入浴剤収納

271枚の部屋写真から46枚をセレクト
mitsuka24さんの実例写真
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
mitsuka24
mitsuka24
1LDK | 家族
miyabomberさんの実例写真
入浴剤も無印良品のものを。 ■ゆず ■ラベンダー ■ミルク ■レモングラス 以上の4種類を使っています。
入浴剤も無印良品のものを。 ■ゆず ■ラベンダー ■ミルク ■レモングラス 以上の4種類を使っています。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
ayamiさんの実例写真
寒くなってきたので、入浴剤が大活躍です♫ ダイソーのカゴに収納〜 ここからゴソゴソ選ぶのも至福のひとときです♡
寒くなってきたので、入浴剤が大活躍です♫ ダイソーのカゴに収納〜 ここからゴソゴソ選ぶのも至福のひとときです♡
ayami
ayami
2LDK | 家族
IWM_HOUSEさんの実例写真
ドラム式洗濯機の上ドンっと 適当に置いていた入浴剤...(ガサツ) 沢山の入浴剤を並べて置きたくて、 ドラム式洗濯機上の壁スペースへ 無印良品の壁につけられる棚44cmを2つ設置! これで入浴剤バイキングし放題♡
ドラム式洗濯機の上ドンっと 適当に置いていた入浴剤...(ガサツ) 沢山の入浴剤を並べて置きたくて、 ドラム式洗濯機上の壁スペースへ 無印良品の壁につけられる棚44cmを2つ設置! これで入浴剤バイキングし放題♡
IWM_HOUSE
IWM_HOUSE
2DK | 一人暮らし
prelumoさんの実例写真
お風呂につかる派なので 毎日の入浴剤はコスパのいい カインズの60個入りの入浴剤を いつも使ってます🛁 すぐに取れるようにカゴに入れて 置いてます
お風呂につかる派なので 毎日の入浴剤はコスパのいい カインズの60個入りの入浴剤を いつも使ってます🛁 すぐに取れるようにカゴに入れて 置いてます
prelumo
prelumo
カップル
atkさんの実例写真
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
atk
atk
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
無印良品の入浴剤を全部試してみたくて、買っちゃいました^_^新商品 色も綺麗なので、ボトルを並べるだけでも可愛い 毎日のお風呂がワクワクします
無印良品の入浴剤を全部試してみたくて、買っちゃいました^_^新商品 色も綺麗なので、ボトルを並べるだけでも可愛い 毎日のお風呂がワクワクします
tomo
tomo
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは♨️ 毎晩の楽しみはお風呂にゆっくり浸かることです😌ふぁぁぁ♨️ 今日お買い物に行ったときに、セリアに寄りたい娘について入ったら、憧れの?バスタブに遭遇😍買ってもらっちゃいました🛀 お風呂には入浴剤を入れておこう♨️😄
こんばんは♨️ 毎晩の楽しみはお風呂にゆっくり浸かることです😌ふぁぁぁ♨️ 今日お買い物に行ったときに、セリアに寄りたい娘について入ったら、憧れの?バスタブに遭遇😍買ってもらっちゃいました🛀 お風呂には入浴剤を入れておこう♨️😄
fumi
fumi
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
家の入浴剤。 毎日使いはバブ。 週末はゲルマバス。 入浴剤おたくの私ですが、1番汗が出るのが ゲルマバス!間違いないです!
家の入浴剤。 毎日使いはバブ。 週末はゲルマバス。 入浴剤おたくの私ですが、1番汗が出るのが ゲルマバス!間違いないです!
asasou
asasou
家族
5172styleさんの実例写真
入浴剤がカラフルで可愛いから容器入れ替え♡ 他にも入浴剤いっぱいあるから入れ替えたいのに容器が品切れ。 早く入荷しないかなぁ(´・ε・`)
入浴剤がカラフルで可愛いから容器入れ替え♡ 他にも入浴剤いっぱいあるから入れ替えたいのに容器が品切れ。 早く入荷しないかなぁ(´・ε・`)
5172style
5172style
家族
Chammyさんの実例写真
疲れが溜まったときに、家のお風呂で湯めぐりするのが密かな楽しみです♨️ 夏はクールタイプ、冬は血行促進…と何にしようか選ぶのも夫婦の楽しみになっています✨
疲れが溜まったときに、家のお風呂で湯めぐりするのが密かな楽しみです♨️ 夏はクールタイプ、冬は血行促進…と何にしようか選ぶのも夫婦の楽しみになっています✨
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
自分用に。 よく雑貨屋とかギフトで見かけるけど、もらったことがない!あげたこともないけど。 泡風呂になるようです。子供の方が楽しみみたい。
自分用に。 よく雑貨屋とかギフトで見かけるけど、もらったことがない!あげたこともないけど。 泡風呂になるようです。子供の方が楽しみみたい。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
寒くなってきました。 入浴剤入りのお風呂で、ホコホコ半身浴がお気に入りです。 気分に合わせて好きな香りを選んでます。 ただ、お風呂場の外に缶を2種類置いていたので、少し手間だし、足元が邪魔だなぁと思っていました。ぶつけたら痛いし…🤣 そこで、キャンドゥで見つけたプラスチックボトル(650ml)に詰め替えて、浴室に備え付けてみたら。 すっごい使いやすい‼️ 缶と違って錆びないし、スプーン使わなくても好みの量を入れられるし、水濡れの心配もナシ♪ 家族からも好評でした∩^ω^∩
寒くなってきました。 入浴剤入りのお風呂で、ホコホコ半身浴がお気に入りです。 気分に合わせて好きな香りを選んでます。 ただ、お風呂場の外に缶を2種類置いていたので、少し手間だし、足元が邪魔だなぁと思っていました。ぶつけたら痛いし…🤣 そこで、キャンドゥで見つけたプラスチックボトル(650ml)に詰め替えて、浴室に備え付けてみたら。 すっごい使いやすい‼️ 缶と違って錆びないし、スプーン使わなくても好みの量を入れられるし、水濡れの心配もナシ♪ 家族からも好評でした∩^ω^∩
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
オキシクリーンと入浴剤を詰め替え★ ラクマやミンネで販売している、monolife-12さんで購入(*Ü*) 希望のラベルを容器に貼って送ってくれるので手間なし! シンプルで良心的なお値段ですよ☆彡.。
オキシクリーンと入浴剤を詰め替え★ ラクマやミンネで販売している、monolife-12さんで購入(*Ü*) 希望のラベルを容器に貼って送ってくれるので手間なし! シンプルで良心的なお値段ですよ☆彡.。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
お風呂の出窓に入浴剤を置いてます。
お風呂の出窓に入浴剤を置いてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
セリアの収納ボックスに、入浴剤のバブがシンデレラフィットで16個入りました✨✨
セリアの収納ボックスに、入浴剤のバブがシンデレラフィットで16個入りました✨✨
3R
3R
3LDK | 家族
KENさんの実例写真
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
KEN
KEN
家族
nono.0129さんの実例写真
中味。
中味。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
manaoiさんの実例写真
脱衣所の洗剤&入浴剤置き場
脱衣所の洗剤&入浴剤置き場
manaoi
manaoi
4LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
ケーキ屋さんのクッキー詰め合わせが入ってた、ワイヤーラックに入浴剤を収納してみました。
ケーキ屋さんのクッキー詰め合わせが入ってた、ワイヤーラックに入浴剤を収納してみました。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
入浴剤はSeriaのウォーターボトルに入れるとコンパクトでスッキリ。しかも使いやすいのがとてもいいー!
入浴剤はSeriaのウォーターボトルに入れるとコンパクトでスッキリ。しかも使いやすいのがとてもいいー!
risa
risa
家族
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
yriiiiik815さんの実例写真
セリアの水筒に 入浴剤入れました。 (写真右側) 本当はお茶入れたかったのに、蓋しっかり回してもお茶がダダ漏れでしたので😂 捨てるのもったいないしと 使用用途変えたら これまた使いやすかったってやつ😊✨
セリアの水筒に 入浴剤入れました。 (写真右側) 本当はお茶入れたかったのに、蓋しっかり回してもお茶がダダ漏れでしたので😂 捨てるのもったいないしと 使用用途変えたら これまた使いやすかったってやつ😊✨
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
もっと見る

入浴剤収納の投稿一覧

106枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

入浴剤収納

271枚の部屋写真から46枚をセレクト
mitsuka24さんの実例写真
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
mitsuka24
mitsuka24
1LDK | 家族
miyabomberさんの実例写真
入浴剤も無印良品のものを。 ■ゆず ■ラベンダー ■ミルク ■レモングラス 以上の4種類を使っています。
入浴剤も無印良品のものを。 ■ゆず ■ラベンダー ■ミルク ■レモングラス 以上の4種類を使っています。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
ayamiさんの実例写真
寒くなってきたので、入浴剤が大活躍です♫ ダイソーのカゴに収納〜 ここからゴソゴソ選ぶのも至福のひとときです♡
寒くなってきたので、入浴剤が大活躍です♫ ダイソーのカゴに収納〜 ここからゴソゴソ選ぶのも至福のひとときです♡
ayami
ayami
2LDK | 家族
IWM_HOUSEさんの実例写真
ドラム式洗濯機の上ドンっと 適当に置いていた入浴剤...(ガサツ) 沢山の入浴剤を並べて置きたくて、 ドラム式洗濯機上の壁スペースへ 無印良品の壁につけられる棚44cmを2つ設置! これで入浴剤バイキングし放題♡
ドラム式洗濯機の上ドンっと 適当に置いていた入浴剤...(ガサツ) 沢山の入浴剤を並べて置きたくて、 ドラム式洗濯機上の壁スペースへ 無印良品の壁につけられる棚44cmを2つ設置! これで入浴剤バイキングし放題♡
IWM_HOUSE
IWM_HOUSE
2DK | 一人暮らし
prelumoさんの実例写真
お風呂につかる派なので 毎日の入浴剤はコスパのいい カインズの60個入りの入浴剤を いつも使ってます🛁 すぐに取れるようにカゴに入れて 置いてます
お風呂につかる派なので 毎日の入浴剤はコスパのいい カインズの60個入りの入浴剤を いつも使ってます🛁 すぐに取れるようにカゴに入れて 置いてます
prelumo
prelumo
カップル
atkさんの実例写真
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
atk
atk
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
無印良品の入浴剤を全部試してみたくて、買っちゃいました^_^新商品 色も綺麗なので、ボトルを並べるだけでも可愛い 毎日のお風呂がワクワクします
無印良品の入浴剤を全部試してみたくて、買っちゃいました^_^新商品 色も綺麗なので、ボトルを並べるだけでも可愛い 毎日のお風呂がワクワクします
tomo
tomo
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
石鹸派の旦那 『石鹸まだある❓』ってしょっちゅう聞かれてたけど こうしてからはストックが一目瞭然 入浴剤も 『今日はどれにしようかな❓』って 楽しそうに選んでる(笑)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは♨️ 毎晩の楽しみはお風呂にゆっくり浸かることです😌ふぁぁぁ♨️ 今日お買い物に行ったときに、セリアに寄りたい娘について入ったら、憧れの?バスタブに遭遇😍買ってもらっちゃいました🛀 お風呂には入浴剤を入れておこう♨️😄
こんばんは♨️ 毎晩の楽しみはお風呂にゆっくり浸かることです😌ふぁぁぁ♨️ 今日お買い物に行ったときに、セリアに寄りたい娘について入ったら、憧れの?バスタブに遭遇😍買ってもらっちゃいました🛀 お風呂には入浴剤を入れておこう♨️😄
fumi
fumi
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
家の入浴剤。 毎日使いはバブ。 週末はゲルマバス。 入浴剤おたくの私ですが、1番汗が出るのが ゲルマバス!間違いないです!
家の入浴剤。 毎日使いはバブ。 週末はゲルマバス。 入浴剤おたくの私ですが、1番汗が出るのが ゲルマバス!間違いないです!
asasou
asasou
家族
5172styleさんの実例写真
入浴剤がカラフルで可愛いから容器入れ替え♡ 他にも入浴剤いっぱいあるから入れ替えたいのに容器が品切れ。 早く入荷しないかなぁ(´・ε・`)
入浴剤がカラフルで可愛いから容器入れ替え♡ 他にも入浴剤いっぱいあるから入れ替えたいのに容器が品切れ。 早く入荷しないかなぁ(´・ε・`)
5172style
5172style
家族
Chammyさんの実例写真
疲れが溜まったときに、家のお風呂で湯めぐりするのが密かな楽しみです♨️ 夏はクールタイプ、冬は血行促進…と何にしようか選ぶのも夫婦の楽しみになっています✨
疲れが溜まったときに、家のお風呂で湯めぐりするのが密かな楽しみです♨️ 夏はクールタイプ、冬は血行促進…と何にしようか選ぶのも夫婦の楽しみになっています✨
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
自分用に。 よく雑貨屋とかギフトで見かけるけど、もらったことがない!あげたこともないけど。 泡風呂になるようです。子供の方が楽しみみたい。
自分用に。 よく雑貨屋とかギフトで見かけるけど、もらったことがない!あげたこともないけど。 泡風呂になるようです。子供の方が楽しみみたい。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
寒くなってきました。 入浴剤入りのお風呂で、ホコホコ半身浴がお気に入りです。 気分に合わせて好きな香りを選んでます。 ただ、お風呂場の外に缶を2種類置いていたので、少し手間だし、足元が邪魔だなぁと思っていました。ぶつけたら痛いし…🤣 そこで、キャンドゥで見つけたプラスチックボトル(650ml)に詰め替えて、浴室に備え付けてみたら。 すっごい使いやすい‼️ 缶と違って錆びないし、スプーン使わなくても好みの量を入れられるし、水濡れの心配もナシ♪ 家族からも好評でした∩^ω^∩
寒くなってきました。 入浴剤入りのお風呂で、ホコホコ半身浴がお気に入りです。 気分に合わせて好きな香りを選んでます。 ただ、お風呂場の外に缶を2種類置いていたので、少し手間だし、足元が邪魔だなぁと思っていました。ぶつけたら痛いし…🤣 そこで、キャンドゥで見つけたプラスチックボトル(650ml)に詰め替えて、浴室に備え付けてみたら。 すっごい使いやすい‼️ 缶と違って錆びないし、スプーン使わなくても好みの量を入れられるし、水濡れの心配もナシ♪ 家族からも好評でした∩^ω^∩
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
オキシクリーンと入浴剤を詰め替え★ ラクマやミンネで販売している、monolife-12さんで購入(*Ü*) 希望のラベルを容器に貼って送ってくれるので手間なし! シンプルで良心的なお値段ですよ☆彡.。
オキシクリーンと入浴剤を詰め替え★ ラクマやミンネで販売している、monolife-12さんで購入(*Ü*) 希望のラベルを容器に貼って送ってくれるので手間なし! シンプルで良心的なお値段ですよ☆彡.。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
お風呂の出窓に入浴剤を置いてます。
お風呂の出窓に入浴剤を置いてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
セリアの収納ボックスに、入浴剤のバブがシンデレラフィットで16個入りました✨✨
セリアの収納ボックスに、入浴剤のバブがシンデレラフィットで16個入りました✨✨
3R
3R
3LDK | 家族
KENさんの実例写真
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
エプソムソルト入浴剤の容器として、100均の米収納容器を使用しました。実際は220円でしたが自的にはベストマッチです!
KEN
KEN
家族
nono.0129さんの実例写真
中味。
中味。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
manaoiさんの実例写真
脱衣所の洗剤&入浴剤置き場
脱衣所の洗剤&入浴剤置き場
manaoi
manaoi
4LDK | 家族
satoru3106さんの実例写真
ケーキ屋さんのクッキー詰め合わせが入ってた、ワイヤーラックに入浴剤を収納してみました。
ケーキ屋さんのクッキー詰め合わせが入ってた、ワイヤーラックに入浴剤を収納してみました。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
入浴剤はSeriaのウォーターボトルに入れるとコンパクトでスッキリ。しかも使いやすいのがとてもいいー!
入浴剤はSeriaのウォーターボトルに入れるとコンパクトでスッキリ。しかも使いやすいのがとてもいいー!
risa
risa
家族
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
yriiiiik815さんの実例写真
セリアの水筒に 入浴剤入れました。 (写真右側) 本当はお茶入れたかったのに、蓋しっかり回してもお茶がダダ漏れでしたので😂 捨てるのもったいないしと 使用用途変えたら これまた使いやすかったってやつ😊✨
セリアの水筒に 入浴剤入れました。 (写真右側) 本当はお茶入れたかったのに、蓋しっかり回してもお茶がダダ漏れでしたので😂 捨てるのもったいないしと 使用用途変えたら これまた使いやすかったってやつ😊✨
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
もっと見る

入浴剤収納の投稿一覧

106枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ