ポーチの中身

138枚の部屋写真から46枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
AQUAさんの実例写真
ポーチの中を整理してみました🌟 ✔︎DIOR ファンデーション ✔︎DIOR パウダー ✔︎DIOR リップ ✔︎DHC リップ ミニマリストになる前は 要らないモノまでポーチに入れて ポーチがパンパンになってました😅 いまは厳選した お気に入りアイテムしかありません♪ アイブロウは模索中...
ポーチの中を整理してみました🌟 ✔︎DIOR ファンデーション ✔︎DIOR パウダー ✔︎DIOR リップ ✔︎DHC リップ ミニマリストになる前は 要らないモノまでポーチに入れて ポーチがパンパンになってました😅 いまは厳選した お気に入りアイテムしかありません♪ アイブロウは模索中...
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
先日、バス&ボディワークスで買ったポーチの中身はボディスクラブとボディクリームにサニタイザー、カクテルはコンセントに挿して香りを楽しみナイトランプにもなるウォールフラワー、ポーチの大きさがちょうど良くて、サーフィンに行く時のクラッチとして使っています。ビニール製で砂も落としやすいのとジッパーのところがサングラスでツボ
先日、バス&ボディワークスで買ったポーチの中身はボディスクラブとボディクリームにサニタイザー、カクテルはコンセントに挿して香りを楽しみナイトランプにもなるウォールフラワー、ポーチの大きさがちょうど良くて、サーフィンに行く時のクラッチとして使っています。ビニール製で砂も落としやすいのとジッパーのところがサングラスでツボ
shinobu
shinobu
家族
happyisland25さんの実例写真
リップに、セリアのモノトーンポイントシールの「happy」を貼って、ミラーのhappyとお揃いにしました。リップは、ブリックネオスリムの缶に入れて、ポーチにまとめます(*^_^*)
リップに、セリアのモノトーンポイントシールの「happy」を貼って、ミラーのhappyとお揃いにしました。リップは、ブリックネオスリムの缶に入れて、ポーチにまとめます(*^_^*)
happyisland25
happyisland25
felicityさんの実例写真
¥2,980
持ち歩きのポーチの中 チーク 口紅 目薬
持ち歩きのポーチの中 チーク 口紅 目薬
felicity
felicity
3LDK | 家族
yyy0219さんの実例写真
ポーチのなかみ
ポーチのなかみ
yyy0219
yyy0219
morasanさんの実例写真
ダイソーで買ったポーチ♡ リメイクしました! モバイルバッテリー用とイヤホン入れ
ダイソーで買ったポーチ♡ リメイクしました! モバイルバッテリー用とイヤホン入れ
morasan
morasan
家族
happy-sachiさんの実例写真
ポーチの中身❣️ 最近はマスクのせいで化粧ポーチの中身が 随分と変わってきました🌿🌿 ハンドクリーム/フレグランスオイル/ ネイルオイル(爪の乾燥を防ぐ) 首肩コリをほぐすロールオンタイプの オイルそしてブレスケアです💕 持ち運びに小さくて便利なロールオン ばかりでポーチに全部収まり嬉しいです ポーチのポケットはティッシュが収まる ようになっていてこれも又便利です💕
ポーチの中身❣️ 最近はマスクのせいで化粧ポーチの中身が 随分と変わってきました🌿🌿 ハンドクリーム/フレグランスオイル/ ネイルオイル(爪の乾燥を防ぐ) 首肩コリをほぐすロールオンタイプの オイルそしてブレスケアです💕 持ち運びに小さくて便利なロールオン ばかりでポーチに全部収まり嬉しいです ポーチのポケットはティッシュが収まる ようになっていてこれも又便利です💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
防災アドバイザーの方の YouTubeを参考にして お仕事など外出時に持ち歩く 防災ポーチを作りました。 B6サイズのポーチの中に ホイッスル 小銭 マスク 絆創膏、滅菌パッド 携帯用トイレ 生理用品 ポケットカッパ ウェットシート ミニライト エコバッグ ゴミ袋 圧縮タオル 軍手 ヘアゴム 羊羹、あめ、ミニ菓子 を入れました。 パンパンに詰めて440gです。 飲料やスマホの充電は いつも持ち歩いているので割愛。 ミニカッターもあると良いかな? なんて思いながら 微調整していこうと思います。
防災アドバイザーの方の YouTubeを参考にして お仕事など外出時に持ち歩く 防災ポーチを作りました。 B6サイズのポーチの中に ホイッスル 小銭 マスク 絆創膏、滅菌パッド 携帯用トイレ 生理用品 ポケットカッパ ウェットシート ミニライト エコバッグ ゴミ袋 圧縮タオル 軍手 ヘアゴム 羊羹、あめ、ミニ菓子 を入れました。 パンパンに詰めて440gです。 飲料やスマホの充電は いつも持ち歩いているので割愛。 ミニカッターもあると良いかな? なんて思いながら 微調整していこうと思います。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
メイクポーチの整理♪ 3coinsでメイクブラシを買いました(*^◯^*) ピンクのキラキララメで可愛い✨ 1本だけ足りなかったのでセリアで買い足したんですけど、これもゴールドのキラキラで雰囲気そっくりなので違和感無し💕 メイクブラシが入っていた箱が可愛かったので切り取って、透明の歯ブラシケースに入れてリメイクしてみました♪ 外泊の時はコレにメイクブラシを入れて持ち運ぼうと思います(*´∀`*) 後はダイソーのピンクのカードケースで自作メイクパレットを作ってみました(>◡<) アイブロウ アイシャドウ チーク リップ が入ってます♪ おかげでポーチの中もかなりスッキリ✨✨ カードケースの表面もアレンジして、これから化粧が楽しくなりそうです(*≧∀≦*)
メイクポーチの整理♪ 3coinsでメイクブラシを買いました(*^◯^*) ピンクのキラキララメで可愛い✨ 1本だけ足りなかったのでセリアで買い足したんですけど、これもゴールドのキラキラで雰囲気そっくりなので違和感無し💕 メイクブラシが入っていた箱が可愛かったので切り取って、透明の歯ブラシケースに入れてリメイクしてみました♪ 外泊の時はコレにメイクブラシを入れて持ち運ぼうと思います(*´∀`*) 後はダイソーのピンクのカードケースで自作メイクパレットを作ってみました(>◡<) アイブロウ アイシャドウ チーク リップ が入ってます♪ おかげでポーチの中もかなりスッキリ✨✨ カードケースの表面もアレンジして、これから化粧が楽しくなりそうです(*≧∀≦*)
saya
saya
3LDK | 家族
aoariさんの実例写真
ネット記事を参考に作った防災ポーチ⛑️ マスク、簡易トイレ、カロリーメイト、ビニール袋、メモ用紙、絆創膏、モバイルバッテリー 100均のポーチに入れてる。 あと常備してるのはハンカチ、ティッシュ、ウエットティッシュ、ペン 水分も大事ね🥤 徒歩で帰れない場所に行く時は持参する👜
ネット記事を参考に作った防災ポーチ⛑️ マスク、簡易トイレ、カロリーメイト、ビニール袋、メモ用紙、絆創膏、モバイルバッテリー 100均のポーチに入れてる。 あと常備してるのはハンカチ、ティッシュ、ウエットティッシュ、ペン 水分も大事ね🥤 徒歩で帰れない場所に行く時は持参する👜
aoari
aoari
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
久々にポーチの中みの見直しをしてみる。 このポーチはroomclipで知り合って昨年福岡からわざわざ会いに来てくれたtokiwaちゃんがプレゼント🎁してくれた物。 びっくりするくらい可愛い"(∩>ω<∩)"✨ 私が一目見てズキューン💘(*♥д♥*)‼️とハートを撃ち抜かれた一目惚れポーチなのです!👏👏👏❀.(*´▽`*)❀ もうね、お気に入り中のお気に入り!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡💙💚💛💜❤💗💖 んで、ポーチの中身は.いつも通勤カバンの中に細々したものが散らばらないように名刺入れ、ポケットティッシュとかハンカチ、口紅やら消毒液や、絆創膏や飴ちゃん🍬🍭、予備マスク、その時々に飲みたい紅茶やサプリメントなどを色々入れているんです。 でも定期的に見直さないと、ティッシュも潰れてクタクタになっていたり、飴ちゃんの殻の袋をつい捨て忘れていたり(サイテー💦)、これはいかん!と。 メンテは大事ですね(^_^;) でもお気に入りのポーチのおかげで綺麗に使わなきゃという心がキープできます❀.(*´▽`*)❀.🎶
久々にポーチの中みの見直しをしてみる。 このポーチはroomclipで知り合って昨年福岡からわざわざ会いに来てくれたtokiwaちゃんがプレゼント🎁してくれた物。 びっくりするくらい可愛い"(∩>ω<∩)"✨ 私が一目見てズキューン💘(*♥д♥*)‼️とハートを撃ち抜かれた一目惚れポーチなのです!👏👏👏❀.(*´▽`*)❀ もうね、お気に入り中のお気に入り!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡💙💚💛💜❤💗💖 んで、ポーチの中身は.いつも通勤カバンの中に細々したものが散らばらないように名刺入れ、ポケットティッシュとかハンカチ、口紅やら消毒液や、絆創膏や飴ちゃん🍬🍭、予備マスク、その時々に飲みたい紅茶やサプリメントなどを色々入れているんです。 でも定期的に見直さないと、ティッシュも潰れてクタクタになっていたり、飴ちゃんの殻の袋をつい捨て忘れていたり(サイテー💦)、これはいかん!と。 メンテは大事ですね(^_^;) でもお気に入りのポーチのおかげで綺麗に使わなきゃという心がキープできます❀.(*´▽`*)❀.🎶
cafe0415h
cafe0415h
家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
インテリアではないですが、鞄の中の必需品。 ・DAISOのクリア素材のポーチ シンプルで中身の見えるポーチ、透明な仕切り付きでくまちゃんが見えるので選びました。 推しグッズとか持ち運ぶ人にも良さそう! ・ワッツ(Watts)のクマポーチ 1日分の薬など必需品を入れてます。以前クマポーチのまま持ち歩いていたら救急搬送の際に鞄からポーチが落ちて散乱して洗濯する羽目になったので、今はクリアポーチに入れてます😭 ・カインズの日焼け止め 今まで超敏感肌など諸事情で使っていなかった日焼け止め、流石に今年は使う事にしました。一部痒いですが私でも使えて敏感肌に優しく、シンプルなデザインで好きです☺ ・有線イヤホン(イヤホンの予備) イヤホンは他のものと絡まないように仕切りで分かれたところに入れています。ワイヤレスイヤホンは100パーセント失くすのでいまだに有線です😂
インテリアではないですが、鞄の中の必需品。 ・DAISOのクリア素材のポーチ シンプルで中身の見えるポーチ、透明な仕切り付きでくまちゃんが見えるので選びました。 推しグッズとか持ち運ぶ人にも良さそう! ・ワッツ(Watts)のクマポーチ 1日分の薬など必需品を入れてます。以前クマポーチのまま持ち歩いていたら救急搬送の際に鞄からポーチが落ちて散乱して洗濯する羽目になったので、今はクリアポーチに入れてます😭 ・カインズの日焼け止め 今まで超敏感肌など諸事情で使っていなかった日焼け止め、流石に今年は使う事にしました。一部痒いですが私でも使えて敏感肌に優しく、シンプルなデザインで好きです☺ ・有線イヤホン(イヤホンの予備) イヤホンは他のものと絡まないように仕切りで分かれたところに入れています。ワイヤレスイヤホンは100パーセント失くすのでいまだに有線です😂
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️9月1日•防災の日③▫️◽️ ・ TVでやってた防災ポーチ 結構普段から  何かしら入れてますが 改めて防災ポーチを作りました ・ いつ何があるか分からないので こう言う日に見直しをして 備えて行こうと思います ・ 少しでも参考になれば幸いです.・°・♪
◽️▫️9月1日•防災の日③▫️◽️ ・ TVでやってた防災ポーチ 結構普段から  何かしら入れてますが 改めて防災ポーチを作りました ・ いつ何があるか分からないので こう言う日に見直しをして 備えて行こうと思います ・ 少しでも参考になれば幸いです.・°・♪
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
5101103さんの実例写真
こちらの記事に掲載されました↓ さまざまな収納に万能なポーチ!幅広いシーンでの活用方法をご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/84901?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見てくださった皆さん、運営さん、記事を作成されたancoroさん改めてありがとうございます🙇‍♂️🌟
こちらの記事に掲載されました↓ さまざまな収納に万能なポーチ!幅広いシーンでの活用方法をご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/84901?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見てくださった皆さん、運営さん、記事を作成されたancoroさん改めてありがとうございます🙇‍♂️🌟
5101103
5101103
家族
cccさんの実例写真
レスポのポーチと中身 大大大好きなコスメです!♡
レスポのポーチと中身 大大大好きなコスメです!♡
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
統一感を持たせたくてセリアで揃えました^ ^ ベージュの平たいポーチにはいつも持ち歩いてるものが結構入ってます⭐️ ティッシュ 予備ハンカチ 子供の機嫌取り用の飴 のど飴 予備マスク 絆創膏 薬 予備生理用品 ペーパー石鹸
統一感を持たせたくてセリアで揃えました^ ^ ベージュの平たいポーチにはいつも持ち歩いてるものが結構入ってます⭐️ ティッシュ 予備ハンカチ 子供の機嫌取り用の飴 のど飴 予備マスク 絆創膏 薬 予備生理用品 ペーパー石鹸
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
natsumikanさんの実例写真
【イベント用投稿】 コスメ収納タワー。回転します。 引き出し式のコスメ収納だと中身が見えず、ズボラな私の性格に合いませんでした。 このタワーに、スキンケア用品やコスメを収納して、くるくる回転させて使っています。 左がスキンケアとファンデ・下地、右がポイントメイクの収納です(お粉とクレンジング、ブラシは別の場所に入っています)。 一見して何がどこにあるのか分かりやすくて、出かける時にポーチに必要なものを入れやすくて、帰ってきてからポーチの中身を戻すのも全く時間がかからず、私の性格や生活に合っています。 埃は1ヶ月に一度、タワー全体を丸洗いすれば気になりません。
【イベント用投稿】 コスメ収納タワー。回転します。 引き出し式のコスメ収納だと中身が見えず、ズボラな私の性格に合いませんでした。 このタワーに、スキンケア用品やコスメを収納して、くるくる回転させて使っています。 左がスキンケアとファンデ・下地、右がポイントメイクの収納です(お粉とクレンジング、ブラシは別の場所に入っています)。 一見して何がどこにあるのか分かりやすくて、出かける時にポーチに必要なものを入れやすくて、帰ってきてからポーチの中身を戻すのも全く時間がかからず、私の性格や生活に合っています。 埃は1ヶ月に一度、タワー全体を丸洗いすれば気になりません。
natsumikan
natsumikan
1K | 一人暮らし
nonkabigonさんの実例写真
リモコン類メッシュのポーチにそのまま纏めときゃ取り出さんでもそのままボタン押せるしええんでなかろーかごちゃごちゃせんし
リモコン類メッシュのポーチにそのまま纏めときゃ取り出さんでもそのままボタン押せるしええんでなかろーかごちゃごちゃせんし
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
tulip0110さんの実例写真
皆さんは「防災ポーチ」なるものを日常的に携帯されてますか? 通勤通学、仕事や買い物中に被災したら…? 外出中に被災したときのことを考えて、必要最低限なものを携帯できるようにした「防災ポーチ」の役割がいいですね で、ワタシもこしらえてみましたよ(*^^)v 100円グッズで!!(★印) 基本 ・身分証明書(コピーでも) ・連絡先のメモ(電話番号覚えてます?( ̄▽ ̄;) ・ティッシュペーパー ・ハンカチ ・スマホ+バッテリー は持ってるものとしています 中身は「防災ポーチ 中身」で画像検索すればいろいろ出てきますよ ★個包装マスク(清潔に持てる) ★アルコール消毒綿(マキロン等の代り) ・ばんそうこう ・常備薬 ★歯磨きシート ・キャンディー(塩飴やのど飴)チョコなど ★ホイッスル付きライト(かなりオススメ!) ★裁縫セット(ハサミや安全ピン入り) ・コイン(公衆電話用コインなど) ★ウェットテッィシュ(肌の弱い方はノンアルコールタイプ) ★筆記具 ★輪ゴム 以上12点を左下に見えてるB6ビニールポーチ(中身が濡れずにすみそう)に入れてみました~大体250g…持ち歩きに負担のない重さにすることが大事ですね(^^♪ あと、こんなものも↓ 飲料水(ペットボトル) アルミ携帯ブランケット ポリ袋(ショッピングバッグ) 使い捨てカイロ 携帯ラジオ 携帯トイレ 自分仕様の「ポーチ」いかがでしょう?
皆さんは「防災ポーチ」なるものを日常的に携帯されてますか? 通勤通学、仕事や買い物中に被災したら…? 外出中に被災したときのことを考えて、必要最低限なものを携帯できるようにした「防災ポーチ」の役割がいいですね で、ワタシもこしらえてみましたよ(*^^)v 100円グッズで!!(★印) 基本 ・身分証明書(コピーでも) ・連絡先のメモ(電話番号覚えてます?( ̄▽ ̄;) ・ティッシュペーパー ・ハンカチ ・スマホ+バッテリー は持ってるものとしています 中身は「防災ポーチ 中身」で画像検索すればいろいろ出てきますよ ★個包装マスク(清潔に持てる) ★アルコール消毒綿(マキロン等の代り) ・ばんそうこう ・常備薬 ★歯磨きシート ・キャンディー(塩飴やのど飴)チョコなど ★ホイッスル付きライト(かなりオススメ!) ★裁縫セット(ハサミや安全ピン入り) ・コイン(公衆電話用コインなど) ★ウェットテッィシュ(肌の弱い方はノンアルコールタイプ) ★筆記具 ★輪ゴム 以上12点を左下に見えてるB6ビニールポーチ(中身が濡れずにすみそう)に入れてみました~大体250g…持ち歩きに負担のない重さにすることが大事ですね(^^♪ あと、こんなものも↓ 飲料水(ペットボトル) アルミ携帯ブランケット ポリ袋(ショッピングバッグ) 使い捨てカイロ 携帯ラジオ 携帯トイレ 自分仕様の「ポーチ」いかがでしょう?
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
リビング棚のカゴの中には、iPhoneの予備コードやデジカメ、小銭入れなど細々としたものを収納しています^ ^ 収納ケースやポーチは全てセリアで調達(o^^o) 半透明で中身が見えるので使いやすいです(^○^)
リビング棚のカゴの中には、iPhoneの予備コードやデジカメ、小銭入れなど細々としたものを収納しています^ ^ 収納ケースやポーチは全てセリアで調達(o^^o) 半透明で中身が見えるので使いやすいです(^○^)
asu
asu
4LDK | 家族
Erinさんの実例写真
おもちゃ収納は、百均のポーチに小分けして無印のボックスに入れてます。 遊ぶ時はポーチごと持ってきて、片付けもポイポイとポーチに入れるだけ。 半透明なので特にタグとかはつけなくても大丈夫そうです。
おもちゃ収納は、百均のポーチに小分けして無印のボックスに入れてます。 遊ぶ時はポーチごと持ってきて、片付けもポイポイとポーチに入れるだけ。 半透明なので特にタグとかはつけなくても大丈夫そうです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
mittyさんの実例写真
無印良品EVAポーチの中身は、 もらったスキンケアサンプル分別 早く使い切るのが目標💦
無印良品EVAポーチの中身は、 もらったスキンケアサンプル分別 早く使い切るのが目標💦
mitty
mitty
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

ポーチの中身の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポーチの中身

138枚の部屋写真から46枚をセレクト
Kaeru-Mamaさんの実例写真
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
pic1 リビングの棚に置いている 100均のポーチ フリンジも付いてて オシャレなデザイン この中に入っているのは ↓↓↓ ↓↓↓ じゃ〜ん∠( ˙-˙ )/ 防災救急goods pic2 ①救急法の基礎知識の冊子 ②使い捨てカイロ ③手指消毒用アルコールジェル ④絆創膏 ⑤包帯 ⑥湿布 ⑦圧縮タオルL ⑧圧縮タオルS ⑨ポケットティッシュ ⑩歯磨きシート ⑪ハサミ ⑫懐中電灯 ⑬ホイッスル+懐中電灯 ⑭サバイバル多機能ツール 結構入っていますが ポーチのサイズはカイロの大きさ 気になった時 気付いた時 気になるものを入れていったら 防災救急goodsになりました 備えあれば安心(^-^)/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
AQUAさんの実例写真
ポーチの中を整理してみました🌟 ✔︎DIOR ファンデーション ✔︎DIOR パウダー ✔︎DIOR リップ ✔︎DHC リップ ミニマリストになる前は 要らないモノまでポーチに入れて ポーチがパンパンになってました😅 いまは厳選した お気に入りアイテムしかありません♪ アイブロウは模索中...
ポーチの中を整理してみました🌟 ✔︎DIOR ファンデーション ✔︎DIOR パウダー ✔︎DIOR リップ ✔︎DHC リップ ミニマリストになる前は 要らないモノまでポーチに入れて ポーチがパンパンになってました😅 いまは厳選した お気に入りアイテムしかありません♪ アイブロウは模索中...
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
先日、バス&ボディワークスで買ったポーチの中身はボディスクラブとボディクリームにサニタイザー、カクテルはコンセントに挿して香りを楽しみナイトランプにもなるウォールフラワー、ポーチの大きさがちょうど良くて、サーフィンに行く時のクラッチとして使っています。ビニール製で砂も落としやすいのとジッパーのところがサングラスでツボ
先日、バス&ボディワークスで買ったポーチの中身はボディスクラブとボディクリームにサニタイザー、カクテルはコンセントに挿して香りを楽しみナイトランプにもなるウォールフラワー、ポーチの大きさがちょうど良くて、サーフィンに行く時のクラッチとして使っています。ビニール製で砂も落としやすいのとジッパーのところがサングラスでツボ
shinobu
shinobu
家族
happyisland25さんの実例写真
リップに、セリアのモノトーンポイントシールの「happy」を貼って、ミラーのhappyとお揃いにしました。リップは、ブリックネオスリムの缶に入れて、ポーチにまとめます(*^_^*)
リップに、セリアのモノトーンポイントシールの「happy」を貼って、ミラーのhappyとお揃いにしました。リップは、ブリックネオスリムの缶に入れて、ポーチにまとめます(*^_^*)
happyisland25
happyisland25
felicityさんの実例写真
¥2,980
持ち歩きのポーチの中 チーク 口紅 目薬
持ち歩きのポーチの中 チーク 口紅 目薬
felicity
felicity
3LDK | 家族
yyy0219さんの実例写真
ポーチのなかみ
ポーチのなかみ
yyy0219
yyy0219
morasanさんの実例写真
ダイソーで買ったポーチ♡ リメイクしました! モバイルバッテリー用とイヤホン入れ
ダイソーで買ったポーチ♡ リメイクしました! モバイルバッテリー用とイヤホン入れ
morasan
morasan
家族
happy-sachiさんの実例写真
ポーチの中身❣️ 最近はマスクのせいで化粧ポーチの中身が 随分と変わってきました🌿🌿 ハンドクリーム/フレグランスオイル/ ネイルオイル(爪の乾燥を防ぐ) 首肩コリをほぐすロールオンタイプの オイルそしてブレスケアです💕 持ち運びに小さくて便利なロールオン ばかりでポーチに全部収まり嬉しいです ポーチのポケットはティッシュが収まる ようになっていてこれも又便利です💕
ポーチの中身❣️ 最近はマスクのせいで化粧ポーチの中身が 随分と変わってきました🌿🌿 ハンドクリーム/フレグランスオイル/ ネイルオイル(爪の乾燥を防ぐ) 首肩コリをほぐすロールオンタイプの オイルそしてブレスケアです💕 持ち運びに小さくて便利なロールオン ばかりでポーチに全部収まり嬉しいです ポーチのポケットはティッシュが収まる ようになっていてこれも又便利です💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
防災アドバイザーの方の YouTubeを参考にして お仕事など外出時に持ち歩く 防災ポーチを作りました。 B6サイズのポーチの中に ホイッスル 小銭 マスク 絆創膏、滅菌パッド 携帯用トイレ 生理用品 ポケットカッパ ウェットシート ミニライト エコバッグ ゴミ袋 圧縮タオル 軍手 ヘアゴム 羊羹、あめ、ミニ菓子 を入れました。 パンパンに詰めて440gです。 飲料やスマホの充電は いつも持ち歩いているので割愛。 ミニカッターもあると良いかな? なんて思いながら 微調整していこうと思います。
防災アドバイザーの方の YouTubeを参考にして お仕事など外出時に持ち歩く 防災ポーチを作りました。 B6サイズのポーチの中に ホイッスル 小銭 マスク 絆創膏、滅菌パッド 携帯用トイレ 生理用品 ポケットカッパ ウェットシート ミニライト エコバッグ ゴミ袋 圧縮タオル 軍手 ヘアゴム 羊羹、あめ、ミニ菓子 を入れました。 パンパンに詰めて440gです。 飲料やスマホの充電は いつも持ち歩いているので割愛。 ミニカッターもあると良いかな? なんて思いながら 微調整していこうと思います。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
メイクポーチの整理♪ 3coinsでメイクブラシを買いました(*^◯^*) ピンクのキラキララメで可愛い✨ 1本だけ足りなかったのでセリアで買い足したんですけど、これもゴールドのキラキラで雰囲気そっくりなので違和感無し💕 メイクブラシが入っていた箱が可愛かったので切り取って、透明の歯ブラシケースに入れてリメイクしてみました♪ 外泊の時はコレにメイクブラシを入れて持ち運ぼうと思います(*´∀`*) 後はダイソーのピンクのカードケースで自作メイクパレットを作ってみました(>◡<) アイブロウ アイシャドウ チーク リップ が入ってます♪ おかげでポーチの中もかなりスッキリ✨✨ カードケースの表面もアレンジして、これから化粧が楽しくなりそうです(*≧∀≦*)
メイクポーチの整理♪ 3coinsでメイクブラシを買いました(*^◯^*) ピンクのキラキララメで可愛い✨ 1本だけ足りなかったのでセリアで買い足したんですけど、これもゴールドのキラキラで雰囲気そっくりなので違和感無し💕 メイクブラシが入っていた箱が可愛かったので切り取って、透明の歯ブラシケースに入れてリメイクしてみました♪ 外泊の時はコレにメイクブラシを入れて持ち運ぼうと思います(*´∀`*) 後はダイソーのピンクのカードケースで自作メイクパレットを作ってみました(>◡<) アイブロウ アイシャドウ チーク リップ が入ってます♪ おかげでポーチの中もかなりスッキリ✨✨ カードケースの表面もアレンジして、これから化粧が楽しくなりそうです(*≧∀≦*)
saya
saya
3LDK | 家族
aoariさんの実例写真
ネット記事を参考に作った防災ポーチ⛑️ マスク、簡易トイレ、カロリーメイト、ビニール袋、メモ用紙、絆創膏、モバイルバッテリー 100均のポーチに入れてる。 あと常備してるのはハンカチ、ティッシュ、ウエットティッシュ、ペン 水分も大事ね🥤 徒歩で帰れない場所に行く時は持参する👜
ネット記事を参考に作った防災ポーチ⛑️ マスク、簡易トイレ、カロリーメイト、ビニール袋、メモ用紙、絆創膏、モバイルバッテリー 100均のポーチに入れてる。 あと常備してるのはハンカチ、ティッシュ、ウエットティッシュ、ペン 水分も大事ね🥤 徒歩で帰れない場所に行く時は持参する👜
aoari
aoari
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
久々にポーチの中みの見直しをしてみる。 このポーチはroomclipで知り合って昨年福岡からわざわざ会いに来てくれたtokiwaちゃんがプレゼント🎁してくれた物。 びっくりするくらい可愛い"(∩>ω<∩)"✨ 私が一目見てズキューン💘(*♥д♥*)‼️とハートを撃ち抜かれた一目惚れポーチなのです!👏👏👏❀.(*´▽`*)❀ もうね、お気に入り中のお気に入り!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡💙💚💛💜❤💗💖 んで、ポーチの中身は.いつも通勤カバンの中に細々したものが散らばらないように名刺入れ、ポケットティッシュとかハンカチ、口紅やら消毒液や、絆創膏や飴ちゃん🍬🍭、予備マスク、その時々に飲みたい紅茶やサプリメントなどを色々入れているんです。 でも定期的に見直さないと、ティッシュも潰れてクタクタになっていたり、飴ちゃんの殻の袋をつい捨て忘れていたり(サイテー💦)、これはいかん!と。 メンテは大事ですね(^_^;) でもお気に入りのポーチのおかげで綺麗に使わなきゃという心がキープできます❀.(*´▽`*)❀.🎶
久々にポーチの中みの見直しをしてみる。 このポーチはroomclipで知り合って昨年福岡からわざわざ会いに来てくれたtokiwaちゃんがプレゼント🎁してくれた物。 びっくりするくらい可愛い"(∩>ω<∩)"✨ 私が一目見てズキューン💘(*♥д♥*)‼️とハートを撃ち抜かれた一目惚れポーチなのです!👏👏👏❀.(*´▽`*)❀ もうね、お気に入り中のお気に入り!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡💙💚💛💜❤💗💖 んで、ポーチの中身は.いつも通勤カバンの中に細々したものが散らばらないように名刺入れ、ポケットティッシュとかハンカチ、口紅やら消毒液や、絆創膏や飴ちゃん🍬🍭、予備マスク、その時々に飲みたい紅茶やサプリメントなどを色々入れているんです。 でも定期的に見直さないと、ティッシュも潰れてクタクタになっていたり、飴ちゃんの殻の袋をつい捨て忘れていたり(サイテー💦)、これはいかん!と。 メンテは大事ですね(^_^;) でもお気に入りのポーチのおかげで綺麗に使わなきゃという心がキープできます❀.(*´▽`*)❀.🎶
cafe0415h
cafe0415h
家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
インテリアではないですが、鞄の中の必需品。 ・DAISOのクリア素材のポーチ シンプルで中身の見えるポーチ、透明な仕切り付きでくまちゃんが見えるので選びました。 推しグッズとか持ち運ぶ人にも良さそう! ・ワッツ(Watts)のクマポーチ 1日分の薬など必需品を入れてます。以前クマポーチのまま持ち歩いていたら救急搬送の際に鞄からポーチが落ちて散乱して洗濯する羽目になったので、今はクリアポーチに入れてます😭 ・カインズの日焼け止め 今まで超敏感肌など諸事情で使っていなかった日焼け止め、流石に今年は使う事にしました。一部痒いですが私でも使えて敏感肌に優しく、シンプルなデザインで好きです☺ ・有線イヤホン(イヤホンの予備) イヤホンは他のものと絡まないように仕切りで分かれたところに入れています。ワイヤレスイヤホンは100パーセント失くすのでいまだに有線です😂
インテリアではないですが、鞄の中の必需品。 ・DAISOのクリア素材のポーチ シンプルで中身の見えるポーチ、透明な仕切り付きでくまちゃんが見えるので選びました。 推しグッズとか持ち運ぶ人にも良さそう! ・ワッツ(Watts)のクマポーチ 1日分の薬など必需品を入れてます。以前クマポーチのまま持ち歩いていたら救急搬送の際に鞄からポーチが落ちて散乱して洗濯する羽目になったので、今はクリアポーチに入れてます😭 ・カインズの日焼け止め 今まで超敏感肌など諸事情で使っていなかった日焼け止め、流石に今年は使う事にしました。一部痒いですが私でも使えて敏感肌に優しく、シンプルなデザインで好きです☺ ・有線イヤホン(イヤホンの予備) イヤホンは他のものと絡まないように仕切りで分かれたところに入れています。ワイヤレスイヤホンは100パーセント失くすのでいまだに有線です😂
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️9月1日•防災の日③▫️◽️ ・ TVでやってた防災ポーチ 結構普段から  何かしら入れてますが 改めて防災ポーチを作りました ・ いつ何があるか分からないので こう言う日に見直しをして 備えて行こうと思います ・ 少しでも参考になれば幸いです.・°・♪
◽️▫️9月1日•防災の日③▫️◽️ ・ TVでやってた防災ポーチ 結構普段から  何かしら入れてますが 改めて防災ポーチを作りました ・ いつ何があるか分からないので こう言う日に見直しをして 備えて行こうと思います ・ 少しでも参考になれば幸いです.・°・♪
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
阪神大震災・東日本大震災と経験し、仕事や買い物など出掛ける際にも非常用のミニポーチをバッグに忍ばせて持ち歩くようにしています。 ポーチの中身は ・マスク ・除菌ジェル ・ティッシュ ・ナプキン ・携帯モバイルバッテリー ・懐中電灯&笛 ・簡易トイレ ・簡易ブランケット これらは防災用リュックとは別で、外出先でもし何かあった時に持っておけばよかったと後悔しない為に用意しました。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
5101103さんの実例写真
こちらの記事に掲載されました↓ さまざまな収納に万能なポーチ!幅広いシーンでの活用方法をご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/84901?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見てくださった皆さん、運営さん、記事を作成されたancoroさん改めてありがとうございます🙇‍♂️🌟
こちらの記事に掲載されました↓ さまざまな収納に万能なポーチ!幅広いシーンでの活用方法をご紹介 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/84901?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 見てくださった皆さん、運営さん、記事を作成されたancoroさん改めてありがとうございます🙇‍♂️🌟
5101103
5101103
家族
cccさんの実例写真
レスポのポーチと中身 大大大好きなコスメです!♡
レスポのポーチと中身 大大大好きなコスメです!♡
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
統一感を持たせたくてセリアで揃えました^ ^ ベージュの平たいポーチにはいつも持ち歩いてるものが結構入ってます⭐️ ティッシュ 予備ハンカチ 子供の機嫌取り用の飴 のど飴 予備マスク 絆創膏 薬 予備生理用品 ペーパー石鹸
統一感を持たせたくてセリアで揃えました^ ^ ベージュの平たいポーチにはいつも持ち歩いてるものが結構入ってます⭐️ ティッシュ 予備ハンカチ 子供の機嫌取り用の飴 のど飴 予備マスク 絆創膏 薬 予備生理用品 ペーパー石鹸
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
natsumikanさんの実例写真
【イベント用投稿】 コスメ収納タワー。回転します。 引き出し式のコスメ収納だと中身が見えず、ズボラな私の性格に合いませんでした。 このタワーに、スキンケア用品やコスメを収納して、くるくる回転させて使っています。 左がスキンケアとファンデ・下地、右がポイントメイクの収納です(お粉とクレンジング、ブラシは別の場所に入っています)。 一見して何がどこにあるのか分かりやすくて、出かける時にポーチに必要なものを入れやすくて、帰ってきてからポーチの中身を戻すのも全く時間がかからず、私の性格や生活に合っています。 埃は1ヶ月に一度、タワー全体を丸洗いすれば気になりません。
【イベント用投稿】 コスメ収納タワー。回転します。 引き出し式のコスメ収納だと中身が見えず、ズボラな私の性格に合いませんでした。 このタワーに、スキンケア用品やコスメを収納して、くるくる回転させて使っています。 左がスキンケアとファンデ・下地、右がポイントメイクの収納です(お粉とクレンジング、ブラシは別の場所に入っています)。 一見して何がどこにあるのか分かりやすくて、出かける時にポーチに必要なものを入れやすくて、帰ってきてからポーチの中身を戻すのも全く時間がかからず、私の性格や生活に合っています。 埃は1ヶ月に一度、タワー全体を丸洗いすれば気になりません。
natsumikan
natsumikan
1K | 一人暮らし
nonkabigonさんの実例写真
リモコン類メッシュのポーチにそのまま纏めときゃ取り出さんでもそのままボタン押せるしええんでなかろーかごちゃごちゃせんし
リモコン類メッシュのポーチにそのまま纏めときゃ取り出さんでもそのままボタン押せるしええんでなかろーかごちゃごちゃせんし
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
tulip0110さんの実例写真
皆さんは「防災ポーチ」なるものを日常的に携帯されてますか? 通勤通学、仕事や買い物中に被災したら…? 外出中に被災したときのことを考えて、必要最低限なものを携帯できるようにした「防災ポーチ」の役割がいいですね で、ワタシもこしらえてみましたよ(*^^)v 100円グッズで!!(★印) 基本 ・身分証明書(コピーでも) ・連絡先のメモ(電話番号覚えてます?( ̄▽ ̄;) ・ティッシュペーパー ・ハンカチ ・スマホ+バッテリー は持ってるものとしています 中身は「防災ポーチ 中身」で画像検索すればいろいろ出てきますよ ★個包装マスク(清潔に持てる) ★アルコール消毒綿(マキロン等の代り) ・ばんそうこう ・常備薬 ★歯磨きシート ・キャンディー(塩飴やのど飴)チョコなど ★ホイッスル付きライト(かなりオススメ!) ★裁縫セット(ハサミや安全ピン入り) ・コイン(公衆電話用コインなど) ★ウェットテッィシュ(肌の弱い方はノンアルコールタイプ) ★筆記具 ★輪ゴム 以上12点を左下に見えてるB6ビニールポーチ(中身が濡れずにすみそう)に入れてみました~大体250g…持ち歩きに負担のない重さにすることが大事ですね(^^♪ あと、こんなものも↓ 飲料水(ペットボトル) アルミ携帯ブランケット ポリ袋(ショッピングバッグ) 使い捨てカイロ 携帯ラジオ 携帯トイレ 自分仕様の「ポーチ」いかがでしょう?
皆さんは「防災ポーチ」なるものを日常的に携帯されてますか? 通勤通学、仕事や買い物中に被災したら…? 外出中に被災したときのことを考えて、必要最低限なものを携帯できるようにした「防災ポーチ」の役割がいいですね で、ワタシもこしらえてみましたよ(*^^)v 100円グッズで!!(★印) 基本 ・身分証明書(コピーでも) ・連絡先のメモ(電話番号覚えてます?( ̄▽ ̄;) ・ティッシュペーパー ・ハンカチ ・スマホ+バッテリー は持ってるものとしています 中身は「防災ポーチ 中身」で画像検索すればいろいろ出てきますよ ★個包装マスク(清潔に持てる) ★アルコール消毒綿(マキロン等の代り) ・ばんそうこう ・常備薬 ★歯磨きシート ・キャンディー(塩飴やのど飴)チョコなど ★ホイッスル付きライト(かなりオススメ!) ★裁縫セット(ハサミや安全ピン入り) ・コイン(公衆電話用コインなど) ★ウェットテッィシュ(肌の弱い方はノンアルコールタイプ) ★筆記具 ★輪ゴム 以上12点を左下に見えてるB6ビニールポーチ(中身が濡れずにすみそう)に入れてみました~大体250g…持ち歩きに負担のない重さにすることが大事ですね(^^♪ あと、こんなものも↓ 飲料水(ペットボトル) アルミ携帯ブランケット ポリ袋(ショッピングバッグ) 使い捨てカイロ 携帯ラジオ 携帯トイレ 自分仕様の「ポーチ」いかがでしょう?
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
リビング棚のカゴの中には、iPhoneの予備コードやデジカメ、小銭入れなど細々としたものを収納しています^ ^ 収納ケースやポーチは全てセリアで調達(o^^o) 半透明で中身が見えるので使いやすいです(^○^)
リビング棚のカゴの中には、iPhoneの予備コードやデジカメ、小銭入れなど細々としたものを収納しています^ ^ 収納ケースやポーチは全てセリアで調達(o^^o) 半透明で中身が見えるので使いやすいです(^○^)
asu
asu
4LDK | 家族
Erinさんの実例写真
おもちゃ収納は、百均のポーチに小分けして無印のボックスに入れてます。 遊ぶ時はポーチごと持ってきて、片付けもポイポイとポーチに入れるだけ。 半透明なので特にタグとかはつけなくても大丈夫そうです。
おもちゃ収納は、百均のポーチに小分けして無印のボックスに入れてます。 遊ぶ時はポーチごと持ってきて、片付けもポイポイとポーチに入れるだけ。 半透明なので特にタグとかはつけなくても大丈夫そうです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
mittyさんの実例写真
無印良品EVAポーチの中身は、 もらったスキンケアサンプル分別 早く使い切るのが目標💦
無印良品EVAポーチの中身は、 もらったスキンケアサンプル分別 早く使い切るのが目標💦
mitty
mitty
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

ポーチの中身の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ