DIY つや消しブラック

389枚の部屋写真から46枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
yupinoko
yupinoko
家族
tetora0505さんの実例写真
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
tetora0505
tetora0505
家族
Kaoriさんの実例写真
つや消しの黒で塗装 一気に重厚感が出た
つや消しの黒で塗装 一気に重厚感が出た
Kaori
Kaori
1DK
bmw5555さんの実例写真
シルバーのスチールラックをつや消しブラック塗装し、板を付けました。 つや消しブラックで塗るとイメージがだいぶ変わります。
シルバーのスチールラックをつや消しブラック塗装し、板を付けました。 つや消しブラックで塗るとイメージがだいぶ変わります。
bmw5555
bmw5555
3LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
格闘中なう
格闘中なう
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
maLoLonさんの実例写真
できました(^^)つや消ブラックすごい(笑)
できました(^^)つや消ブラックすごい(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
Torinoさんの実例写真
自作の棚。黒いところも木材です。
自作の棚。黒いところも木材です。
Torino
Torino
2DK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
バーは木の丸棒。 バー、ビス、金具はつや消しブラックで塗装しています。
バーは木の丸棒。 バー、ビス、金具はつや消しブラックで塗装しています。
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
shocopyさんの実例写真
ダイソー300円商品のウォールライトでウォールライトボード作成。ダイニングテーブル作った時の廃材にニス塗って、つや消しブラックで塗ったウォールライトをネジで固定しただけw
ダイソー300円商品のウォールライトでウォールライトボード作成。ダイニングテーブル作った時の廃材にニス塗って、つや消しブラックで塗ったウォールライトをネジで固定しただけw
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
巾木も回し縁も建具もつや消しブラック 塗りやすくてムラにならなくて良い感じ
巾木も回し縁も建具もつや消しブラック 塗りやすくてムラにならなくて良い感じ
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
2回目の投稿で失礼します(>人<;)白い押入れが嫌だったのでステイン塗った板を重ねて両面テープで貼り付け、つっぱり棒もつや消しブラックで男前風に仕上げてみました☆
2回目の投稿で失礼します(>人<;)白い押入れが嫌だったのでステイン塗った板を重ねて両面テープで貼り付け、つっぱり棒もつや消しブラックで男前風に仕上げてみました☆
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
※ 1枚目 セリアのペンダントライト リメイクの材料です。 スプレー以外セリア。 スプレーはつや消し黒。 これを使ってリメイクしました♪♬
※ 1枚目 セリアのペンダントライト リメイクの材料です。 スプレー以外セリア。 スプレーはつや消し黒。 これを使ってリメイクしました♪♬
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
リビングの扉 購入時はすごく気に入らなかったけど ガラス面を隠して全部つや消しの黒塗料で塗ったらお気に入りになった✨
リビングの扉 購入時はすごく気に入らなかったけど ガラス面を隠して全部つや消しの黒塗料で塗ったらお気に入りになった✨
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
トイレのDIYは手付かずで… 手始めに、トイレットペーパーホルダーを変えました* そして、タオル掛けもつや消しブラックで塗装。 この面のクロスをアクセントクロスにしたい衝動に駆られていますw
トイレのDIYは手付かずで… 手始めに、トイレットペーパーホルダーを変えました* そして、タオル掛けもつや消しブラックで塗装。 この面のクロスをアクセントクロスにしたい衝動に駆られていますw
Roy
Roy
3LDK
minatamaさんの実例写真
6年愛用してきたPanasonic#ベリティスのウォールナットの内装ドアを、同じくPanasonicの#クラフトレーベル#ブラックオークの採光タイプへ、ドアのリノベーション。ノブはつや消し黒のハンドルからヴィンテージ感を盛り上げる真鍮の#握り玉に。 ぬくもりと落ち着きの木目調から、渋めのインダストリアルインテリアへ。照明や、壁の色との相性もこれから楽しめそうです♪
6年愛用してきたPanasonic#ベリティスのウォールナットの内装ドアを、同じくPanasonicの#クラフトレーベル#ブラックオークの採光タイプへ、ドアのリノベーション。ノブはつや消し黒のハンドルからヴィンテージ感を盛り上げる真鍮の#握り玉に。 ぬくもりと落ち着きの木目調から、渋めのインダストリアルインテリアへ。照明や、壁の色との相性もこれから楽しめそうです♪
minatama
minatama
家族
kurokawankoさんの実例写真
キッツ2人の机部分。 ・机 ・椅子 ・チェスト(カラボリメイク) ・板壁 がDIYです。木材はほとんどがSPF材。塗料はブライワックスとアサヒペンの油性スーパーコートのつや消し黒を使っています!つや消しいろいろと使えてお気に入り(*^_^*)
キッツ2人の机部分。 ・机 ・椅子 ・チェスト(カラボリメイク) ・板壁 がDIYです。木材はほとんどがSPF材。塗料はブライワックスとアサヒペンの油性スーパーコートのつや消し黒を使っています!つや消しいろいろと使えてお気に入り(*^_^*)
kurokawanko
kurokawanko
家族
monkeyさんの実例写真
洗濯機を買い換えたついでにラックをつや消しブラックに塗装! やぱ黒はカッコええ! 全て黒にしたい!真っ黒にして黒人になりたい((*´∀`))ケタケタ
洗濯機を買い換えたついでにラックをつや消しブラックに塗装! やぱ黒はカッコええ! 全て黒にしたい!真っ黒にして黒人になりたい((*´∀`))ケタケタ
monkey
monkey
家族
Takさんの実例写真
DIYの途中ですが、90cm角の木を使って脚を作りました。塗装はつや消し黒のペンキ。ただ置いただけなのでバランス悪く見えますが、脚の間隔は端と端に取り付けます❗️
DIYの途中ですが、90cm角の木を使って脚を作りました。塗装はつや消し黒のペンキ。ただ置いただけなのでバランス悪く見えますが、脚の間隔は端と端に取り付けます❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
頂いた棚に、塗装したタオルハンガーをつけて、ハンガーラック完成♡
頂いた棚に、塗装したタオルハンガーをつけて、ハンガーラック完成♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
RIFU.WORKさんの実例写真
セリアの電球ペンダントライトを、ダイソーのつや消しブラックでスプレーし、ドリルで穴を開けたロートに同じくスプレーして組み合わせました。 プライマー(ミッチャクロン)も使っています。
セリアの電球ペンダントライトを、ダイソーのつや消しブラックでスプレーし、ドリルで穴を開けたロートに同じくスプレーして組み合わせました。 プライマー(ミッチャクロン)も使っています。
RIFU.WORK
RIFU.WORK
naluさんの実例写真
パパ専用マガジンラックは背板をつや消しブラックにしてみたらいい感じに仕上がりましたヽ(≧▽≦)ノ
パパ専用マガジンラックは背板をつや消しブラックにしてみたらいい感じに仕上がりましたヽ(≧▽≦)ノ
nalu
nalu
家族
sevenhunterさんの実例写真
立水栓を塗ってもらいました。 つや消しです。 めっちゃカッコいいです。
立水栓を塗ってもらいました。 つや消しです。 めっちゃカッコいいです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
(前の投稿の続き)ここで登場したのが、車用補修塗料「ホルツ カラータッチ」です。 このカラータッチは車のボディの小傷などを補修を目的とした合成樹脂塗料です! 今回はつや消し黒色をチョイスし、ネジ頭を塗装しましたよ( ᐛ )و乾燥後色合いは確かにツヤは無くて存在を強調させない落ち着いたマットです。 最初はスプレー塗装を考えましたが、このカラータッチが色んな意味で良いです!ここまで綺麗になるとは素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ ・使った事の無い方に気をつけたい事 1.塗装前に本体を振り内部の塗料を馴染ませます。 2.本体はペンではなくマニキュアのような筆がキャップ部分から出てきますので、キャップ面を真上にして回して開けて下さい。 3.ネジ面を塗装するとナットなどで締める時に塗装面が剥がれたり、ネジ締め出来なくなるおそれがあります。 4.塗料の臭いがするので十分な換気を!
(前の投稿の続き)ここで登場したのが、車用補修塗料「ホルツ カラータッチ」です。 このカラータッチは車のボディの小傷などを補修を目的とした合成樹脂塗料です! 今回はつや消し黒色をチョイスし、ネジ頭を塗装しましたよ( ᐛ )و乾燥後色合いは確かにツヤは無くて存在を強調させない落ち着いたマットです。 最初はスプレー塗装を考えましたが、このカラータッチが色んな意味で良いです!ここまで綺麗になるとは素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ ・使った事の無い方に気をつけたい事 1.塗装前に本体を振り内部の塗料を馴染ませます。 2.本体はペンではなくマニキュアのような筆がキャップ部分から出てきますので、キャップ面を真上にして回して開けて下さい。 3.ネジ面を塗装するとナットなどで締める時に塗装面が剥がれたり、ネジ締め出来なくなるおそれがあります。 4.塗料の臭いがするので十分な換気を!
Pasadena
Pasadena
家族
もっと見る

DIY つや消しブラックの投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY つや消しブラック

389枚の部屋写真から46枚をセレクト
yupinokoさんの実例写真
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
ベンチに続きテーブルの天板も足場板で作り変えました♪♪ 古材の風合いがたまらなく好きです♡ 木の色味が明るくなって空間全体も明るくなりました♡◡̈⃝⋆*
yupinoko
yupinoko
家族
tetora0505さんの実例写真
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
tetora0505
tetora0505
家族
Kaoriさんの実例写真
つや消しの黒で塗装 一気に重厚感が出た
つや消しの黒で塗装 一気に重厚感が出た
Kaori
Kaori
1DK
bmw5555さんの実例写真
シルバーのスチールラックをつや消しブラック塗装し、板を付けました。 つや消しブラックで塗るとイメージがだいぶ変わります。
シルバーのスチールラックをつや消しブラック塗装し、板を付けました。 つや消しブラックで塗るとイメージがだいぶ変わります。
bmw5555
bmw5555
3LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
格闘中なう
格闘中なう
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
maLoLonさんの実例写真
できました(^^)つや消ブラックすごい(笑)
できました(^^)つや消ブラックすごい(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
Torinoさんの実例写真
自作の棚。黒いところも木材です。
自作の棚。黒いところも木材です。
Torino
Torino
2DK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
バーは木の丸棒。 バー、ビス、金具はつや消しブラックで塗装しています。
バーは木の丸棒。 バー、ビス、金具はつや消しブラックで塗装しています。
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
shocopyさんの実例写真
ダイソー300円商品のウォールライトでウォールライトボード作成。ダイニングテーブル作った時の廃材にニス塗って、つや消しブラックで塗ったウォールライトをネジで固定しただけw
ダイソー300円商品のウォールライトでウォールライトボード作成。ダイニングテーブル作った時の廃材にニス塗って、つや消しブラックで塗ったウォールライトをネジで固定しただけw
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
巾木も回し縁も建具もつや消しブラック 塗りやすくてムラにならなくて良い感じ
巾木も回し縁も建具もつや消しブラック 塗りやすくてムラにならなくて良い感じ
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
2回目の投稿で失礼します(>人<;)白い押入れが嫌だったのでステイン塗った板を重ねて両面テープで貼り付け、つっぱり棒もつや消しブラックで男前風に仕上げてみました☆
2回目の投稿で失礼します(>人<;)白い押入れが嫌だったのでステイン塗った板を重ねて両面テープで貼り付け、つっぱり棒もつや消しブラックで男前風に仕上げてみました☆
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
※ 1枚目 セリアのペンダントライト リメイクの材料です。 スプレー以外セリア。 スプレーはつや消し黒。 これを使ってリメイクしました♪♬
※ 1枚目 セリアのペンダントライト リメイクの材料です。 スプレー以外セリア。 スプレーはつや消し黒。 これを使ってリメイクしました♪♬
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
リビングの扉 購入時はすごく気に入らなかったけど ガラス面を隠して全部つや消しの黒塗料で塗ったらお気に入りになった✨
リビングの扉 購入時はすごく気に入らなかったけど ガラス面を隠して全部つや消しの黒塗料で塗ったらお気に入りになった✨
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
トイレのDIYは手付かずで… 手始めに、トイレットペーパーホルダーを変えました* そして、タオル掛けもつや消しブラックで塗装。 この面のクロスをアクセントクロスにしたい衝動に駆られていますw
トイレのDIYは手付かずで… 手始めに、トイレットペーパーホルダーを変えました* そして、タオル掛けもつや消しブラックで塗装。 この面のクロスをアクセントクロスにしたい衝動に駆られていますw
Roy
Roy
3LDK
minatamaさんの実例写真
6年愛用してきたPanasonic#ベリティスのウォールナットの内装ドアを、同じくPanasonicの#クラフトレーベル#ブラックオークの採光タイプへ、ドアのリノベーション。ノブはつや消し黒のハンドルからヴィンテージ感を盛り上げる真鍮の#握り玉に。 ぬくもりと落ち着きの木目調から、渋めのインダストリアルインテリアへ。照明や、壁の色との相性もこれから楽しめそうです♪
6年愛用してきたPanasonic#ベリティスのウォールナットの内装ドアを、同じくPanasonicの#クラフトレーベル#ブラックオークの採光タイプへ、ドアのリノベーション。ノブはつや消し黒のハンドルからヴィンテージ感を盛り上げる真鍮の#握り玉に。 ぬくもりと落ち着きの木目調から、渋めのインダストリアルインテリアへ。照明や、壁の色との相性もこれから楽しめそうです♪
minatama
minatama
家族
kurokawankoさんの実例写真
キッツ2人の机部分。 ・机 ・椅子 ・チェスト(カラボリメイク) ・板壁 がDIYです。木材はほとんどがSPF材。塗料はブライワックスとアサヒペンの油性スーパーコートのつや消し黒を使っています!つや消しいろいろと使えてお気に入り(*^_^*)
キッツ2人の机部分。 ・机 ・椅子 ・チェスト(カラボリメイク) ・板壁 がDIYです。木材はほとんどがSPF材。塗料はブライワックスとアサヒペンの油性スーパーコートのつや消し黒を使っています!つや消しいろいろと使えてお気に入り(*^_^*)
kurokawanko
kurokawanko
家族
monkeyさんの実例写真
洗濯機を買い換えたついでにラックをつや消しブラックに塗装! やぱ黒はカッコええ! 全て黒にしたい!真っ黒にして黒人になりたい((*´∀`))ケタケタ
洗濯機を買い換えたついでにラックをつや消しブラックに塗装! やぱ黒はカッコええ! 全て黒にしたい!真っ黒にして黒人になりたい((*´∀`))ケタケタ
monkey
monkey
家族
Takさんの実例写真
DIYの途中ですが、90cm角の木を使って脚を作りました。塗装はつや消し黒のペンキ。ただ置いただけなのでバランス悪く見えますが、脚の間隔は端と端に取り付けます❗️
DIYの途中ですが、90cm角の木を使って脚を作りました。塗装はつや消し黒のペンキ。ただ置いただけなのでバランス悪く見えますが、脚の間隔は端と端に取り付けます❗️
Tak
Tak
3LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
頂いた棚に、塗装したタオルハンガーをつけて、ハンガーラック完成♡
頂いた棚に、塗装したタオルハンガーをつけて、ハンガーラック完成♡
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
RIFU.WORKさんの実例写真
セリアの電球ペンダントライトを、ダイソーのつや消しブラックでスプレーし、ドリルで穴を開けたロートに同じくスプレーして組み合わせました。 プライマー(ミッチャクロン)も使っています。
セリアの電球ペンダントライトを、ダイソーのつや消しブラックでスプレーし、ドリルで穴を開けたロートに同じくスプレーして組み合わせました。 プライマー(ミッチャクロン)も使っています。
RIFU.WORK
RIFU.WORK
naluさんの実例写真
パパ専用マガジンラックは背板をつや消しブラックにしてみたらいい感じに仕上がりましたヽ(≧▽≦)ノ
パパ専用マガジンラックは背板をつや消しブラックにしてみたらいい感じに仕上がりましたヽ(≧▽≦)ノ
nalu
nalu
家族
sevenhunterさんの実例写真
立水栓を塗ってもらいました。 つや消しです。 めっちゃカッコいいです。
立水栓を塗ってもらいました。 つや消しです。 めっちゃカッコいいです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
(前の投稿の続き)ここで登場したのが、車用補修塗料「ホルツ カラータッチ」です。 このカラータッチは車のボディの小傷などを補修を目的とした合成樹脂塗料です! 今回はつや消し黒色をチョイスし、ネジ頭を塗装しましたよ( ᐛ )و乾燥後色合いは確かにツヤは無くて存在を強調させない落ち着いたマットです。 最初はスプレー塗装を考えましたが、このカラータッチが色んな意味で良いです!ここまで綺麗になるとは素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ ・使った事の無い方に気をつけたい事 1.塗装前に本体を振り内部の塗料を馴染ませます。 2.本体はペンではなくマニキュアのような筆がキャップ部分から出てきますので、キャップ面を真上にして回して開けて下さい。 3.ネジ面を塗装するとナットなどで締める時に塗装面が剥がれたり、ネジ締め出来なくなるおそれがあります。 4.塗料の臭いがするので十分な換気を!
(前の投稿の続き)ここで登場したのが、車用補修塗料「ホルツ カラータッチ」です。 このカラータッチは車のボディの小傷などを補修を目的とした合成樹脂塗料です! 今回はつや消し黒色をチョイスし、ネジ頭を塗装しましたよ( ᐛ )و乾燥後色合いは確かにツヤは無くて存在を強調させない落ち着いたマットです。 最初はスプレー塗装を考えましたが、このカラータッチが色んな意味で良いです!ここまで綺麗になるとは素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ ・使った事の無い方に気をつけたい事 1.塗装前に本体を振り内部の塗料を馴染ませます。 2.本体はペンではなくマニキュアのような筆がキャップ部分から出てきますので、キャップ面を真上にして回して開けて下さい。 3.ネジ面を塗装するとナットなどで締める時に塗装面が剥がれたり、ネジ締め出来なくなるおそれがあります。 4.塗料の臭いがするので十分な換気を!
Pasadena
Pasadena
家族
もっと見る

DIY つや消しブラックの投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ