食後

1,586枚の部屋写真から48枚をセレクト
fukatani59さんの実例写真
食後のデザートタイム。
食後のデザートタイム。
fukatani59
fukatani59
pear-pandaさんの実例写真
食後のコーヒータイム。
食後のコーヒータイム。
pear-panda
pear-panda
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
壁付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
壁付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
ryuryuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
ryuryu
ryuryu
家族
walkeyさんの実例写真
鍋敷き¥2,090
食後のティータイム。 一目惚れして買ったIDEEのポット♡持ち手のくぼみが持ちやすくて、フォルムが可愛くお気に入りです!
食後のティータイム。 一目惚れして買ったIDEEのポット♡持ち手のくぼみが持ちやすくて、フォルムが可愛くお気に入りです!
walkey
walkey
3LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
エジソンスマートデュアルシーリングライトの このオレンジ色の灯りがめちゃくちゃ良い! 夕方からこの灯りにしているんですが 家族に大好評です。 音楽を流しながらの 食後のコーヒーは最高です。 最高に落ち着くわー。
エジソンスマートデュアルシーリングライトの このオレンジ色の灯りがめちゃくちゃ良い! 夕方からこの灯りにしているんですが 家族に大好評です。 音楽を流しながらの 食後のコーヒーは最高です。 最高に落ち着くわー。
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
食後の緑茶トレー新調〜(*´∇`*)♪ って言ってもダイソーだけどとっても可愛くてお気に入りです。
食後の緑茶トレー新調〜(*´∇`*)♪ って言ってもダイソーだけどとっても可愛くてお気に入りです。
nomnom888
nomnom888
家族
tomo_ppgさんの実例写真
ボタンひとつで食後のカプチーノ。。 文明の利器としか…
ボタンひとつで食後のカプチーノ。。 文明の利器としか…
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
Blytheさんの実例写真
ディナーの後のお楽しみ・・・。
ディナーの後のお楽しみ・・・。
Blythe
Blythe
3LDK | カップル
faunさんの実例写真
この時期、ぷりっぷりの鰯の時期で、お魚屋さんにも立派な鰯の丸干を見かけます。 最近丸干鰯の焼き物が好物になってきました😆 最初の頃はただ焼くだけで、頭や尻尾が真っ黒焦げだったりして😂下手だな〜💦 そこで、姿美しく焼きたいと、これまで何回か試して、少しずつ綺麗な焼きが出来るようになってきました〜😁 鰯美味しい〜〜〜♪ そして朝餉。 地味な材料で地味〜な献立ですが、栄養のバランスは良いと思うのです😋 そうそう〜 先週末から痩せてきたので、筋力を付けるために今朝から主食を120gに増やしました✌️ 食後の軽めの運動と、ゆるゆるどこでも太極拳も続けて健康的に暮らしていきたいです💓‪
この時期、ぷりっぷりの鰯の時期で、お魚屋さんにも立派な鰯の丸干を見かけます。 最近丸干鰯の焼き物が好物になってきました😆 最初の頃はただ焼くだけで、頭や尻尾が真っ黒焦げだったりして😂下手だな〜💦 そこで、姿美しく焼きたいと、これまで何回か試して、少しずつ綺麗な焼きが出来るようになってきました〜😁 鰯美味しい〜〜〜♪ そして朝餉。 地味な材料で地味〜な献立ですが、栄養のバランスは良いと思うのです😋 そうそう〜 先週末から痩せてきたので、筋力を付けるために今朝から主食を120gに増やしました✌️ 食後の軽めの運動と、ゆるゆるどこでも太極拳も続けて健康的に暮らしていきたいです💓‪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
モニター中のサントリーリフタージュ。 白ぶどう味でクセがなく飲みやすいです。 食後に毎日続けています。
モニター中のサントリーリフタージュ。 白ぶどう味でクセがなく飲みやすいです。 食後に毎日続けています。
ringo
ringo
家族
ribbon.yuri.pinkさんの実例写真
食後のデザート🍓 苺って何しても映えるよね♡ 美味しかった•*¨*•.¸¸♬︎
食後のデザート🍓 苺って何しても映えるよね♡ 美味しかった•*¨*•.¸¸♬︎
ribbon.yuri.pink
ribbon.yuri.pink
家族
hatsugaさんの実例写真
夕飯の時に、以前はステンレス色のポットを食卓に置いていましたが、大きさも大きいし、なんとなくおしゃれにはならなかったけれど、このリビングポットは、むしろ真ん中に出しておきたくなります😆量もちょうどよい(食事中や食後にいただく量) ですし、なんといってもシンプルなデザイン、質感が好きです^ ^
夕飯の時に、以前はステンレス色のポットを食卓に置いていましたが、大きさも大きいし、なんとなくおしゃれにはならなかったけれど、このリビングポットは、むしろ真ん中に出しておきたくなります😆量もちょうどよい(食事中や食後にいただく量) ですし、なんといってもシンプルなデザイン、質感が好きです^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥1,080
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
sumiko
sumiko
4LDK
hopkeiさんの実例写真
アルマーレ、食後の ☕とモンブラン✨
アルマーレ、食後の ☕とモンブラン✨
hopkei
hopkei
家族
chi_gogaさんの実例写真
朝作ったメロンゼリーにメロンアイス乗せて食べましたΨ( 'ч' ☆) 食後のデザート嬉しい♡ 時々食前に食べて幸せ噛み締めるけど(*˘︶˘*).。.:*♡
朝作ったメロンゼリーにメロンアイス乗せて食べましたΨ( 'ч' ☆) 食後のデザート嬉しい♡ 時々食前に食べて幸せ噛み締めるけど(*˘︶˘*).。.:*♡
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
manduonma
manduonma
popiさんの実例写真
食後のフルーツ。本日はりんごなり。
食後のフルーツ。本日はりんごなり。
popi
popi
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
食後のデザート。私は珈琲。旦那はウィルキンソンの辛口ジンジャーエール。パンはオリーブオイルを付けて頂きました(≧∇≦)前菜に野菜たっぷりのスープと、一週間掛けて作る人参のビネガーピクルス。これで1500円て安いよね
食後のデザート。私は珈琲。旦那はウィルキンソンの辛口ジンジャーエール。パンはオリーブオイルを付けて頂きました(≧∇≦)前菜に野菜たっぷりのスープと、一週間掛けて作る人参のビネガーピクルス。これで1500円て安いよね
aozora
aozora
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
roomclipショッピングのキャンペーンで お迎えしたお皿でひとりおひるごはん ʕ•ᴥ•ʔ ずっと憧れてていたお皿、 お料理を盛り付けた時の雰囲気が やっぱり大好きです(*´꒳`*) パンの食事に合わせて飲み物はコーヒーに。 ちゃんとドリップしたコーヒーは もちろん好きですが 最近我が家でブームなのが「ネスカフェ」の こちらのスティックコーヒー。 ひとり分、ちょっとだけ、手軽に コーヒーを楽しみたい時に 甘すぎなくてちょうど良いですd(^_^o) 私は家事の合間や1人の食後など、 夫は在宅勤務中、少し気分を変えたい時や 出社時の、忙しい時や買いに行くのが面倒な時に ちょうど良いそうです☆
roomclipショッピングのキャンペーンで お迎えしたお皿でひとりおひるごはん ʕ•ᴥ•ʔ ずっと憧れてていたお皿、 お料理を盛り付けた時の雰囲気が やっぱり大好きです(*´꒳`*) パンの食事に合わせて飲み物はコーヒーに。 ちゃんとドリップしたコーヒーは もちろん好きですが 最近我が家でブームなのが「ネスカフェ」の こちらのスティックコーヒー。 ひとり分、ちょっとだけ、手軽に コーヒーを楽しみたい時に 甘すぎなくてちょうど良いですd(^_^o) 私は家事の合間や1人の食後など、 夫は在宅勤務中、少し気分を変えたい時や 出社時の、忙しい時や買いに行くのが面倒な時に ちょうど良いそうです☆
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
甘党では無いのでたくさんの量はいらないけど、食後などちょっと甘いものがあるとやっぱり嬉しい☺️ このアフォガードの器は、実話RoomClipショッピングで購入した冷茶用🍃 ちょっとの量のアイスには、なかなか良いサイズ感🍨
甘党では無いのでたくさんの量はいらないけど、食後などちょっと甘いものがあるとやっぱり嬉しい☺️ このアフォガードの器は、実話RoomClipショッピングで購入した冷茶用🍃 ちょっとの量のアイスには、なかなか良いサイズ感🍨
suzuran
suzuran
家族
miyakoさんの実例写真
コーヒーが好きです☕️ パン食の朝は食事と一緒に。 日中は仕事中の眠気覚まし(笑)に。 夜は食後のデザートのお供として。 何かで見かけた「チーズがスッキリ入るケース」をフィルター保管用に使う方法を試してみました。 1〜2人用のフィルターがシンデレラフィット!✨ 整理用品はあまり買わないことにしているのですが、これは一気にお気に入りになりました😆💕
コーヒーが好きです☕️ パン食の朝は食事と一緒に。 日中は仕事中の眠気覚まし(笑)に。 夜は食後のデザートのお供として。 何かで見かけた「チーズがスッキリ入るケース」をフィルター保管用に使う方法を試してみました。 1〜2人用のフィルターがシンデレラフィット!✨ 整理用品はあまり買わないことにしているのですが、これは一気にお気に入りになりました😆💕
miyako
miyako
カップル
mkmkmoominさんの実例写真
数年前、Pascoの春のプレゼントキャンペーンで当たったARABIAのトゥオキオ✨️✨️ 我が家には量もピッタリで、食後のコーヒータイムやおやつタイムに大活躍☕️ 今回は紅茶を入れました。 地元の和菓子屋さんのチョコいちご大福と一緒に🍓あんこも入ってる‼️うんま~😋 ずっと自作のティーコゼーの汚れが気になっていました。お友達がなんとウニッコの生地をプレゼントしてくれたので、新作を作りましたぁ❁⃘*.゚(2枚目) おっちょこちょいですぐ汚すので、外側は洗えるように取り外し可能にしました。これで汚しても外側は洗濯出来るぅ~︎👍🏻 ̖́- 内側は100均のフリース生地と保温シートで作って保温効果バッチリ。
数年前、Pascoの春のプレゼントキャンペーンで当たったARABIAのトゥオキオ✨️✨️ 我が家には量もピッタリで、食後のコーヒータイムやおやつタイムに大活躍☕️ 今回は紅茶を入れました。 地元の和菓子屋さんのチョコいちご大福と一緒に🍓あんこも入ってる‼️うんま~😋 ずっと自作のティーコゼーの汚れが気になっていました。お友達がなんとウニッコの生地をプレゼントしてくれたので、新作を作りましたぁ❁⃘*.゚(2枚目) おっちょこちょいですぐ汚すので、外側は洗えるように取り外し可能にしました。これで汚しても外側は洗濯出来るぅ~︎👍🏻 ̖́- 内側は100均のフリース生地と保温シートで作って保温効果バッチリ。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
もっと見る

食後が気になるあなたにおすすめ

食後の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食後

1,586枚の部屋写真から48枚をセレクト
fukatani59さんの実例写真
食後のデザートタイム。
食後のデザートタイム。
fukatani59
fukatani59
pear-pandaさんの実例写真
食後のコーヒータイム。
食後のコーヒータイム。
pear-panda
pear-panda
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
壁付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
壁付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
ryuryuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
ryuryu
ryuryu
家族
walkeyさんの実例写真
鍋敷き¥2,090
食後のティータイム。 一目惚れして買ったIDEEのポット♡持ち手のくぼみが持ちやすくて、フォルムが可愛くお気に入りです!
食後のティータイム。 一目惚れして買ったIDEEのポット♡持ち手のくぼみが持ちやすくて、フォルムが可愛くお気に入りです!
walkey
walkey
3LDK | 家族
ichan15uさんの実例写真
エジソンスマートデュアルシーリングライトの このオレンジ色の灯りがめちゃくちゃ良い! 夕方からこの灯りにしているんですが 家族に大好評です。 音楽を流しながらの 食後のコーヒーは最高です。 最高に落ち着くわー。
エジソンスマートデュアルシーリングライトの このオレンジ色の灯りがめちゃくちゃ良い! 夕方からこの灯りにしているんですが 家族に大好評です。 音楽を流しながらの 食後のコーヒーは最高です。 最高に落ち着くわー。
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
食後の緑茶トレー新調〜(*´∇`*)♪ って言ってもダイソーだけどとっても可愛くてお気に入りです。
食後の緑茶トレー新調〜(*´∇`*)♪ って言ってもダイソーだけどとっても可愛くてお気に入りです。
nomnom888
nomnom888
家族
tomo_ppgさんの実例写真
ボタンひとつで食後のカプチーノ。。 文明の利器としか…
ボタンひとつで食後のカプチーノ。。 文明の利器としか…
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
Blytheさんの実例写真
ディナーの後のお楽しみ・・・。
ディナーの後のお楽しみ・・・。
Blythe
Blythe
3LDK | カップル
faunさんの実例写真
この時期、ぷりっぷりの鰯の時期で、お魚屋さんにも立派な鰯の丸干を見かけます。 最近丸干鰯の焼き物が好物になってきました😆 最初の頃はただ焼くだけで、頭や尻尾が真っ黒焦げだったりして😂下手だな〜💦 そこで、姿美しく焼きたいと、これまで何回か試して、少しずつ綺麗な焼きが出来るようになってきました〜😁 鰯美味しい〜〜〜♪ そして朝餉。 地味な材料で地味〜な献立ですが、栄養のバランスは良いと思うのです😋 そうそう〜 先週末から痩せてきたので、筋力を付けるために今朝から主食を120gに増やしました✌️ 食後の軽めの運動と、ゆるゆるどこでも太極拳も続けて健康的に暮らしていきたいです💓‪
この時期、ぷりっぷりの鰯の時期で、お魚屋さんにも立派な鰯の丸干を見かけます。 最近丸干鰯の焼き物が好物になってきました😆 最初の頃はただ焼くだけで、頭や尻尾が真っ黒焦げだったりして😂下手だな〜💦 そこで、姿美しく焼きたいと、これまで何回か試して、少しずつ綺麗な焼きが出来るようになってきました〜😁 鰯美味しい〜〜〜♪ そして朝餉。 地味な材料で地味〜な献立ですが、栄養のバランスは良いと思うのです😋 そうそう〜 先週末から痩せてきたので、筋力を付けるために今朝から主食を120gに増やしました✌️ 食後の軽めの運動と、ゆるゆるどこでも太極拳も続けて健康的に暮らしていきたいです💓‪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
ringoさんの実例写真
モニター中のサントリーリフタージュ。 白ぶどう味でクセがなく飲みやすいです。 食後に毎日続けています。
モニター中のサントリーリフタージュ。 白ぶどう味でクセがなく飲みやすいです。 食後に毎日続けています。
ringo
ringo
家族
ribbon.yuri.pinkさんの実例写真
食後のデザート🍓 苺って何しても映えるよね♡ 美味しかった•*¨*•.¸¸♬︎
食後のデザート🍓 苺って何しても映えるよね♡ 美味しかった•*¨*•.¸¸♬︎
ribbon.yuri.pink
ribbon.yuri.pink
家族
hatsugaさんの実例写真
保温ポット¥7,980
夕飯の時に、以前はステンレス色のポットを食卓に置いていましたが、大きさも大きいし、なんとなくおしゃれにはならなかったけれど、このリビングポットは、むしろ真ん中に出しておきたくなります😆量もちょうどよい(食事中や食後にいただく量) ですし、なんといってもシンプルなデザイン、質感が好きです^ ^
夕飯の時に、以前はステンレス色のポットを食卓に置いていましたが、大きさも大きいし、なんとなくおしゃれにはならなかったけれど、このリビングポットは、むしろ真ん中に出しておきたくなります😆量もちょうどよい(食事中や食後にいただく量) ですし、なんといってもシンプルなデザイン、質感が好きです^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
sumiko
sumiko
4LDK
hopkeiさんの実例写真
アルマーレ、食後の ☕とモンブラン✨
アルマーレ、食後の ☕とモンブラン✨
hopkei
hopkei
家族
chi_gogaさんの実例写真
朝作ったメロンゼリーにメロンアイス乗せて食べましたΨ( 'ч' ☆) 食後のデザート嬉しい♡ 時々食前に食べて幸せ噛み締めるけど(*˘︶˘*).。.:*♡
朝作ったメロンゼリーにメロンアイス乗せて食べましたΨ( 'ч' ☆) 食後のデザート嬉しい♡ 時々食前に食べて幸せ噛み締めるけど(*˘︶˘*).。.:*♡
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
食後のデザートどちらにしようかな、、、 マンゴーもいちごもどちら食べたい🍓
manduonma
manduonma
popiさんの実例写真
食後のフルーツ。本日はりんごなり。
食後のフルーツ。本日はりんごなり。
popi
popi
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
食後のデザート。私は珈琲。旦那はウィルキンソンの辛口ジンジャーエール。パンはオリーブオイルを付けて頂きました(≧∇≦)前菜に野菜たっぷりのスープと、一週間掛けて作る人参のビネガーピクルス。これで1500円て安いよね
食後のデザート。私は珈琲。旦那はウィルキンソンの辛口ジンジャーエール。パンはオリーブオイルを付けて頂きました(≧∇≦)前菜に野菜たっぷりのスープと、一週間掛けて作る人参のビネガーピクルス。これで1500円て安いよね
aozora
aozora
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
roomclipショッピングのキャンペーンで お迎えしたお皿でひとりおひるごはん ʕ•ᴥ•ʔ ずっと憧れてていたお皿、 お料理を盛り付けた時の雰囲気が やっぱり大好きです(*´꒳`*) パンの食事に合わせて飲み物はコーヒーに。 ちゃんとドリップしたコーヒーは もちろん好きですが 最近我が家でブームなのが「ネスカフェ」の こちらのスティックコーヒー。 ひとり分、ちょっとだけ、手軽に コーヒーを楽しみたい時に 甘すぎなくてちょうど良いですd(^_^o) 私は家事の合間や1人の食後など、 夫は在宅勤務中、少し気分を変えたい時や 出社時の、忙しい時や買いに行くのが面倒な時に ちょうど良いそうです☆
roomclipショッピングのキャンペーンで お迎えしたお皿でひとりおひるごはん ʕ•ᴥ•ʔ ずっと憧れてていたお皿、 お料理を盛り付けた時の雰囲気が やっぱり大好きです(*´꒳`*) パンの食事に合わせて飲み物はコーヒーに。 ちゃんとドリップしたコーヒーは もちろん好きですが 最近我が家でブームなのが「ネスカフェ」の こちらのスティックコーヒー。 ひとり分、ちょっとだけ、手軽に コーヒーを楽しみたい時に 甘すぎなくてちょうど良いですd(^_^o) 私は家事の合間や1人の食後など、 夫は在宅勤務中、少し気分を変えたい時や 出社時の、忙しい時や買いに行くのが面倒な時に ちょうど良いそうです☆
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Lonさんの実例写真
Lon
Lon
3LDK
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
甘党では無いのでたくさんの量はいらないけど、食後などちょっと甘いものがあるとやっぱり嬉しい☺️ このアフォガードの器は、実話RoomClipショッピングで購入した冷茶用🍃 ちょっとの量のアイスには、なかなか良いサイズ感🍨
甘党では無いのでたくさんの量はいらないけど、食後などちょっと甘いものがあるとやっぱり嬉しい☺️ このアフォガードの器は、実話RoomClipショッピングで購入した冷茶用🍃 ちょっとの量のアイスには、なかなか良いサイズ感🍨
suzuran
suzuran
家族
miyakoさんの実例写真
コーヒーが好きです☕️ パン食の朝は食事と一緒に。 日中は仕事中の眠気覚まし(笑)に。 夜は食後のデザートのお供として。 何かで見かけた「チーズがスッキリ入るケース」をフィルター保管用に使う方法を試してみました。 1〜2人用のフィルターがシンデレラフィット!✨ 整理用品はあまり買わないことにしているのですが、これは一気にお気に入りになりました😆💕
コーヒーが好きです☕️ パン食の朝は食事と一緒に。 日中は仕事中の眠気覚まし(笑)に。 夜は食後のデザートのお供として。 何かで見かけた「チーズがスッキリ入るケース」をフィルター保管用に使う方法を試してみました。 1〜2人用のフィルターがシンデレラフィット!✨ 整理用品はあまり買わないことにしているのですが、これは一気にお気に入りになりました😆💕
miyako
miyako
カップル
mkmkmoominさんの実例写真
数年前、Pascoの春のプレゼントキャンペーンで当たったARABIAのトゥオキオ✨️✨️ 我が家には量もピッタリで、食後のコーヒータイムやおやつタイムに大活躍☕️ 今回は紅茶を入れました。 地元の和菓子屋さんのチョコいちご大福と一緒に🍓あんこも入ってる‼️うんま~😋 ずっと自作のティーコゼーの汚れが気になっていました。お友達がなんとウニッコの生地をプレゼントしてくれたので、新作を作りましたぁ❁⃘*.゚(2枚目) おっちょこちょいですぐ汚すので、外側は洗えるように取り外し可能にしました。これで汚しても外側は洗濯出来るぅ~︎👍🏻 ̖́- 内側は100均のフリース生地と保温シートで作って保温効果バッチリ。
数年前、Pascoの春のプレゼントキャンペーンで当たったARABIAのトゥオキオ✨️✨️ 我が家には量もピッタリで、食後のコーヒータイムやおやつタイムに大活躍☕️ 今回は紅茶を入れました。 地元の和菓子屋さんのチョコいちご大福と一緒に🍓あんこも入ってる‼️うんま~😋 ずっと自作のティーコゼーの汚れが気になっていました。お友達がなんとウニッコの生地をプレゼントしてくれたので、新作を作りましたぁ❁⃘*.゚(2枚目) おっちょこちょいですぐ汚すので、外側は洗えるように取り外し可能にしました。これで汚しても外側は洗濯出来るぅ~︎👍🏻 ̖́- 内側は100均のフリース生地と保温シートで作って保温効果バッチリ。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
もっと見る

食後が気になるあなたにおすすめ

食後の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ