左右それぞれに蝶番とマグネットを付けて、開閉出来るようにしました✨ 使い勝手が良く、とても気に入っています😆
市販で丁度良いティッシュケースが見つからず、100均で購入した桐の板を使い、木工用ボンドで接着し、ヤスリをかけて水性ステインを塗って仕上げました😊 上の蓋部分は左右それぞれに蝶番とマグネットを付けて、開閉出来るようにしました✨ 使い勝手が良く、とても気に入っています😆
haru0814
haru0814
3LDK | 家族
wanwanさんの実例写真
ダイソーで買った木の立方体をポンドでくっつけて着色。あっという間に、有孔ボード用の小さな棚板が完成٩( 'ω' )و
ダイソーで買った木の立方体をポンドでくっつけて着色。あっという間に、有孔ボード用の小さな棚板が完成٩( 'ω' )و
wanwan
wanwan
家族
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
100均で買ったミラー✨ フレームに色を塗ってシェルを木工用ボンドで貼り付けただけのリメイク(*☻-☻*) シェルはセリアで見つけました♪ 西海岸風★な感じになったかな? 今日はクリスマス雑貨をハンドメイドしたりリメイクしようと思います❤︎ ノートにアイデア書きためてるのでそれを形にするぞ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 西海岸風★ミラーの作り方はブログに載せてるんで覗いてみてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ LIMIA✨ https://limia.jp/user/32ngkjm/ ブログ✨ https://ameblo.jp/chisaki-0527?frm_id=v.jpameblo&device_id=8eb3934dd0f844aabcb3514b1c497621
100均で買ったミラー✨ フレームに色を塗ってシェルを木工用ボンドで貼り付けただけのリメイク(*☻-☻*) シェルはセリアで見つけました♪ 西海岸風★な感じになったかな? 今日はクリスマス雑貨をハンドメイドしたりリメイクしようと思います❤︎ ノートにアイデア書きためてるのでそれを形にするぞ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 西海岸風★ミラーの作り方はブログに載せてるんで覗いてみてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ LIMIA✨ https://limia.jp/user/32ngkjm/ ブログ✨ https://ameblo.jp/chisaki-0527?frm_id=v.jpameblo&device_id=8eb3934dd0f844aabcb3514b1c497621
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
sou.rino.ranさんの実例写真
幸運や幸福は微笑む人の家にやって来る♪
幸運や幸福は微笑む人の家にやって来る♪
sou.rino.ran
sou.rino.ran
家族
y303さんの実例写真
y303
y303
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
100均でできるdiy 10秒です(笑)アメリカンな木工用ボンド、その名もタイトボンド、最近の桐の箱の工作でも使ってたけど、ちょいと塗ってペトッと貼れば耐水性の洗濯バサミフックなのです(笑)嫁の顔用スポンジを挟んどいてもらいます(笑)
100均でできるdiy 10秒です(笑)アメリカンな木工用ボンド、その名もタイトボンド、最近の桐の箱の工作でも使ってたけど、ちょいと塗ってペトッと貼れば耐水性の洗濯バサミフックなのです(笑)嫁の顔用スポンジを挟んどいてもらいます(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
mieさんの実例写真
アップで(*´罒`*)♡ 1番左のがお気に入り♪
アップで(*´罒`*)♡ 1番左のがお気に入り♪
mie
mie
家族
lavie0125さんの実例写真
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
kanomaruさんの実例写真
セリアで小さなフライパンを見つけたので作ってみました! オムライスと、ボウルは樹脂粘土でできています! 溶き卵や、焼いた卵、ケチャップは、木工用ボンドと、絵の具を混ぜて作りました!
セリアで小さなフライパンを見つけたので作ってみました! オムライスと、ボウルは樹脂粘土でできています! 溶き卵や、焼いた卵、ケチャップは、木工用ボンドと、絵の具を混ぜて作りました!
kanomaru
kanomaru
akipuさんの実例写真
10分で出来る 100均リメイクイベント参加です✨ ここ何年かウッドデッキで頻繁に焼肉をするのですが 焼肉のタレや塩胡椒などの調味料を運ぶのが大変… 何か良い策はないかな?と思ったので 100均の木箱とカッティングボードと丸棒で 調味料を運べる木箱を製作しました✨ 木工用ボンドで仮止めし木ねじで固定し丸棒を通しただけの超簡単おかもち😁✨ 一度に運べるし焼肉中もここに入れておけば邪魔にならないし倒れることも無い✨ 下にキッチンペーパーを敷いておけば汚れも大丈夫✨ 今年の夏のウッドデッキ焼肉で大活躍です♪ 入れるものを変えればお掃除用具入れや靴のケア用品入れなど色々使えそうです♪
10分で出来る 100均リメイクイベント参加です✨ ここ何年かウッドデッキで頻繁に焼肉をするのですが 焼肉のタレや塩胡椒などの調味料を運ぶのが大変… 何か良い策はないかな?と思ったので 100均の木箱とカッティングボードと丸棒で 調味料を運べる木箱を製作しました✨ 木工用ボンドで仮止めし木ねじで固定し丸棒を通しただけの超簡単おかもち😁✨ 一度に運べるし焼肉中もここに入れておけば邪魔にならないし倒れることも無い✨ 下にキッチンペーパーを敷いておけば汚れも大丈夫✨ 今年の夏のウッドデッキ焼肉で大活躍です♪ 入れるものを変えればお掃除用具入れや靴のケア用品入れなど色々使えそうです♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【 誤魔化してなんぼ! 】 イベント用に再投稿でっす! セリアの木製トレイを2つ蝶番で留めただけ。 ハンドル、留め金具は、小さな木ねじやグルーガンで固定。ステッチバンドやフェイクレザーは木工用ボンドでくっつけました。 具材はすべて100均製です♪(´ー`) エイジング加工は、叩いたりヤスったり叩きつけたりw好きに痛めて10分で完成でっす!(●´ω`●)
【 誤魔化してなんぼ! 】 イベント用に再投稿でっす! セリアの木製トレイを2つ蝶番で留めただけ。 ハンドル、留め金具は、小さな木ねじやグルーガンで固定。ステッチバンドやフェイクレザーは木工用ボンドでくっつけました。 具材はすべて100均製です♪(´ー`) エイジング加工は、叩いたりヤスったり叩きつけたりw好きに痛めて10分で完成でっす!(●´ω`●)
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
tya
tya
3LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
パソコン台できましたー(*^ー^)ノ♪ といっても2枚すのこをばらして隙間埋めて下駄重ねただけ(^w^)
パソコン台できましたー(*^ー^)ノ♪ といっても2枚すのこをばらして隙間埋めて下駄重ねただけ(^w^)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
10分でできる簡単100均リメイク✨✨ 白樺の丸太で、白樺プレート作り🪵 ダイソーでゲットした、デコレーションドライパーツの、白樺丸太を木工用ボンドで合わせて白樺ミニプレートを作成🎶 本当は8個入りのはずなのに、2つのうち1つが7個入りというプチアクシデントにも負けずに💪 たくさん合わせれば大きいものができますが、私は小さいプレートを2つ作ります(^^) ちなみに、奥の大きなプレートはニトリのものです。マトリョーシカもニトリのもので、去年ゲットできず、先日見つけたので迷わずにお迎え💓
10分でできる簡単100均リメイク✨✨ 白樺の丸太で、白樺プレート作り🪵 ダイソーでゲットした、デコレーションドライパーツの、白樺丸太を木工用ボンドで合わせて白樺ミニプレートを作成🎶 本当は8個入りのはずなのに、2つのうち1つが7個入りというプチアクシデントにも負けずに💪 たくさん合わせれば大きいものができますが、私は小さいプレートを2つ作ります(^^) ちなみに、奥の大きなプレートはニトリのものです。マトリョーシカもニトリのもので、去年ゲットできず、先日見つけたので迷わずにお迎え💓
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る

100均 木工用ボンドの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

100均 木工用ボンド

374枚の部屋写真から47枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
クリスマスツリー。 手作りのハニカムボールに必要な材料は、100均のクラフト紙と木工用ボンドと糸、あと根気。 毎日少しずつ作りためて、ツリーに飾ったら嫁ちゃんからお褒めの言葉。 ふふふ。
クリスマスツリー。 手作りのハニカムボールに必要な材料は、100均のクラフト紙と木工用ボンドと糸、あと根気。 毎日少しずつ作りためて、ツリーに飾ったら嫁ちゃんからお褒めの言葉。 ふふふ。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
MOCAさんの実例写真
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
狭いキッチン。ホームセンターで木材買って手作りした棚が大活躍!
MOCA
MOCA
yuchasoさんの実例写真
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
yuchaso
yuchaso
midoriさんの実例写真
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
ku-さんの実例写真
キャンドゥーのパン型プレートと木製コースターでナプスタンドを作りました(o^^o) 木工用ボンドでくっつけただけなので簡単にできました^o^✨
キャンドゥーのパン型プレートと木製コースターでナプスタンドを作りました(o^^o) 木工用ボンドでくっつけただけなので簡単にできました^o^✨
ku-
ku-
家族
KONBUさんの実例写真
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
以前作ったコーナーラック。 材料は100均すのことダイソーのコーナー棚を木工用ボンドで接着するだけ♫ リビングからキッチンが丸見えなので、目隠し用にキッチンカウンターの上に今でも置いてます! また近々すのこラックを作ろうかな♫
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
haru0814さんの実例写真
市販で丁度良いティッシュケースが見つからず、100均で購入した桐の板を使い、木工用ボンドで接着し、ヤスリをかけて水性ステインを塗って仕上げました😊 上の蓋部分は左右それぞれに蝶番とマグネットを付けて、開閉出来るようにしました✨ 使い勝手が良く、とても気に入っています😆
市販で丁度良いティッシュケースが見つからず、100均で購入した桐の板を使い、木工用ボンドで接着し、ヤスリをかけて水性ステインを塗って仕上げました😊 上の蓋部分は左右それぞれに蝶番とマグネットを付けて、開閉出来るようにしました✨ 使い勝手が良く、とても気に入っています😆
haru0814
haru0814
3LDK | 家族
wanwanさんの実例写真
ダイソーで買った木の立方体をポンドでくっつけて着色。あっという間に、有孔ボード用の小さな棚板が完成٩( 'ω' )و
ダイソーで買った木の立方体をポンドでくっつけて着色。あっという間に、有孔ボード用の小さな棚板が完成٩( 'ω' )و
wanwan
wanwan
家族
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
100均で買ったミラー✨ フレームに色を塗ってシェルを木工用ボンドで貼り付けただけのリメイク(*☻-☻*) シェルはセリアで見つけました♪ 西海岸風★な感じになったかな? 今日はクリスマス雑貨をハンドメイドしたりリメイクしようと思います❤︎ ノートにアイデア書きためてるのでそれを形にするぞ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 西海岸風★ミラーの作り方はブログに載せてるんで覗いてみてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ LIMIA✨ https://limia.jp/user/32ngkjm/ ブログ✨ https://ameblo.jp/chisaki-0527?frm_id=v.jpameblo&device_id=8eb3934dd0f844aabcb3514b1c497621
100均で買ったミラー✨ フレームに色を塗ってシェルを木工用ボンドで貼り付けただけのリメイク(*☻-☻*) シェルはセリアで見つけました♪ 西海岸風★な感じになったかな? 今日はクリスマス雑貨をハンドメイドしたりリメイクしようと思います❤︎ ノートにアイデア書きためてるのでそれを形にするぞ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 西海岸風★ミラーの作り方はブログに載せてるんで覗いてみてくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ LIMIA✨ https://limia.jp/user/32ngkjm/ ブログ✨ https://ameblo.jp/chisaki-0527?frm_id=v.jpameblo&device_id=8eb3934dd0f844aabcb3514b1c497621
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
sou.rino.ranさんの実例写真
幸運や幸福は微笑む人の家にやって来る♪
幸運や幸福は微笑む人の家にやって来る♪
sou.rino.ran
sou.rino.ran
家族
y303さんの実例写真
y303
y303
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
100均でできるdiy 10秒です(笑)アメリカンな木工用ボンド、その名もタイトボンド、最近の桐の箱の工作でも使ってたけど、ちょいと塗ってペトッと貼れば耐水性の洗濯バサミフックなのです(笑)嫁の顔用スポンジを挟んどいてもらいます(笑)
100均でできるdiy 10秒です(笑)アメリカンな木工用ボンド、その名もタイトボンド、最近の桐の箱の工作でも使ってたけど、ちょいと塗ってペトッと貼れば耐水性の洗濯バサミフックなのです(笑)嫁の顔用スポンジを挟んどいてもらいます(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
mieさんの実例写真
アップで(*´罒`*)♡ 1番左のがお気に入り♪
アップで(*´罒`*)♡ 1番左のがお気に入り♪
mie
mie
家族
lavie0125さんの実例写真
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
イベント参加です。 過去picからの再投稿ですが、いまだによく保存されているのがこれ。ガムテの大雑把さがインパクト大なのかな(笑) 今もリビングで使っていて、とても実用的!
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
kanomaruさんの実例写真
セリアで小さなフライパンを見つけたので作ってみました! オムライスと、ボウルは樹脂粘土でできています! 溶き卵や、焼いた卵、ケチャップは、木工用ボンドと、絵の具を混ぜて作りました!
セリアで小さなフライパンを見つけたので作ってみました! オムライスと、ボウルは樹脂粘土でできています! 溶き卵や、焼いた卵、ケチャップは、木工用ボンドと、絵の具を混ぜて作りました!
kanomaru
kanomaru
akipuさんの実例写真
10分で出来る 100均リメイクイベント参加です✨ ここ何年かウッドデッキで頻繁に焼肉をするのですが 焼肉のタレや塩胡椒などの調味料を運ぶのが大変… 何か良い策はないかな?と思ったので 100均の木箱とカッティングボードと丸棒で 調味料を運べる木箱を製作しました✨ 木工用ボンドで仮止めし木ねじで固定し丸棒を通しただけの超簡単おかもち😁✨ 一度に運べるし焼肉中もここに入れておけば邪魔にならないし倒れることも無い✨ 下にキッチンペーパーを敷いておけば汚れも大丈夫✨ 今年の夏のウッドデッキ焼肉で大活躍です♪ 入れるものを変えればお掃除用具入れや靴のケア用品入れなど色々使えそうです♪
10分で出来る 100均リメイクイベント参加です✨ ここ何年かウッドデッキで頻繁に焼肉をするのですが 焼肉のタレや塩胡椒などの調味料を運ぶのが大変… 何か良い策はないかな?と思ったので 100均の木箱とカッティングボードと丸棒で 調味料を運べる木箱を製作しました✨ 木工用ボンドで仮止めし木ねじで固定し丸棒を通しただけの超簡単おかもち😁✨ 一度に運べるし焼肉中もここに入れておけば邪魔にならないし倒れることも無い✨ 下にキッチンペーパーを敷いておけば汚れも大丈夫✨ 今年の夏のウッドデッキ焼肉で大活躍です♪ 入れるものを変えればお掃除用具入れや靴のケア用品入れなど色々使えそうです♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【 誤魔化してなんぼ! 】 イベント用に再投稿でっす! セリアの木製トレイを2つ蝶番で留めただけ。 ハンドル、留め金具は、小さな木ねじやグルーガンで固定。ステッチバンドやフェイクレザーは木工用ボンドでくっつけました。 具材はすべて100均製です♪(´ー`) エイジング加工は、叩いたりヤスったり叩きつけたりw好きに痛めて10分で完成でっす!(●´ω`●)
【 誤魔化してなんぼ! 】 イベント用に再投稿でっす! セリアの木製トレイを2つ蝶番で留めただけ。 ハンドル、留め金具は、小さな木ねじやグルーガンで固定。ステッチバンドやフェイクレザーは木工用ボンドでくっつけました。 具材はすべて100均製です♪(´ー`) エイジング加工は、叩いたりヤスったり叩きつけたりw好きに痛めて10分で完成でっす!(●´ω`●)
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
10分かかりませんリメイク٩̋(๑˃́ê˂̀๑) キャンドゥの薬瓶にネットで拾ってきたラベルを印刷してデコパージュしただけ~~ 私はいつもデコパージュ液の代わりに木工用ボンドを水で薄めて使ってますが、今回はそれに茶色のアクリル絵の具を混ぜたのがポイント!! コーヒー染めが面倒だったので(笑) ラベルにお手製デコパージュ液を塗るついでに瓶全体にも塗ると、薄汚れて磨り硝子風に見えますよ~(๑⊙ლ⊙)
tya
tya
3LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
パソコン台できましたー(*^ー^)ノ♪ といっても2枚すのこをばらして隙間埋めて下駄重ねただけ(^w^)
パソコン台できましたー(*^ー^)ノ♪ といっても2枚すのこをばらして隙間埋めて下駄重ねただけ(^w^)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
10分でできる簡単100均リメイク✨✨ 白樺の丸太で、白樺プレート作り🪵 ダイソーでゲットした、デコレーションドライパーツの、白樺丸太を木工用ボンドで合わせて白樺ミニプレートを作成🎶 本当は8個入りのはずなのに、2つのうち1つが7個入りというプチアクシデントにも負けずに💪 たくさん合わせれば大きいものができますが、私は小さいプレートを2つ作ります(^^) ちなみに、奥の大きなプレートはニトリのものです。マトリョーシカもニトリのもので、去年ゲットできず、先日見つけたので迷わずにお迎え💓
10分でできる簡単100均リメイク✨✨ 白樺の丸太で、白樺プレート作り🪵 ダイソーでゲットした、デコレーションドライパーツの、白樺丸太を木工用ボンドで合わせて白樺ミニプレートを作成🎶 本当は8個入りのはずなのに、2つのうち1つが7個入りというプチアクシデントにも負けずに💪 たくさん合わせれば大きいものができますが、私は小さいプレートを2つ作ります(^^) ちなみに、奥の大きなプレートはニトリのものです。マトリョーシカもニトリのもので、去年ゲットできず、先日見つけたので迷わずにお迎え💓
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る

100均 木工用ボンドの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ