DIY アクリル

9,777枚の部屋写真から48枚をセレクト
NKさんの実例写真
セリアのミニチュア雑貨で作成⭐️ BBQの食材は100均の紙粘土とアクリル絵の具で作りました🎨
セリアのミニチュア雑貨で作成⭐️ BBQの食材は100均の紙粘土とアクリル絵の具で作りました🎨
NK
NK
1LDK | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
今日は凄く天気が良くて暖かく 通勤用の自転車を車庫から出しました🎶 冬の間はなかなかできないDIYも これから体調を見ながら始めるつもり🤭♡ リセッシュ除菌exワイドジェットを 今回で6回にわたりモニターしてきましたが 1番使うのはソファーやラグがあるここ全部 かも....*゜ お気づきの人もいるかもですが 最近ラグを変えたのであわせて センターテーブルも変えました🙌 春に向けて気分一新のところに リセッシュ除菌exでさらにスッキリしました✨️ これからもリセッシュexと共に綺麗を 維持していこうと思ってます👍🏻 ̖́-‬ 長い間ダブルモニターにお付き合い ありがとうございました🙇💗
今日は凄く天気が良くて暖かく 通勤用の自転車を車庫から出しました🎶 冬の間はなかなかできないDIYも これから体調を見ながら始めるつもり🤭♡ リセッシュ除菌exワイドジェットを 今回で6回にわたりモニターしてきましたが 1番使うのはソファーやラグがあるここ全部 かも....*゜ お気づきの人もいるかもですが 最近ラグを変えたのであわせて センターテーブルも変えました🙌 春に向けて気分一新のところに リセッシュ除菌exでさらにスッキリしました✨️ これからもリセッシュexと共に綺麗を 維持していこうと思ってます👍🏻 ̖́-‬ 長い間ダブルモニターにお付き合い ありがとうございました🙇💗
yuri
yuri
家族
Saitouさんの実例写真
今日はクリスマスの飾りを作りました! 1つ目はセリアのアクリルボックスを使って プレゼントボックス 作りました! リボンをブランドのリボンにしたりしても可愛いです。
今日はクリスマスの飾りを作りました! 1つ目はセリアのアクリルボックスを使って プレゼントボックス 作りました! リボンをブランドのリボンにしたりしても可愛いです。
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
micoさんの実例写真
ホームセンターAとBですりガラスタイプのアクリル板を比較すると1000円の差額が出ました… Aはアクリル板が安いけどカットしてくれない Bは有料でカットしてくれるけどアクリル板が高い 1000はバカにならないから、自分で何とかしようと アクリルカッター! 初めて使いました‼︎ 切るというよりも、削る…掘る?そんな感じで ある程度進んだら逆向きに曲げるとパキッっ綺麗に離れます 意外と楽しいし、思ったよりも簡単にできました(*´ω`*) あとは、頑張って下準備をした木材を組み立て、溝にアクリル板をはめ込み 接着剤はとても信頼してるのですが、頻繁に動かすので補強でネジを斜め打ち^ ^ 旦那が うちの嫁がドアを作っとる((((;゚Д゚))))))) ってなってました コレもう一個作ります〜 余談ですが、magに掲載いただきました^ ^ 2年前のpicになります^ ^ 前回のpicにも載せていましたが、ボッシュのサンダー大活躍です! ライター様掲載ありがとうございます! DIYユーザーさんの必需品☆boschでそろう電動工具から便利アイテムまで https://roomclip.jp/mag/archives/71503?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ホームセンターAとBですりガラスタイプのアクリル板を比較すると1000円の差額が出ました… Aはアクリル板が安いけどカットしてくれない Bは有料でカットしてくれるけどアクリル板が高い 1000はバカにならないから、自分で何とかしようと アクリルカッター! 初めて使いました‼︎ 切るというよりも、削る…掘る?そんな感じで ある程度進んだら逆向きに曲げるとパキッっ綺麗に離れます 意外と楽しいし、思ったよりも簡単にできました(*´ω`*) あとは、頑張って下準備をした木材を組み立て、溝にアクリル板をはめ込み 接着剤はとても信頼してるのですが、頻繁に動かすので補強でネジを斜め打ち^ ^ 旦那が うちの嫁がドアを作っとる((((;゚Д゚))))))) ってなってました コレもう一個作ります〜 余談ですが、magに掲載いただきました^ ^ 2年前のpicになります^ ^ 前回のpicにも載せていましたが、ボッシュのサンダー大活躍です! ライター様掲載ありがとうございます! DIYユーザーさんの必需品☆boschでそろう電動工具から便利アイテムまで https://roomclip.jp/mag/archives/71503?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mico
mico
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
剪定したユーカリをいただきました。 壁にかけたパネルは、無印良品のアクリルパネルに、3COINSのアルファベットを挟んだだけ。紙以外のものを挟むと、一味違った表情になります。
剪定したユーカリをいただきました。 壁にかけたパネルは、無印良品のアクリルパネルに、3COINSのアルファベットを挟んだだけ。紙以外のものを挟むと、一味違った表情になります。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
先程投稿したフックの真下 玄関をあがったすぐの棚、お馴染みの?生花を飾るスペースです。 先月、部屋にあったアクセサリーを玄関に移動させてました。 普段してもピアス 穴が塞がらないように😅 無印良品のアクリルケースが発売されてから変えましたがそれまでは蓋付きのちいさな仕切りのある入れ物でした。 左のアクリルケースはかなり古くて ずっとこれです。省スペースで絡まりにくいので。 ほとんどしなくなり、インテリアに使ったり処分したり・・・ ネックレスはつけなくなりました ここ数年で 首元の皮膚の老化が自分で凄く気になり始めてしまってネックレスをしても 😏😑😮‍💨😩 右側のケースは100均アイテムで作った物にしまってます。 先程フックのイベントにこちらを投稿しようか迷いましたが アクセサリー収納の方に一緒に。
先程投稿したフックの真下 玄関をあがったすぐの棚、お馴染みの?生花を飾るスペースです。 先月、部屋にあったアクセサリーを玄関に移動させてました。 普段してもピアス 穴が塞がらないように😅 無印良品のアクリルケースが発売されてから変えましたがそれまでは蓋付きのちいさな仕切りのある入れ物でした。 左のアクリルケースはかなり古くて ずっとこれです。省スペースで絡まりにくいので。 ほとんどしなくなり、インテリアに使ったり処分したり・・・ ネックレスはつけなくなりました ここ数年で 首元の皮膚の老化が自分で凄く気になり始めてしまってネックレスをしても 😏😑😮‍💨😩 右側のケースは100均アイテムで作った物にしまってます。 先程フックのイベントにこちらを投稿しようか迷いましたが アクセサリー収納の方に一緒に。
hiro3
hiro3
家族
Ryoさんの実例写真
アクセサリーケースを木材で作りたいと ず~っと思ってたんだけど、なかなかいいデザインが浮かばず…( ´△`) 結局、無印良品のアクリルケース買っちゃいました♪ でもこのクリアな感じ、なかなか素敵ですよね♪(*´艸`*) でもいつか作りたいッ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 全てがパッと目に入る、片付けられる、持ち運びできる、アクセサリー収納を!(๑•̀ㅂ•́)و
アクセサリーケースを木材で作りたいと ず~っと思ってたんだけど、なかなかいいデザインが浮かばず…( ´△`) 結局、無印良品のアクリルケース買っちゃいました♪ でもこのクリアな感じ、なかなか素敵ですよね♪(*´艸`*) でもいつか作りたいッ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 全てがパッと目に入る、片付けられる、持ち運びできる、アクセサリー収納を!(๑•̀ㅂ•́)و
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
yuuu7712さんの実例写真
すごく欲しいけど置けないドクターキャビネットや標本棚のイメージで、ベッドサイドのミニテーブルを作りました 寝る前に必要なメガネ置き場とハンドクリーム、少しだけ灯りが要るときの小さなライトの最小限のスペースが欲しかったので キューブ水槽をベースにしました 天板の枠組には裏からアクリル板をビス止めして、多少の物は置ける仕様です なかなかイメージ通りにできたと思っています(*^^*)
すごく欲しいけど置けないドクターキャビネットや標本棚のイメージで、ベッドサイドのミニテーブルを作りました 寝る前に必要なメガネ置き場とハンドクリーム、少しだけ灯りが要るときの小さなライトの最小限のスペースが欲しかったので キューブ水槽をベースにしました 天板の枠組には裏からアクリル板をビス止めして、多少の物は置ける仕様です なかなかイメージ通りにできたと思っています(*^^*)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Emiさんの実例写真
アクセサリーいっぱい♡ まだ改良の余地あるな~
アクセサリーいっぱい♡ まだ改良の余地あるな~
Emi
Emi
家族
juncocoさんの実例写真
息子が設計図を持って連休にやって来た! 私が漆喰やっている最中に、旦那氏と二人リビングでこれを製作‼️ 合板にアクリル板の蓋を付け、磁石で開閉! もうなんの騒ぎ状態の我が家のゴールデンウィーク‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂ 嫁様は小さいので一番下に入れるらしい😅 いいのかい(゚△゚;)え?
息子が設計図を持って連休にやって来た! 私が漆喰やっている最中に、旦那氏と二人リビングでこれを製作‼️ 合板にアクリル板の蓋を付け、磁石で開閉! もうなんの騒ぎ状態の我が家のゴールデンウィーク‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂ 嫁様は小さいので一番下に入れるらしい😅 いいのかい(゚△゚;)え?
juncoco
juncoco
家族
mintteaさんの実例写真
過去picからイベント参加です。 にゃんこの為にキャットステップなどなど 作ってあります。 ニトリで衝動買いしたアクリルのボウル。 それを取り付ける為に板もさらに張ってしまいました🤭 再投稿ですのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます🙏
過去picからイベント参加です。 にゃんこの為にキャットステップなどなど 作ってあります。 ニトリで衝動買いしたアクリルのボウル。 それを取り付ける為に板もさらに張ってしまいました🤭 再投稿ですのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます🙏
minttea
minttea
家族
masamasaさんの実例写真
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
miさんの実例写真
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
mi
mi
-KU-YA-さんの実例写真
アクリルケースリメイク🤎. 無印のアクリルケースはシンプルで使い勝手はいいんだけど モダンな雰囲気よりナチュラル系にしたくて コルクシートでリメイク🌿 両面テープは薄手だから接着部分が目立たなくていい感じ🙆🏽‍♀️
アクリルケースリメイク🤎. 無印のアクリルケースはシンプルで使い勝手はいいんだけど モダンな雰囲気よりナチュラル系にしたくて コルクシートでリメイク🌿 両面テープは薄手だから接着部分が目立たなくていい感じ🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
nakibokuroさんの実例写真
スピーカー¥14,000
DIYと言えるほどではなく 工作レベルですが(´・・`) アクリル板に木枠を付けました✶ jsfのアルファベットシールが貼りたいなあ
DIYと言えるほどではなく 工作レベルですが(´・・`) アクリル板に木枠を付けました✶ jsfのアルファベットシールが貼りたいなあ
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
makomiさんの実例写真
ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。  見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。  見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
makomi
makomi
3DK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
アクリル板をはめ込みました
アクリル板をはめ込みました
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
roadsterさんの実例写真
こっちのアクリル棚は、実は・・・失敗作。 (; ̄皿 ̄A)))(笑) ドーナッツの箱を横に3つ並べられるはずだったけど、5mm寸法を間違えた。 なので、2個しか入らず。ケースは6個あったから、入ればピッタリだったのに。(涙) 裏側は、遊ぶときにイライラしないように板はオープンにしたよ。
こっちのアクリル棚は、実は・・・失敗作。 (; ̄皿 ̄A)))(笑) ドーナッツの箱を横に3つ並べられるはずだったけど、5mm寸法を間違えた。 なので、2個しか入らず。ケースは6個あったから、入ればピッタリだったのに。(涙) 裏側は、遊ぶときにイライラしないように板はオープンにしたよ。
roadster
roadster
4LDK | 家族
miccoさんの実例写真
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
micco
micco
家族
chieさんの実例写真
私のおすすめ100均アイテムは ミーツのアクリルケースです。とてもクリアで歪みや傷も付きにくいのでおすすめです。 アクリルケースを2個使って【TEERA】風のサボテン鑑賞用水栽培を作ってみました。サボテン水没防止には猫よけマットを使用して、縁どりは黒のビニールテープです。 全て100均の商品です。
私のおすすめ100均アイテムは ミーツのアクリルケースです。とてもクリアで歪みや傷も付きにくいのでおすすめです。 アクリルケースを2個使って【TEERA】風のサボテン鑑賞用水栽培を作ってみました。サボテン水没防止には猫よけマットを使用して、縁どりは黒のビニールテープです。 全て100均の商品です。
chie
chie
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
okkun
okkun
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,320
アクセサリーコーナーをリニューアル☆ ダイソーのコルクボードにガラスタイル(ちょとたりなかったw)とリメイクシートでDIY! 無印のケースはピアスとかいれてます。 赤ちゃんめだかと親めだかの水槽もリニューアルw
アクセサリーコーナーをリニューアル☆ ダイソーのコルクボードにガラスタイル(ちょとたりなかったw)とリメイクシートでDIY! 無印のケースはピアスとかいれてます。 赤ちゃんめだかと親めだかの水槽もリニューアルw
May
May
1R | 一人暮らし
posauruさんの実例写真
連投ごめんなさい🙏 先程のなんちゃってシャンデリア♪ 横から見るとこんな感じ〜(≧∀≦)
連投ごめんなさい🙏 先程のなんちゃってシャンデリア♪ 横から見るとこんな感じ〜(≧∀≦)
posauru
posauru
4LDK
htaorwuaさんの実例写真
サングラス、時計置き場を少し改善♪ 前の時計おきに使っていたケースは携帯置きへ。 充電中のごちゃごちゃが回避ができてよかったー。
サングラス、時計置き場を少し改善♪ 前の時計おきに使っていたケースは携帯置きへ。 充電中のごちゃごちゃが回避ができてよかったー。
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
0314さんの実例写真
木製boxにドライフラワーブーケを詰め込み、アクリル板に結婚記念日と2人の名前をフリーハンドで書いてみました! 娘へのプレゼントです♡ 喜んでくれて良かった❣️
木製boxにドライフラワーブーケを詰め込み、アクリル板に結婚記念日と2人の名前をフリーハンドで書いてみました! 娘へのプレゼントです♡ 喜んでくれて良かった❣️
0314
0314
家族
usako.usaさんの実例写真
クロシオさんの、 アクリリック シューズラック2個セット ディスプレイ棚としても、やはりとてもおしゃれです♪♪ ボックスではなく、背面は開いてます。 ハンカチ垂らしてみたのですが、わかります? お部屋の仕切りにしても良さそうですね! 積み上げもできるので、高さ出しても良さげ~! 押入れを改造して、机を入れて、 押入れスペースをアトリエにしようかなと思ってます。 まだ散らかってるので、全体は出せないのですが、 壁紙まで貼れました(ノ≧▽≦)ノ♪♪ 後は床。もうちょっとです~。
クロシオさんの、 アクリリック シューズラック2個セット ディスプレイ棚としても、やはりとてもおしゃれです♪♪ ボックスではなく、背面は開いてます。 ハンカチ垂らしてみたのですが、わかります? お部屋の仕切りにしても良さそうですね! 積み上げもできるので、高さ出しても良さげ~! 押入れを改造して、机を入れて、 押入れスペースをアトリエにしようかなと思ってます。 まだ散らかってるので、全体は出せないのですが、 壁紙まで貼れました(ノ≧▽≦)ノ♪♪ 後は床。もうちょっとです~。
usako.usa
usako.usa
もっと見る

DIY アクリルの投稿一覧

137枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY アクリル

9,777枚の部屋写真から48枚をセレクト
NKさんの実例写真
セリアのミニチュア雑貨で作成⭐️ BBQの食材は100均の紙粘土とアクリル絵の具で作りました🎨
セリアのミニチュア雑貨で作成⭐️ BBQの食材は100均の紙粘土とアクリル絵の具で作りました🎨
NK
NK
1LDK | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
今日は凄く天気が良くて暖かく 通勤用の自転車を車庫から出しました🎶 冬の間はなかなかできないDIYも これから体調を見ながら始めるつもり🤭♡ リセッシュ除菌exワイドジェットを 今回で6回にわたりモニターしてきましたが 1番使うのはソファーやラグがあるここ全部 かも....*゜ お気づきの人もいるかもですが 最近ラグを変えたのであわせて センターテーブルも変えました🙌 春に向けて気分一新のところに リセッシュ除菌exでさらにスッキリしました✨️ これからもリセッシュexと共に綺麗を 維持していこうと思ってます👍🏻 ̖́-‬ 長い間ダブルモニターにお付き合い ありがとうございました🙇💗
今日は凄く天気が良くて暖かく 通勤用の自転車を車庫から出しました🎶 冬の間はなかなかできないDIYも これから体調を見ながら始めるつもり🤭♡ リセッシュ除菌exワイドジェットを 今回で6回にわたりモニターしてきましたが 1番使うのはソファーやラグがあるここ全部 かも....*゜ お気づきの人もいるかもですが 最近ラグを変えたのであわせて センターテーブルも変えました🙌 春に向けて気分一新のところに リセッシュ除菌exでさらにスッキリしました✨️ これからもリセッシュexと共に綺麗を 維持していこうと思ってます👍🏻 ̖́-‬ 長い間ダブルモニターにお付き合い ありがとうございました🙇💗
yuri
yuri
家族
Saitouさんの実例写真
今日はクリスマスの飾りを作りました! 1つ目はセリアのアクリルボックスを使って プレゼントボックス 作りました! リボンをブランドのリボンにしたりしても可愛いです。
今日はクリスマスの飾りを作りました! 1つ目はセリアのアクリルボックスを使って プレゼントボックス 作りました! リボンをブランドのリボンにしたりしても可愛いです。
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
micoさんの実例写真
ホームセンターAとBですりガラスタイプのアクリル板を比較すると1000円の差額が出ました… Aはアクリル板が安いけどカットしてくれない Bは有料でカットしてくれるけどアクリル板が高い 1000はバカにならないから、自分で何とかしようと アクリルカッター! 初めて使いました‼︎ 切るというよりも、削る…掘る?そんな感じで ある程度進んだら逆向きに曲げるとパキッっ綺麗に離れます 意外と楽しいし、思ったよりも簡単にできました(*´ω`*) あとは、頑張って下準備をした木材を組み立て、溝にアクリル板をはめ込み 接着剤はとても信頼してるのですが、頻繁に動かすので補強でネジを斜め打ち^ ^ 旦那が うちの嫁がドアを作っとる((((;゚Д゚))))))) ってなってました コレもう一個作ります〜 余談ですが、magに掲載いただきました^ ^ 2年前のpicになります^ ^ 前回のpicにも載せていましたが、ボッシュのサンダー大活躍です! ライター様掲載ありがとうございます! DIYユーザーさんの必需品☆boschでそろう電動工具から便利アイテムまで https://roomclip.jp/mag/archives/71503?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ホームセンターAとBですりガラスタイプのアクリル板を比較すると1000円の差額が出ました… Aはアクリル板が安いけどカットしてくれない Bは有料でカットしてくれるけどアクリル板が高い 1000はバカにならないから、自分で何とかしようと アクリルカッター! 初めて使いました‼︎ 切るというよりも、削る…掘る?そんな感じで ある程度進んだら逆向きに曲げるとパキッっ綺麗に離れます 意外と楽しいし、思ったよりも簡単にできました(*´ω`*) あとは、頑張って下準備をした木材を組み立て、溝にアクリル板をはめ込み 接着剤はとても信頼してるのですが、頻繁に動かすので補強でネジを斜め打ち^ ^ 旦那が うちの嫁がドアを作っとる((((;゚Д゚))))))) ってなってました コレもう一個作ります〜 余談ですが、magに掲載いただきました^ ^ 2年前のpicになります^ ^ 前回のpicにも載せていましたが、ボッシュのサンダー大活躍です! ライター様掲載ありがとうございます! DIYユーザーさんの必需品☆boschでそろう電動工具から便利アイテムまで https://roomclip.jp/mag/archives/71503?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mico
mico
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
剪定したユーカリをいただきました。 壁にかけたパネルは、無印良品のアクリルパネルに、3COINSのアルファベットを挟んだだけ。紙以外のものを挟むと、一味違った表情になります。
剪定したユーカリをいただきました。 壁にかけたパネルは、無印良品のアクリルパネルに、3COINSのアルファベットを挟んだだけ。紙以外のものを挟むと、一味違った表情になります。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
先程投稿したフックの真下 玄関をあがったすぐの棚、お馴染みの?生花を飾るスペースです。 先月、部屋にあったアクセサリーを玄関に移動させてました。 普段してもピアス 穴が塞がらないように😅 無印良品のアクリルケースが発売されてから変えましたがそれまでは蓋付きのちいさな仕切りのある入れ物でした。 左のアクリルケースはかなり古くて ずっとこれです。省スペースで絡まりにくいので。 ほとんどしなくなり、インテリアに使ったり処分したり・・・ ネックレスはつけなくなりました ここ数年で 首元の皮膚の老化が自分で凄く気になり始めてしまってネックレスをしても 😏😑😮‍💨😩 右側のケースは100均アイテムで作った物にしまってます。 先程フックのイベントにこちらを投稿しようか迷いましたが アクセサリー収納の方に一緒に。
先程投稿したフックの真下 玄関をあがったすぐの棚、お馴染みの?生花を飾るスペースです。 先月、部屋にあったアクセサリーを玄関に移動させてました。 普段してもピアス 穴が塞がらないように😅 無印良品のアクリルケースが発売されてから変えましたがそれまでは蓋付きのちいさな仕切りのある入れ物でした。 左のアクリルケースはかなり古くて ずっとこれです。省スペースで絡まりにくいので。 ほとんどしなくなり、インテリアに使ったり処分したり・・・ ネックレスはつけなくなりました ここ数年で 首元の皮膚の老化が自分で凄く気になり始めてしまってネックレスをしても 😏😑😮‍💨😩 右側のケースは100均アイテムで作った物にしまってます。 先程フックのイベントにこちらを投稿しようか迷いましたが アクセサリー収納の方に一緒に。
hiro3
hiro3
家族
Ryoさんの実例写真
アクセサリーケースを木材で作りたいと ず~っと思ってたんだけど、なかなかいいデザインが浮かばず…( ´△`) 結局、無印良品のアクリルケース買っちゃいました♪ でもこのクリアな感じ、なかなか素敵ですよね♪(*´艸`*) でもいつか作りたいッ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 全てがパッと目に入る、片付けられる、持ち運びできる、アクセサリー収納を!(๑•̀ㅂ•́)و
アクセサリーケースを木材で作りたいと ず~っと思ってたんだけど、なかなかいいデザインが浮かばず…( ´△`) 結局、無印良品のアクリルケース買っちゃいました♪ でもこのクリアな感じ、なかなか素敵ですよね♪(*´艸`*) でもいつか作りたいッ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 全てがパッと目に入る、片付けられる、持ち運びできる、アクセサリー収納を!(๑•̀ㅂ•́)و
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
yuuu7712さんの実例写真
すごく欲しいけど置けないドクターキャビネットや標本棚のイメージで、ベッドサイドのミニテーブルを作りました 寝る前に必要なメガネ置き場とハンドクリーム、少しだけ灯りが要るときの小さなライトの最小限のスペースが欲しかったので キューブ水槽をベースにしました 天板の枠組には裏からアクリル板をビス止めして、多少の物は置ける仕様です なかなかイメージ通りにできたと思っています(*^^*)
すごく欲しいけど置けないドクターキャビネットや標本棚のイメージで、ベッドサイドのミニテーブルを作りました 寝る前に必要なメガネ置き場とハンドクリーム、少しだけ灯りが要るときの小さなライトの最小限のスペースが欲しかったので キューブ水槽をベースにしました 天板の枠組には裏からアクリル板をビス止めして、多少の物は置ける仕様です なかなかイメージ通りにできたと思っています(*^^*)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Emiさんの実例写真
アクセサリーいっぱい♡ まだ改良の余地あるな~
アクセサリーいっぱい♡ まだ改良の余地あるな~
Emi
Emi
家族
juncocoさんの実例写真
息子が設計図を持って連休にやって来た! 私が漆喰やっている最中に、旦那氏と二人リビングでこれを製作‼️ 合板にアクリル板の蓋を付け、磁石で開閉! もうなんの騒ぎ状態の我が家のゴールデンウィーク‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂ 嫁様は小さいので一番下に入れるらしい😅 いいのかい(゚△゚;)え?
息子が設計図を持って連休にやって来た! 私が漆喰やっている最中に、旦那氏と二人リビングでこれを製作‼️ 合板にアクリル板の蓋を付け、磁石で開閉! もうなんの騒ぎ状態の我が家のゴールデンウィーク‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂ 嫁様は小さいので一番下に入れるらしい😅 いいのかい(゚△゚;)え?
juncoco
juncoco
家族
mintteaさんの実例写真
過去picからイベント参加です。 にゃんこの為にキャットステップなどなど 作ってあります。 ニトリで衝動買いしたアクリルのボウル。 それを取り付ける為に板もさらに張ってしまいました🤭 再投稿ですのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます🙏
過去picからイベント参加です。 にゃんこの為にキャットステップなどなど 作ってあります。 ニトリで衝動買いしたアクリルのボウル。 それを取り付ける為に板もさらに張ってしまいました🤭 再投稿ですのでコメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます🙏
minttea
minttea
家族
masamasaさんの実例写真
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
miさんの実例写真
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
mi
mi
-KU-YA-さんの実例写真
アクリルケースリメイク🤎. 無印のアクリルケースはシンプルで使い勝手はいいんだけど モダンな雰囲気よりナチュラル系にしたくて コルクシートでリメイク🌿 両面テープは薄手だから接着部分が目立たなくていい感じ🙆🏽‍♀️
アクリルケースリメイク🤎. 無印のアクリルケースはシンプルで使い勝手はいいんだけど モダンな雰囲気よりナチュラル系にしたくて コルクシートでリメイク🌿 両面テープは薄手だから接着部分が目立たなくていい感じ🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
nakibokuroさんの実例写真
DIYと言えるほどではなく 工作レベルですが(´・・`) アクリル板に木枠を付けました✶ jsfのアルファベットシールが貼りたいなあ
DIYと言えるほどではなく 工作レベルですが(´・・`) アクリル板に木枠を付けました✶ jsfのアルファベットシールが貼りたいなあ
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
makomiさんの実例写真
ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。  見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
ショーケースの窓のアクリル板部分をガラス板に張り替えました。  見た目あまり分からないですね(´`:) ガラス板は、ダイソーの『A4ガラスフォトフレーム』(100円)からガラスだけ取り外し、付け替えました。 A4サイズのガラスも100円なんてありがたいですね。 ガラスの接着は、 まず木工用ボンドで接着した後、ガラス1枚につき8箇所程アロンアルファを垂らし、最後に強力テープでガラス枠をぐるっと一周囲み貼りして絶対ガラスが落ちないように。 本当はガラス用ボンドを買うべきなのですが。 ショーケースの中身は1000均。 本当は洒落た物をディスプレイした方がアレなんですが、お洒落配置が爆発的に苦手なので、とにかく実用的な物ばかり入れています。
makomi
makomi
3DK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
アクリル板をはめ込みました
アクリル板をはめ込みました
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
roadsterさんの実例写真
こっちのアクリル棚は、実は・・・失敗作。 (; ̄皿 ̄A)))(笑) ドーナッツの箱を横に3つ並べられるはずだったけど、5mm寸法を間違えた。 なので、2個しか入らず。ケースは6個あったから、入ればピッタリだったのに。(涙) 裏側は、遊ぶときにイライラしないように板はオープンにしたよ。
こっちのアクリル棚は、実は・・・失敗作。 (; ̄皿 ̄A)))(笑) ドーナッツの箱を横に3つ並べられるはずだったけど、5mm寸法を間違えた。 なので、2個しか入らず。ケースは6個あったから、入ればピッタリだったのに。(涙) 裏側は、遊ぶときにイライラしないように板はオープンにしたよ。
roadster
roadster
4LDK | 家族
miccoさんの実例写真
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
micco
micco
家族
chieさんの実例写真
私のおすすめ100均アイテムは ミーツのアクリルケースです。とてもクリアで歪みや傷も付きにくいのでおすすめです。 アクリルケースを2個使って【TEERA】風のサボテン鑑賞用水栽培を作ってみました。サボテン水没防止には猫よけマットを使用して、縁どりは黒のビニールテープです。 全て100均の商品です。
私のおすすめ100均アイテムは ミーツのアクリルケースです。とてもクリアで歪みや傷も付きにくいのでおすすめです。 アクリルケースを2個使って【TEERA】風のサボテン鑑賞用水栽培を作ってみました。サボテン水没防止には猫よけマットを使用して、縁どりは黒のビニールテープです。 全て100均の商品です。
chie
chie
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
窓枠を作ってから、ここはお気に入りのディスプレイコーナーになりました。 合皮でもう一つ、プラントハンガー作りました。 フェイクをそえて。 塗っただけDIYの『HOME』こちらに飾りました💁‍♀️
okkun
okkun
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,320
アクセサリーコーナーをリニューアル☆ ダイソーのコルクボードにガラスタイル(ちょとたりなかったw)とリメイクシートでDIY! 無印のケースはピアスとかいれてます。 赤ちゃんめだかと親めだかの水槽もリニューアルw
アクセサリーコーナーをリニューアル☆ ダイソーのコルクボードにガラスタイル(ちょとたりなかったw)とリメイクシートでDIY! 無印のケースはピアスとかいれてます。 赤ちゃんめだかと親めだかの水槽もリニューアルw
May
May
1R | 一人暮らし
posauruさんの実例写真
連投ごめんなさい🙏 先程のなんちゃってシャンデリア♪ 横から見るとこんな感じ〜(≧∀≦)
連投ごめんなさい🙏 先程のなんちゃってシャンデリア♪ 横から見るとこんな感じ〜(≧∀≦)
posauru
posauru
4LDK
htaorwuaさんの実例写真
サングラス、時計置き場を少し改善♪ 前の時計おきに使っていたケースは携帯置きへ。 充電中のごちゃごちゃが回避ができてよかったー。
サングラス、時計置き場を少し改善♪ 前の時計おきに使っていたケースは携帯置きへ。 充電中のごちゃごちゃが回避ができてよかったー。
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
0314さんの実例写真
木製boxにドライフラワーブーケを詰め込み、アクリル板に結婚記念日と2人の名前をフリーハンドで書いてみました! 娘へのプレゼントです♡ 喜んでくれて良かった❣️
木製boxにドライフラワーブーケを詰め込み、アクリル板に結婚記念日と2人の名前をフリーハンドで書いてみました! 娘へのプレゼントです♡ 喜んでくれて良かった❣️
0314
0314
家族
usako.usaさんの実例写真
クロシオさんの、 アクリリック シューズラック2個セット ディスプレイ棚としても、やはりとてもおしゃれです♪♪ ボックスではなく、背面は開いてます。 ハンカチ垂らしてみたのですが、わかります? お部屋の仕切りにしても良さそうですね! 積み上げもできるので、高さ出しても良さげ~! 押入れを改造して、机を入れて、 押入れスペースをアトリエにしようかなと思ってます。 まだ散らかってるので、全体は出せないのですが、 壁紙まで貼れました(ノ≧▽≦)ノ♪♪ 後は床。もうちょっとです~。
クロシオさんの、 アクリリック シューズラック2個セット ディスプレイ棚としても、やはりとてもおしゃれです♪♪ ボックスではなく、背面は開いてます。 ハンカチ垂らしてみたのですが、わかります? お部屋の仕切りにしても良さそうですね! 積み上げもできるので、高さ出しても良さげ~! 押入れを改造して、机を入れて、 押入れスペースをアトリエにしようかなと思ってます。 まだ散らかってるので、全体は出せないのですが、 壁紙まで貼れました(ノ≧▽≦)ノ♪♪ 後は床。もうちょっとです~。
usako.usa
usako.usa
もっと見る

DIY アクリルの投稿一覧

137枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ