RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 一口コンロ

64枚の部屋写真から38枚をセレクト
TETSUKO100さんの実例写真
#一口コンロ
#一口コンロ
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
orioriさんの実例写真
一口コンロ
一口コンロ
oriori
oriori
1LDK | 家族
torocoさんの実例写真
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
ebinosukeさんの実例写真
最低限のものだけ揃えておきました。 あとは各自てよろ。 みたいな我が家のキッチン。 少しずつだけど潤ってきた。 100円ショップ様々です。 現時点でのベスト・オブ・君のおかげで快適で賞は、ダイソーのスライドラック。 とにかく作業スペース、物を置く場所がないからラックがあるだけで全然違う。 ちょっと押しただけでスライド縮まってシンクに落ちちゃうのがたまにキズだけど。 次点でねこちゃんの吸水スポンジ🐈
最低限のものだけ揃えておきました。 あとは各自てよろ。 みたいな我が家のキッチン。 少しずつだけど潤ってきた。 100円ショップ様々です。 現時点でのベスト・オブ・君のおかげで快適で賞は、ダイソーのスライドラック。 とにかく作業スペース、物を置く場所がないからラックがあるだけで全然違う。 ちょっと押しただけでスライド縮まってシンクに落ちちゃうのがたまにキズだけど。 次点でねこちゃんの吸水スポンジ🐈
ebinosuke
ebinosuke
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
収納ケース¥149
yuki
yuki
macotさんの実例写真
今夜はインスタントラーメン🍜 ====== イベントに乗じてワタシが地味に推したい100均のキッチングッズをご紹介。 ダイソーさんで購入した湯切り網です。 鍋やフライパンに被せて、抑えながら湯切りできます。 とってもシンプルなので、少し前にブームになったクリップ式のシリコンザルよりも使いやすいと個人的には思います。 (あのクリップで挟むという一工程が面倒だなと思ってしまうワタシ🤔) 薄い板状なので収納もザルより幅をとりません。 握力が無い方には不向きかもしれませんが、オススメです。
今夜はインスタントラーメン🍜 ====== イベントに乗じてワタシが地味に推したい100均のキッチングッズをご紹介。 ダイソーさんで購入した湯切り網です。 鍋やフライパンに被せて、抑えながら湯切りできます。 とってもシンプルなので、少し前にブームになったクリップ式のシリコンザルよりも使いやすいと個人的には思います。 (あのクリップで挟むという一工程が面倒だなと思ってしまうワタシ🤔) 薄い板状なので収納もザルより幅をとりません。 握力が無い方には不向きかもしれませんが、オススメです。
macot
macot
1K | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
Yui
Yui
2LDK | カップル
mizukiさんの実例写真
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
sayakaさんの実例写真
sayaka
sayaka
kamasuさんの実例写真
全部100均グッズ‼︎ ワイヤーラックでおしゃられにスッキリ収納してみました。 アルミシートを棚とコンロのつまみ部分にも貼った所がポイントです。
全部100均グッズ‼︎ ワイヤーラックでおしゃられにスッキリ収納してみました。 アルミシートを棚とコンロのつまみ部分にも貼った所がポイントです。
kamasu
kamasu
aycameraさんの実例写真
田原町でお散歩してたら安い白容器をいっぱい見つけてしまったので、キッチンの小物を少しずつ白にしていくことにしました。見た目が可愛い♪
田原町でお散歩してたら安い白容器をいっぱい見つけてしまったので、キッチンの小物を少しずつ白にしていくことにしました。見た目が可愛い♪
aycamera
aycamera
3LDK | 家族
limpさんの実例写真
殺風景で狭い一口キッチンを安くコーデ。 コンロ上に棚を作って収納。 小物が見えないようにカーテン設置。 流し上に二段ラックで水切り場を増設。
殺風景で狭い一口キッチンを安くコーデ。 コンロ上に棚を作って収納。 小物が見えないようにカーテン設置。 流し上に二段ラックで水切り場を増設。
limp
limp
1K | 一人暮らし
yoshizawa123さんの実例写真
狭い賃貸キッチンでも諦めたくなくて、皆さんの工夫を参考に。
狭い賃貸キッチンでも諦めたくなくて、皆さんの工夫を参考に。
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
hiroiさんの実例写真
中はこんな感じ
中はこんな感じ
hiroi
hiroi
1R | 一人暮らし
AIさんの実例写真
やっと棚に相当するものを取り付けました!!白よりもそれっぽく見えるようにシルバーのものを選びました❤︎❤︎まだまだ改革途中だけど、なかなか順調💯
やっと棚に相当するものを取り付けました!!白よりもそれっぽく見えるようにシルバーのものを選びました❤︎❤︎まだまだ改革途中だけど、なかなか順調💯
AI
AI
1K | 一人暮らし
sanpachiさんの実例写真
コンロまわり。 貼っただけです。シワシワです。
コンロまわり。 貼っただけです。シワシワです。
sanpachi
sanpachi
1LDK | 家族
Chisさんの実例写真
ずっとスパイスラックを探してるけど、ちょうど良いものが見つからないので、100均の板で適当に作りました。所用時間15分・費用600円(๑˃̵ᴗ˂̵)
ずっとスパイスラックを探してるけど、ちょうど良いものが見つからないので、100均の板で適当に作りました。所用時間15分・費用600円(๑˃̵ᴗ˂̵)
Chis
Chis
1DK | 一人暮らし
ruikoさんの実例写真
ruiko
ruiko
一人暮らし
amekoamatsubuさんの実例写真
狭いキッチンの一部に リメイクシートを。
狭いキッチンの一部に リメイクシートを。
amekoamatsubu
amekoamatsubu
1K
yutsuccoさんの実例写真
大掃除もかねてコンロ周りの壁にセリアのレンガ柄のキッチン用シートを貼りました( ˊᵕˋ )花柄のリメイクシート、図案ステッカーも100均のものです。 昭和の一口コンロ仕様の設備なので調理するたびに気が晴れなかったんですが、これでそれもなくなるかなー 細かいとこはまたちょいちょい直していきます。キャスキッドソンみたいな花柄だったらもっとかわいかったかなあ…
大掃除もかねてコンロ周りの壁にセリアのレンガ柄のキッチン用シートを貼りました( ˊᵕˋ )花柄のリメイクシート、図案ステッカーも100均のものです。 昭和の一口コンロ仕様の設備なので調理するたびに気が晴れなかったんですが、これでそれもなくなるかなー 細かいとこはまたちょいちょい直していきます。キャスキッドソンみたいな花柄だったらもっとかわいかったかなあ…
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
mapimapiさんの実例写真
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
mapimapi
mapimapi
1DK
0422gonbeさんの実例写真
100円均一のウォールペーパーを使いました
100円均一のウォールペーパーを使いました
0422gonbe
0422gonbe
1K | 一人暮らし
aya1988さんの実例写真
突っ張り棚と100均の木材、レースを使って食器棚を作りました。壁はタイルシールを使っています。本物のタイルのような触り心地と厚みに感動! 一口コンロの狭いミニキッチンですが、小さい頃欲しくても買ってもらえなかったおままごとセットのようなキッチンを今与えられたのだと思い、夢が叶った!と毎日ハイテンションでお料理してます笑 使いたいものがすぐに取り出せる、便利なキッチンです。
突っ張り棚と100均の木材、レースを使って食器棚を作りました。壁はタイルシールを使っています。本物のタイルのような触り心地と厚みに感動! 一口コンロの狭いミニキッチンですが、小さい頃欲しくても買ってもらえなかったおままごとセットのようなキッチンを今与えられたのだと思い、夢が叶った!と毎日ハイテンションでお料理してます笑 使いたいものがすぐに取り出せる、便利なキッチンです。
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
Iyuiさんの実例写真
まだ改造途中。 狭くても可愛く使いやすいキッチンにしたい。
まだ改造途中。 狭くても可愛く使いやすいキッチンにしたい。
Iyui
Iyui
1K | 一人暮らし
もっと見る

100均 一口コンロの投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

100均 一口コンロ

64枚の部屋写真から38枚をセレクト
TETSUKO100さんの実例写真
#一口コンロ
#一口コンロ
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
orioriさんの実例写真
一口コンロ
一口コンロ
oriori
oriori
1LDK | 家族
torocoさんの実例写真
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
突っ張り型のラックを設置しようにも極太のポール2本が邪魔をしてしまうので、 100均のワイヤーネットと結束バンド、ワイヤーかごとS字フックなどを駆使しました。 水切りカゴは置けないので、ワイヤーネットの上に洗った食器やよく使う保存容器などを置くことに。 S字フックにぶらさがったフライパンの後ろには、布巾とキッチンペーパーも掛けてあります。 箸やカトラリーは収納場所がないのと料理中使うのでスタンドに立てたままし、水周りはよく濡れるので珪藻土トレーを敷いています。 まな板の下にも珪藻土トレーを敷いておき、洗ったら定位置にすぐ戻せるので楽々。 独立洗面台がなくここで歯磨きをするので歯ブラシや小物も併せて置いてます。
toroco
toroco
1R | 一人暮らし
ebinosukeさんの実例写真
最低限のものだけ揃えておきました。 あとは各自てよろ。 みたいな我が家のキッチン。 少しずつだけど潤ってきた。 100円ショップ様々です。 現時点でのベスト・オブ・君のおかげで快適で賞は、ダイソーのスライドラック。 とにかく作業スペース、物を置く場所がないからラックがあるだけで全然違う。 ちょっと押しただけでスライド縮まってシンクに落ちちゃうのがたまにキズだけど。 次点でねこちゃんの吸水スポンジ🐈
最低限のものだけ揃えておきました。 あとは各自てよろ。 みたいな我が家のキッチン。 少しずつだけど潤ってきた。 100円ショップ様々です。 現時点でのベスト・オブ・君のおかげで快適で賞は、ダイソーのスライドラック。 とにかく作業スペース、物を置く場所がないからラックがあるだけで全然違う。 ちょっと押しただけでスライド縮まってシンクに落ちちゃうのがたまにキズだけど。 次点でねこちゃんの吸水スポンジ🐈
ebinosuke
ebinosuke
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
収納ケース¥149
yuki
yuki
macotさんの実例写真
今夜はインスタントラーメン🍜 ====== イベントに乗じてワタシが地味に推したい100均のキッチングッズをご紹介。 ダイソーさんで購入した湯切り網です。 鍋やフライパンに被せて、抑えながら湯切りできます。 とってもシンプルなので、少し前にブームになったクリップ式のシリコンザルよりも使いやすいと個人的には思います。 (あのクリップで挟むという一工程が面倒だなと思ってしまうワタシ🤔) 薄い板状なので収納もザルより幅をとりません。 握力が無い方には不向きかもしれませんが、オススメです。
今夜はインスタントラーメン🍜 ====== イベントに乗じてワタシが地味に推したい100均のキッチングッズをご紹介。 ダイソーさんで購入した湯切り網です。 鍋やフライパンに被せて、抑えながら湯切りできます。 とってもシンプルなので、少し前にブームになったクリップ式のシリコンザルよりも使いやすいと個人的には思います。 (あのクリップで挟むという一工程が面倒だなと思ってしまうワタシ🤔) 薄い板状なので収納もザルより幅をとりません。 握力が無い方には不向きかもしれませんが、オススメです。
macot
macot
1K | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
Yui
Yui
2LDK | カップル
mizukiさんの実例写真
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
sayakaさんの実例写真
sayaka
sayaka
kamasuさんの実例写真
全部100均グッズ‼︎ ワイヤーラックでおしゃられにスッキリ収納してみました。 アルミシートを棚とコンロのつまみ部分にも貼った所がポイントです。
全部100均グッズ‼︎ ワイヤーラックでおしゃられにスッキリ収納してみました。 アルミシートを棚とコンロのつまみ部分にも貼った所がポイントです。
kamasu
kamasu
aycameraさんの実例写真
田原町でお散歩してたら安い白容器をいっぱい見つけてしまったので、キッチンの小物を少しずつ白にしていくことにしました。見た目が可愛い♪
田原町でお散歩してたら安い白容器をいっぱい見つけてしまったので、キッチンの小物を少しずつ白にしていくことにしました。見た目が可愛い♪
aycamera
aycamera
3LDK | 家族
limpさんの実例写真
殺風景で狭い一口キッチンを安くコーデ。 コンロ上に棚を作って収納。 小物が見えないようにカーテン設置。 流し上に二段ラックで水切り場を増設。
殺風景で狭い一口キッチンを安くコーデ。 コンロ上に棚を作って収納。 小物が見えないようにカーテン設置。 流し上に二段ラックで水切り場を増設。
limp
limp
1K | 一人暮らし
yoshizawa123さんの実例写真
EV充電¥199
狭い賃貸キッチンでも諦めたくなくて、皆さんの工夫を参考に。
狭い賃貸キッチンでも諦めたくなくて、皆さんの工夫を参考に。
yoshizawa123
yoshizawa123
1R | 一人暮らし
hiroiさんの実例写真
中はこんな感じ
中はこんな感じ
hiroi
hiroi
1R | 一人暮らし
AIさんの実例写真
やっと棚に相当するものを取り付けました!!白よりもそれっぽく見えるようにシルバーのものを選びました❤︎❤︎まだまだ改革途中だけど、なかなか順調💯
やっと棚に相当するものを取り付けました!!白よりもそれっぽく見えるようにシルバーのものを選びました❤︎❤︎まだまだ改革途中だけど、なかなか順調💯
AI
AI
1K | 一人暮らし
sanpachiさんの実例写真
コンロまわり。 貼っただけです。シワシワです。
コンロまわり。 貼っただけです。シワシワです。
sanpachi
sanpachi
1LDK | 家族
Chisさんの実例写真
ずっとスパイスラックを探してるけど、ちょうど良いものが見つからないので、100均の板で適当に作りました。所用時間15分・費用600円(๑˃̵ᴗ˂̵)
ずっとスパイスラックを探してるけど、ちょうど良いものが見つからないので、100均の板で適当に作りました。所用時間15分・費用600円(๑˃̵ᴗ˂̵)
Chis
Chis
1DK | 一人暮らし
ruikoさんの実例写真
ruiko
ruiko
一人暮らし
amekoamatsubuさんの実例写真
狭いキッチンの一部に リメイクシートを。
狭いキッチンの一部に リメイクシートを。
amekoamatsubu
amekoamatsubu
1K
yutsuccoさんの実例写真
大掃除もかねてコンロ周りの壁にセリアのレンガ柄のキッチン用シートを貼りました( ˊᵕˋ )花柄のリメイクシート、図案ステッカーも100均のものです。 昭和の一口コンロ仕様の設備なので調理するたびに気が晴れなかったんですが、これでそれもなくなるかなー 細かいとこはまたちょいちょい直していきます。キャスキッドソンみたいな花柄だったらもっとかわいかったかなあ…
大掃除もかねてコンロ周りの壁にセリアのレンガ柄のキッチン用シートを貼りました( ˊᵕˋ )花柄のリメイクシート、図案ステッカーも100均のものです。 昭和の一口コンロ仕様の設備なので調理するたびに気が晴れなかったんですが、これでそれもなくなるかなー 細かいとこはまたちょいちょい直していきます。キャスキッドソンみたいな花柄だったらもっとかわいかったかなあ…
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
mapimapiさんの実例写真
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
mapimapi
mapimapi
1DK
0422gonbeさんの実例写真
100円均一のウォールペーパーを使いました
100円均一のウォールペーパーを使いました
0422gonbe
0422gonbe
1K | 一人暮らし
aya1988さんの実例写真
突っ張り棚と100均の木材、レースを使って食器棚を作りました。壁はタイルシールを使っています。本物のタイルのような触り心地と厚みに感動! 一口コンロの狭いミニキッチンですが、小さい頃欲しくても買ってもらえなかったおままごとセットのようなキッチンを今与えられたのだと思い、夢が叶った!と毎日ハイテンションでお料理してます笑 使いたいものがすぐに取り出せる、便利なキッチンです。
突っ張り棚と100均の木材、レースを使って食器棚を作りました。壁はタイルシールを使っています。本物のタイルのような触り心地と厚みに感動! 一口コンロの狭いミニキッチンですが、小さい頃欲しくても買ってもらえなかったおままごとセットのようなキッチンを今与えられたのだと思い、夢が叶った!と毎日ハイテンションでお料理してます笑 使いたいものがすぐに取り出せる、便利なキッチンです。
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
Iyuiさんの実例写真
まだ改造途中。 狭くても可愛く使いやすいキッチンにしたい。
まだ改造途中。 狭くても可愛く使いやすいキッチンにしたい。
Iyui
Iyui
1K | 一人暮らし
もっと見る

100均 一口コンロの投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ