害虫対策

3,361枚の部屋写真から46枚をセレクト
RAMIEさんの実例写真
❇アースガーデンのロハピとやさお酢❇ モニターさせて頂いてます お庭のキャベツ、ネットをかけるのが遅かった為、ネットをかけた時にはチョがすでに卵を産んでしまっていたようで… アオムシにかじられてしまってます💦 これ以上の被害を食い止めるため、安心安全なやさお酢、ロハピ使います! なんと収穫当日まで何度でも使用できるそうです⭐**
❇アースガーデンのロハピとやさお酢❇ モニターさせて頂いてます お庭のキャベツ、ネットをかけるのが遅かった為、ネットをかけた時にはチョがすでに卵を産んでしまっていたようで… アオムシにかじられてしまってます💦 これ以上の被害を食い止めるため、安心安全なやさお酢、ロハピ使います! なんと収穫当日まで何度でも使用できるそうです⭐**
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
モッコウバラの開花も終わり紫陽花の開花が待ち遠しいこの頃ですが 毎年、葉が害虫の食害被害に遭っているのでロハピを全体に 大容量なので惜しみなくたっぷり使えるのが良いです
モッコウバラの開花も終わり紫陽花の開花が待ち遠しいこの頃ですが 毎年、葉が害虫の食害被害に遭っているのでロハピを全体に 大容量なので惜しみなくたっぷり使えるのが良いです
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
booboobooさんの実例写真
【ロハピ・やさお酢】モニター中! まずこちらの【やさお酢】について こちらの商品は病害虫の【予防】として使用する商品✨ 2、3日に1回が効果的とのことで今日から開始しました🫶 2週間ほど続けると効果が実感できるとのこと…‼︎ その頃には初回の収穫ができてる頃だと思うので楽しみです🙌 ポイントとして、葉の裏までたっぷりとかけるのがいいそうで早速たっぷりかけてみました🌱 お酢でできてるので少しお酢のにおいが広がりますが嫌な感じもなく使用できます😊
【ロハピ・やさお酢】モニター中! まずこちらの【やさお酢】について こちらの商品は病害虫の【予防】として使用する商品✨ 2、3日に1回が効果的とのことで今日から開始しました🫶 2週間ほど続けると効果が実感できるとのこと…‼︎ その頃には初回の収穫ができてる頃だと思うので楽しみです🙌 ポイントとして、葉の裏までたっぷりとかけるのがいいそうで早速たっぷりかけてみました🌱 お酢でできてるので少しお酢のにおいが広がりますが嫌な感じもなく使用できます😊
boobooboo
boobooboo
家族
hirakou1207さんの実例写真
モニター初当選! 今、ピーマンやトマトなどの野菜を作ってます! 今年作ってたジャガイモは虫にやられ大きくならず、、、 やさお酢、ロハピ散布して害虫予防していきます!
モニター初当選! 今、ピーマンやトマトなどの野菜を作ってます! 今年作ってたジャガイモは虫にやられ大きくならず、、、 やさお酢、ロハピ散布して害虫予防していきます!
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
ヒューケラと多肉にも(やさお酢)使ってみました。 酢の香りがスプレーしたときに香るけど、すぐ消えます。 虫や病気になる前に!! 成長が楽しみ。
ヒューケラと多肉にも(やさお酢)使ってみました。 酢の香りがスプレーしたときに香るけど、すぐ消えます。 虫や病気になる前に!! 成長が楽しみ。
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
yunroomさんの実例写真
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
yunroom
yunroom
家族
Saiiiさんの実例写真
大好きな金木犀にも噴射しました! シュッと簡単☆手軽にでき、広範囲に届く。とても便利なアイテムだと思います!
大好きな金木犀にも噴射しました! シュッと簡単☆手軽にでき、広範囲に届く。とても便利なアイテムだと思います!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
この度、アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」のモニターに選んで頂きありがとうございます😊 どちらも気になっていたお品物なので、存分に使わさせて頂き使い心地や感想をしていきたいと思います。 これから暖かくなって観葉植物もどんどん芽吹いて行くと共に虫や病気にも気を配らないといけないので使うのが楽しみです😊 しばらくお付き合いのほどよろしくお願いします。
この度、アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」のモニターに選んで頂きありがとうございます😊 どちらも気になっていたお品物なので、存分に使わさせて頂き使い心地や感想をしていきたいと思います。 これから暖かくなって観葉植物もどんどん芽吹いて行くと共に虫や病気にも気を配らないといけないので使うのが楽しみです😊 しばらくお付き合いのほどよろしくお願いします。
momokasan
momokasan
家族
komari-usagiさんの実例写真
今日明日とお天気が持ちそうなので 「やさお酢」をブルーベリーに使ってみました! ロハピとどっち使うかな〜?と悩みましたが 今のところ害虫も病気もないので、 植物自体の抵抗力を高めて病害虫を予防できる「やさお酢」で! シュシュシュっと簡単に使えるのがいいですね これなら2、3日おきに使うのも苦ではない 濃縮タイプの薬も家にあるけれど準備がちょっと面倒なので… 匂いはどんな感じなんだろうと思ったけど、 ほんのりお酢の香りがします お寿司食べたくなってきた…笑
今日明日とお天気が持ちそうなので 「やさお酢」をブルーベリーに使ってみました! ロハピとどっち使うかな〜?と悩みましたが 今のところ害虫も病気もないので、 植物自体の抵抗力を高めて病害虫を予防できる「やさお酢」で! シュシュシュっと簡単に使えるのがいいですね これなら2、3日おきに使うのも苦ではない 濃縮タイプの薬も家にあるけれど準備がちょっと面倒なので… 匂いはどんな感じなんだろうと思ったけど、 ほんのりお酢の香りがします お寿司食べたくなってきた…笑
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
ToReTaRiさんの実例写真
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maaaruさんの実例写真
maaaru
maaaru
家族
sa.yさんの実例写真
レモンの木にも安心です。
レモンの木にも安心です。
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
『やさお酢&ロハピ』モニター中です。 アブラムシが大発生していたイチゴですが、数日おきにロハピをスプレーして様子を見ていたところ、1週間程でアブラムシはすっかりいなくなりました✨ ロハピはアブラムシに効果バッチリでした👍✨ やさお酢とロハピの違いや使い分け方を公式YouTubeで拝見したところ、 やさお酢は虫や病気を予防しながら植物を元気にしてくれる効果があり、ロハピは発生してしまった虫や病気に効果があるようです。 なので、やさお酢で虫や病気を予防しながら、発生した虫や病気にはロハピで対応するのが良いのかなと思いました😊
『やさお酢&ロハピ』モニター中です。 アブラムシが大発生していたイチゴですが、数日おきにロハピをスプレーして様子を見ていたところ、1週間程でアブラムシはすっかりいなくなりました✨ ロハピはアブラムシに効果バッチリでした👍✨ やさお酢とロハピの違いや使い分け方を公式YouTubeで拝見したところ、 やさお酢は虫や病気を予防しながら植物を元気にしてくれる効果があり、ロハピは発生してしまった虫や病気に効果があるようです。 なので、やさお酢で虫や病気を予防しながら、発生した虫や病気にはロハピで対応するのが良いのかなと思いました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
ロハピ&やさお酢のモニターです。 虫がめっちゃ苦手だけど、農薬?防虫剤?殺虫剤?とかなんとなく不安で使うのめんどくさそう💦 でもこの2つは食品由来の安心な成分で人に優しく、やさお酢は収穫前に使ってもOKとのこと。 スプレー式なのも気軽に使えていい👍
ロハピ&やさお酢のモニターです。 虫がめっちゃ苦手だけど、農薬?防虫剤?殺虫剤?とかなんとなく不安で使うのめんどくさそう💦 でもこの2つは食品由来の安心な成分で人に優しく、やさお酢は収穫前に使ってもOKとのこと。 スプレー式なのも気軽に使えていい👍
ulalau
ulalau
harumaruさんの実例写真
¥770
多肉植物は部屋に入れることがあるので ちょっとお酢の香りが気になったりする🤣 やさお酢ではなく、ロハピを使ってみました。
多肉植物は部屋に入れることがあるので ちょっとお酢の香りが気になったりする🤣 やさお酢ではなく、ロハピを使ってみました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mocoさんの実例写真
当選させて頂きました! 選んでいただきありがとうございます! 我が家はお庭のガーデニングはしておらず、室内で観葉植物を育てているので、その子達に使用させて頂こうと思います。
当選させて頂きました! 選んでいただきありがとうございます! 我が家はお庭のガーデニングはしておらず、室内で観葉植物を育てているので、その子達に使用させて頂こうと思います。
moco
moco
4LDK | 家族
hahaさんの実例写真
これから、一緒についていた冊子を参考に害虫対策頑張ります😤
これから、一緒についていた冊子を参考に害虫対策頑張ります😤
haha
haha
家族
twinsさんの実例写真
アースガーデンさんのモニターに当選しました✨ ちょうど虫にお目にかかる頻度がふえつつあったので、うれしいです(笑) 前にもモニターしたことがあるんですが、食品原料でできているので安心して使えます。 まずはどこから使おうか迷っちゃいます。
アースガーデンさんのモニターに当選しました✨ ちょうど虫にお目にかかる頻度がふえつつあったので、うれしいです(笑) 前にもモニターしたことがあるんですが、食品原料でできているので安心して使えます。 まずはどこから使おうか迷っちゃいます。
twins
twins
4LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
やさお酢をキャベツにかけました。 食酢100%なので収穫直前にも使えて嬉しいです。
やさお酢をキャベツにかけました。 食酢100%なので収穫直前にも使えて嬉しいです。
tae
tae
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
サボテンにもナメクジが‼️ 発見した時はショックでした😨 あったまに来たので やさお酢をシュー💨 あれま!ナメクジに効きました👏 何回もシュッシュしましたけどね。 これは嬉しい! ナメクジはサボテンのお花も好きなようです。 ナメクジ嫌い😓 pic2.オクラの花が咲きました🌼 でも小さめ‥ 私の知っているオクラの花は もっとハイビスカスのように大きいのに 大丈夫かしら? pic3.この暑さにチャイもぐったり。 床が気持ちいいんでしょうねぇ。 やさお酢はリピしようと思いました。 一度モニター終了宣言したので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます😊
サボテンにもナメクジが‼️ 発見した時はショックでした😨 あったまに来たので やさお酢をシュー💨 あれま!ナメクジに効きました👏 何回もシュッシュしましたけどね。 これは嬉しい! ナメクジはサボテンのお花も好きなようです。 ナメクジ嫌い😓 pic2.オクラの花が咲きました🌼 でも小さめ‥ 私の知っているオクラの花は もっとハイビスカスのように大きいのに 大丈夫かしら? pic3.この暑さにチャイもぐったり。 床が気持ちいいんでしょうねぇ。 やさお酢はリピしようと思いました。 一度モニター終了宣言したので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます😊
minttea
minttea
家族
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
リボベジで水耕栽培中の小松菜🥬 少しづつ成長しています(^^) 毎朝お水を換えて元気に成長してるのを眺めるだけで楽しくなります♪ pic②成長記録 pic③根っこの様子 pic④そろそろ土に植えてやさお酢に頼ろうかな?
リボベジで水耕栽培中の小松菜🥬 少しづつ成長しています(^^) 毎朝お水を換えて元気に成長してるのを眺めるだけで楽しくなります♪ pic②成長記録 pic③根っこの様子 pic④そろそろ土に植えてやさお酢に頼ろうかな?
madamkaori
madamkaori
家族
Ameriさんの実例写真
モニター投稿2回目。お庭のホワイトラベンダーにロハピを散布してみました。食品原料99.9%でできているので、人と環境に優しいので、安心です。
モニター投稿2回目。お庭のホワイトラベンダーにロハピを散布してみました。食品原料99.9%でできているので、人と環境に優しいので、安心です。
Ameri
Ameri
家族
もっと見る

害虫対策の投稿一覧

3,250枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23491
1
291
1/91ページ

害虫対策

3,361枚の部屋写真から46枚をセレクト
RAMIEさんの実例写真
❇アースガーデンのロハピとやさお酢❇ モニターさせて頂いてます お庭のキャベツ、ネットをかけるのが遅かった為、ネットをかけた時にはチョがすでに卵を産んでしまっていたようで… アオムシにかじられてしまってます💦 これ以上の被害を食い止めるため、安心安全なやさお酢、ロハピ使います! なんと収穫当日まで何度でも使用できるそうです⭐**
❇アースガーデンのロハピとやさお酢❇ モニターさせて頂いてます お庭のキャベツ、ネットをかけるのが遅かった為、ネットをかけた時にはチョがすでに卵を産んでしまっていたようで… アオムシにかじられてしまってます💦 これ以上の被害を食い止めるため、安心安全なやさお酢、ロハピ使います! なんと収穫当日まで何度でも使用できるそうです⭐**
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
モッコウバラの開花も終わり紫陽花の開花が待ち遠しいこの頃ですが 毎年、葉が害虫の食害被害に遭っているのでロハピを全体に 大容量なので惜しみなくたっぷり使えるのが良いです
モッコウバラの開花も終わり紫陽花の開花が待ち遠しいこの頃ですが 毎年、葉が害虫の食害被害に遭っているのでロハピを全体に 大容量なので惜しみなくたっぷり使えるのが良いです
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
booboobooさんの実例写真
【ロハピ・やさお酢】モニター中! まずこちらの【やさお酢】について こちらの商品は病害虫の【予防】として使用する商品✨ 2、3日に1回が効果的とのことで今日から開始しました🫶 2週間ほど続けると効果が実感できるとのこと…‼︎ その頃には初回の収穫ができてる頃だと思うので楽しみです🙌 ポイントとして、葉の裏までたっぷりとかけるのがいいそうで早速たっぷりかけてみました🌱 お酢でできてるので少しお酢のにおいが広がりますが嫌な感じもなく使用できます😊
【ロハピ・やさお酢】モニター中! まずこちらの【やさお酢】について こちらの商品は病害虫の【予防】として使用する商品✨ 2、3日に1回が効果的とのことで今日から開始しました🫶 2週間ほど続けると効果が実感できるとのこと…‼︎ その頃には初回の収穫ができてる頃だと思うので楽しみです🙌 ポイントとして、葉の裏までたっぷりとかけるのがいいそうで早速たっぷりかけてみました🌱 お酢でできてるので少しお酢のにおいが広がりますが嫌な感じもなく使用できます😊
boobooboo
boobooboo
家族
hirakou1207さんの実例写真
モニター初当選! 今、ピーマンやトマトなどの野菜を作ってます! 今年作ってたジャガイモは虫にやられ大きくならず、、、 やさお酢、ロハピ散布して害虫予防していきます!
モニター初当選! 今、ピーマンやトマトなどの野菜を作ってます! 今年作ってたジャガイモは虫にやられ大きくならず、、、 やさお酢、ロハピ散布して害虫予防していきます!
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
ヒューケラと多肉にも(やさお酢)使ってみました。 酢の香りがスプレーしたときに香るけど、すぐ消えます。 虫や病気になる前に!! 成長が楽しみ。
ヒューケラと多肉にも(やさお酢)使ってみました。 酢の香りがスプレーしたときに香るけど、すぐ消えます。 虫や病気になる前に!! 成長が楽しみ。
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
yunroomさんの実例写真
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
玉になる前に、既に何度か周りの葉はいただきつつ玉レタスに挑戦中。 他の夏野菜たちにも アブラムシ対策でニームを散布してます。 初めてのジャガイモ栽培。 芽が出たジャガイモも植えて、収穫目指します。
yunroom
yunroom
家族
Saiiiさんの実例写真
大好きな金木犀にも噴射しました! シュッと簡単☆手軽にでき、広範囲に届く。とても便利なアイテムだと思います!
大好きな金木犀にも噴射しました! シュッと簡単☆手軽にでき、広範囲に届く。とても便利なアイテムだと思います!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
この度、アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」のモニターに選んで頂きありがとうございます😊 どちらも気になっていたお品物なので、存分に使わさせて頂き使い心地や感想をしていきたいと思います。 これから暖かくなって観葉植物もどんどん芽吹いて行くと共に虫や病気にも気を配らないといけないので使うのが楽しみです😊 しばらくお付き合いのほどよろしくお願いします。
この度、アースガーデン「やさお酢」「ロハピ」のモニターに選んで頂きありがとうございます😊 どちらも気になっていたお品物なので、存分に使わさせて頂き使い心地や感想をしていきたいと思います。 これから暖かくなって観葉植物もどんどん芽吹いて行くと共に虫や病気にも気を配らないといけないので使うのが楽しみです😊 しばらくお付き合いのほどよろしくお願いします。
momokasan
momokasan
家族
komari-usagiさんの実例写真
今日明日とお天気が持ちそうなので 「やさお酢」をブルーベリーに使ってみました! ロハピとどっち使うかな〜?と悩みましたが 今のところ害虫も病気もないので、 植物自体の抵抗力を高めて病害虫を予防できる「やさお酢」で! シュシュシュっと簡単に使えるのがいいですね これなら2、3日おきに使うのも苦ではない 濃縮タイプの薬も家にあるけれど準備がちょっと面倒なので… 匂いはどんな感じなんだろうと思ったけど、 ほんのりお酢の香りがします お寿司食べたくなってきた…笑
今日明日とお天気が持ちそうなので 「やさお酢」をブルーベリーに使ってみました! ロハピとどっち使うかな〜?と悩みましたが 今のところ害虫も病気もないので、 植物自体の抵抗力を高めて病害虫を予防できる「やさお酢」で! シュシュシュっと簡単に使えるのがいいですね これなら2、3日おきに使うのも苦ではない 濃縮タイプの薬も家にあるけれど準備がちょっと面倒なので… 匂いはどんな感じなんだろうと思ったけど、 ほんのりお酢の香りがします お寿司食べたくなってきた…笑
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
ToReTaRiさんの実例写真
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
先日あさイチを見ていたら ズッキーニの栽培についてやってて めっちゃ良いタイミング‼️ 害虫対策に アルミホイルをしたほうが いいんですって アブラムシやウリハムシは 光を嫌うので効果的らしい あと、水やりや雨の時の 泥跳ねを防いで 株を清潔に保つことも出来る ってやっていたので 早速取り入れました😊
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maaaruさんの実例写真
maaaru
maaaru
家族
sa.yさんの実例写真
レモンの木にも安心です。
レモンの木にも安心です。
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
¥814
『やさお酢&ロハピ』モニター中です。 アブラムシが大発生していたイチゴですが、数日おきにロハピをスプレーして様子を見ていたところ、1週間程でアブラムシはすっかりいなくなりました✨ ロハピはアブラムシに効果バッチリでした👍✨ やさお酢とロハピの違いや使い分け方を公式YouTubeで拝見したところ、 やさお酢は虫や病気を予防しながら植物を元気にしてくれる効果があり、ロハピは発生してしまった虫や病気に効果があるようです。 なので、やさお酢で虫や病気を予防しながら、発生した虫や病気にはロハピで対応するのが良いのかなと思いました😊
『やさお酢&ロハピ』モニター中です。 アブラムシが大発生していたイチゴですが、数日おきにロハピをスプレーして様子を見ていたところ、1週間程でアブラムシはすっかりいなくなりました✨ ロハピはアブラムシに効果バッチリでした👍✨ やさお酢とロハピの違いや使い分け方を公式YouTubeで拝見したところ、 やさお酢は虫や病気を予防しながら植物を元気にしてくれる効果があり、ロハピは発生してしまった虫や病気に効果があるようです。 なので、やさお酢で虫や病気を予防しながら、発生した虫や病気にはロハピで対応するのが良いのかなと思いました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
ロハピ&やさお酢のモニターです。 虫がめっちゃ苦手だけど、農薬?防虫剤?殺虫剤?とかなんとなく不安で使うのめんどくさそう💦 でもこの2つは食品由来の安心な成分で人に優しく、やさお酢は収穫前に使ってもOKとのこと。 スプレー式なのも気軽に使えていい👍
ロハピ&やさお酢のモニターです。 虫がめっちゃ苦手だけど、農薬?防虫剤?殺虫剤?とかなんとなく不安で使うのめんどくさそう💦 でもこの2つは食品由来の安心な成分で人に優しく、やさお酢は収穫前に使ってもOKとのこと。 スプレー式なのも気軽に使えていい👍
ulalau
ulalau
harumaruさんの実例写真
多肉植物は部屋に入れることがあるので ちょっとお酢の香りが気になったりする🤣 やさお酢ではなく、ロハピを使ってみました。
多肉植物は部屋に入れることがあるので ちょっとお酢の香りが気になったりする🤣 やさお酢ではなく、ロハピを使ってみました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mocoさんの実例写真
当選させて頂きました! 選んでいただきありがとうございます! 我が家はお庭のガーデニングはしておらず、室内で観葉植物を育てているので、その子達に使用させて頂こうと思います。
当選させて頂きました! 選んでいただきありがとうございます! 我が家はお庭のガーデニングはしておらず、室内で観葉植物を育てているので、その子達に使用させて頂こうと思います。
moco
moco
4LDK | 家族
hahaさんの実例写真
これから、一緒についていた冊子を参考に害虫対策頑張ります😤
これから、一緒についていた冊子を参考に害虫対策頑張ります😤
haha
haha
家族
twinsさんの実例写真
アースガーデンさんのモニターに当選しました✨ ちょうど虫にお目にかかる頻度がふえつつあったので、うれしいです(笑) 前にもモニターしたことがあるんですが、食品原料でできているので安心して使えます。 まずはどこから使おうか迷っちゃいます。
アースガーデンさんのモニターに当選しました✨ ちょうど虫にお目にかかる頻度がふえつつあったので、うれしいです(笑) 前にもモニターしたことがあるんですが、食品原料でできているので安心して使えます。 まずはどこから使おうか迷っちゃいます。
twins
twins
4LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
続きまして、長雨と強い日差しにやられたサンチュandサニーレタスちゃん。前半は青虫祭りで悲惨でしたが、手作り酢酸剤でなんとか持ち直したものの…いやー、手間ですよ手作り。やさお酢様😍😍😍ありがたいです✨ しかしながら、サンチュはだいぶ徒長してきたのでそろ終わりかなぁ。もう少しだけ頑張って食したい!と散布してみましたー。 徒長ブラザーズの紫蘇とバジル🌿パセリにも予防がてらやさお酢ちゃんで。そのまま食べても安心です♪
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
やさお酢をキャベツにかけました。 食酢100%なので収穫直前にも使えて嬉しいです。
やさお酢をキャベツにかけました。 食酢100%なので収穫直前にも使えて嬉しいです。
tae
tae
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
サボテンにもナメクジが‼️ 発見した時はショックでした😨 あったまに来たので やさお酢をシュー💨 あれま!ナメクジに効きました👏 何回もシュッシュしましたけどね。 これは嬉しい! ナメクジはサボテンのお花も好きなようです。 ナメクジ嫌い😓 pic2.オクラの花が咲きました🌼 でも小さめ‥ 私の知っているオクラの花は もっとハイビスカスのように大きいのに 大丈夫かしら? pic3.この暑さにチャイもぐったり。 床が気持ちいいんでしょうねぇ。 やさお酢はリピしようと思いました。 一度モニター終了宣言したので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます😊
サボテンにもナメクジが‼️ 発見した時はショックでした😨 あったまに来たので やさお酢をシュー💨 あれま!ナメクジに効きました👏 何回もシュッシュしましたけどね。 これは嬉しい! ナメクジはサボテンのお花も好きなようです。 ナメクジ嫌い😓 pic2.オクラの花が咲きました🌼 でも小さめ‥ 私の知っているオクラの花は もっとハイビスカスのように大きいのに 大丈夫かしら? pic3.この暑さにチャイもぐったり。 床が気持ちいいんでしょうねぇ。 やさお酢はリピしようと思いました。 一度モニター終了宣言したので コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとうございます😊
minttea
minttea
家族
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
リボベジで水耕栽培中の小松菜🥬 少しづつ成長しています(^^) 毎朝お水を換えて元気に成長してるのを眺めるだけで楽しくなります♪ pic②成長記録 pic③根っこの様子 pic④そろそろ土に植えてやさお酢に頼ろうかな?
リボベジで水耕栽培中の小松菜🥬 少しづつ成長しています(^^) 毎朝お水を換えて元気に成長してるのを眺めるだけで楽しくなります♪ pic②成長記録 pic③根っこの様子 pic④そろそろ土に植えてやさお酢に頼ろうかな?
madamkaori
madamkaori
家族
Ameriさんの実例写真
モニター投稿2回目。お庭のホワイトラベンダーにロハピを散布してみました。食品原料99.9%でできているので、人と環境に優しいので、安心です。
モニター投稿2回目。お庭のホワイトラベンダーにロハピを散布してみました。食品原料99.9%でできているので、人と環境に優しいので、安心です。
Ameri
Ameri
家族
もっと見る

害虫対策の投稿一覧

3,250枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23491
1
291
1/91ページ