RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY デッドスペース有効活用

3,794枚の部屋写真から47枚をセレクト
gachaさんの実例写真
イベント参加します✨ わが家のキッチンのゴミ箱はkcud🗑️ 冷蔵庫と食器棚の間に置いていて、ふたつ同色で並べて 向かって右に燃えるゴミ🔥左にプラごみを入れるようにしています。 ゴミ袋の着脱も簡単でシンプルなデザインと色がお気に入り♡ 開けるときのフタの高さを押さえるため、フタは後ろではなく、横に開くようにしました💡 そして、ゴミ箱上もラブリコで棚を作ってスペースを活用できるようにしています⚒️
イベント参加します✨ わが家のキッチンのゴミ箱はkcud🗑️ 冷蔵庫と食器棚の間に置いていて、ふたつ同色で並べて 向かって右に燃えるゴミ🔥左にプラごみを入れるようにしています。 ゴミ袋の着脱も簡単でシンプルなデザインと色がお気に入り♡ 開けるときのフタの高さを押さえるため、フタは後ろではなく、横に開くようにしました💡 そして、ゴミ箱上もラブリコで棚を作ってスペースを活用できるようにしています⚒️
gacha
gacha
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ゴミ箱の上のデッドスペースになりがちなスペースも有効活用してます。 つっぱり棒を横に上下2本へ有孔ボードを綿ロープで固定しただけです♪ 結構置き場所に困る鍋つかみや布巾を掛けたり、トレイには冷蔵庫に使うマグネットとこのボードフックを入れてます。
ゴミ箱の上のデッドスペースになりがちなスペースも有効活用してます。 つっぱり棒を横に上下2本へ有孔ボードを綿ロープで固定しただけです♪ 結構置き場所に困る鍋つかみや布巾を掛けたり、トレイには冷蔵庫に使うマグネットとこのボードフックを入れてます。
mamyu
mamyu
家族
daiさんの実例写真
デッドスペースにピッタリサイズのワイン木箱があったのでキャスター付けてワゴンにしてみました。
デッドスペースにピッタリサイズのワイン木箱があったのでキャスター付けてワゴンにしてみました。
dai
dai
3LDK | 家族
MAさんの実例写真
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
yamasho1119さんの実例写真
相当久しぶりの投稿。。 最近引っ越したので、新居に合わせてまた 家具作りが始まりました。 記念すべき第一弾は、 洗面器と洗濯機の間のデッドスペースに 収納棚です。 我ながら満足な出来栄え。
相当久しぶりの投稿。。 最近引っ越したので、新居に合わせてまた 家具作りが始まりました。 記念すべき第一弾は、 洗面器と洗濯機の間のデッドスペースに 収納棚です。 我ながら満足な出来栄え。
yamasho1119
yamasho1119
1LDK | 一人暮らし
Nuさんの実例写真
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
Nu
Nu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
R
R
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
旦那と作ったデッドスペース用の棚。下のカーテンにはオムツ入れσ(^_^;)
旦那と作ったデッドスペース用の棚。下のカーテンにはオムツ入れσ(^_^;)
tama
tama
4LDK | 家族
aksさんの実例写真
狭い狭い我が家の、洗面台と洗濯機でできたデッドスペースに棚を作り始めました♫頑張って少しづつ可愛くしていこd(๑꒪່౪̮꒪່๑)b
狭い狭い我が家の、洗面台と洗濯機でできたデッドスペースに棚を作り始めました♫頑張って少しづつ可愛くしていこd(๑꒪່౪̮꒪່๑)b
aks
aks
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
え?ここバスルームなの? を目指して♬ 洗濯機上デッドスペースに吊るし収納をDIY! LIMIAにまとめました https://limia.jp/idea/26148/
え?ここバスルームなの? を目指して♬ 洗濯機上デッドスペースに吊るし収納をDIY! LIMIAにまとめました https://limia.jp/idea/26148/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
昨日は久々に棚作り(๑˃̵ᴗ˂̵) 洗面所のデットスペースに収納棚作ってみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
昨日は久々に棚作り(๑˃̵ᴗ˂̵) 洗面所のデットスペースに収納棚作ってみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Yuu
Yuu
4DK | 家族
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
4K | 家族
comiriさんの実例写真
洗濯機の上はやっぱり無駄な空間になります。SPF材で簡単DIY!色のそろってないタオルも見えない(笑) 縦の板と横はビス止めしてないので簡単に取り外しできてまたどこかへ移動もできます☆
洗濯機の上はやっぱり無駄な空間になります。SPF材で簡単DIY!色のそろってないタオルも見えない(笑) 縦の板と横はビス止めしてないので簡単に取り外しできてまたどこかへ移動もできます☆
comiri
comiri
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
【DIY】冷蔵庫上のデッドスペースの有効活用【収納作り】 https://youtu.be/0BHvdelj4jw 冷蔵庫の上にいろいろ収納できる 収納ボックスを作りました!
【DIY】冷蔵庫上のデッドスペースの有効活用【収納作り】 https://youtu.be/0BHvdelj4jw 冷蔵庫の上にいろいろ収納できる 収納ボックスを作りました!
runten
runten
2LDK
LUMIXさんの実例写真
計量スプーン¥490
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ずっと気になってた冷蔵庫上の換気扇..。 どうにか隠したくて、オーニングをDIY♡ makochi.mさんの真似っこです\(//∇//)\ コンセントも一緒に隠せて嬉しい〜( *´艸`) makochi.mさんステキなアイデアをありがとうございます☺︎♡
ずっと気になってた冷蔵庫上の換気扇..。 どうにか隠したくて、オーニングをDIY♡ makochi.mさんの真似っこです\(//∇//)\ コンセントも一緒に隠せて嬉しい〜( *´艸`) makochi.mさんステキなアイデアをありがとうございます☺︎♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
まだ色を塗り終わってないのですが、とりあえず設置してみました«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )カフェトレーとコーヒーメーカーが乗ればокです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
まだ色を塗り終わってないのですが、とりあえず設置してみました«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )カフェトレーとコーヒーメーカーが乗ればокです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ai.
ai.
家族
mohayaeteさんの実例写真
コンロ横の奥行10cmほどのスペースに引っ掛け収納。 実はフライパンとまないたを引っ掛ける意味があんまり無いなと感じているので改良の余地ありです。 これらって初めから準備しとく物で調理中サッと取りたいと思う事が無いタイプのツールなので、コンロ下とかで多分充分使いやすいかなと。 まないたの横、こんなわずかなスペースでも絵を飾りたい。笑 収納もディスプレイも極小スペースなのでイベント参加します。
コンロ横の奥行10cmほどのスペースに引っ掛け収納。 実はフライパンとまないたを引っ掛ける意味があんまり無いなと感じているので改良の余地ありです。 これらって初めから準備しとく物で調理中サッと取りたいと思う事が無いタイプのツールなので、コンロ下とかで多分充分使いやすいかなと。 まないたの横、こんなわずかなスペースでも絵を飾りたい。笑 収納もディスプレイも極小スペースなのでイベント参加します。
mohayaete
mohayaete
カップル
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kaa419さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
kaa419
kaa419
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 セリアで買った、つっぱり棒、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフで棚を作りました。
イベント参加です。 セリアで買った、つっぱり棒、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフで棚を作りました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tanchan1103さんの実例写真
玄関のデッドスペース♡
玄関のデッドスペース♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
前投稿のくり抜いた板材はココ‼️ 洗面所の右下の "勿体ないスペース"をゴミ箱に‼️ 板材の裏側、四隅にフックネジを 付けてスーパーの袋を 吊り下げてます。 左側のラブリコと同じく 蓋をしているだけ。 セリアの取っ手を持って 引き上げれば ゴミ袋も取り替えできる😊
前投稿のくり抜いた板材はココ‼️ 洗面所の右下の "勿体ないスペース"をゴミ箱に‼️ 板材の裏側、四隅にフックネジを 付けてスーパーの袋を 吊り下げてます。 左側のラブリコと同じく 蓋をしているだけ。 セリアの取っ手を持って 引き上げれば ゴミ袋も取り替えできる😊
SPR
SPR
tomoccoさんの実例写真
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
イベント「デッドスペース活用法」参加✨ 冷蔵庫の横の隙間に合わせて、引き出し棚を作りました😄 棚本体には丈夫なOSB合板を使い、天板には隣の食器棚の天板の厚さに合わせて2×4材を使いました。 引き出しの箱は、家具の梱包に使われていた硬めの段ボールを再利用して作りました📦1年以上使ってますが、まだしっかりしています。 引き出しの顔となる引き手部分には1×4材を使用し、ジュースの木箱をイメージして自分で色を塗りました🎨 中はジュースではなく、書類やプリント類を分類して入れています。 100円ショップで買ったドキュメントスタンドがとても便利で使いやすく、ちょうど収まっています。 手前には少しの筆記用具が収納できるようにもしました🖊 食器棚の上でさっとプリント類をチェックして、その場で整理・収納できるようにしています✨
イベント「デッドスペース活用法」参加✨ 冷蔵庫の横の隙間に合わせて、引き出し棚を作りました😄 棚本体には丈夫なOSB合板を使い、天板には隣の食器棚の天板の厚さに合わせて2×4材を使いました。 引き出しの箱は、家具の梱包に使われていた硬めの段ボールを再利用して作りました📦1年以上使ってますが、まだしっかりしています。 引き出しの顔となる引き手部分には1×4材を使用し、ジュースの木箱をイメージして自分で色を塗りました🎨 中はジュースではなく、書類やプリント類を分類して入れています。 100円ショップで買ったドキュメントスタンドがとても便利で使いやすく、ちょうど収まっています。 手前には少しの筆記用具が収納できるようにもしました🖊 食器棚の上でさっとプリント類をチェックして、その場で整理・収納できるようにしています✨
UG
UG
家族
もっと見る

DIY デッドスペース有効活用の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY デッドスペース有効活用

3,794枚の部屋写真から47枚をセレクト
gachaさんの実例写真
イベント参加します✨ わが家のキッチンのゴミ箱はkcud🗑️ 冷蔵庫と食器棚の間に置いていて、ふたつ同色で並べて 向かって右に燃えるゴミ🔥左にプラごみを入れるようにしています。 ゴミ袋の着脱も簡単でシンプルなデザインと色がお気に入り♡ 開けるときのフタの高さを押さえるため、フタは後ろではなく、横に開くようにしました💡 そして、ゴミ箱上もラブリコで棚を作ってスペースを活用できるようにしています⚒️
イベント参加します✨ わが家のキッチンのゴミ箱はkcud🗑️ 冷蔵庫と食器棚の間に置いていて、ふたつ同色で並べて 向かって右に燃えるゴミ🔥左にプラごみを入れるようにしています。 ゴミ袋の着脱も簡単でシンプルなデザインと色がお気に入り♡ 開けるときのフタの高さを押さえるため、フタは後ろではなく、横に開くようにしました💡 そして、ゴミ箱上もラブリコで棚を作ってスペースを活用できるようにしています⚒️
gacha
gacha
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ゴミ箱の上のデッドスペースになりがちなスペースも有効活用してます。 つっぱり棒を横に上下2本へ有孔ボードを綿ロープで固定しただけです♪ 結構置き場所に困る鍋つかみや布巾を掛けたり、トレイには冷蔵庫に使うマグネットとこのボードフックを入れてます。
ゴミ箱の上のデッドスペースになりがちなスペースも有効活用してます。 つっぱり棒を横に上下2本へ有孔ボードを綿ロープで固定しただけです♪ 結構置き場所に困る鍋つかみや布巾を掛けたり、トレイには冷蔵庫に使うマグネットとこのボードフックを入れてます。
mamyu
mamyu
家族
daiさんの実例写真
デッドスペースにピッタリサイズのワイン木箱があったのでキャスター付けてワゴンにしてみました。
デッドスペースにピッタリサイズのワイン木箱があったのでキャスター付けてワゴンにしてみました。
dai
dai
3LDK | 家族
MAさんの実例写真
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
1×4と板材の余りでガスコンロ横のデッドスペースにコーナーラックを作りました💡 一応火が届かない事を長い事様子見てから作ったのですがしばらく様子見ようと思います😅 キッチンのDIY作品はウォルナットで塗っていたのですが突貫で作ったため無塗装です🙏
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
yamasho1119さんの実例写真
相当久しぶりの投稿。。 最近引っ越したので、新居に合わせてまた 家具作りが始まりました。 記念すべき第一弾は、 洗面器と洗濯機の間のデッドスペースに 収納棚です。 我ながら満足な出来栄え。
相当久しぶりの投稿。。 最近引っ越したので、新居に合わせてまた 家具作りが始まりました。 記念すべき第一弾は、 洗面器と洗濯機の間のデッドスペースに 収納棚です。 我ながら満足な出来栄え。
yamasho1119
yamasho1119
1LDK | 一人暮らし
Nuさんの実例写真
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
薄さ10cmの棚にバスタオル、下着、こどもパジャマなどを収納🛁手前柱には身長計ステッカーを貼り付けてます✨
Nu
Nu
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
先日のRoomClipmagとLOCARIでこのpicを紹介していただきました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ 投稿してしばらくしてから気付いたんだけど、 さりげなく大さじのスプーンが不在なことが大変悔やまれる…(ヽ´ω`)笑
R
R
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
旦那と作ったデッドスペース用の棚。下のカーテンにはオムツ入れσ(^_^;)
旦那と作ったデッドスペース用の棚。下のカーテンにはオムツ入れσ(^_^;)
tama
tama
4LDK | 家族
aksさんの実例写真
狭い狭い我が家の、洗面台と洗濯機でできたデッドスペースに棚を作り始めました♫頑張って少しづつ可愛くしていこd(๑꒪່౪̮꒪່๑)b
狭い狭い我が家の、洗面台と洗濯機でできたデッドスペースに棚を作り始めました♫頑張って少しづつ可愛くしていこd(๑꒪່౪̮꒪່๑)b
aks
aks
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
え?ここバスルームなの? を目指して♬ 洗濯機上デッドスペースに吊るし収納をDIY! LIMIAにまとめました https://limia.jp/idea/26148/
え?ここバスルームなの? を目指して♬ 洗濯機上デッドスペースに吊るし収納をDIY! LIMIAにまとめました https://limia.jp/idea/26148/
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
昨日は久々に棚作り(๑˃̵ᴗ˂̵) 洗面所のデットスペースに収納棚作ってみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
昨日は久々に棚作り(๑˃̵ᴗ˂̵) 洗面所のデットスペースに収納棚作ってみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Yuu
Yuu
4DK | 家族
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
4K | 家族
comiriさんの実例写真
洗濯機の上はやっぱり無駄な空間になります。SPF材で簡単DIY!色のそろってないタオルも見えない(笑) 縦の板と横はビス止めしてないので簡単に取り外しできてまたどこかへ移動もできます☆
洗濯機の上はやっぱり無駄な空間になります。SPF材で簡単DIY!色のそろってないタオルも見えない(笑) 縦の板と横はビス止めしてないので簡単に取り外しできてまたどこかへ移動もできます☆
comiri
comiri
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
【DIY】冷蔵庫上のデッドスペースの有効活用【収納作り】 https://youtu.be/0BHvdelj4jw 冷蔵庫の上にいろいろ収納できる 収納ボックスを作りました!
【DIY】冷蔵庫上のデッドスペースの有効活用【収納作り】 https://youtu.be/0BHvdelj4jw 冷蔵庫の上にいろいろ収納できる 収納ボックスを作りました!
runten
runten
2LDK
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ずっと気になってた冷蔵庫上の換気扇..。 どうにか隠したくて、オーニングをDIY♡ makochi.mさんの真似っこです\(//∇//)\ コンセントも一緒に隠せて嬉しい〜( *´艸`) makochi.mさんステキなアイデアをありがとうございます☺︎♡
ずっと気になってた冷蔵庫上の換気扇..。 どうにか隠したくて、オーニングをDIY♡ makochi.mさんの真似っこです\(//∇//)\ コンセントも一緒に隠せて嬉しい〜( *´艸`) makochi.mさんステキなアイデアをありがとうございます☺︎♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
ai.さんの実例写真
まだ色を塗り終わってないのですが、とりあえず設置してみました«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )カフェトレーとコーヒーメーカーが乗ればокです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
まだ色を塗り終わってないのですが、とりあえず設置してみました«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )カフェトレーとコーヒーメーカーが乗ればокです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ai.
ai.
家族
mohayaeteさんの実例写真
コンロ横の奥行10cmほどのスペースに引っ掛け収納。 実はフライパンとまないたを引っ掛ける意味があんまり無いなと感じているので改良の余地ありです。 これらって初めから準備しとく物で調理中サッと取りたいと思う事が無いタイプのツールなので、コンロ下とかで多分充分使いやすいかなと。 まないたの横、こんなわずかなスペースでも絵を飾りたい。笑 収納もディスプレイも極小スペースなのでイベント参加します。
コンロ横の奥行10cmほどのスペースに引っ掛け収納。 実はフライパンとまないたを引っ掛ける意味があんまり無いなと感じているので改良の余地ありです。 これらって初めから準備しとく物で調理中サッと取りたいと思う事が無いタイプのツールなので、コンロ下とかで多分充分使いやすいかなと。 まないたの横、こんなわずかなスペースでも絵を飾りたい。笑 収納もディスプレイも極小スペースなのでイベント参加します。
mohayaete
mohayaete
カップル
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kaa419さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
冷蔵庫と食器棚の間にすのことセリアのアイアンバーでDIYしたゴミ袋掛け😊
kaa419
kaa419
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 セリアで買った、つっぱり棒、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフで棚を作りました。
イベント参加です。 セリアで買った、つっぱり棒、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフで棚を作りました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tanchan1103さんの実例写真
玄関のデッドスペース♡
玄関のデッドスペース♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
前投稿のくり抜いた板材はココ‼️ 洗面所の右下の "勿体ないスペース"をゴミ箱に‼️ 板材の裏側、四隅にフックネジを 付けてスーパーの袋を 吊り下げてます。 左側のラブリコと同じく 蓋をしているだけ。 セリアの取っ手を持って 引き上げれば ゴミ袋も取り替えできる😊
前投稿のくり抜いた板材はココ‼️ 洗面所の右下の "勿体ないスペース"をゴミ箱に‼️ 板材の裏側、四隅にフックネジを 付けてスーパーの袋を 吊り下げてます。 左側のラブリコと同じく 蓋をしているだけ。 セリアの取っ手を持って 引き上げれば ゴミ袋も取り替えできる😊
SPR
SPR
tomoccoさんの実例写真
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
イベント「デッドスペース活用法」参加✨ 冷蔵庫の横の隙間に合わせて、引き出し棚を作りました😄 棚本体には丈夫なOSB合板を使い、天板には隣の食器棚の天板の厚さに合わせて2×4材を使いました。 引き出しの箱は、家具の梱包に使われていた硬めの段ボールを再利用して作りました📦1年以上使ってますが、まだしっかりしています。 引き出しの顔となる引き手部分には1×4材を使用し、ジュースの木箱をイメージして自分で色を塗りました🎨 中はジュースではなく、書類やプリント類を分類して入れています。 100円ショップで買ったドキュメントスタンドがとても便利で使いやすく、ちょうど収まっています。 手前には少しの筆記用具が収納できるようにもしました🖊 食器棚の上でさっとプリント類をチェックして、その場で整理・収納できるようにしています✨
イベント「デッドスペース活用法」参加✨ 冷蔵庫の横の隙間に合わせて、引き出し棚を作りました😄 棚本体には丈夫なOSB合板を使い、天板には隣の食器棚の天板の厚さに合わせて2×4材を使いました。 引き出しの箱は、家具の梱包に使われていた硬めの段ボールを再利用して作りました📦1年以上使ってますが、まだしっかりしています。 引き出しの顔となる引き手部分には1×4材を使用し、ジュースの木箱をイメージして自分で色を塗りました🎨 中はジュースではなく、書類やプリント類を分類して入れています。 100円ショップで買ったドキュメントスタンドがとても便利で使いやすく、ちょうど収まっています。 手前には少しの筆記用具が収納できるようにもしました🖊 食器棚の上でさっとプリント類をチェックして、その場で整理・収納できるようにしています✨
UG
UG
家族
もっと見る

DIY デッドスペース有効活用の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ