ハンドメイド リュック

461枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomさんの実例写真
家関係ないけど 作るの好きなので 作ったもの載せます。 800円くらいしかかかってないかな? ポーチとリュックサック 初めて作ってみた、子供達が寝てからで 大変だったけどハマりそう
家関係ないけど 作るの好きなので 作ったもの載せます。 800円くらいしかかかってないかな? ポーチとリュックサック 初めて作ってみた、子供達が寝てからで 大変だったけどハマりそう
tom
tom
3LDK | 家族
kuuuuu.lifeさんの実例写真
昨日頂いたJUMPeyちゃんのハンドメイドポーチとティシュケースは今日から仕事の時に毎日使わせてもらいます🎵 moraちゃんのハンドメイドのポーチも貰ってから大切に使ってます❤❤ウフ 仕事行くだけなのに荷物が多い私😂 冬は寒くて持つのもいやだからリュックです(笑) では仕事に行ってきま~す🚲
昨日頂いたJUMPeyちゃんのハンドメイドポーチとティシュケースは今日から仕事の時に毎日使わせてもらいます🎵 moraちゃんのハンドメイドのポーチも貰ってから大切に使ってます❤❤ウフ 仕事行くだけなのに荷物が多い私😂 冬は寒くて持つのもいやだからリュックです(笑) では仕事に行ってきま~す🚲
kuuuuu.life
kuuuuu.life
mmrsさんの実例写真
娘&息子の幼稚園リュックと上履き入れ🥰 どどど素人ですが、YouTube先生で頑張りました♪
娘&息子の幼稚園リュックと上履き入れ🥰 どどど素人ですが、YouTube先生で頑張りました♪
mmrs
mmrs
家族
yocchanさんの実例写真
ハンドメイド作品♡ ちょっと前に友人2人の子供が一歳の誕生日を迎えたので、先月それぞれのお子ちゃんのお名前を入れて作ってあげたベビーリュック♡ (↑picの使用は、友人の承諾済み) 肩紐調節可能で、よちよち歩きを始めた頃から3歳くらいまで使えます♡ やっぱりミシンをやってる時は楽しいなぁ(*´꒳`*) 喜ぶ顔を想像しながら作るのめっちゃ楽しい〜♪ ちなみに、 minneにて販売中です〜ヽ(´▽`)/♡ (↑ちゃっかり宣伝してる 笑)
ハンドメイド作品♡ ちょっと前に友人2人の子供が一歳の誕生日を迎えたので、先月それぞれのお子ちゃんのお名前を入れて作ってあげたベビーリュック♡ (↑picの使用は、友人の承諾済み) 肩紐調節可能で、よちよち歩きを始めた頃から3歳くらいまで使えます♡ やっぱりミシンをやってる時は楽しいなぁ(*´꒳`*) 喜ぶ顔を想像しながら作るのめっちゃ楽しい〜♪ ちなみに、 minneにて販売中です〜ヽ(´▽`)/♡ (↑ちゃっかり宣伝してる 笑)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
NkRさんの実例写真
子どもが歩きだしたらリュックあげようと思って作りました。まだ紐つけてないからこれからだけど…今は取っ手のとこを大きめにつけてカバンとしてあたしが使います笑
子どもが歩きだしたらリュックあげようと思って作りました。まだ紐つけてないからこれからだけど…今は取っ手のとこを大きめにつけてカバンとしてあたしが使います笑
NkR
NkR
3LDK | 家族
chi-hoさんの実例写真
ありがたいお言葉にお応えして♡♡ただの私の自己満ですが´◡`そしてインテリアじゃなくすみません(இ﹏இ`。)
ありがたいお言葉にお応えして♡♡ただの私の自己満ですが´◡`そしてインテリアじゃなくすみません(இ﹏இ`。)
chi-ho
chi-ho
mixmi333さんの実例写真
デニムリメイク 娘のリュック完成!!
デニムリメイク 娘のリュック完成!!
mixmi333
mixmi333
家族
omoideinmy45さんの実例写真
今日はうちの小二が遠足(右)ちび(2歳)(左)が週一でピヨピヨクラブという上の子が行った幼稚園に通います( ¨̮ )左の帽子やトーマスのリュックを造るため昨晩は「必ず起こしてよ!」(笑)と念を押され昨晩は飲み過ぎず居眠りすることはありませんでした(笑)昨晩TV東京のカンブリヤの東京R不動産!1時間あっという間に過ぎましたʕ•ᴥ•ʔ楽しかったなぁ( ¨̮ )
今日はうちの小二が遠足(右)ちび(2歳)(左)が週一でピヨピヨクラブという上の子が行った幼稚園に通います( ¨̮ )左の帽子やトーマスのリュックを造るため昨晩は「必ず起こしてよ!」(笑)と念を押され昨晩は飲み過ぎず居眠りすることはありませんでした(笑)昨晩TV東京のカンブリヤの東京R不動産!1時間あっという間に過ぎましたʕ•ᴥ•ʔ楽しかったなぁ( ¨̮ )
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
monaca.さんの実例写真
子供たちが着れなくなった服 ボロボロになるまで着ることが多かったのでほとんど捨ててしまいますが… 捨てる前にワッペンやかわいいボタンは外します。 真ん中についてるこのワッペンたちも子供服についてたもの。 ハギレをたくさん使ってド派手なリュックを作ってみました。
子供たちが着れなくなった服 ボロボロになるまで着ることが多かったのでほとんど捨ててしまいますが… 捨てる前にワッペンやかわいいボタンは外します。 真ん中についてるこのワッペンたちも子供服についてたもの。 ハギレをたくさん使ってド派手なリュックを作ってみました。
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
母へのプレゼントで作成してこの写真のリュックは親戚のおばさんにプレゼントように作成しました。
母へのプレゼントで作成してこの写真のリュックは親戚のおばさんにプレゼントように作成しました。
mie
mie
家族
puku-pukuさんの実例写真
リユース&リサイクルのイベントに参加します♪ 子供達が小さい頃に来ていたお洋服。お兄ちゃんと妹でお揃いで購入し、とてもお気に入りでした❣️ 切れなくなってからも思い入れがあって処分できずにいたので、リュックに作り替えてお出かけの時にいつも持たせていました。 あれから何年も経ちますが、今でも大切に飾っています😊
リユース&リサイクルのイベントに参加します♪ 子供達が小さい頃に来ていたお洋服。お兄ちゃんと妹でお揃いで購入し、とてもお気に入りでした❣️ 切れなくなってからも思い入れがあって処分できずにいたので、リュックに作り替えてお出かけの時にいつも持たせていました。 あれから何年も経ちますが、今でも大切に飾っています😊
puku-puku
puku-puku
家族
yuzuさんの実例写真
離れて暮らす息子に誕プレを送ります📦 里帰りに小さなリュックとトートバッグで帰ってきたので 大きめのリュックをプレゼント♪🎁
離れて暮らす息子に誕プレを送ります📦 里帰りに小さなリュックとトートバッグで帰ってきたので 大きめのリュックをプレゼント♪🎁
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
子どもたちにリュックを作って非常持ち出し袋を準備しました。 着替え、少しのおもちゃ、カロリーメイト、ウェットティッシュ、バンドエイド、マスクを入れました。目立つ場所に名前と連絡先も付けて
子どもたちにリュックを作って非常持ち出し袋を準備しました。 着替え、少しのおもちゃ、カロリーメイト、ウェットティッシュ、バンドエイド、マスクを入れました。目立つ場所に名前と連絡先も付けて
kas
kas
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
息子、アデノウイルスでお休みなため、アタシもお休み(TдT)そーいえば、息子の保育園グッズも旦那の服から作ったな〜と思ったので載せちゃえ☆彡
息子、アデノウイルスでお休みなため、アタシもお休み(TдT)そーいえば、息子の保育園グッズも旦那の服から作ったな〜と思ったので載せちゃえ☆彡
Saki
Saki
家族
tamさんの実例写真
初めて作ったリュック型ティッシュポーチ♡ ナスカンもついていて便利なやつ✩ かなり時間かかったわ (;゚∇゚)
初めて作ったリュック型ティッシュポーチ♡ ナスカンもついていて便利なやつ✩ かなり時間かかったわ (;゚∇゚)
tam
tam
Renさんの実例写真
ベビーリュック
ベビーリュック
Ren
Ren
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 4枚投稿です。 随分前に 作った パッチワークのリュック 2つです。 左側のリュックは パーツが沢山で大変でしたが この頃は作るのにハマっていて 作っていても 楽しかったです。 気に入って 使い過ぎて 布が擦れて 綿が出てしまってる所があり もう使えませんが😂 右側のリュックは 和柄で作りました 上の部分はがま口👛タイプにしました。 2枚目は 裏の部分を写しました。 和柄の藍色のリュックは  ファスナーを付けポケット作ってます。 3枚目 4枚目は 一づつ撮りました。 後ろのクッションカバーも 和柄で作りました。 最近は集中力もなくなり  疲れるようにもなり 作れなくなりました。
イベント参加です。 4枚投稿です。 随分前に 作った パッチワークのリュック 2つです。 左側のリュックは パーツが沢山で大変でしたが この頃は作るのにハマっていて 作っていても 楽しかったです。 気に入って 使い過ぎて 布が擦れて 綿が出てしまってる所があり もう使えませんが😂 右側のリュックは 和柄で作りました 上の部分はがま口👛タイプにしました。 2枚目は 裏の部分を写しました。 和柄の藍色のリュックは  ファスナーを付けポケット作ってます。 3枚目 4枚目は 一づつ撮りました。 後ろのクッションカバーも 和柄で作りました。 最近は集中力もなくなり  疲れるようにもなり 作れなくなりました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ハンドメイド 春』 次男の入園に合わせて買ったリュック この春でかれこれ〜‥ 6年か!! 《 pic① 》 大事に使っていても 体と接触して擦る部分はほつれてくる 肩ベルトのところを厚布で縫い付けました ほつれの目隠し&補強 《 pic② 》 私の裁縫道具は小3の時に学校で購入した ポチたまのもの 『うちのたま知りませんか?』シリーズ この頃からすでにわんこニャンコ好きやった 何種類かあったケースからこれを選択 でも、当時 同級生に、 「そんなん買ったら、  大人になった時に恥ずかしいわ」 何言ってんの? 欲しいものを買うのさ 大人になってから使うかどうか分からんやん →めっちゃ使ってますがな、大活躍! なんかこの会話、ずーっと覚えてて。 大人になった時のことを考えて 今を我慢する うーん、そういう考え方もあるのねぇ〜 私はそれ、後悔するからしないけど。 どこに標準を合わせるか、だよね 私は家庭科の授業で裁縫箱を取り出すたびに 絵柄を見てほんわかした気分になれるほうを 選ぶわ それ、大正解! 今でもあの頃を思い出して 同じようにときめくもの ↓ ↓ ↓ って、昔話は置いといて、 長男の幼稚園グッズを作った時に余って 取っておいた厚布 これをショルダーパッドのように 直接縫い付けました 一度ほつれ出すと、ビーーーッてなるよね 丸ごと隠して縫い付けました 色合わせ? そんなのカンケーねー!! 派手が許されるのは小さい頃の特権! どんな組み合わせでも許容される ← それがたとえ柄アンド柄でも! 暖色原色アンド寒色原色でも! 「あらまぁ〜可愛いねぇ〜」 これで済まされるのです ←実際可愛いし 子どもバンザイ!! 《 pic③ 》 次男のピンク好きは筋金入りです この頃は上履きもピンクでした でもね、すっごくあったかい園で、 ピンクだろうがなんだろうが めっちゃ褒めてくれた! 園長先生も担任の先生も他の先生も、 事務のお姉さんも給食の先生も バスの運転手さんも! 「次男くん、ピンク可愛いね!」 「すごく似合ってる、素敵よぉ〜!」 一応、先に根回しはしといたけどね 先生、 次男、ピンクが好きすぎるので 長靴、上履き、本人希望により ピンクでいこう思います 「了解よ、かあか、任せて!」 お友達もね、誰も何も言わずに 全面的に受け入れてくれた 男の子はそこに興味なし 雨の日の長靴が嬉しくて自分のことしか 見てないし ←笑笑 気付いても、へーーくらいなもん 女の子は次男のところ寄ってきて 「ピンクなの?なんでピンク?好きなの?」 「私もピンクだよ」 「お揃いだね」 「次男くん、可愛いーーー」 はい、『可愛い』いただきました〜 この頃は次男、モテ期やったなぁ 今の【好き】を優先する 先のこと考えない 使い回しのこと考えない さすが親子、似たね 《 pic④ 》 とはいえ、使い続けて6年です そろそろ、体型にも合わせて 買い替え時期かなぁ〜 兄ちゃんみたいな、大きめなもの リュックを買う時の条件は、 ● 軽いこと ● 肩ベルトが厚いこと ● 胸前ベルトが付いていること ● 外にポッケがあること ● 底が厚くて型崩れしにくいこと ちょっと探しに行ってみようかな〜 これ系は実際に本人にかるわせてから 決めています フィット感や使い勝手の有無 確認大事 服とか上履きはネットでも いいんですけどね〜 ☆ って!!! また!休みなのに! 朝3時半に目が覚めてしもた! いつもより早いて、どゆことやねん! 休みの日って、遅寝したいのに早起き え、私って子どもなん?←
『ハンドメイド 春』 次男の入園に合わせて買ったリュック この春でかれこれ〜‥ 6年か!! 《 pic① 》 大事に使っていても 体と接触して擦る部分はほつれてくる 肩ベルトのところを厚布で縫い付けました ほつれの目隠し&補強 《 pic② 》 私の裁縫道具は小3の時に学校で購入した ポチたまのもの 『うちのたま知りませんか?』シリーズ この頃からすでにわんこニャンコ好きやった 何種類かあったケースからこれを選択 でも、当時 同級生に、 「そんなん買ったら、  大人になった時に恥ずかしいわ」 何言ってんの? 欲しいものを買うのさ 大人になってから使うかどうか分からんやん →めっちゃ使ってますがな、大活躍! なんかこの会話、ずーっと覚えてて。 大人になった時のことを考えて 今を我慢する うーん、そういう考え方もあるのねぇ〜 私はそれ、後悔するからしないけど。 どこに標準を合わせるか、だよね 私は家庭科の授業で裁縫箱を取り出すたびに 絵柄を見てほんわかした気分になれるほうを 選ぶわ それ、大正解! 今でもあの頃を思い出して 同じようにときめくもの ↓ ↓ ↓ って、昔話は置いといて、 長男の幼稚園グッズを作った時に余って 取っておいた厚布 これをショルダーパッドのように 直接縫い付けました 一度ほつれ出すと、ビーーーッてなるよね 丸ごと隠して縫い付けました 色合わせ? そんなのカンケーねー!! 派手が許されるのは小さい頃の特権! どんな組み合わせでも許容される ← それがたとえ柄アンド柄でも! 暖色原色アンド寒色原色でも! 「あらまぁ〜可愛いねぇ〜」 これで済まされるのです ←実際可愛いし 子どもバンザイ!! 《 pic③ 》 次男のピンク好きは筋金入りです この頃は上履きもピンクでした でもね、すっごくあったかい園で、 ピンクだろうがなんだろうが めっちゃ褒めてくれた! 園長先生も担任の先生も他の先生も、 事務のお姉さんも給食の先生も バスの運転手さんも! 「次男くん、ピンク可愛いね!」 「すごく似合ってる、素敵よぉ〜!」 一応、先に根回しはしといたけどね 先生、 次男、ピンクが好きすぎるので 長靴、上履き、本人希望により ピンクでいこう思います 「了解よ、かあか、任せて!」 お友達もね、誰も何も言わずに 全面的に受け入れてくれた 男の子はそこに興味なし 雨の日の長靴が嬉しくて自分のことしか 見てないし ←笑笑 気付いても、へーーくらいなもん 女の子は次男のところ寄ってきて 「ピンクなの?なんでピンク?好きなの?」 「私もピンクだよ」 「お揃いだね」 「次男くん、可愛いーーー」 はい、『可愛い』いただきました〜 この頃は次男、モテ期やったなぁ 今の【好き】を優先する 先のこと考えない 使い回しのこと考えない さすが親子、似たね 《 pic④ 》 とはいえ、使い続けて6年です そろそろ、体型にも合わせて 買い替え時期かなぁ〜 兄ちゃんみたいな、大きめなもの リュックを買う時の条件は、 ● 軽いこと ● 肩ベルトが厚いこと ● 胸前ベルトが付いていること ● 外にポッケがあること ● 底が厚くて型崩れしにくいこと ちょっと探しに行ってみようかな〜 これ系は実際に本人にかるわせてから 決めています フィット感や使い勝手の有無 確認大事 服とか上履きはネットでも いいんですけどね〜 ☆ って!!! また!休みなのに! 朝3時半に目が覚めてしもた! いつもより早いて、どゆことやねん! 休みの日って、遅寝したいのに早起き え、私って子どもなん?←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Chihoさんの実例写真
先月の娘の遠足。。 リュックにお顔を付けたくなって、前日にチクチク☻ なんだかバーバパパみたい♡
先月の娘の遠足。。 リュックにお顔を付けたくなって、前日にチクチク☻ なんだかバーバパパみたい♡
Chiho
Chiho
4DK | 家族
yukarinさんの実例写真
先日長女の娘の幼稚園準備を手伝ってから、久しぶりにミシンの楽しさを思い出しました〜🎶🤩❤️ 3年前にミシンを買い替えてからマスクを作っただけだったので、広島の孫にベビーリュックを作ってみました👍💖 三女の息子はアンパンマンの事を「アパ!アパ!」と言って只今お気に入りのようです💕🎶 喜んでくれるかなぁ〜😆
先日長女の娘の幼稚園準備を手伝ってから、久しぶりにミシンの楽しさを思い出しました〜🎶🤩❤️ 3年前にミシンを買い替えてからマスクを作っただけだったので、広島の孫にベビーリュックを作ってみました👍💖 三女の息子はアンパンマンの事を「アパ!アパ!」と言って只今お気に入りのようです💕🎶 喜んでくれるかなぁ〜😆
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんばんは☆ これも昨日、買ってしまった物です。 閉店セールで半額だよ、半額!! 私、毎年どこかの閉店セール行ってる…。可愛いお店がどんどん潰れてゆく。 これ何色か分かりにくいけどゴールドだよ(^^)昔からゴールドが好きなんです♥ しかもね、このリュック多機能でポケットだらけ!最高\(^^)/ その横に小さい迷彩のお財布も半額だったよ! ほらほら、たまに遊びに行く時に小さなカバンで出掛けたりするじゃない? 長財布がカバンに入らない時に使おうと思って買ってみました。 半額って素敵ですよねー♥ 次は何を狙いに行こうかな… あっ(^^;断捨離してんじゃないの?とか、言わないでね(*´∇`)
こんばんは☆ これも昨日、買ってしまった物です。 閉店セールで半額だよ、半額!! 私、毎年どこかの閉店セール行ってる…。可愛いお店がどんどん潰れてゆく。 これ何色か分かりにくいけどゴールドだよ(^^)昔からゴールドが好きなんです♥ しかもね、このリュック多機能でポケットだらけ!最高\(^^)/ その横に小さい迷彩のお財布も半額だったよ! ほらほら、たまに遊びに行く時に小さなカバンで出掛けたりするじゃない? 長財布がカバンに入らない時に使おうと思って買ってみました。 半額って素敵ですよねー♥ 次は何を狙いに行こうかな… あっ(^^;断捨離してんじゃないの?とか、言わないでね(*´∇`)
mii
mii
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
15年位使ってる【BURTON 】のリュックが、そろそろクタクタになってきたから買い換えたいのですが、欲しいリュックはまぁまぁお高くて(ワタシ的に)😅 お弁当が入る大きさで、作りました😊🎶 自分の好みの生地とサイズで作れるのが、楽しいですね うたさん🐱も、このラグの気持ち良さが分かるらしい
15年位使ってる【BURTON 】のリュックが、そろそろクタクタになってきたから買い換えたいのですが、欲しいリュックはまぁまぁお高くて(ワタシ的に)😅 お弁当が入る大きさで、作りました😊🎶 自分の好みの生地とサイズで作れるのが、楽しいですね うたさん🐱も、このラグの気持ち良さが分かるらしい
shino
shino
3DK | 家族
raindropさんの実例写真
ミンネで子供用のリュックを購入。最近はりねずみにハマっている息子が選んだ生地合わせ。特注品なのに1,500円にしていただきました☆彡
ミンネで子供用のリュックを購入。最近はりねずみにハマっている息子が選んだ生地合わせ。特注品なのに1,500円にしていただきました☆彡
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
RINさんの実例写真
RIN
RIN
もっと見る

ハンドメイド リュックの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ハンドメイド リュック

461枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomさんの実例写真
家関係ないけど 作るの好きなので 作ったもの載せます。 800円くらいしかかかってないかな? ポーチとリュックサック 初めて作ってみた、子供達が寝てからで 大変だったけどハマりそう
家関係ないけど 作るの好きなので 作ったもの載せます。 800円くらいしかかかってないかな? ポーチとリュックサック 初めて作ってみた、子供達が寝てからで 大変だったけどハマりそう
tom
tom
3LDK | 家族
kuuuuu.lifeさんの実例写真
昨日頂いたJUMPeyちゃんのハンドメイドポーチとティシュケースは今日から仕事の時に毎日使わせてもらいます🎵 moraちゃんのハンドメイドのポーチも貰ってから大切に使ってます❤❤ウフ 仕事行くだけなのに荷物が多い私😂 冬は寒くて持つのもいやだからリュックです(笑) では仕事に行ってきま~す🚲
昨日頂いたJUMPeyちゃんのハンドメイドポーチとティシュケースは今日から仕事の時に毎日使わせてもらいます🎵 moraちゃんのハンドメイドのポーチも貰ってから大切に使ってます❤❤ウフ 仕事行くだけなのに荷物が多い私😂 冬は寒くて持つのもいやだからリュックです(笑) では仕事に行ってきま~す🚲
kuuuuu.life
kuuuuu.life
mmrsさんの実例写真
娘&息子の幼稚園リュックと上履き入れ🥰 どどど素人ですが、YouTube先生で頑張りました♪
娘&息子の幼稚園リュックと上履き入れ🥰 どどど素人ですが、YouTube先生で頑張りました♪
mmrs
mmrs
家族
yocchanさんの実例写真
ハンドメイド作品♡ ちょっと前に友人2人の子供が一歳の誕生日を迎えたので、先月それぞれのお子ちゃんのお名前を入れて作ってあげたベビーリュック♡ (↑picの使用は、友人の承諾済み) 肩紐調節可能で、よちよち歩きを始めた頃から3歳くらいまで使えます♡ やっぱりミシンをやってる時は楽しいなぁ(*´꒳`*) 喜ぶ顔を想像しながら作るのめっちゃ楽しい〜♪ ちなみに、 minneにて販売中です〜ヽ(´▽`)/♡ (↑ちゃっかり宣伝してる 笑)
ハンドメイド作品♡ ちょっと前に友人2人の子供が一歳の誕生日を迎えたので、先月それぞれのお子ちゃんのお名前を入れて作ってあげたベビーリュック♡ (↑picの使用は、友人の承諾済み) 肩紐調節可能で、よちよち歩きを始めた頃から3歳くらいまで使えます♡ やっぱりミシンをやってる時は楽しいなぁ(*´꒳`*) 喜ぶ顔を想像しながら作るのめっちゃ楽しい〜♪ ちなみに、 minneにて販売中です〜ヽ(´▽`)/♡ (↑ちゃっかり宣伝してる 笑)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
NkRさんの実例写真
子どもが歩きだしたらリュックあげようと思って作りました。まだ紐つけてないからこれからだけど…今は取っ手のとこを大きめにつけてカバンとしてあたしが使います笑
子どもが歩きだしたらリュックあげようと思って作りました。まだ紐つけてないからこれからだけど…今は取っ手のとこを大きめにつけてカバンとしてあたしが使います笑
NkR
NkR
3LDK | 家族
chi-hoさんの実例写真
ありがたいお言葉にお応えして♡♡ただの私の自己満ですが´◡`そしてインテリアじゃなくすみません(இ﹏இ`。)
ありがたいお言葉にお応えして♡♡ただの私の自己満ですが´◡`そしてインテリアじゃなくすみません(இ﹏இ`。)
chi-ho
chi-ho
mixmi333さんの実例写真
デニムリメイク 娘のリュック完成!!
デニムリメイク 娘のリュック完成!!
mixmi333
mixmi333
家族
omoideinmy45さんの実例写真
今日はうちの小二が遠足(右)ちび(2歳)(左)が週一でピヨピヨクラブという上の子が行った幼稚園に通います( ¨̮ )左の帽子やトーマスのリュックを造るため昨晩は「必ず起こしてよ!」(笑)と念を押され昨晩は飲み過ぎず居眠りすることはありませんでした(笑)昨晩TV東京のカンブリヤの東京R不動産!1時間あっという間に過ぎましたʕ•ᴥ•ʔ楽しかったなぁ( ¨̮ )
今日はうちの小二が遠足(右)ちび(2歳)(左)が週一でピヨピヨクラブという上の子が行った幼稚園に通います( ¨̮ )左の帽子やトーマスのリュックを造るため昨晩は「必ず起こしてよ!」(笑)と念を押され昨晩は飲み過ぎず居眠りすることはありませんでした(笑)昨晩TV東京のカンブリヤの東京R不動産!1時間あっという間に過ぎましたʕ•ᴥ•ʔ楽しかったなぁ( ¨̮ )
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
monaca.さんの実例写真
子供たちが着れなくなった服 ボロボロになるまで着ることが多かったのでほとんど捨ててしまいますが… 捨てる前にワッペンやかわいいボタンは外します。 真ん中についてるこのワッペンたちも子供服についてたもの。 ハギレをたくさん使ってド派手なリュックを作ってみました。
子供たちが着れなくなった服 ボロボロになるまで着ることが多かったのでほとんど捨ててしまいますが… 捨てる前にワッペンやかわいいボタンは外します。 真ん中についてるこのワッペンたちも子供服についてたもの。 ハギレをたくさん使ってド派手なリュックを作ってみました。
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
母へのプレゼントで作成してこの写真のリュックは親戚のおばさんにプレゼントように作成しました。
母へのプレゼントで作成してこの写真のリュックは親戚のおばさんにプレゼントように作成しました。
mie
mie
家族
puku-pukuさんの実例写真
リユース&リサイクルのイベントに参加します♪ 子供達が小さい頃に来ていたお洋服。お兄ちゃんと妹でお揃いで購入し、とてもお気に入りでした❣️ 切れなくなってからも思い入れがあって処分できずにいたので、リュックに作り替えてお出かけの時にいつも持たせていました。 あれから何年も経ちますが、今でも大切に飾っています😊
リユース&リサイクルのイベントに参加します♪ 子供達が小さい頃に来ていたお洋服。お兄ちゃんと妹でお揃いで購入し、とてもお気に入りでした❣️ 切れなくなってからも思い入れがあって処分できずにいたので、リュックに作り替えてお出かけの時にいつも持たせていました。 あれから何年も経ちますが、今でも大切に飾っています😊
puku-puku
puku-puku
家族
yuzuさんの実例写真
離れて暮らす息子に誕プレを送ります📦 里帰りに小さなリュックとトートバッグで帰ってきたので 大きめのリュックをプレゼント♪🎁
離れて暮らす息子に誕プレを送ります📦 里帰りに小さなリュックとトートバッグで帰ってきたので 大きめのリュックをプレゼント♪🎁
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
子どもたちにリュックを作って非常持ち出し袋を準備しました。 着替え、少しのおもちゃ、カロリーメイト、ウェットティッシュ、バンドエイド、マスクを入れました。目立つ場所に名前と連絡先も付けて
子どもたちにリュックを作って非常持ち出し袋を準備しました。 着替え、少しのおもちゃ、カロリーメイト、ウェットティッシュ、バンドエイド、マスクを入れました。目立つ場所に名前と連絡先も付けて
kas
kas
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
息子、アデノウイルスでお休みなため、アタシもお休み(TдT)そーいえば、息子の保育園グッズも旦那の服から作ったな〜と思ったので載せちゃえ☆彡
息子、アデノウイルスでお休みなため、アタシもお休み(TдT)そーいえば、息子の保育園グッズも旦那の服から作ったな〜と思ったので載せちゃえ☆彡
Saki
Saki
家族
tamさんの実例写真
初めて作ったリュック型ティッシュポーチ♡ ナスカンもついていて便利なやつ✩ かなり時間かかったわ (;゚∇゚)
初めて作ったリュック型ティッシュポーチ♡ ナスカンもついていて便利なやつ✩ かなり時間かかったわ (;゚∇゚)
tam
tam
Renさんの実例写真
ベビーリュック
ベビーリュック
Ren
Ren
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 4枚投稿です。 随分前に 作った パッチワークのリュック 2つです。 左側のリュックは パーツが沢山で大変でしたが この頃は作るのにハマっていて 作っていても 楽しかったです。 気に入って 使い過ぎて 布が擦れて 綿が出てしまってる所があり もう使えませんが😂 右側のリュックは 和柄で作りました 上の部分はがま口👛タイプにしました。 2枚目は 裏の部分を写しました。 和柄の藍色のリュックは  ファスナーを付けポケット作ってます。 3枚目 4枚目は 一づつ撮りました。 後ろのクッションカバーも 和柄で作りました。 最近は集中力もなくなり  疲れるようにもなり 作れなくなりました。
イベント参加です。 4枚投稿です。 随分前に 作った パッチワークのリュック 2つです。 左側のリュックは パーツが沢山で大変でしたが この頃は作るのにハマっていて 作っていても 楽しかったです。 気に入って 使い過ぎて 布が擦れて 綿が出てしまってる所があり もう使えませんが😂 右側のリュックは 和柄で作りました 上の部分はがま口👛タイプにしました。 2枚目は 裏の部分を写しました。 和柄の藍色のリュックは  ファスナーを付けポケット作ってます。 3枚目 4枚目は 一づつ撮りました。 後ろのクッションカバーも 和柄で作りました。 最近は集中力もなくなり  疲れるようにもなり 作れなくなりました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ハンドメイド 春』 次男の入園に合わせて買ったリュック この春でかれこれ〜‥ 6年か!! 《 pic① 》 大事に使っていても 体と接触して擦る部分はほつれてくる 肩ベルトのところを厚布で縫い付けました ほつれの目隠し&補強 《 pic② 》 私の裁縫道具は小3の時に学校で購入した ポチたまのもの 『うちのたま知りませんか?』シリーズ この頃からすでにわんこニャンコ好きやった 何種類かあったケースからこれを選択 でも、当時 同級生に、 「そんなん買ったら、  大人になった時に恥ずかしいわ」 何言ってんの? 欲しいものを買うのさ 大人になってから使うかどうか分からんやん →めっちゃ使ってますがな、大活躍! なんかこの会話、ずーっと覚えてて。 大人になった時のことを考えて 今を我慢する うーん、そういう考え方もあるのねぇ〜 私はそれ、後悔するからしないけど。 どこに標準を合わせるか、だよね 私は家庭科の授業で裁縫箱を取り出すたびに 絵柄を見てほんわかした気分になれるほうを 選ぶわ それ、大正解! 今でもあの頃を思い出して 同じようにときめくもの ↓ ↓ ↓ って、昔話は置いといて、 長男の幼稚園グッズを作った時に余って 取っておいた厚布 これをショルダーパッドのように 直接縫い付けました 一度ほつれ出すと、ビーーーッてなるよね 丸ごと隠して縫い付けました 色合わせ? そんなのカンケーねー!! 派手が許されるのは小さい頃の特権! どんな組み合わせでも許容される ← それがたとえ柄アンド柄でも! 暖色原色アンド寒色原色でも! 「あらまぁ〜可愛いねぇ〜」 これで済まされるのです ←実際可愛いし 子どもバンザイ!! 《 pic③ 》 次男のピンク好きは筋金入りです この頃は上履きもピンクでした でもね、すっごくあったかい園で、 ピンクだろうがなんだろうが めっちゃ褒めてくれた! 園長先生も担任の先生も他の先生も、 事務のお姉さんも給食の先生も バスの運転手さんも! 「次男くん、ピンク可愛いね!」 「すごく似合ってる、素敵よぉ〜!」 一応、先に根回しはしといたけどね 先生、 次男、ピンクが好きすぎるので 長靴、上履き、本人希望により ピンクでいこう思います 「了解よ、かあか、任せて!」 お友達もね、誰も何も言わずに 全面的に受け入れてくれた 男の子はそこに興味なし 雨の日の長靴が嬉しくて自分のことしか 見てないし ←笑笑 気付いても、へーーくらいなもん 女の子は次男のところ寄ってきて 「ピンクなの?なんでピンク?好きなの?」 「私もピンクだよ」 「お揃いだね」 「次男くん、可愛いーーー」 はい、『可愛い』いただきました〜 この頃は次男、モテ期やったなぁ 今の【好き】を優先する 先のこと考えない 使い回しのこと考えない さすが親子、似たね 《 pic④ 》 とはいえ、使い続けて6年です そろそろ、体型にも合わせて 買い替え時期かなぁ〜 兄ちゃんみたいな、大きめなもの リュックを買う時の条件は、 ● 軽いこと ● 肩ベルトが厚いこと ● 胸前ベルトが付いていること ● 外にポッケがあること ● 底が厚くて型崩れしにくいこと ちょっと探しに行ってみようかな〜 これ系は実際に本人にかるわせてから 決めています フィット感や使い勝手の有無 確認大事 服とか上履きはネットでも いいんですけどね〜 ☆ って!!! また!休みなのに! 朝3時半に目が覚めてしもた! いつもより早いて、どゆことやねん! 休みの日って、遅寝したいのに早起き え、私って子どもなん?←
『ハンドメイド 春』 次男の入園に合わせて買ったリュック この春でかれこれ〜‥ 6年か!! 《 pic① 》 大事に使っていても 体と接触して擦る部分はほつれてくる 肩ベルトのところを厚布で縫い付けました ほつれの目隠し&補強 《 pic② 》 私の裁縫道具は小3の時に学校で購入した ポチたまのもの 『うちのたま知りませんか?』シリーズ この頃からすでにわんこニャンコ好きやった 何種類かあったケースからこれを選択 でも、当時 同級生に、 「そんなん買ったら、  大人になった時に恥ずかしいわ」 何言ってんの? 欲しいものを買うのさ 大人になってから使うかどうか分からんやん →めっちゃ使ってますがな、大活躍! なんかこの会話、ずーっと覚えてて。 大人になった時のことを考えて 今を我慢する うーん、そういう考え方もあるのねぇ〜 私はそれ、後悔するからしないけど。 どこに標準を合わせるか、だよね 私は家庭科の授業で裁縫箱を取り出すたびに 絵柄を見てほんわかした気分になれるほうを 選ぶわ それ、大正解! 今でもあの頃を思い出して 同じようにときめくもの ↓ ↓ ↓ って、昔話は置いといて、 長男の幼稚園グッズを作った時に余って 取っておいた厚布 これをショルダーパッドのように 直接縫い付けました 一度ほつれ出すと、ビーーーッてなるよね 丸ごと隠して縫い付けました 色合わせ? そんなのカンケーねー!! 派手が許されるのは小さい頃の特権! どんな組み合わせでも許容される ← それがたとえ柄アンド柄でも! 暖色原色アンド寒色原色でも! 「あらまぁ〜可愛いねぇ〜」 これで済まされるのです ←実際可愛いし 子どもバンザイ!! 《 pic③ 》 次男のピンク好きは筋金入りです この頃は上履きもピンクでした でもね、すっごくあったかい園で、 ピンクだろうがなんだろうが めっちゃ褒めてくれた! 園長先生も担任の先生も他の先生も、 事務のお姉さんも給食の先生も バスの運転手さんも! 「次男くん、ピンク可愛いね!」 「すごく似合ってる、素敵よぉ〜!」 一応、先に根回しはしといたけどね 先生、 次男、ピンクが好きすぎるので 長靴、上履き、本人希望により ピンクでいこう思います 「了解よ、かあか、任せて!」 お友達もね、誰も何も言わずに 全面的に受け入れてくれた 男の子はそこに興味なし 雨の日の長靴が嬉しくて自分のことしか 見てないし ←笑笑 気付いても、へーーくらいなもん 女の子は次男のところ寄ってきて 「ピンクなの?なんでピンク?好きなの?」 「私もピンクだよ」 「お揃いだね」 「次男くん、可愛いーーー」 はい、『可愛い』いただきました〜 この頃は次男、モテ期やったなぁ 今の【好き】を優先する 先のこと考えない 使い回しのこと考えない さすが親子、似たね 《 pic④ 》 とはいえ、使い続けて6年です そろそろ、体型にも合わせて 買い替え時期かなぁ〜 兄ちゃんみたいな、大きめなもの リュックを買う時の条件は、 ● 軽いこと ● 肩ベルトが厚いこと ● 胸前ベルトが付いていること ● 外にポッケがあること ● 底が厚くて型崩れしにくいこと ちょっと探しに行ってみようかな〜 これ系は実際に本人にかるわせてから 決めています フィット感や使い勝手の有無 確認大事 服とか上履きはネットでも いいんですけどね〜 ☆ って!!! また!休みなのに! 朝3時半に目が覚めてしもた! いつもより早いて、どゆことやねん! 休みの日って、遅寝したいのに早起き え、私って子どもなん?←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Chihoさんの実例写真
先月の娘の遠足。。 リュックにお顔を付けたくなって、前日にチクチク☻ なんだかバーバパパみたい♡
先月の娘の遠足。。 リュックにお顔を付けたくなって、前日にチクチク☻ なんだかバーバパパみたい♡
Chiho
Chiho
4DK | 家族
yukarinさんの実例写真
先日長女の娘の幼稚園準備を手伝ってから、久しぶりにミシンの楽しさを思い出しました〜🎶🤩❤️ 3年前にミシンを買い替えてからマスクを作っただけだったので、広島の孫にベビーリュックを作ってみました👍💖 三女の息子はアンパンマンの事を「アパ!アパ!」と言って只今お気に入りのようです💕🎶 喜んでくれるかなぁ〜😆
先日長女の娘の幼稚園準備を手伝ってから、久しぶりにミシンの楽しさを思い出しました〜🎶🤩❤️ 3年前にミシンを買い替えてからマスクを作っただけだったので、広島の孫にベビーリュックを作ってみました👍💖 三女の息子はアンパンマンの事を「アパ!アパ!」と言って只今お気に入りのようです💕🎶 喜んでくれるかなぁ〜😆
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんばんは☆ これも昨日、買ってしまった物です。 閉店セールで半額だよ、半額!! 私、毎年どこかの閉店セール行ってる…。可愛いお店がどんどん潰れてゆく。 これ何色か分かりにくいけどゴールドだよ(^^)昔からゴールドが好きなんです♥ しかもね、このリュック多機能でポケットだらけ!最高\(^^)/ その横に小さい迷彩のお財布も半額だったよ! ほらほら、たまに遊びに行く時に小さなカバンで出掛けたりするじゃない? 長財布がカバンに入らない時に使おうと思って買ってみました。 半額って素敵ですよねー♥ 次は何を狙いに行こうかな… あっ(^^;断捨離してんじゃないの?とか、言わないでね(*´∇`)
こんばんは☆ これも昨日、買ってしまった物です。 閉店セールで半額だよ、半額!! 私、毎年どこかの閉店セール行ってる…。可愛いお店がどんどん潰れてゆく。 これ何色か分かりにくいけどゴールドだよ(^^)昔からゴールドが好きなんです♥ しかもね、このリュック多機能でポケットだらけ!最高\(^^)/ その横に小さい迷彩のお財布も半額だったよ! ほらほら、たまに遊びに行く時に小さなカバンで出掛けたりするじゃない? 長財布がカバンに入らない時に使おうと思って買ってみました。 半額って素敵ですよねー♥ 次は何を狙いに行こうかな… あっ(^^;断捨離してんじゃないの?とか、言わないでね(*´∇`)
mii
mii
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
15年位使ってる【BURTON 】のリュックが、そろそろクタクタになってきたから買い換えたいのですが、欲しいリュックはまぁまぁお高くて(ワタシ的に)😅 お弁当が入る大きさで、作りました😊🎶 自分の好みの生地とサイズで作れるのが、楽しいですね うたさん🐱も、このラグの気持ち良さが分かるらしい
15年位使ってる【BURTON 】のリュックが、そろそろクタクタになってきたから買い換えたいのですが、欲しいリュックはまぁまぁお高くて(ワタシ的に)😅 お弁当が入る大きさで、作りました😊🎶 自分の好みの生地とサイズで作れるのが、楽しいですね うたさん🐱も、このラグの気持ち良さが分かるらしい
shino
shino
3DK | 家族
raindropさんの実例写真
ミンネで子供用のリュックを購入。最近はりねずみにハマっている息子が選んだ生地合わせ。特注品なのに1,500円にしていただきました☆彡
ミンネで子供用のリュックを購入。最近はりねずみにハマっている息子が選んだ生地合わせ。特注品なのに1,500円にしていただきました☆彡
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
RINさんの実例写真
RIN
RIN
もっと見る

ハンドメイド リュックの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ