水切りラック tower 水切り

294枚の部屋写真から46枚をセレクト
usamaruさんの実例写真
水切りラックは普段は奥のステンレス製の物オンリーで、量が多い時は手前のも出します。 手前のやつは使わない時はくるくるっと丸める事ができてコンパクトになるので、アパート時代から活躍してくれてます。
水切りラックは普段は奥のステンレス製の物オンリーで、量が多い時は手前のも出します。 手前のやつは使わない時はくるくるっと丸める事ができてコンパクトになるので、アパート時代から活躍してくれてます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
水切りラック★ towerのラックはシンク周りで大活躍( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)‼︎ お皿も立てれるし、料理中のサブ的な作業台になるし、使わない時はくるくる丸めて場所とらないのがお気に入り◡̈♡
水切りラック★ towerのラックはシンク周りで大活躍( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)‼︎ お皿も立てれるし、料理中のサブ的な作業台になるし、使わない時はくるくる丸めて場所とらないのがお気に入り◡̈♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
umi96さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したもの✨ TOWER/タワー 折り畳み水切りラックL シンクの上にラックを置くので 洗った後の水はそのままシンクへ落ちる💧 受け皿に溜まった水を 捨てる必要がないって良いです⭕️
おうち見直しキャンペーンで購入したもの✨ TOWER/タワー 折り畳み水切りラックL シンクの上にラックを置くので 洗った後の水はそのままシンクへ落ちる💧 受け皿に溜まった水を 捨てる必要がないって良いです⭕️
umi96
umi96
家族
shijitanさんの実例写真
towerの水切りラックは本当に便利♪
towerの水切りラックは本当に便利♪
shijitan
shijitan
3LDK | カップル
mimiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥7,480
増税前に欲しかった物を買ってしまいました!食洗機で洗えないボールやタッパー容器などの水切りと、洗った後のビール缶などひとまとめ出来る山崎実業さんの水切りラック。空間を利用できる2段式を購入。 towerシリーズはおしゃれで実用的なので色々買っています。ホワイトシリーズがお気に入り。
増税前に欲しかった物を買ってしまいました!食洗機で洗えないボールやタッパー容器などの水切りと、洗った後のビール缶などひとまとめ出来る山崎実業さんの水切りラック。空間を利用できる2段式を購入。 towerシリーズはおしゃれで実用的なので色々買っています。ホワイトシリーズがお気に入り。
mimi
mimi
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
noko
noko
1LDK | カップル
mri96さんの実例写真
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
RoomClipショッピングでtowerの水切りラックを購入しました。 他メーカーのラックを使っていたのですが、浄水器の蛇口のせいで狭い幅の物で使いにくかったです。 こちらは蛇口部分のみ外して設置出来るので、幅がしっかりあって使いやすいです。 今だとクーポンで3300円が2200円となるのでお得です。 なお届いた際に入っていた納品書ではクーポンの明記が無く、ショップに問い合わせをしたところ、ショップではクーポンの有無が把握できない仕様で値引きはきちんとされているのことでした。 クーポンの説明ページに注意書きが見当たらなかったので、ショップに同様の問い合わせが沢山くるのでは。。。
RoomClipショッピングでtowerの水切りラックを購入しました。 他メーカーのラックを使っていたのですが、浄水器の蛇口のせいで狭い幅の物で使いにくかったです。 こちらは蛇口部分のみ外して設置出来るので、幅がしっかりあって使いやすいです。 今だとクーポンで3300円が2200円となるのでお得です。 なお届いた際に入っていた納品書ではクーポンの明記が無く、ショップに問い合わせをしたところ、ショップではクーポンの有無が把握できない仕様で値引きはきちんとされているのことでした。 クーポンの説明ページに注意書きが見当たらなかったので、ショップに同様の問い合わせが沢山くるのでは。。。
panda
panda
3LDK
gachaさんの実例写真
昨日の晩ごはんはお鍋🍲 今朝は残ったお出汁でたまご雑炊をしました。 お鍋のあとの醍醐味ですよね😆 おいしいごはんのあとは洗い物💦 そこでtower折りたたみ水切りラックの登場です。 土鍋を置いてもびくともしないのに、使わない時は折りたたんで立てておけます。 大きめのボールやフライパンもしっかり乾かすことができてノンストレスです✨
昨日の晩ごはんはお鍋🍲 今朝は残ったお出汁でたまご雑炊をしました。 お鍋のあとの醍醐味ですよね😆 おいしいごはんのあとは洗い物💦 そこでtower折りたたみ水切りラックの登場です。 土鍋を置いてもびくともしないのに、使わない時は折りたたんで立てておけます。 大きめのボールやフライパンもしっかり乾かすことができてノンストレスです✨
gacha
gacha
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いたtower 折り畳み水切りラックL タワー✨ RoomClipでたくさん登場していて気になっていたモノのひとつ。わが家に合うか使いこなせるか迷ったけどこういう機会がないと試せない🤔と思ってポチり!結果は大正解🤩
おうち見直しキャンペーンで頂いたtower 折り畳み水切りラックL タワー✨ RoomClipでたくさん登場していて気になっていたモノのひとつ。わが家に合うか使いこなせるか迷ったけどこういう機会がないと試せない🤔と思ってポチり!結果は大正解🤩
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
towerの水切りラックを購入しました。 下にスペースを作れるので家事がしやすくなりました。
towerの水切りラックを購入しました。 下にスペースを作れるので家事がしやすくなりました。
mika
mika
2LDK | 家族
kayoさんの実例写真
Towerの水切りを買いました。 色を迷ったけど、黒にして良かった!キッチンもすっきりして気にいってます♪
Towerの水切りを買いました。 色を迷ったけど、黒にして良かった!キッチンもすっきりして気にいってます♪
kayo
kayo
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
水切りかご買い替えました。 今回は山崎実業さんのtowerシリーズ。 真っ白シンプルでスッキリして良い感じ(*´∀`*)
水切りかご買い替えました。 今回は山崎実業さんのtowerシリーズ。 真っ白シンプルでスッキリして良い感じ(*´∀`*)
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの水切りカゴ。 何度か紹介してますが、やはり使いやすいです。 シンクの中に入れられるので作業スペースが劇的に広くなりました。 そして、水切りカゴに入りきらない鍋類は、スリコで買った水切りクロスに置いておけばすぐ乾く。 カゴが小さいのですぐ乾くし、たくさん溜まればどんどん拭き上げてしまっていくのであっという間にこの状態に✨ 今日はコツメカワウソさんがミッキー帽をかぶってる画像を見ながら作業終了🧼 可愛い🥰
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの水切りカゴ。 何度か紹介してますが、やはり使いやすいです。 シンクの中に入れられるので作業スペースが劇的に広くなりました。 そして、水切りカゴに入りきらない鍋類は、スリコで買った水切りクロスに置いておけばすぐ乾く。 カゴが小さいのですぐ乾くし、たくさん溜まればどんどん拭き上げてしまっていくのであっという間にこの状態に✨ 今日はコツメカワウソさんがミッキー帽をかぶってる画像を見ながら作業終了🧼 可愛い🥰
aurea
aurea
3LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
Towerの水切りラックをポイントで購入しました。 我が家は子どもが3人のため、ランチョンマットではなく各自1人分のセットをトレーに乗せて配膳してます。(フードコートみないな感じ) 滑り止めつきの、そのままレンジも可能な良いトレーなのですが 洗った際に乾かす場所がなく、ずっと吸水マットを使用してましたが ビショビショになったり、洗濯が大変なので改善策を考えてました。 こちらを購入してとっても楽!! ここで乾かしながら、子どもの水筒も乾かせるし ペットボトルも乾かせます。 (ペットボトルのはセリアさんのです) ビショビショの給水マットから開放されてすっきりですー♪
Towerの水切りラックをポイントで購入しました。 我が家は子どもが3人のため、ランチョンマットではなく各自1人分のセットをトレーに乗せて配膳してます。(フードコートみないな感じ) 滑り止めつきの、そのままレンジも可能な良いトレーなのですが 洗った際に乾かす場所がなく、ずっと吸水マットを使用してましたが ビショビショになったり、洗濯が大変なので改善策を考えてました。 こちらを購入してとっても楽!! ここで乾かしながら、子どもの水筒も乾かせるし ペットボトルも乾かせます。 (ペットボトルのはセリアさんのです) ビショビショの給水マットから開放されてすっきりですー♪
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
キッチンを見直しています。 水切りラックを置くか置かないか問題、繰り返しています。 また買って置いてしまいました。 食洗機で洗いたくない物もあるし。 towerの商品なんですけど、買って後悔しました。 ちゃんとサイズを確認して買ったのになぁ🤔 仕方ないので板を渡して置きました。 そして、水の流れが悪いんです😓 なので、水切りタオルを置くことにしました。
キッチンを見直しています。 水切りラックを置くか置かないか問題、繰り返しています。 また買って置いてしまいました。 食洗機で洗いたくない物もあるし。 towerの商品なんですけど、買って後悔しました。 ちゃんとサイズを確認して買ったのになぁ🤔 仕方ないので板を渡して置きました。 そして、水の流れが悪いんです😓 なので、水切りタオルを置くことにしました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
towerの水切りラックとポリ袋エコフォルダー 使い始めて3週間。 朝、ポリ袋をセットしてこの場所に。お料理して出るごみをすぐにポイ! 出たゴミを最短距離で捨てられるから調理台も散らからずとってもいいです👍 これを使い始めて三角コーナーを廃棄。残飯の処理が不安でしたが、安定しているからお皿からの残飯も入れやすく、食器を洗ってシンクの受け皿に溜まった残飯を最後に袋に入れ、袋を縛ってゴミ袋へ。 三角コーナーを洗う手間やシンクも広くなりこのフォルダーにして正解でした☺️ 水切りラックも、自由に丸めることができるので畳んでしまえば場所をあまりとらないし、格子状で下が見えるので、以前よりシンクが広く見えて使いやすいです。 素敵な商品を購入させて頂き、roomclipさんありがとうございました👍
towerの水切りラックとポリ袋エコフォルダー 使い始めて3週間。 朝、ポリ袋をセットしてこの場所に。お料理して出るごみをすぐにポイ! 出たゴミを最短距離で捨てられるから調理台も散らからずとってもいいです👍 これを使い始めて三角コーナーを廃棄。残飯の処理が不安でしたが、安定しているからお皿からの残飯も入れやすく、食器を洗ってシンクの受け皿に溜まった残飯を最後に袋に入れ、袋を縛ってゴミ袋へ。 三角コーナーを洗う手間やシンクも広くなりこのフォルダーにして正解でした☺️ 水切りラックも、自由に丸めることができるので畳んでしまえば場所をあまりとらないし、格子状で下が見えるので、以前よりシンクが広く見えて使いやすいです。 素敵な商品を購入させて頂き、roomclipさんありがとうございました👍
Yuki
Yuki
家族
shinoo94さんの実例写真
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
maruさんの実例写真
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
maru
maru
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
mana
mana
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
RoomClipアンケートに当選させて頂き、towerの商品を選ばせて頂きました‼️ いつも炊飯器を洗うと斜めにして乾かしていたのですが、こちらの水切りでは下に向けて乾かせます🌀 朝から主人や娘のお弁当で洗い物も多いのでアパート暮らしで狭いキッチンで乾かす場所がなかったのでこれはとても嬉しいです♡ 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ ありがとうございました‼️
RoomClipアンケートに当選させて頂き、towerの商品を選ばせて頂きました‼️ いつも炊飯器を洗うと斜めにして乾かしていたのですが、こちらの水切りでは下に向けて乾かせます🌀 朝から主人や娘のお弁当で洗い物も多いのでアパート暮らしで狭いキッチンで乾かす場所がなかったのでこれはとても嬉しいです♡ 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ ありがとうございました‼️
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
cyanさんの実例写真
towerの畳める水切りラックと 畳めるゴミ箱?使ってます ゴミ箱は料理中はゴミ箱として使い、食べ終わった食器を洗って干すのにも兼用で使っています。 ゴミ箱ですが洗ってアルコールスプレーをして、洗い物終わった後のコップスタンドにも使えて便利です! 下に敷いてあるのはカインズホームの水を吸収する板です(^^) towerのラックは便利なのですが小さい皿や箸などには使いにくいのでニトリのザル・ボールセットで180円くらいの物を上に置いて使っています✎
towerの畳める水切りラックと 畳めるゴミ箱?使ってます ゴミ箱は料理中はゴミ箱として使い、食べ終わった食器を洗って干すのにも兼用で使っています。 ゴミ箱ですが洗ってアルコールスプレーをして、洗い物終わった後のコップスタンドにも使えて便利です! 下に敷いてあるのはカインズホームの水を吸収する板です(^^) towerのラックは便利なのですが小さい皿や箸などには使いにくいのでニトリのザル・ボールセットで180円くらいの物を上に置いて使っています✎
cyan
cyan
家族
soraさんの実例写真
ヤマザキ実業さんのTowerシリーズの水切りグッズ、こちらのサイズ感が分かる写真を、とのことではてさてどのように撮ればサイズ感が伝わるのだろうか?🤔 沢山入ります、とアピールしてみます。向かって左は25~27cm位のいわゆるディナープレート、右は20cm前後の取り皿、本当はもっと枚数は入ります、上の段は大ぶりなコップやマグを並べてみました。結構なキャパあります😊牛乳パックや水筒、ペットボトルなんかも立ててます。 そして❗️同シリーズの折り畳みのラック(シンク上の)も買い足しました😍ここにお料理中は水切り中のザルを置いたり、洗った鍋やフライパンも置けます🎵置き場が迷子の子達の行き場が出来ました😊 そしてそして、付属してきたフックがなかなか使えるんですよ✨ 前方に、銀色の計量カップと計量スプーンがぶら下がってるのが分かりますか?これ、なかなか便利です😌
ヤマザキ実業さんのTowerシリーズの水切りグッズ、こちらのサイズ感が分かる写真を、とのことではてさてどのように撮ればサイズ感が伝わるのだろうか?🤔 沢山入ります、とアピールしてみます。向かって左は25~27cm位のいわゆるディナープレート、右は20cm前後の取り皿、本当はもっと枚数は入ります、上の段は大ぶりなコップやマグを並べてみました。結構なキャパあります😊牛乳パックや水筒、ペットボトルなんかも立ててます。 そして❗️同シリーズの折り畳みのラック(シンク上の)も買い足しました😍ここにお料理中は水切り中のザルを置いたり、洗った鍋やフライパンも置けます🎵置き場が迷子の子達の行き場が出来ました😊 そしてそして、付属してきたフックがなかなか使えるんですよ✨ 前方に、銀色の計量カップと計量スプーンがぶら下がってるのが分かりますか?これ、なかなか便利です😌
sora
sora
3LDK | 家族
もっと見る

水切りラック tower 水切りの投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

水切りラック tower 水切り

294枚の部屋写真から46枚をセレクト
usamaruさんの実例写真
水切りラックは普段は奥のステンレス製の物オンリーで、量が多い時は手前のも出します。 手前のやつは使わない時はくるくるっと丸める事ができてコンパクトになるので、アパート時代から活躍してくれてます。
水切りラックは普段は奥のステンレス製の物オンリーで、量が多い時は手前のも出します。 手前のやつは使わない時はくるくるっと丸める事ができてコンパクトになるので、アパート時代から活躍してくれてます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
水切りラック★ towerのラックはシンク周りで大活躍( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)‼︎ お皿も立てれるし、料理中のサブ的な作業台になるし、使わない時はくるくる丸めて場所とらないのがお気に入り◡̈♡
水切りラック★ towerのラックはシンク周りで大活躍( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)‼︎ お皿も立てれるし、料理中のサブ的な作業台になるし、使わない時はくるくる丸めて場所とらないのがお気に入り◡̈♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
umi96さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したもの✨ TOWER/タワー 折り畳み水切りラックL シンクの上にラックを置くので 洗った後の水はそのままシンクへ落ちる💧 受け皿に溜まった水を 捨てる必要がないって良いです⭕️
おうち見直しキャンペーンで購入したもの✨ TOWER/タワー 折り畳み水切りラックL シンクの上にラックを置くので 洗った後の水はそのままシンクへ落ちる💧 受け皿に溜まった水を 捨てる必要がないって良いです⭕️
umi96
umi96
家族
shijitanさんの実例写真
towerの水切りラックは本当に便利♪
towerの水切りラックは本当に便利♪
shijitan
shijitan
3LDK | カップル
mimiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥7,480
増税前に欲しかった物を買ってしまいました!食洗機で洗えないボールやタッパー容器などの水切りと、洗った後のビール缶などひとまとめ出来る山崎実業さんの水切りラック。空間を利用できる2段式を購入。 towerシリーズはおしゃれで実用的なので色々買っています。ホワイトシリーズがお気に入り。
増税前に欲しかった物を買ってしまいました!食洗機で洗えないボールやタッパー容器などの水切りと、洗った後のビール缶などひとまとめ出来る山崎実業さんの水切りラック。空間を利用できる2段式を購入。 towerシリーズはおしゃれで実用的なので色々買っています。ホワイトシリーズがお気に入り。
mimi
mimi
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
noko
noko
1LDK | カップル
mri96さんの実例写真
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
RoomClipショッピングでtowerの水切りラックを購入しました。 他メーカーのラックを使っていたのですが、浄水器の蛇口のせいで狭い幅の物で使いにくかったです。 こちらは蛇口部分のみ外して設置出来るので、幅がしっかりあって使いやすいです。 今だとクーポンで3300円が2200円となるのでお得です。 なお届いた際に入っていた納品書ではクーポンの明記が無く、ショップに問い合わせをしたところ、ショップではクーポンの有無が把握できない仕様で値引きはきちんとされているのことでした。 クーポンの説明ページに注意書きが見当たらなかったので、ショップに同様の問い合わせが沢山くるのでは。。。
RoomClipショッピングでtowerの水切りラックを購入しました。 他メーカーのラックを使っていたのですが、浄水器の蛇口のせいで狭い幅の物で使いにくかったです。 こちらは蛇口部分のみ外して設置出来るので、幅がしっかりあって使いやすいです。 今だとクーポンで3300円が2200円となるのでお得です。 なお届いた際に入っていた納品書ではクーポンの明記が無く、ショップに問い合わせをしたところ、ショップではクーポンの有無が把握できない仕様で値引きはきちんとされているのことでした。 クーポンの説明ページに注意書きが見当たらなかったので、ショップに同様の問い合わせが沢山くるのでは。。。
panda
panda
3LDK
gachaさんの実例写真
昨日の晩ごはんはお鍋🍲 今朝は残ったお出汁でたまご雑炊をしました。 お鍋のあとの醍醐味ですよね😆 おいしいごはんのあとは洗い物💦 そこでtower折りたたみ水切りラックの登場です。 土鍋を置いてもびくともしないのに、使わない時は折りたたんで立てておけます。 大きめのボールやフライパンもしっかり乾かすことができてノンストレスです✨
昨日の晩ごはんはお鍋🍲 今朝は残ったお出汁でたまご雑炊をしました。 お鍋のあとの醍醐味ですよね😆 おいしいごはんのあとは洗い物💦 そこでtower折りたたみ水切りラックの登場です。 土鍋を置いてもびくともしないのに、使わない時は折りたたんで立てておけます。 大きめのボールやフライパンもしっかり乾かすことができてノンストレスです✨
gacha
gacha
4LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いたtower 折り畳み水切りラックL タワー✨ RoomClipでたくさん登場していて気になっていたモノのひとつ。わが家に合うか使いこなせるか迷ったけどこういう機会がないと試せない🤔と思ってポチり!結果は大正解🤩
おうち見直しキャンペーンで頂いたtower 折り畳み水切りラックL タワー✨ RoomClipでたくさん登場していて気になっていたモノのひとつ。わが家に合うか使いこなせるか迷ったけどこういう機会がないと試せない🤔と思ってポチり!結果は大正解🤩
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
towerの水切りラックを購入しました。 下にスペースを作れるので家事がしやすくなりました。
towerの水切りラックを購入しました。 下にスペースを作れるので家事がしやすくなりました。
mika
mika
2LDK | 家族
kayoさんの実例写真
Towerの水切りを買いました。 色を迷ったけど、黒にして良かった!キッチンもすっきりして気にいってます♪
Towerの水切りを買いました。 色を迷ったけど、黒にして良かった!キッチンもすっきりして気にいってます♪
kayo
kayo
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥5,830
水切りかご買い替えました。 今回は山崎実業さんのtowerシリーズ。 真っ白シンプルでスッキリして良い感じ(*´∀`*)
水切りかご買い替えました。 今回は山崎実業さんのtowerシリーズ。 真っ白シンプルでスッキリして良い感じ(*´∀`*)
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの水切りカゴ。 何度か紹介してますが、やはり使いやすいです。 シンクの中に入れられるので作業スペースが劇的に広くなりました。 そして、水切りカゴに入りきらない鍋類は、スリコで買った水切りクロスに置いておけばすぐ乾く。 カゴが小さいのですぐ乾くし、たくさん溜まればどんどん拭き上げてしまっていくのであっという間にこの状態に✨ 今日はコツメカワウソさんがミッキー帽をかぶってる画像を見ながら作業終了🧼 可愛い🥰
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの水切りカゴ。 何度か紹介してますが、やはり使いやすいです。 シンクの中に入れられるので作業スペースが劇的に広くなりました。 そして、水切りカゴに入りきらない鍋類は、スリコで買った水切りクロスに置いておけばすぐ乾く。 カゴが小さいのですぐ乾くし、たくさん溜まればどんどん拭き上げてしまっていくのであっという間にこの状態に✨ 今日はコツメカワウソさんがミッキー帽をかぶってる画像を見ながら作業終了🧼 可愛い🥰
aurea
aurea
3LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
Towerの水切りラックをポイントで購入しました。 我が家は子どもが3人のため、ランチョンマットではなく各自1人分のセットをトレーに乗せて配膳してます。(フードコートみないな感じ) 滑り止めつきの、そのままレンジも可能な良いトレーなのですが 洗った際に乾かす場所がなく、ずっと吸水マットを使用してましたが ビショビショになったり、洗濯が大変なので改善策を考えてました。 こちらを購入してとっても楽!! ここで乾かしながら、子どもの水筒も乾かせるし ペットボトルも乾かせます。 (ペットボトルのはセリアさんのです) ビショビショの給水マットから開放されてすっきりですー♪
Towerの水切りラックをポイントで購入しました。 我が家は子どもが3人のため、ランチョンマットではなく各自1人分のセットをトレーに乗せて配膳してます。(フードコートみないな感じ) 滑り止めつきの、そのままレンジも可能な良いトレーなのですが 洗った際に乾かす場所がなく、ずっと吸水マットを使用してましたが ビショビショになったり、洗濯が大変なので改善策を考えてました。 こちらを購入してとっても楽!! ここで乾かしながら、子どもの水筒も乾かせるし ペットボトルも乾かせます。 (ペットボトルのはセリアさんのです) ビショビショの給水マットから開放されてすっきりですー♪
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
キッチンを見直しています。 水切りラックを置くか置かないか問題、繰り返しています。 また買って置いてしまいました。 食洗機で洗いたくない物もあるし。 towerの商品なんですけど、買って後悔しました。 ちゃんとサイズを確認して買ったのになぁ🤔 仕方ないので板を渡して置きました。 そして、水の流れが悪いんです😓 なので、水切りタオルを置くことにしました。
キッチンを見直しています。 水切りラックを置くか置かないか問題、繰り返しています。 また買って置いてしまいました。 食洗機で洗いたくない物もあるし。 towerの商品なんですけど、買って後悔しました。 ちゃんとサイズを確認して買ったのになぁ🤔 仕方ないので板を渡して置きました。 そして、水の流れが悪いんです😓 なので、水切りタオルを置くことにしました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
towerの水切りラックとポリ袋エコフォルダー 使い始めて3週間。 朝、ポリ袋をセットしてこの場所に。お料理して出るごみをすぐにポイ! 出たゴミを最短距離で捨てられるから調理台も散らからずとってもいいです👍 これを使い始めて三角コーナーを廃棄。残飯の処理が不安でしたが、安定しているからお皿からの残飯も入れやすく、食器を洗ってシンクの受け皿に溜まった残飯を最後に袋に入れ、袋を縛ってゴミ袋へ。 三角コーナーを洗う手間やシンクも広くなりこのフォルダーにして正解でした☺️ 水切りラックも、自由に丸めることができるので畳んでしまえば場所をあまりとらないし、格子状で下が見えるので、以前よりシンクが広く見えて使いやすいです。 素敵な商品を購入させて頂き、roomclipさんありがとうございました👍
towerの水切りラックとポリ袋エコフォルダー 使い始めて3週間。 朝、ポリ袋をセットしてこの場所に。お料理して出るごみをすぐにポイ! 出たゴミを最短距離で捨てられるから調理台も散らからずとってもいいです👍 これを使い始めて三角コーナーを廃棄。残飯の処理が不安でしたが、安定しているからお皿からの残飯も入れやすく、食器を洗ってシンクの受け皿に溜まった残飯を最後に袋に入れ、袋を縛ってゴミ袋へ。 三角コーナーを洗う手間やシンクも広くなりこのフォルダーにして正解でした☺️ 水切りラックも、自由に丸めることができるので畳んでしまえば場所をあまりとらないし、格子状で下が見えるので、以前よりシンクが広く見えて使いやすいです。 素敵な商品を購入させて頂き、roomclipさんありがとうございました👍
Yuki
Yuki
家族
shinoo94さんの実例写真
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
maruさんの実例写真
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
towerの水切りに替えました。 両端のシリコンから取り外し可能だから水栓部分もスッキリ♡
maru
maru
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
お次はafter写真 今回購入させていただいたtowerの水切りラックを置いてみました! こちら我が家の狭いシンク横スペース(幅25㎝しかない)にピッタリ😭✨ 奥行きもダイソーの水切りバスケットより長く深さもあるのでコンパクトながらも沢山入りそう😊 あとカトラリーポケットもあるし奥の仕切りは出っぱっているのでお皿を立てかけやすそう✨ 水捌けもついているのでシンクにそのまま水が流れます☝️(水捌けの向き調整可能) シンプルながら色々痒いところに手が届く機能?が盛り沢山です😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
mana
mana
4LDK | 家族
mi-yuさんの実例写真
RoomClipアンケートに当選させて頂き、towerの商品を選ばせて頂きました‼️ いつも炊飯器を洗うと斜めにして乾かしていたのですが、こちらの水切りでは下に向けて乾かせます🌀 朝から主人や娘のお弁当で洗い物も多いのでアパート暮らしで狭いキッチンで乾かす場所がなかったのでこれはとても嬉しいです♡ 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ ありがとうございました‼️
RoomClipアンケートに当選させて頂き、towerの商品を選ばせて頂きました‼️ いつも炊飯器を洗うと斜めにして乾かしていたのですが、こちらの水切りでは下に向けて乾かせます🌀 朝から主人や娘のお弁当で洗い物も多いのでアパート暮らしで狭いキッチンで乾かす場所がなかったのでこれはとても嬉しいです♡ 大切に使わせて頂きます🙇‍♀️ ありがとうございました‼️
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
cyanさんの実例写真
towerの畳める水切りラックと 畳めるゴミ箱?使ってます ゴミ箱は料理中はゴミ箱として使い、食べ終わった食器を洗って干すのにも兼用で使っています。 ゴミ箱ですが洗ってアルコールスプレーをして、洗い物終わった後のコップスタンドにも使えて便利です! 下に敷いてあるのはカインズホームの水を吸収する板です(^^) towerのラックは便利なのですが小さい皿や箸などには使いにくいのでニトリのザル・ボールセットで180円くらいの物を上に置いて使っています✎
towerの畳める水切りラックと 畳めるゴミ箱?使ってます ゴミ箱は料理中はゴミ箱として使い、食べ終わった食器を洗って干すのにも兼用で使っています。 ゴミ箱ですが洗ってアルコールスプレーをして、洗い物終わった後のコップスタンドにも使えて便利です! 下に敷いてあるのはカインズホームの水を吸収する板です(^^) towerのラックは便利なのですが小さい皿や箸などには使いにくいのでニトリのザル・ボールセットで180円くらいの物を上に置いて使っています✎
cyan
cyan
家族
soraさんの実例写真
ヤマザキ実業さんのTowerシリーズの水切りグッズ、こちらのサイズ感が分かる写真を、とのことではてさてどのように撮ればサイズ感が伝わるのだろうか?🤔 沢山入ります、とアピールしてみます。向かって左は25~27cm位のいわゆるディナープレート、右は20cm前後の取り皿、本当はもっと枚数は入ります、上の段は大ぶりなコップやマグを並べてみました。結構なキャパあります😊牛乳パックや水筒、ペットボトルなんかも立ててます。 そして❗️同シリーズの折り畳みのラック(シンク上の)も買い足しました😍ここにお料理中は水切り中のザルを置いたり、洗った鍋やフライパンも置けます🎵置き場が迷子の子達の行き場が出来ました😊 そしてそして、付属してきたフックがなかなか使えるんですよ✨ 前方に、銀色の計量カップと計量スプーンがぶら下がってるのが分かりますか?これ、なかなか便利です😌
ヤマザキ実業さんのTowerシリーズの水切りグッズ、こちらのサイズ感が分かる写真を、とのことではてさてどのように撮ればサイズ感が伝わるのだろうか?🤔 沢山入ります、とアピールしてみます。向かって左は25~27cm位のいわゆるディナープレート、右は20cm前後の取り皿、本当はもっと枚数は入ります、上の段は大ぶりなコップやマグを並べてみました。結構なキャパあります😊牛乳パックや水筒、ペットボトルなんかも立ててます。 そして❗️同シリーズの折り畳みのラック(シンク上の)も買い足しました😍ここにお料理中は水切り中のザルを置いたり、洗った鍋やフライパンも置けます🎵置き場が迷子の子達の行き場が出来ました😊 そしてそして、付属してきたフックがなかなか使えるんですよ✨ 前方に、銀色の計量カップと計量スプーンがぶら下がってるのが分かりますか?これ、なかなか便利です😌
sora
sora
3LDK | 家族
もっと見る

水切りラック tower 水切りの投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ