ベッド周り 和室4.5畳

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
kgさんの実例写真
2階和室4.5畳。 ここにお布団敷いて寝ています。 夏は暑く冬は寒いけど、春と秋は窓を開けてお昼寝するととても気持ちよいです。 家具が何もないので、小さなテーブルか花台を置きたいなぁと思います。
2階和室4.5畳。 ここにお布団敷いて寝ています。 夏は暑く冬は寒いけど、春と秋は窓を開けてお昼寝するととても気持ちよいです。 家具が何もないので、小さなテーブルか花台を置きたいなぁと思います。
kg
kg
2DK | カップル
maaLさんの実例写真
リビング横の和室です。 もとは6畳ありましたが、4.5畳にリフォームしました。 神棚は、もともとあった長押に板を固定して作りました。東向きの壁だったので、ちょうどよかったです。
リビング横の和室です。 もとは6畳ありましたが、4.5畳にリフォームしました。 神棚は、もともとあった長押に板を固定して作りました。東向きの壁だったので、ちょうどよかったです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
息子①の部屋 広さは4.5畳 本来は寝室又は客間の予定だった洋和室。 子供達の成長期のみ子供部屋に。 狭小住宅は用途を柔軟に😊 娘が以前使っていた机が不要になったため息子の部屋へ。 デスク付ロフトベットの机部分はカウンターのようになりました。 下部分はカラーボックスを並べて教科書などを収納。全く触らない教科書や本類がインテリア的にGOOD😁
息子①の部屋 広さは4.5畳 本来は寝室又は客間の予定だった洋和室。 子供達の成長期のみ子供部屋に。 狭小住宅は用途を柔軟に😊 娘が以前使っていた机が不要になったため息子の部屋へ。 デスク付ロフトベットの机部分はカウンターのようになりました。 下部分はカラーボックスを並べて教科書などを収納。全く触らない教科書や本類がインテリア的にGOOD😁
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
anri193さんの実例写真
anri193
anri193
3LDK | 家族
satotoさんの実例写真
ホスクリーン¥23,900
リビング横の子供たちの遊び場兼昼寝場兼物干し部屋な和室。 これといってなーんもない和室です(  ̄▽ ̄)普通すぎてすいません(笑) 小上がりにしたりオープンなタイプにしようかと思ったけど、後々を考えてきちんと個室になるような作りにしました(^^) お昼寝用の布団は常にだしっぱなし・・・しかも二枚(´д`|||) 上の子が幼稚園にいくようになったら考えよう。 一つよかったのは物干しのポールをつけたこと(*´∀`)ここの窓の外に物干し場があるので取り込んですぐかけられるし部屋干ししても邪魔にならない(^^)一応しまえるんですがこちらも常に出しっぱなし(笑) 人が来たときにしまえばいいし便利なのでおすすめです(*´ー`*)
リビング横の子供たちの遊び場兼昼寝場兼物干し部屋な和室。 これといってなーんもない和室です(  ̄▽ ̄)普通すぎてすいません(笑) 小上がりにしたりオープンなタイプにしようかと思ったけど、後々を考えてきちんと個室になるような作りにしました(^^) お昼寝用の布団は常にだしっぱなし・・・しかも二枚(´д`|||) 上の子が幼稚園にいくようになったら考えよう。 一つよかったのは物干しのポールをつけたこと(*´∀`)ここの窓の外に物干し場があるので取り込んですぐかけられるし部屋干ししても邪魔にならない(^^)一応しまえるんですがこちらも常に出しっぱなし(笑) 人が来たときにしまえばいいし便利なのでおすすめです(*´ー`*)
satoto
satoto
4LDK | 家族
hrmt521さんの実例写真
4.5畳の和室に、シングル布団2枚と幅70センチのセミシングル布団を並べて家族4人で寝ています。
4.5畳の和室に、シングル布団2枚と幅70センチのセミシングル布団を並べて家族4人で寝ています。
hrmt521
hrmt521
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
和室のキッズスペースを模様替えしました😄 壁にはセリアのリメイクシート(モカ)とダイソーの木目のマステを丸く切って貼りました 丸の形は適当に切って形も大きさもバラバラにしました 本当はアクセントクロスを貼ってみたいのですが なかなか一歩が踏み出せず… まぁドット柄もなかなか可愛いので しばらくはこれでいいかな😁 テーブルも木目→セリアリメイクシート(モカ)に貼り替えてリメイク♪ 写真だと白に見えますが実際は優しい感じのベージュです スワッグはダイソーのフェイクグリーンで作りました ピンクのチェアパッドはセリアです 今回も100均アイテムが大活躍してくれました😆
和室のキッズスペースを模様替えしました😄 壁にはセリアのリメイクシート(モカ)とダイソーの木目のマステを丸く切って貼りました 丸の形は適当に切って形も大きさもバラバラにしました 本当はアクセントクロスを貼ってみたいのですが なかなか一歩が踏み出せず… まぁドット柄もなかなか可愛いので しばらくはこれでいいかな😁 テーブルも木目→セリアリメイクシート(モカ)に貼り替えてリメイク♪ 写真だと白に見えますが実際は優しい感じのベージュです スワッグはダイソーのフェイクグリーンで作りました ピンクのチェアパッドはセリアです 今回も100均アイテムが大活躍してくれました😆
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
和室の香りが好き♡ 落ち着く空間です!
和室の香りが好き♡ 落ち着く空間です!
Haru
Haru
家族
komeさんの実例写真
マットレスモニター投稿② マットレスをリビング横にある4.5帖の和室に運びました😊 シングルサイズは持ち運びがしやすくて、来客用にこのままクローゼットに保管ができるのも嬉しいです✨
マットレスモニター投稿② マットレスをリビング横にある4.5帖の和室に運びました😊 シングルサイズは持ち運びがしやすくて、来客用にこのままクローゼットに保管ができるのも嬉しいです✨
kome
kome
家族
MMYSさんの実例写真
和室には絶対てぬぐいタペストリーを飾りたくて床の間を作りました♡ 寝室として使っていた時はベビーベッドを置くスペースに。 端午の節句には兜を飾る場所になっています♪
和室には絶対てぬぐいタペストリーを飾りたくて床の間を作りました♡ 寝室として使っていた時はベビーベッドを置くスペースに。 端午の節句には兜を飾る場所になっています♪
MMYS
MMYS
家族
yumyumさんの実例写真
和室4.5畳 普段ここで寝てます 半畳の畳はオープンハウス用☺
和室4.5畳 普段ここで寝てます 半畳の畳はオープンハウス用☺
yumyum
yumyum
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
冬の雨の日 洗濯が憂鬱 冬服、スウェット、なかなか乾かず 部屋干し2日間。 特設室内乾燥室 和室4.5畳 寝室。シングル&ダブル布団敷き詰めて たまに畳に寝転び背伸びします。 気持ちいいですね。 週始めは雨です。 暖かいが年末。 日頃の感謝を込めて家の物をキレイにしていこうかな。 ありがとう、家の物達。
冬の雨の日 洗濯が憂鬱 冬服、スウェット、なかなか乾かず 部屋干し2日間。 特設室内乾燥室 和室4.5畳 寝室。シングル&ダブル布団敷き詰めて たまに畳に寝転び背伸びします。 気持ちいいですね。 週始めは雨です。 暖かいが年末。 日頃の感謝を込めて家の物をキレイにしていこうかな。 ありがとう、家の物達。
coro
coro
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
guri
guri
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
我が家子世帯はLDK横の4.5畳の和室に布団を敷き詰めて寝ています♪
我が家子世帯はLDK横の4.5畳の和室に布団を敷き詰めて寝ています♪
otohina
otohina
家族
smurfetteさんの実例写真
bedroom
bedroom
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
AWAさんの実例写真
居室をカラーボックスと棚で仕切ってます。
居室をカラーボックスと棚で仕切ってます。
AWA
AWA
1K | 一人暮らし
hakaseさんの実例写真
雰囲気がアレですがいまのところまだオバケには遭遇してません
雰囲気がアレですがいまのところまだオバケには遭遇してません
hakase
hakase
ayaさんの実例写真
before 寝室になる予定の和室4.5畳
before 寝室になる予定の和室4.5畳
aya
aya
3DK | 家族
kakkaさんの実例写真
初IKEA。ベッドカバーを購入、来月にはベッドが届くのでもう少しで脱布団生活です。
初IKEA。ベッドカバーを購入、来月にはベッドが届くのでもう少しで脱布団生活です。
kakka
kakka
2LDK
chiiさんの実例写真
服は祖母お手製。
服は祖母お手製。
chii
chii
家族
AOさんの実例写真
プラスチックチェスト¥305
2Kの部屋に娘と2人暮らしのため、4.5畳の洋室は娘の部屋、6畳の和室は食事スペース兼私の寝室。 ベッド周りと食事スペースを仕切る為、ヴィンテージの布2枚を使用。 普段食事する時は左の写真の状態にして、ベッドスペースをソファー仕様に。 眠る時や来客時は、右側の写真の様に完全に仕切ってます。 ベッドの足元には、洗い替えのカバーリングや、寝る前に読書する為に本を収納するニトリの収納ケースと、照明と、お香セットを。 狭いながらも定期的に模様替えをして楽しんでいます。
2Kの部屋に娘と2人暮らしのため、4.5畳の洋室は娘の部屋、6畳の和室は食事スペース兼私の寝室。 ベッド周りと食事スペースを仕切る為、ヴィンテージの布2枚を使用。 普段食事する時は左の写真の状態にして、ベッドスペースをソファー仕様に。 眠る時や来客時は、右側の写真の様に完全に仕切ってます。 ベッドの足元には、洗い替えのカバーリングや、寝る前に読書する為に本を収納するニトリの収納ケースと、照明と、お香セットを。 狭いながらも定期的に模様替えをして楽しんでいます。
AO
AO
2K | 家族
miyuさんの実例写真
中秋の名月🌕 久々に、、パパが和室に入って来たー笑笑😁 お団子🎑作って亡き母のコーナーにも お供えしました♡
中秋の名月🌕 久々に、、パパが和室に入って来たー笑笑😁 お団子🎑作って亡き母のコーナーにも お供えしました♡
miyu
miyu
4LDK
shunさんの実例写真
リフォームに伴い作ってもらった和室、4.5畳。和室はやっぱり必要だー!と私は思うんですよね、、、
リフォームに伴い作ってもらった和室、4.5畳。和室はやっぱり必要だー!と私は思うんですよね、、、
shun
shun
3LDK | 家族

ベッド周り 和室4.5畳の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 和室4.5畳

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
kgさんの実例写真
2階和室4.5畳。 ここにお布団敷いて寝ています。 夏は暑く冬は寒いけど、春と秋は窓を開けてお昼寝するととても気持ちよいです。 家具が何もないので、小さなテーブルか花台を置きたいなぁと思います。
2階和室4.5畳。 ここにお布団敷いて寝ています。 夏は暑く冬は寒いけど、春と秋は窓を開けてお昼寝するととても気持ちよいです。 家具が何もないので、小さなテーブルか花台を置きたいなぁと思います。
kg
kg
2DK | カップル
maaLさんの実例写真
リビング横の和室です。 もとは6畳ありましたが、4.5畳にリフォームしました。 神棚は、もともとあった長押に板を固定して作りました。東向きの壁だったので、ちょうどよかったです。
リビング横の和室です。 もとは6畳ありましたが、4.5畳にリフォームしました。 神棚は、もともとあった長押に板を固定して作りました。東向きの壁だったので、ちょうどよかったです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
息子①の部屋 広さは4.5畳 本来は寝室又は客間の予定だった洋和室。 子供達の成長期のみ子供部屋に。 狭小住宅は用途を柔軟に😊 娘が以前使っていた机が不要になったため息子の部屋へ。 デスク付ロフトベットの机部分はカウンターのようになりました。 下部分はカラーボックスを並べて教科書などを収納。全く触らない教科書や本類がインテリア的にGOOD😁
息子①の部屋 広さは4.5畳 本来は寝室又は客間の予定だった洋和室。 子供達の成長期のみ子供部屋に。 狭小住宅は用途を柔軟に😊 娘が以前使っていた机が不要になったため息子の部屋へ。 デスク付ロフトベットの机部分はカウンターのようになりました。 下部分はカラーボックスを並べて教科書などを収納。全く触らない教科書や本類がインテリア的にGOOD😁
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
anri193さんの実例写真
anri193
anri193
3LDK | 家族
satotoさんの実例写真
ホスクリーン¥23,900
リビング横の子供たちの遊び場兼昼寝場兼物干し部屋な和室。 これといってなーんもない和室です(  ̄▽ ̄)普通すぎてすいません(笑) 小上がりにしたりオープンなタイプにしようかと思ったけど、後々を考えてきちんと個室になるような作りにしました(^^) お昼寝用の布団は常にだしっぱなし・・・しかも二枚(´д`|||) 上の子が幼稚園にいくようになったら考えよう。 一つよかったのは物干しのポールをつけたこと(*´∀`)ここの窓の外に物干し場があるので取り込んですぐかけられるし部屋干ししても邪魔にならない(^^)一応しまえるんですがこちらも常に出しっぱなし(笑) 人が来たときにしまえばいいし便利なのでおすすめです(*´ー`*)
リビング横の子供たちの遊び場兼昼寝場兼物干し部屋な和室。 これといってなーんもない和室です(  ̄▽ ̄)普通すぎてすいません(笑) 小上がりにしたりオープンなタイプにしようかと思ったけど、後々を考えてきちんと個室になるような作りにしました(^^) お昼寝用の布団は常にだしっぱなし・・・しかも二枚(´д`|||) 上の子が幼稚園にいくようになったら考えよう。 一つよかったのは物干しのポールをつけたこと(*´∀`)ここの窓の外に物干し場があるので取り込んですぐかけられるし部屋干ししても邪魔にならない(^^)一応しまえるんですがこちらも常に出しっぱなし(笑) 人が来たときにしまえばいいし便利なのでおすすめです(*´ー`*)
satoto
satoto
4LDK | 家族
hrmt521さんの実例写真
4.5畳の和室に、シングル布団2枚と幅70センチのセミシングル布団を並べて家族4人で寝ています。
4.5畳の和室に、シングル布団2枚と幅70センチのセミシングル布団を並べて家族4人で寝ています。
hrmt521
hrmt521
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
和室のキッズスペースを模様替えしました😄 壁にはセリアのリメイクシート(モカ)とダイソーの木目のマステを丸く切って貼りました 丸の形は適当に切って形も大きさもバラバラにしました 本当はアクセントクロスを貼ってみたいのですが なかなか一歩が踏み出せず… まぁドット柄もなかなか可愛いので しばらくはこれでいいかな😁 テーブルも木目→セリアリメイクシート(モカ)に貼り替えてリメイク♪ 写真だと白に見えますが実際は優しい感じのベージュです スワッグはダイソーのフェイクグリーンで作りました ピンクのチェアパッドはセリアです 今回も100均アイテムが大活躍してくれました😆
和室のキッズスペースを模様替えしました😄 壁にはセリアのリメイクシート(モカ)とダイソーの木目のマステを丸く切って貼りました 丸の形は適当に切って形も大きさもバラバラにしました 本当はアクセントクロスを貼ってみたいのですが なかなか一歩が踏み出せず… まぁドット柄もなかなか可愛いので しばらくはこれでいいかな😁 テーブルも木目→セリアリメイクシート(モカ)に貼り替えてリメイク♪ 写真だと白に見えますが実際は優しい感じのベージュです スワッグはダイソーのフェイクグリーンで作りました ピンクのチェアパッドはセリアです 今回も100均アイテムが大活躍してくれました😆
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
和室の香りが好き♡ 落ち着く空間です!
和室の香りが好き♡ 落ち着く空間です!
Haru
Haru
家族
komeさんの実例写真
マットレスモニター投稿② マットレスをリビング横にある4.5帖の和室に運びました😊 シングルサイズは持ち運びがしやすくて、来客用にこのままクローゼットに保管ができるのも嬉しいです✨
マットレスモニター投稿② マットレスをリビング横にある4.5帖の和室に運びました😊 シングルサイズは持ち運びがしやすくて、来客用にこのままクローゼットに保管ができるのも嬉しいです✨
kome
kome
家族
MMYSさんの実例写真
和室には絶対てぬぐいタペストリーを飾りたくて床の間を作りました♡ 寝室として使っていた時はベビーベッドを置くスペースに。 端午の節句には兜を飾る場所になっています♪
和室には絶対てぬぐいタペストリーを飾りたくて床の間を作りました♡ 寝室として使っていた時はベビーベッドを置くスペースに。 端午の節句には兜を飾る場所になっています♪
MMYS
MMYS
家族
yumyumさんの実例写真
和室4.5畳 普段ここで寝てます 半畳の畳はオープンハウス用☺
和室4.5畳 普段ここで寝てます 半畳の畳はオープンハウス用☺
yumyum
yumyum
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
冬の雨の日 洗濯が憂鬱 冬服、スウェット、なかなか乾かず 部屋干し2日間。 特設室内乾燥室 和室4.5畳 寝室。シングル&ダブル布団敷き詰めて たまに畳に寝転び背伸びします。 気持ちいいですね。 週始めは雨です。 暖かいが年末。 日頃の感謝を込めて家の物をキレイにしていこうかな。 ありがとう、家の物達。
冬の雨の日 洗濯が憂鬱 冬服、スウェット、なかなか乾かず 部屋干し2日間。 特設室内乾燥室 和室4.5畳 寝室。シングル&ダブル布団敷き詰めて たまに畳に寝転び背伸びします。 気持ちいいですね。 週始めは雨です。 暖かいが年末。 日頃の感謝を込めて家の物をキレイにしていこうかな。 ありがとう、家の物達。
coro
coro
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
ローマンシェード¥41,758
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
guri
guri
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
我が家子世帯はLDK横の4.5畳の和室に布団を敷き詰めて寝ています♪
我が家子世帯はLDK横の4.5畳の和室に布団を敷き詰めて寝ています♪
otohina
otohina
家族
smurfetteさんの実例写真
bedroom
bedroom
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
AWAさんの実例写真
居室をカラーボックスと棚で仕切ってます。
居室をカラーボックスと棚で仕切ってます。
AWA
AWA
1K | 一人暮らし
hakaseさんの実例写真
雰囲気がアレですがいまのところまだオバケには遭遇してません
雰囲気がアレですがいまのところまだオバケには遭遇してません
hakase
hakase
ayaさんの実例写真
before 寝室になる予定の和室4.5畳
before 寝室になる予定の和室4.5畳
aya
aya
3DK | 家族
kakkaさんの実例写真
初IKEA。ベッドカバーを購入、来月にはベッドが届くのでもう少しで脱布団生活です。
初IKEA。ベッドカバーを購入、来月にはベッドが届くのでもう少しで脱布団生活です。
kakka
kakka
2LDK
chiiさんの実例写真
服は祖母お手製。
服は祖母お手製。
chii
chii
家族
AOさんの実例写真
プラスチックチェスト¥305
2Kの部屋に娘と2人暮らしのため、4.5畳の洋室は娘の部屋、6畳の和室は食事スペース兼私の寝室。 ベッド周りと食事スペースを仕切る為、ヴィンテージの布2枚を使用。 普段食事する時は左の写真の状態にして、ベッドスペースをソファー仕様に。 眠る時や来客時は、右側の写真の様に完全に仕切ってます。 ベッドの足元には、洗い替えのカバーリングや、寝る前に読書する為に本を収納するニトリの収納ケースと、照明と、お香セットを。 狭いながらも定期的に模様替えをして楽しんでいます。
2Kの部屋に娘と2人暮らしのため、4.5畳の洋室は娘の部屋、6畳の和室は食事スペース兼私の寝室。 ベッド周りと食事スペースを仕切る為、ヴィンテージの布2枚を使用。 普段食事する時は左の写真の状態にして、ベッドスペースをソファー仕様に。 眠る時や来客時は、右側の写真の様に完全に仕切ってます。 ベッドの足元には、洗い替えのカバーリングや、寝る前に読書する為に本を収納するニトリの収納ケースと、照明と、お香セットを。 狭いながらも定期的に模様替えをして楽しんでいます。
AO
AO
2K | 家族
miyuさんの実例写真
中秋の名月🌕 久々に、、パパが和室に入って来たー笑笑😁 お団子🎑作って亡き母のコーナーにも お供えしました♡
中秋の名月🌕 久々に、、パパが和室に入って来たー笑笑😁 お団子🎑作って亡き母のコーナーにも お供えしました♡
miyu
miyu
4LDK
shunさんの実例写真
リフォームに伴い作ってもらった和室、4.5畳。和室はやっぱり必要だー!と私は思うんですよね、、、
リフォームに伴い作ってもらった和室、4.5畳。和室はやっぱり必要だー!と私は思うんですよね、、、
shun
shun
3LDK | 家族

ベッド周り 和室4.5畳の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ