RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY サウンドバー

288枚の部屋写真から46枚をセレクト
PiiCHANさんの実例写真
初投稿 昨日→引っ越し 今日→壁掛けテレビDIY 疲れた… まだ下の方終わっていません…
初投稿 昨日→引っ越し 今日→壁掛けテレビDIY 疲れた… まだ下の方終わっていません…
PiiCHAN
PiiCHAN
2DK | 一人暮らし
morimoriさんの実例写真
morimori
morimori
1K | 一人暮らし
takayさんの実例写真
最近、テレビボードをDIYで作りました。 大型家具ははじめてでしたが、まあまあなものができたかなと自画自賛しています。 ゲーム関係のものがたくさんあるので、それをうまく収納できること、配線を隠せるようにすること、フロートにすることを目標に作りました。 作り終わったら、ノジマでPS5も当たって、ラッキーでした。PS5もうまく収納できるよう設計しました。
最近、テレビボードをDIYで作りました。 大型家具ははじめてでしたが、まあまあなものができたかなと自画自賛しています。 ゲーム関係のものがたくさんあるので、それをうまく収納できること、配線を隠せるようにすること、フロートにすることを目標に作りました。 作り終わったら、ノジマでPS5も当たって、ラッキーでした。PS5もうまく収納できるよう設計しました。
takay
takay
2LDK | 家族
Satoruさんの実例写真
テレビ台にDIYでひと工夫!
テレビ台にDIYでひと工夫!
Satoru
Satoru
1K | 一人暮らし
i93さんの実例写真
とにかくスッキリさせることを最優先に。コンセントや棚の位置など、設計段階から細かくリクエストしました。サウンドバーにあわせたミニマムサイズの棚をテレビの下に設置。BDレコーダーは小上がりの収納スペースに格納。接続ケーブル類は壁裏から小上がりの下に通しています。
とにかくスッキリさせることを最優先に。コンセントや棚の位置など、設計段階から細かくリクエストしました。サウンドバーにあわせたミニマムサイズの棚をテレビの下に設置。BDレコーダーは小上がりの収納スペースに格納。接続ケーブル類は壁裏から小上がりの下に通しています。
i93
i93
1LDK
hana5さんの実例写真
テレビの配線コードカバーも、目立たないように壁紙を張り付けました。 賃貸なので綺麗に剥がせる壁紙にしました。
テレビの配線コードカバーも、目立たないように壁紙を張り付けました。 賃貸なので綺麗に剥がせる壁紙にしました。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
1000gaさんの実例写真
無印良品のシンプルなテレビ台を使ってましたが、テレビとのバランスがわるくリメイクしました。もともとのサイズは100cm幅でしたが、170cm幅にする為に、SPF材を貼り付けて両サイドにネットを張った扉を付けて収納ボックスにしました。奥行きも54cmありますので、たっぷり収納出来ます。リメイク代でおよそ4000円までで仕上げました。
無印良品のシンプルなテレビ台を使ってましたが、テレビとのバランスがわるくリメイクしました。もともとのサイズは100cm幅でしたが、170cm幅にする為に、SPF材を貼り付けて両サイドにネットを張った扉を付けて収納ボックスにしました。奥行きも54cmありますので、たっぷり収納出来ます。リメイク代でおよそ4000円までで仕上げました。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
danyさんの実例写真
前まではセパレートタイプのスピーカーでしたが嫁に新居への持ち込みを却下されサウンドバーへ買い替え... 見た目はスッキリしましたがやっぱり少し物足りない😥
前まではセパレートタイプのスピーカーでしたが嫁に新居への持ち込みを却下されサウンドバーへ買い替え... 見た目はスッキリしましたがやっぱり少し物足りない😥
dany
dany
家族
Yujirouさんの実例写真
Yujirou
Yujirou
1K | 一人暮らし
sobokuさんの実例写真
リビングでは、プロジェクターを吹き抜けの壁部分に設置してあります。乗せたい物はスピーカーだけなので、テレビボードとしてセリアのアイアンフレーム4つに板を2段分乗せて、なんちゃってテレビボードとして使っています。 猫が乗ると、少したわみます。笑 硬い板材に交換しないと(^_^;)
リビングでは、プロジェクターを吹き抜けの壁部分に設置してあります。乗せたい物はスピーカーだけなので、テレビボードとしてセリアのアイアンフレーム4つに板を2段分乗せて、なんちゃってテレビボードとして使っています。 猫が乗ると、少したわみます。笑 硬い板材に交換しないと(^_^;)
soboku
soboku
2LDK | 家族
mii8377さんの実例写真
#YAS-207 丁度いい大きさ♡
#YAS-207 丁度いい大きさ♡
mii8377
mii8377
4LDK | 家族
Nxs.さんの実例写真
初投稿です。 テレビスタンドにLEDテープライトを設置しました💡 前はスイッチ式のものを使っていて結局点けるのが面倒になり滅多に使わなかったのですが、今回はAlexa連携とアプリ操作ができるようになったので快適になりました😊
初投稿です。 テレビスタンドにLEDテープライトを設置しました💡 前はスイッチ式のものを使っていて結局点けるのが面倒になり滅多に使わなかったのですが、今回はAlexa連携とアプリ操作ができるようになったので快適になりました😊
Nxs.
Nxs.
一人暮らし
chabububuさんの実例写真
テープライトで間接照明をつけてみました!
テープライトで間接照明をつけてみました!
chabububu
chabububu
2LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
LG40型4Kテレビ。壁掛けにしているのでここに掛けられるのは40型が精一杯ですが、4Kは映像が綺麗です
LG40型4Kテレビ。壁掛けにしているのでここに掛けられるのは40型が精一杯ですが、4Kは映像が綺麗です
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
karibuさんの実例写真
ホームシアターのために、サウンドバーをおくため、棚をDIY😆
ホームシアターのために、サウンドバーをおくため、棚をDIY😆
karibu
karibu
tamabaka1971さんの実例写真
選んで良かった設備といえば、プリーツスクリーンです^^ 窓枠がすっきりとして、陽射しを優しく取り込んでくれます😊
選んで良かった設備といえば、プリーツスクリーンです^^ 窓枠がすっきりとして、陽射しを優しく取り込んでくれます😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
harumiさんの実例写真
harumi
harumi
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
テレビボードの上の余白がもったいなかったので、台を作って底上げしました。 スピーカはブックエンドで固定。
テレビボードの上の余白がもったいなかったので、台を作って底上げしました。 スピーカはブックエンドで固定。
aki
aki
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
YAMAHAのサウンドバー アレクサの機能があって凄く便利です🎵
YAMAHAのサウンドバー アレクサの機能があって凄く便利です🎵
kaji
kaji
3LDK | 家族
J4CK1Eさんの実例写真
テレビの位置が低かったので急遽壁掛け。これから板貼って壁紙貼ります。
テレビの位置が低かったので急遽壁掛け。これから板貼って壁紙貼ります。
J4CK1E
J4CK1E
1DK | 一人暮らし
yun.mkrさんの実例写真
ビニールクロス¥699
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
cafe_yoshiさんの実例写真
DVDプレイヤーや、テレビのサウンドバーのサブウーハーを収納するラックを作りました。
DVDプレイヤーや、テレビのサウンドバーのサブウーハーを収納するラックを作りました。
cafe_yoshi
cafe_yoshi
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
今まで白い壁に映してたけど、思い切ってスクリーンを設置。 いや、やっぱ全然違う。もっと早くにスクリーン使ってればよかった。 音声はプロジェクターに繋げたBluetoothトランスミッターからサウンドバーに飛ばしてます。
今まで白い壁に映してたけど、思い切ってスクリーンを設置。 いや、やっぱ全然違う。もっと早くにスクリーン使ってればよかった。 音声はプロジェクターに繋げたBluetoothトランスミッターからサウンドバーに飛ばしてます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
motogpmotogpさんの実例写真
完成‼️
完成‼️
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY サウンドバーの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY サウンドバー

288枚の部屋写真から46枚をセレクト
PiiCHANさんの実例写真
初投稿 昨日→引っ越し 今日→壁掛けテレビDIY 疲れた… まだ下の方終わっていません…
初投稿 昨日→引っ越し 今日→壁掛けテレビDIY 疲れた… まだ下の方終わっていません…
PiiCHAN
PiiCHAN
2DK | 一人暮らし
morimoriさんの実例写真
morimori
morimori
1K | 一人暮らし
takayさんの実例写真
最近、テレビボードをDIYで作りました。 大型家具ははじめてでしたが、まあまあなものができたかなと自画自賛しています。 ゲーム関係のものがたくさんあるので、それをうまく収納できること、配線を隠せるようにすること、フロートにすることを目標に作りました。 作り終わったら、ノジマでPS5も当たって、ラッキーでした。PS5もうまく収納できるよう設計しました。
最近、テレビボードをDIYで作りました。 大型家具ははじめてでしたが、まあまあなものができたかなと自画自賛しています。 ゲーム関係のものがたくさんあるので、それをうまく収納できること、配線を隠せるようにすること、フロートにすることを目標に作りました。 作り終わったら、ノジマでPS5も当たって、ラッキーでした。PS5もうまく収納できるよう設計しました。
takay
takay
2LDK | 家族
Satoruさんの実例写真
テレビ台にDIYでひと工夫!
テレビ台にDIYでひと工夫!
Satoru
Satoru
1K | 一人暮らし
i93さんの実例写真
とにかくスッキリさせることを最優先に。コンセントや棚の位置など、設計段階から細かくリクエストしました。サウンドバーにあわせたミニマムサイズの棚をテレビの下に設置。BDレコーダーは小上がりの収納スペースに格納。接続ケーブル類は壁裏から小上がりの下に通しています。
とにかくスッキリさせることを最優先に。コンセントや棚の位置など、設計段階から細かくリクエストしました。サウンドバーにあわせたミニマムサイズの棚をテレビの下に設置。BDレコーダーは小上がりの収納スペースに格納。接続ケーブル類は壁裏から小上がりの下に通しています。
i93
i93
1LDK
hana5さんの実例写真
テレビの配線コードカバーも、目立たないように壁紙を張り付けました。 賃貸なので綺麗に剥がせる壁紙にしました。
テレビの配線コードカバーも、目立たないように壁紙を張り付けました。 賃貸なので綺麗に剥がせる壁紙にしました。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
1000gaさんの実例写真
無印良品のシンプルなテレビ台を使ってましたが、テレビとのバランスがわるくリメイクしました。もともとのサイズは100cm幅でしたが、170cm幅にする為に、SPF材を貼り付けて両サイドにネットを張った扉を付けて収納ボックスにしました。奥行きも54cmありますので、たっぷり収納出来ます。リメイク代でおよそ4000円までで仕上げました。
無印良品のシンプルなテレビ台を使ってましたが、テレビとのバランスがわるくリメイクしました。もともとのサイズは100cm幅でしたが、170cm幅にする為に、SPF材を貼り付けて両サイドにネットを張った扉を付けて収納ボックスにしました。奥行きも54cmありますので、たっぷり収納出来ます。リメイク代でおよそ4000円までで仕上げました。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
danyさんの実例写真
前まではセパレートタイプのスピーカーでしたが嫁に新居への持ち込みを却下されサウンドバーへ買い替え... 見た目はスッキリしましたがやっぱり少し物足りない😥
前まではセパレートタイプのスピーカーでしたが嫁に新居への持ち込みを却下されサウンドバーへ買い替え... 見た目はスッキリしましたがやっぱり少し物足りない😥
dany
dany
家族
Yujirouさんの実例写真
Yujirou
Yujirou
1K | 一人暮らし
sobokuさんの実例写真
リビングでは、プロジェクターを吹き抜けの壁部分に設置してあります。乗せたい物はスピーカーだけなので、テレビボードとしてセリアのアイアンフレーム4つに板を2段分乗せて、なんちゃってテレビボードとして使っています。 猫が乗ると、少したわみます。笑 硬い板材に交換しないと(^_^;)
リビングでは、プロジェクターを吹き抜けの壁部分に設置してあります。乗せたい物はスピーカーだけなので、テレビボードとしてセリアのアイアンフレーム4つに板を2段分乗せて、なんちゃってテレビボードとして使っています。 猫が乗ると、少したわみます。笑 硬い板材に交換しないと(^_^;)
soboku
soboku
2LDK | 家族
mii8377さんの実例写真
#YAS-207 丁度いい大きさ♡
#YAS-207 丁度いい大きさ♡
mii8377
mii8377
4LDK | 家族
Nxs.さんの実例写真
初投稿です。 テレビスタンドにLEDテープライトを設置しました💡 前はスイッチ式のものを使っていて結局点けるのが面倒になり滅多に使わなかったのですが、今回はAlexa連携とアプリ操作ができるようになったので快適になりました😊
初投稿です。 テレビスタンドにLEDテープライトを設置しました💡 前はスイッチ式のものを使っていて結局点けるのが面倒になり滅多に使わなかったのですが、今回はAlexa連携とアプリ操作ができるようになったので快適になりました😊
Nxs.
Nxs.
一人暮らし
chabububuさんの実例写真
傘立て¥16,500
テープライトで間接照明をつけてみました!
テープライトで間接照明をつけてみました!
chabububu
chabububu
2LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
LG40型4Kテレビ。壁掛けにしているのでここに掛けられるのは40型が精一杯ですが、4Kは映像が綺麗です
LG40型4Kテレビ。壁掛けにしているのでここに掛けられるのは40型が精一杯ですが、4Kは映像が綺麗です
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
karibuさんの実例写真
ホームシアターのために、サウンドバーをおくため、棚をDIY😆
ホームシアターのために、サウンドバーをおくため、棚をDIY😆
karibu
karibu
tamabaka1971さんの実例写真
選んで良かった設備といえば、プリーツスクリーンです^^ 窓枠がすっきりとして、陽射しを優しく取り込んでくれます😊
選んで良かった設備といえば、プリーツスクリーンです^^ 窓枠がすっきりとして、陽射しを優しく取り込んでくれます😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
harumiさんの実例写真
harumi
harumi
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
テレビボードの上の余白がもったいなかったので、台を作って底上げしました。 スピーカはブックエンドで固定。
テレビボードの上の余白がもったいなかったので、台を作って底上げしました。 スピーカはブックエンドで固定。
aki
aki
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
YAMAHAのサウンドバー アレクサの機能があって凄く便利です🎵
YAMAHAのサウンドバー アレクサの機能があって凄く便利です🎵
kaji
kaji
3LDK | 家族
J4CK1Eさんの実例写真
テレビの位置が低かったので急遽壁掛け。これから板貼って壁紙貼ります。
テレビの位置が低かったので急遽壁掛け。これから板貼って壁紙貼ります。
J4CK1E
J4CK1E
1DK | 一人暮らし
yun.mkrさんの実例写真
ビニールクロス¥699
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
cafe_yoshiさんの実例写真
DVDプレイヤーや、テレビのサウンドバーのサブウーハーを収納するラックを作りました。
DVDプレイヤーや、テレビのサウンドバーのサブウーハーを収納するラックを作りました。
cafe_yoshi
cafe_yoshi
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
今まで白い壁に映してたけど、思い切ってスクリーンを設置。 いや、やっぱ全然違う。もっと早くにスクリーン使ってればよかった。 音声はプロジェクターに繋げたBluetoothトランスミッターからサウンドバーに飛ばしてます。
今まで白い壁に映してたけど、思い切ってスクリーンを設置。 いや、やっぱ全然違う。もっと早くにスクリーン使ってればよかった。 音声はプロジェクターに繋げたBluetoothトランスミッターからサウンドバーに飛ばしてます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
motogpmotogpさんの実例写真
完成‼️
完成‼️
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY サウンドバーの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ