DIY WOODONE

407枚の部屋写真から47枚をセレクト
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
hashimaさんの実例写真
ウッドワン✨✨ 購入先は近くの雑貨屋さん♡ このフレームはワタシの想像の中のものを伝えて雑貨屋さんの店主さんが提案してくれたもの✨ コレいい♥️と即買い! が~しかし!うちの玄関の壁とフレームの穴が合わない😭 そこに木材を黒板ペンキで塗り壁に取付けてからフレームを付けました。 ウッドワンさんの品と気付いたのが昨日! 何人かの方にココとキッチンのガチャ柱の問い合わせがあってメーカーを調べていたのに~💦 ほんとドジなんですょ~💦 もう1枚~キッチンの方も投稿させてください。
ウッドワン✨✨ 購入先は近くの雑貨屋さん♡ このフレームはワタシの想像の中のものを伝えて雑貨屋さんの店主さんが提案してくれたもの✨ コレいい♥️と即買い! が~しかし!うちの玄関の壁とフレームの穴が合わない😭 そこに木材を黒板ペンキで塗り壁に取付けてからフレームを付けました。 ウッドワンさんの品と気付いたのが昨日! 何人かの方にココとキッチンのガチャ柱の問い合わせがあってメーカーを調べていたのに~💦 ほんとドジなんですょ~💦 もう1枚~キッチンの方も投稿させてください。
hashima
hashima
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
初投稿です☆ 建売住宅ですが、キッチンのうしろにカップボードをセミオーダーでつけました。 インダストリアルな雰囲気にオーブントースターはバルミューダの黒と決めてました。
初投稿です☆ 建売住宅ですが、キッチンのうしろにカップボードをセミオーダーでつけました。 インダストリアルな雰囲気にオーブントースターはバルミューダの黒と決めてました。
mm
mm
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
haruppp329さんの実例写真
ペンダントライト¥3,980
電気工事して キッチンにペンダントライト付けました✌🏻 ̖́- もう入居して1年早いなあ𓈒𓂂𓏸💭
電気工事して キッチンにペンダントライト付けました✌🏻 ̖́- もう入居して1年早いなあ𓈒𓂂𓏸💭
haruppp329
haruppp329
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
わが家のキッチン* カウンター下は棚になっていましたが全撤去し、カウンターテーブル仕様にしました♪ 棚が取り外せて位置も変えられるので飽き性の私にもってこいなWOODONEフレームキッチン🍳🔪子供が登る心配もないし、しばらくこのスタイルで♪
わが家のキッチン* カウンター下は棚になっていましたが全撤去し、カウンターテーブル仕様にしました♪ 棚が取り外せて位置も変えられるので飽き性の私にもってこいなWOODONEフレームキッチン🍳🔪子供が登る心配もないし、しばらくこのスタイルで♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
ウッドワンさんのイベントに参加です。 (古い写真での再投稿です) 無垢の木だけれどお手入れはとても楽々。水や油汚れにも強いです。 長く使っていけそう! ウッドワンのスイージーに合わせて、父に造ってもらったバックカウンターと壁付けのカップボードもお気に入り。
ウッドワンさんのイベントに参加です。 (古い写真での再投稿です) 無垢の木だけれどお手入れはとても楽々。水や油汚れにも強いです。 長く使っていけそう! ウッドワンのスイージーに合わせて、父に造ってもらったバックカウンターと壁付けのカップボードもお気に入り。
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
どーしても使いた買ったのに予算オーバーすぎて諦めてたモリス。 先日義兄に取り付けてもらった可動棚のところにリメイクシート貼りました。 キッチンシンク下にゴミ箱置くからそこにも汚れ防止も兼ねてペタペタ。 完全自己満足だけどむっちゃかわいい♡
どーしても使いた買ったのに予算オーバーすぎて諦めてたモリス。 先日義兄に取り付けてもらった可動棚のところにリメイクシート貼りました。 キッチンシンク下にゴミ箱置くからそこにも汚れ防止も兼ねてペタペタ。 完全自己満足だけどむっちゃかわいい♡
Hana
Hana
家族
makoさんの実例写真
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
mako
mako
家族
hrk210xxxさんの実例写真
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
hrk210xxx
hrk210xxx
3LDK | 家族
Kozueさんの実例写真
コンロ脇は今流行りの小さなキラキラタイルにしようか?とも思ったけど、我が家は和の家リフォームなので、バランス考えて少しツヤあるタイルを縦に貼りました。キッチン床と合って良かったです。☺️
コンロ脇は今流行りの小さなキラキラタイルにしようか?とも思ったけど、我が家は和の家リフォームなので、バランス考えて少しツヤあるタイルを縦に貼りました。キッチン床と合って良かったです。☺️
Kozue
Kozue
カップル
asuka3646さんの実例写真
asuka3646
asuka3646
家族
swallowtailさんの実例写真
キッチン改造中です。 ショーケースが出来上がりました! (ガタガタだけど) ディアウォールで棚を増やしていこうと計画中ですφ(.. )
キッチン改造中です。 ショーケースが出来上がりました! (ガタガタだけど) ディアウォールで棚を増やしていこうと計画中ですφ(.. )
swallowtail
swallowtail
家族
r_a_s_hさんの実例写真
やっと今日家庭訪問終わりました~! スッキリ! 家庭訪問の時が1年の中で1番家中ピカピカな気がします☺︎
やっと今日家庭訪問終わりました~! スッキリ! 家庭訪問の時が1年の中で1番家中ピカピカな気がします☺︎
r_a_s_h
r_a_s_h
4LDK
Akiさんの実例写真
Aki
Aki
3LDK | 家族
webberra2さんの実例写真
webberra2
webberra2
3DK | 家族
Lilacさんの実例写真
半年経ったメープルの食器棚です。キッチンのリフォームと同時に食器棚もお揃いにしました。壁に打ち付けてあるので、安定感があります。棚にも引き出しにも、たくさんの食器を入れていますが、ソフトクローズで静かに開閉できるのも気に入っています。 トースターやコーヒーメーカーの上の空間を活用するため、ショールームで相談して、棚板を付けることにしました。ちょっとしたものを置いておけるので、付けてよかったです。   機能的なキッチン家具という感じで、とても気に入っています。
半年経ったメープルの食器棚です。キッチンのリフォームと同時に食器棚もお揃いにしました。壁に打ち付けてあるので、安定感があります。棚にも引き出しにも、たくさんの食器を入れていますが、ソフトクローズで静かに開閉できるのも気に入っています。 トースターやコーヒーメーカーの上の空間を活用するため、ショールームで相談して、棚板を付けることにしました。ちょっとしたものを置いておけるので、付けてよかったです。   機能的なキッチン家具という感じで、とても気に入っています。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
フローティングテレビボード作りました。 WOODONE(ウッドワン) オモイノ、フツウノ、棚柱を使って作りました。 レッドパイン集成材をワトコオイルのミディアムウォルナット2回塗り
フローティングテレビボード作りました。 WOODONE(ウッドワン) オモイノ、フツウノ、棚柱を使って作りました。 レッドパイン集成材をワトコオイルのミディアムウォルナット2回塗り
Yusuke
Yusuke
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 いつかのキッチン✧*。 キッチン奥から撮っています。 今日は夕方から台風が接近するそうで、子供会の遠足も中止になってしまいました(>_<) まだ誰も起きてきませんが、朝ごはん準備します✧*。
おはようございます。 いつかのキッチン✧*。 キッチン奥から撮っています。 今日は夕方から台風が接近するそうで、子供会の遠足も中止になってしまいました(>_<) まだ誰も起きてきませんが、朝ごはん準備します✧*。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
metamonさんの実例写真
bathroom❤︎ お気に入りの場所❤︎ woodoneの棚が 欲しくてまたまた 大工さんに作って もらいました❤︎ 大工さんから家具屋に なろうかねーって 言われちゃいました(°▽°) まだまだ手作り家具あります❤︎ 本当お世話になりました_| ̄|○ スロップシンクは やっぱりあって正解だった!!
bathroom❤︎ お気に入りの場所❤︎ woodoneの棚が 欲しくてまたまた 大工さんに作って もらいました❤︎ 大工さんから家具屋に なろうかねーって 言われちゃいました(°▽°) まだまだ手作り家具あります❤︎ 本当お世話になりました_| ̄|○ スロップシンクは やっぱりあって正解だった!!
metamon
metamon
4LDK | 家族
Chi-5353さんの実例写真
WOODONEのキッチンはシンクも大きく使い勝手がよく もみの木の床は汚れてもさっとひと拭きで綺麗だしクッション性があって、なによりも体に優しい
WOODONEのキッチンはシンクも大きく使い勝手がよく もみの木の床は汚れてもさっとひと拭きで綺麗だしクッション性があって、なによりも体に優しい
Chi-5353
Chi-5353
4LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
キッチンの天井。 LDKの中でキッチンの上だけレッドシダーにして、ゾーニング。他は漆喰にしたおかげで圧迫感もありません。 ウッドワンのフレームキッチンとの相性がばっちりだと感じてます!
キッチンの天井。 LDKの中でキッチンの上だけレッドシダーにして、ゾーニング。他は漆喰にしたおかげで圧迫感もありません。 ウッドワンのフレームキッチンとの相性がばっちりだと感じてます!
toitoi
toitoi
4LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
2Fのドアはここ以外全てダークブラウンで統一していますが、この子供部屋だけ水色にしました🩵 ウッドワンの「オーダーペイントドア」です! 2連スリット窓もあわせてこの眺めがすごく好きです◎
2Fのドアはここ以外全てダークブラウンで統一していますが、この子供部屋だけ水色にしました🩵 ウッドワンの「オーダーペイントドア」です! 2連スリット窓もあわせてこの眺めがすごく好きです◎
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
matsuchiyosaさんの実例写真
matsuchiyosa
matsuchiyosa
4LDK | 家族
もっと見る

DIY WOODONEの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY WOODONE

407枚の部屋写真から47枚をセレクト
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
hashimaさんの実例写真
ウッドワン✨✨ 購入先は近くの雑貨屋さん♡ このフレームはワタシの想像の中のものを伝えて雑貨屋さんの店主さんが提案してくれたもの✨ コレいい♥️と即買い! が~しかし!うちの玄関の壁とフレームの穴が合わない😭 そこに木材を黒板ペンキで塗り壁に取付けてからフレームを付けました。 ウッドワンさんの品と気付いたのが昨日! 何人かの方にココとキッチンのガチャ柱の問い合わせがあってメーカーを調べていたのに~💦 ほんとドジなんですょ~💦 もう1枚~キッチンの方も投稿させてください。
ウッドワン✨✨ 購入先は近くの雑貨屋さん♡ このフレームはワタシの想像の中のものを伝えて雑貨屋さんの店主さんが提案してくれたもの✨ コレいい♥️と即買い! が~しかし!うちの玄関の壁とフレームの穴が合わない😭 そこに木材を黒板ペンキで塗り壁に取付けてからフレームを付けました。 ウッドワンさんの品と気付いたのが昨日! 何人かの方にココとキッチンのガチャ柱の問い合わせがあってメーカーを調べていたのに~💦 ほんとドジなんですょ~💦 もう1枚~キッチンの方も投稿させてください。
hashima
hashima
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
初投稿です☆ 建売住宅ですが、キッチンのうしろにカップボードをセミオーダーでつけました。 インダストリアルな雰囲気にオーブントースターはバルミューダの黒と決めてました。
初投稿です☆ 建売住宅ですが、キッチンのうしろにカップボードをセミオーダーでつけました。 インダストリアルな雰囲気にオーブントースターはバルミューダの黒と決めてました。
mm
mm
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
haruppp329さんの実例写真
ペンダントライト¥3,980
電気工事して キッチンにペンダントライト付けました✌🏻 ̖́- もう入居して1年早いなあ𓈒𓂂𓏸💭
電気工事して キッチンにペンダントライト付けました✌🏻 ̖́- もう入居して1年早いなあ𓈒𓂂𓏸💭
haruppp329
haruppp329
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
わが家のキッチン* カウンター下は棚になっていましたが全撤去し、カウンターテーブル仕様にしました♪ 棚が取り外せて位置も変えられるので飽き性の私にもってこいなWOODONEフレームキッチン🍳🔪子供が登る心配もないし、しばらくこのスタイルで♪
わが家のキッチン* カウンター下は棚になっていましたが全撤去し、カウンターテーブル仕様にしました♪ 棚が取り外せて位置も変えられるので飽き性の私にもってこいなWOODONEフレームキッチン🍳🔪子供が登る心配もないし、しばらくこのスタイルで♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
ウッドワンさんのイベントに参加です。 (古い写真での再投稿です) 無垢の木だけれどお手入れはとても楽々。水や油汚れにも強いです。 長く使っていけそう! ウッドワンのスイージーに合わせて、父に造ってもらったバックカウンターと壁付けのカップボードもお気に入り。
ウッドワンさんのイベントに参加です。 (古い写真での再投稿です) 無垢の木だけれどお手入れはとても楽々。水や油汚れにも強いです。 長く使っていけそう! ウッドワンのスイージーに合わせて、父に造ってもらったバックカウンターと壁付けのカップボードもお気に入り。
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
どーしても使いた買ったのに予算オーバーすぎて諦めてたモリス。 先日義兄に取り付けてもらった可動棚のところにリメイクシート貼りました。 キッチンシンク下にゴミ箱置くからそこにも汚れ防止も兼ねてペタペタ。 完全自己満足だけどむっちゃかわいい♡
どーしても使いた買ったのに予算オーバーすぎて諦めてたモリス。 先日義兄に取り付けてもらった可動棚のところにリメイクシート貼りました。 キッチンシンク下にゴミ箱置くからそこにも汚れ防止も兼ねてペタペタ。 完全自己満足だけどむっちゃかわいい♡
Hana
Hana
家族
makoさんの実例写真
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
洗面台はWOODONEの無垢の木の洗面台です ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) あとは可動棚をつけて、見せる収納ができるようにしました💌ˊˎ˗ LIXILのドアも、アクセントクロスも、電気も同じ色でまとめてお気に入りの空間になりました🥰
mako
mako
家族
hrk210xxxさんの実例写真
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
今日のDIY。 冷蔵庫とパントリーの間のスペースに。 棚板が長くて少しアンバランスになってしまいましたが、まいっか😅 棚板はパイン集成材18mmです📝
hrk210xxx
hrk210xxx
3LDK | 家族
Kozueさんの実例写真
コンロ脇は今流行りの小さなキラキラタイルにしようか?とも思ったけど、我が家は和の家リフォームなので、バランス考えて少しツヤあるタイルを縦に貼りました。キッチン床と合って良かったです。☺️
コンロ脇は今流行りの小さなキラキラタイルにしようか?とも思ったけど、我が家は和の家リフォームなので、バランス考えて少しツヤあるタイルを縦に貼りました。キッチン床と合って良かったです。☺️
Kozue
Kozue
カップル
asuka3646さんの実例写真
asuka3646
asuka3646
家族
swallowtailさんの実例写真
ワックス¥4,180
キッチン改造中です。 ショーケースが出来上がりました! (ガタガタだけど) ディアウォールで棚を増やしていこうと計画中ですφ(.. )
キッチン改造中です。 ショーケースが出来上がりました! (ガタガタだけど) ディアウォールで棚を増やしていこうと計画中ですφ(.. )
swallowtail
swallowtail
家族
r_a_s_hさんの実例写真
やっと今日家庭訪問終わりました~! スッキリ! 家庭訪問の時が1年の中で1番家中ピカピカな気がします☺︎
やっと今日家庭訪問終わりました~! スッキリ! 家庭訪問の時が1年の中で1番家中ピカピカな気がします☺︎
r_a_s_h
r_a_s_h
4LDK
Akiさんの実例写真
Aki
Aki
3LDK | 家族
webberra2さんの実例写真
webberra2
webberra2
3DK | 家族
Lilacさんの実例写真
半年経ったメープルの食器棚です。キッチンのリフォームと同時に食器棚もお揃いにしました。壁に打ち付けてあるので、安定感があります。棚にも引き出しにも、たくさんの食器を入れていますが、ソフトクローズで静かに開閉できるのも気に入っています。 トースターやコーヒーメーカーの上の空間を活用するため、ショールームで相談して、棚板を付けることにしました。ちょっとしたものを置いておけるので、付けてよかったです。   機能的なキッチン家具という感じで、とても気に入っています。
半年経ったメープルの食器棚です。キッチンのリフォームと同時に食器棚もお揃いにしました。壁に打ち付けてあるので、安定感があります。棚にも引き出しにも、たくさんの食器を入れていますが、ソフトクローズで静かに開閉できるのも気に入っています。 トースターやコーヒーメーカーの上の空間を活用するため、ショールームで相談して、棚板を付けることにしました。ちょっとしたものを置いておけるので、付けてよかったです。   機能的なキッチン家具という感じで、とても気に入っています。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
フローティングテレビボード作りました。 WOODONE(ウッドワン) オモイノ、フツウノ、棚柱を使って作りました。 レッドパイン集成材をワトコオイルのミディアムウォルナット2回塗り
フローティングテレビボード作りました。 WOODONE(ウッドワン) オモイノ、フツウノ、棚柱を使って作りました。 レッドパイン集成材をワトコオイルのミディアムウォルナット2回塗り
Yusuke
Yusuke
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 いつかのキッチン✧*。 キッチン奥から撮っています。 今日は夕方から台風が接近するそうで、子供会の遠足も中止になってしまいました(>_<) まだ誰も起きてきませんが、朝ごはん準備します✧*。
おはようございます。 いつかのキッチン✧*。 キッチン奥から撮っています。 今日は夕方から台風が接近するそうで、子供会の遠足も中止になってしまいました(>_<) まだ誰も起きてきませんが、朝ごはん準備します✧*。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
metamonさんの実例写真
bathroom❤︎ お気に入りの場所❤︎ woodoneの棚が 欲しくてまたまた 大工さんに作って もらいました❤︎ 大工さんから家具屋に なろうかねーって 言われちゃいました(°▽°) まだまだ手作り家具あります❤︎ 本当お世話になりました_| ̄|○ スロップシンクは やっぱりあって正解だった!!
bathroom❤︎ お気に入りの場所❤︎ woodoneの棚が 欲しくてまたまた 大工さんに作って もらいました❤︎ 大工さんから家具屋に なろうかねーって 言われちゃいました(°▽°) まだまだ手作り家具あります❤︎ 本当お世話になりました_| ̄|○ スロップシンクは やっぱりあって正解だった!!
metamon
metamon
4LDK | 家族
Chi-5353さんの実例写真
WOODONEのキッチンはシンクも大きく使い勝手がよく もみの木の床は汚れてもさっとひと拭きで綺麗だしクッション性があって、なによりも体に優しい
WOODONEのキッチンはシンクも大きく使い勝手がよく もみの木の床は汚れてもさっとひと拭きで綺麗だしクッション性があって、なによりも体に優しい
Chi-5353
Chi-5353
4LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
キッチンの天井。 LDKの中でキッチンの上だけレッドシダーにして、ゾーニング。他は漆喰にしたおかげで圧迫感もありません。 ウッドワンのフレームキッチンとの相性がばっちりだと感じてます!
キッチンの天井。 LDKの中でキッチンの上だけレッドシダーにして、ゾーニング。他は漆喰にしたおかげで圧迫感もありません。 ウッドワンのフレームキッチンとの相性がばっちりだと感じてます!
toitoi
toitoi
4LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
2Fのドアはここ以外全てダークブラウンで統一していますが、この子供部屋だけ水色にしました🩵 ウッドワンの「オーダーペイントドア」です! 2連スリット窓もあわせてこの眺めがすごく好きです◎
2Fのドアはここ以外全てダークブラウンで統一していますが、この子供部屋だけ水色にしました🩵 ウッドワンの「オーダーペイントドア」です! 2連スリット窓もあわせてこの眺めがすごく好きです◎
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
matsuchiyosaさんの実例写真
matsuchiyosa
matsuchiyosa
4LDK | 家族
もっと見る

DIY WOODONEの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ