お風呂収納 お風呂の壁

195枚の部屋写真から46枚をセレクト
chimさんの実例写真
お風呂収納のイベント投稿🫧 元々ついてた棚は撤去して ボトル類は浮かす収納に☺️ バーは1本しかついていなかったので 100均でマグネットバーを追加し 洗顔料など吊り下げてます🤍 お気に入りのマグネット洗面器! 底がぬめらず置き場所にも困らないので 買ってよかった😍🙏 鏡にうつってるのは 浴室入口に突っ張り棒で干してる バスマット🛀 後ろは掃除用品と足洗いマットぶら下げてます🕺
お風呂収納のイベント投稿🫧 元々ついてた棚は撤去して ボトル類は浮かす収納に☺️ バーは1本しかついていなかったので 100均でマグネットバーを追加し 洗顔料など吊り下げてます🤍 お気に入りのマグネット洗面器! 底がぬめらず置き場所にも困らないので 買ってよかった😍🙏 鏡にうつってるのは 浴室入口に突っ張り棒で干してる バスマット🛀 後ろは掃除用品と足洗いマットぶら下げてます🕺
chim
chim
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
お風呂の掃除道具です。長いポールにつけかえながら、つかってまーす!
お風呂の掃除道具です。長いポールにつけかえながら、つかってまーす!
Yu59
Yu59
家族
mikiさんの実例写真
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
miki
miki
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
お風呂の壁。 水切れをよくするために、シャンプーボトルも手桶もおもちゃも掃除用具もすべて吊るしています。 昨日買った無印の横ブレしにくいフックに掛けたシャンプーボトルは、掃除中に手をぶつけても落ちることなく最高でした♪ 今は備え付けのタオル掛けに掛けていますが、掃除用具も吊るしていて詰め詰めなので、もう一本タオル掛けが欲しいです( ´_ゝ`)
お風呂の壁。 水切れをよくするために、シャンプーボトルも手桶もおもちゃも掃除用具もすべて吊るしています。 昨日買った無印の横ブレしにくいフックに掛けたシャンプーボトルは、掃除中に手をぶつけても落ちることなく最高でした♪ 今は備え付けのタオル掛けに掛けていますが、掃除用具も吊るしていて詰め詰めなので、もう一本タオル掛けが欲しいです( ´_ゝ`)
Risa
Risa
3LDK | 家族
han-aさんの実例写真
丸いところ押すと出てきます。ボトルへの詰め替え嫌いでこれは楽でした。最後まで使えます。テクスチャーの硬いものは出づらいです。シャンプーなどいろんなのを試したい派なので助かります。
丸いところ押すと出てきます。ボトルへの詰め替え嫌いでこれは楽でした。最後まで使えます。テクスチャーの硬いものは出づらいです。シャンプーなどいろんなのを試したい派なので助かります。
han-a
han-a
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
毎日の掃除を楽にしたくて吊り下げ収納にしてます(*^^*) 使っているもの ①タオルバー ②ハンギングステンレスピンチ ③ステンレスボトルハンギングフック ④詰め替えボトル ⑤ボトルのラベル ①②③④はセリア ⑤はダイソー です(*˙︶˙*)ノ"♪♪
毎日の掃除を楽にしたくて吊り下げ収納にしてます(*^^*) 使っているもの ①タオルバー ②ハンギングステンレスピンチ ③ステンレスボトルハンギングフック ④詰め替えボトル ⑤ボトルのラベル ①②③④はセリア ⑤はダイソー です(*˙︶˙*)ノ"♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
磁石がつかなくてハンギングフックは 諦めてたけど、やっと出来た( ´艸`) バーだらけになっちゃったけどね(^^;;
磁石がつかなくてハンギングフックは 諦めてたけど、やっと出来た( ´艸`) バーだらけになっちゃったけどね(^^;;
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
お風呂の壁の高い位置に磁石でくっつくタオル掛けをつけ、そこに掃除用具をかけてあります。思い立った時、すぐに手に取れるのでささっと気になるところを掃除するようになりました😊
お風呂の壁の高い位置に磁石でくっつくタオル掛けをつけ、そこに掃除用具をかけてあります。思い立った時、すぐに手に取れるのでささっと気になるところを掃除するようになりました😊
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
sz_homeさんの実例写真
シャンプーボトルとフックはセリアです。 浮かせる収納でお風呂掃除がしやすい!
シャンプーボトルとフックはセリアです。 浮かせる収納でお風呂掃除がしやすい!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
taoさんの実例写真
引っ越したてのお家!皆さんのお風呂を参考に、吊り下げてみました(´▽`) 棚の一番上何を置こうか考え中…
引っ越したてのお家!皆さんのお風呂を参考に、吊り下げてみました(´▽`) 棚の一番上何を置こうか考え中…
tao
tao
1K | 一人暮らし
shalonさんの実例写真
年季の入った壁だったため お風呂用の壁紙を貼りました♪♪ 全部はまだ貼れてないけど いい感じ٩(๑´꒳ `๑٩)
年季の入った壁だったため お風呂用の壁紙を貼りました♪♪ 全部はまだ貼れてないけど いい感じ٩(๑´꒳ `๑٩)
shalon
shalon
1R | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
我が家のお風呂はオフローラ(^-^) チェリー柄の壁がお気に入りで、質感もマットで触り心地が良いです☆ 平日はワンオペ育児で毎日子供二人を一人で入れていますが、上がる時に浴槽、壁をスポンジで、床をブラシで洗い、スクイージーで湯切りをして、最後にタオルで拭き上げて終わります。 換気扇を回していれば2、3時間でカラカラになります(*^-^*) 毎日日課の掃除ですが、旦那お留守番の長期実家帰省の時が水回りとても心配です。 今のところない鏡の水垢とか一瞬で出来てしまいそう(>_<) 実家帰りたいけど、不安で帰れない、、笑 新居に住むとそんな不安ありませんか?(;゚д゚)
我が家のお風呂はオフローラ(^-^) チェリー柄の壁がお気に入りで、質感もマットで触り心地が良いです☆ 平日はワンオペ育児で毎日子供二人を一人で入れていますが、上がる時に浴槽、壁をスポンジで、床をブラシで洗い、スクイージーで湯切りをして、最後にタオルで拭き上げて終わります。 換気扇を回していれば2、3時間でカラカラになります(*^-^*) 毎日日課の掃除ですが、旦那お留守番の長期実家帰省の時が水回りとても心配です。 今のところない鏡の水垢とか一瞬で出来てしまいそう(>_<) 実家帰りたいけど、不安で帰れない、、笑 新居に住むとそんな不安ありませんか?(;゚д゚)
yuu
yuu
4LDK | 家族
mooooonさんの実例写真
狭〜いお風呂。 入居したばかりの時にIKEAで買って来た吸盤付きのカゴが見事に壁にくっつかなくて、しょっ中落ちるから吸盤外して結束バンドでタオルかける所に繋いでみた。 これが大正解。 1年半以上カビないし、S字フックでかけるより安定があって揺るがない。 お風呂場の床に物を置きたくない人にぜひオススメ☆
狭〜いお風呂。 入居したばかりの時にIKEAで買って来た吸盤付きのカゴが見事に壁にくっつかなくて、しょっ中落ちるから吸盤外して結束バンドでタオルかける所に繋いでみた。 これが大正解。 1年半以上カビないし、S字フックでかけるより安定があって揺るがない。 お風呂場の床に物を置きたくない人にぜひオススメ☆
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
kobakさんの実例写真
浴室用ラック¥1,980
お風呂の収納。 ワントーンでまとめるのは苦しいので、ゴチャゴチャしない程度に色もOKってことにしています😁 ヌメり防止の為、棚を付けずにタオル掛けだけ付けました。 そこに無印のストレスワイヤーバスケットを吊るしてシャンプー類を入れています。 風呂桶、バスチェア、掃除グッズも吊るしているのでヌメりストレスから解放されてスッキリです。 タカラスタンダード リラクシア Pタイプ 壁パネル→ウォルナットミディアム 浴槽、エプロン、カウンター→ベージュ 洗い場→キープクリンフロア(ホワイトグレー)
お風呂の収納。 ワントーンでまとめるのは苦しいので、ゴチャゴチャしない程度に色もOKってことにしています😁 ヌメり防止の為、棚を付けずにタオル掛けだけ付けました。 そこに無印のストレスワイヤーバスケットを吊るしてシャンプー類を入れています。 風呂桶、バスチェア、掃除グッズも吊るしているのでヌメりストレスから解放されてスッキリです。 タカラスタンダード リラクシア Pタイプ 壁パネル→ウォルナットミディアム 浴槽、エプロン、カウンター→ベージュ 洗い場→キープクリンフロア(ホワイトグレー)
kobak
kobak
3LDK | 家族
NONTAさんの実例写真
お風呂の収納といえば主に掃除用具。 お風呂はリラクゼーションの場なので、浴槽に入った時の目線に掃除道具が入らないよう、高い位置にマグネットのタオルハンガーを棚に見立てて設置。 お風呂のブラシ置き場にしました。
お風呂の収納といえば主に掃除用具。 お風呂はリラクゼーションの場なので、浴槽に入った時の目線に掃除道具が入らないよう、高い位置にマグネットのタオルハンガーを棚に見立てて設置。 お風呂のブラシ置き場にしました。
NONTA
NONTA
3LDK | 家族
flow_hayukaさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナ 壁はアクセントパネルではなく全体ビスクトラバーチンを選びました。 シャンプーボトルはサラサデザインのもので統一していて、子供用は違いがわかりやすい様にピクトタイプのラベルにしています。
お風呂はTOTOのサザナ 壁はアクセントパネルではなく全体ビスクトラバーチンを選びました。 シャンプーボトルはサラサデザインのもので統一していて、子供用は違いがわかりやすい様にピクトタイプのラベルにしています。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック ワイヤータイプ4つをお風呂の壁に取り付け、スポンジやお掃除用品をかけるようにしました! 水切れよし!! 今までタオルバーにS字フックをかけて同じのうにかけていたのですが動くのがけっこうストレスだっなので、固定されてストレスフリー! 耐水性コマンドフックはこんな水がかかってしまう場所でも大丈夫とはすごいです✨
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック ワイヤータイプ4つをお風呂の壁に取り付け、スポンジやお掃除用品をかけるようにしました! 水切れよし!! 今までタオルバーにS字フックをかけて同じのうにかけていたのですが動くのがけっこうストレスだっなので、固定されてストレスフリー! 耐水性コマンドフックはこんな水がかかってしまう場所でも大丈夫とはすごいです✨
nori
nori
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント投稿です。 我が家のお風呂はTOTOのサザナSタイプです。壁はクレアライトグレー×スレンダーホワイトにしました。ほっカラリ床はライトグレーのタイル調です。浴槽は子どもの希望でラウンド浴槽にしました。とにかくお風呂掃除がにがてだったので金額は上がりましたが、人大浴槽にしました。本当に掃除が楽です!ふろふたも3点留めにして浮かせて収納できるようにしました。 この写真には写っていませんが棚はワイヤーシェルフにした事で水切りもよく気に入っています。 窓はYKKapです。
イベント投稿です。 我が家のお風呂はTOTOのサザナSタイプです。壁はクレアライトグレー×スレンダーホワイトにしました。ほっカラリ床はライトグレーのタイル調です。浴槽は子どもの希望でラウンド浴槽にしました。とにかくお風呂掃除がにがてだったので金額は上がりましたが、人大浴槽にしました。本当に掃除が楽です!ふろふたも3点留めにして浮かせて収納できるようにしました。 この写真には写っていませんが棚はワイヤーシェルフにした事で水切りもよく気に入っています。 窓はYKKapです。
NAO
NAO
3LDK | 家族
chihasan1124さんの実例写真
大好きなお風呂🥰TOTOのサザナ✨壁の色も引き戸もお気に入り😍
大好きなお風呂🥰TOTOのサザナ✨壁の色も引き戸もお気に入り😍
chihasan1124
chihasan1124
家族
uraraさんの実例写真
¥1,209
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
urara
urara
家族
Erinさんの実例写真
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
towerのマグネット ディスペンサーホルダー 浮かせられて、ボトルをブッシュしても落ちない! マグネット部分的加工されてるので、お風呂の壁が錆びずらいです 動画で紹介してます! https://youtu.be/d3msXDthmjY
towerのマグネット ディスペンサーホルダー 浮かせられて、ボトルをブッシュしても落ちない! マグネット部分的加工されてるので、お風呂の壁が錆びずらいです 動画で紹介してます! https://youtu.be/d3msXDthmjY
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
お風呂が古いので全貌はお見せ出来ないが…… 私的に嬉しいポイントその① マグネットで壁にくっつくー!!
お風呂が古いので全貌はお見せ出来ないが…… 私的に嬉しいポイントその① マグネットで壁にくっつくー!!
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
もっと見る

お風呂収納 お風呂の壁の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂収納 お風呂の壁

195枚の部屋写真から46枚をセレクト
chimさんの実例写真
お風呂収納のイベント投稿🫧 元々ついてた棚は撤去して ボトル類は浮かす収納に☺️ バーは1本しかついていなかったので 100均でマグネットバーを追加し 洗顔料など吊り下げてます🤍 お気に入りのマグネット洗面器! 底がぬめらず置き場所にも困らないので 買ってよかった😍🙏 鏡にうつってるのは 浴室入口に突っ張り棒で干してる バスマット🛀 後ろは掃除用品と足洗いマットぶら下げてます🕺
お風呂収納のイベント投稿🫧 元々ついてた棚は撤去して ボトル類は浮かす収納に☺️ バーは1本しかついていなかったので 100均でマグネットバーを追加し 洗顔料など吊り下げてます🤍 お気に入りのマグネット洗面器! 底がぬめらず置き場所にも困らないので 買ってよかった😍🙏 鏡にうつってるのは 浴室入口に突っ張り棒で干してる バスマット🛀 後ろは掃除用品と足洗いマットぶら下げてます🕺
chim
chim
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
お風呂の掃除道具です。長いポールにつけかえながら、つかってまーす!
お風呂の掃除道具です。長いポールにつけかえながら、つかってまーす!
Yu59
Yu59
家族
mikiさんの実例写真
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
RoomClip magに載せていただきました^_^ ありがとうございます(*´ω`*) 下の子がやっと幼稚園に行くようになったので、これからもっと家を片付けたいなぁ。そしてもっとpicをあげられるようにしたいです^_^ https://roomclip.jp/mag/archives/54082/
miki
miki
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
お風呂の壁。 水切れをよくするために、シャンプーボトルも手桶もおもちゃも掃除用具もすべて吊るしています。 昨日買った無印の横ブレしにくいフックに掛けたシャンプーボトルは、掃除中に手をぶつけても落ちることなく最高でした♪ 今は備え付けのタオル掛けに掛けていますが、掃除用具も吊るしていて詰め詰めなので、もう一本タオル掛けが欲しいです( ´_ゝ`)
お風呂の壁。 水切れをよくするために、シャンプーボトルも手桶もおもちゃも掃除用具もすべて吊るしています。 昨日買った無印の横ブレしにくいフックに掛けたシャンプーボトルは、掃除中に手をぶつけても落ちることなく最高でした♪ 今は備え付けのタオル掛けに掛けていますが、掃除用具も吊るしていて詰め詰めなので、もう一本タオル掛けが欲しいです( ´_ゝ`)
Risa
Risa
3LDK | 家族
han-aさんの実例写真
丸いところ押すと出てきます。ボトルへの詰め替え嫌いでこれは楽でした。最後まで使えます。テクスチャーの硬いものは出づらいです。シャンプーなどいろんなのを試したい派なので助かります。
丸いところ押すと出てきます。ボトルへの詰め替え嫌いでこれは楽でした。最後まで使えます。テクスチャーの硬いものは出づらいです。シャンプーなどいろんなのを試したい派なので助かります。
han-a
han-a
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
毎日の掃除を楽にしたくて吊り下げ収納にしてます(*^^*) 使っているもの ①タオルバー ②ハンギングステンレスピンチ ③ステンレスボトルハンギングフック ④詰め替えボトル ⑤ボトルのラベル ①②③④はセリア ⑤はダイソー です(*˙︶˙*)ノ"♪♪
毎日の掃除を楽にしたくて吊り下げ収納にしてます(*^^*) 使っているもの ①タオルバー ②ハンギングステンレスピンチ ③ステンレスボトルハンギングフック ④詰め替えボトル ⑤ボトルのラベル ①②③④はセリア ⑤はダイソー です(*˙︶˙*)ノ"♪♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
磁石がつかなくてハンギングフックは 諦めてたけど、やっと出来た( ´艸`) バーだらけになっちゃったけどね(^^;;
磁石がつかなくてハンギングフックは 諦めてたけど、やっと出来た( ´艸`) バーだらけになっちゃったけどね(^^;;
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
お風呂の壁の高い位置に磁石でくっつくタオル掛けをつけ、そこに掃除用具をかけてあります。思い立った時、すぐに手に取れるのでささっと気になるところを掃除するようになりました😊
お風呂の壁の高い位置に磁石でくっつくタオル掛けをつけ、そこに掃除用具をかけてあります。思い立った時、すぐに手に取れるのでささっと気になるところを掃除するようになりました😊
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
sz_homeさんの実例写真
シャンプーボトルとフックはセリアです。 浮かせる収納でお風呂掃除がしやすい!
シャンプーボトルとフックはセリアです。 浮かせる収納でお風呂掃除がしやすい!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
taoさんの実例写真
引っ越したてのお家!皆さんのお風呂を参考に、吊り下げてみました(´▽`) 棚の一番上何を置こうか考え中…
引っ越したてのお家!皆さんのお風呂を参考に、吊り下げてみました(´▽`) 棚の一番上何を置こうか考え中…
tao
tao
1K | 一人暮らし
shalonさんの実例写真
年季の入った壁だったため お風呂用の壁紙を貼りました♪♪ 全部はまだ貼れてないけど いい感じ٩(๑´꒳ `๑٩)
年季の入った壁だったため お風呂用の壁紙を貼りました♪♪ 全部はまだ貼れてないけど いい感じ٩(๑´꒳ `๑٩)
shalon
shalon
1R | 一人暮らし
yuuさんの実例写真
我が家のお風呂はオフローラ(^-^) チェリー柄の壁がお気に入りで、質感もマットで触り心地が良いです☆ 平日はワンオペ育児で毎日子供二人を一人で入れていますが、上がる時に浴槽、壁をスポンジで、床をブラシで洗い、スクイージーで湯切りをして、最後にタオルで拭き上げて終わります。 換気扇を回していれば2、3時間でカラカラになります(*^-^*) 毎日日課の掃除ですが、旦那お留守番の長期実家帰省の時が水回りとても心配です。 今のところない鏡の水垢とか一瞬で出来てしまいそう(>_<) 実家帰りたいけど、不安で帰れない、、笑 新居に住むとそんな不安ありませんか?(;゚д゚)
我が家のお風呂はオフローラ(^-^) チェリー柄の壁がお気に入りで、質感もマットで触り心地が良いです☆ 平日はワンオペ育児で毎日子供二人を一人で入れていますが、上がる時に浴槽、壁をスポンジで、床をブラシで洗い、スクイージーで湯切りをして、最後にタオルで拭き上げて終わります。 換気扇を回していれば2、3時間でカラカラになります(*^-^*) 毎日日課の掃除ですが、旦那お留守番の長期実家帰省の時が水回りとても心配です。 今のところない鏡の水垢とか一瞬で出来てしまいそう(>_<) 実家帰りたいけど、不安で帰れない、、笑 新居に住むとそんな不安ありませんか?(;゚д゚)
yuu
yuu
4LDK | 家族
mooooonさんの実例写真
狭〜いお風呂。 入居したばかりの時にIKEAで買って来た吸盤付きのカゴが見事に壁にくっつかなくて、しょっ中落ちるから吸盤外して結束バンドでタオルかける所に繋いでみた。 これが大正解。 1年半以上カビないし、S字フックでかけるより安定があって揺るがない。 お風呂場の床に物を置きたくない人にぜひオススメ☆
狭〜いお風呂。 入居したばかりの時にIKEAで買って来た吸盤付きのカゴが見事に壁にくっつかなくて、しょっ中落ちるから吸盤外して結束バンドでタオルかける所に繋いでみた。 これが大正解。 1年半以上カビないし、S字フックでかけるより安定があって揺るがない。 お風呂場の床に物を置きたくない人にぜひオススメ☆
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
kobakさんの実例写真
お風呂の収納。 ワントーンでまとめるのは苦しいので、ゴチャゴチャしない程度に色もOKってことにしています😁 ヌメり防止の為、棚を付けずにタオル掛けだけ付けました。 そこに無印のストレスワイヤーバスケットを吊るしてシャンプー類を入れています。 風呂桶、バスチェア、掃除グッズも吊るしているのでヌメりストレスから解放されてスッキリです。 タカラスタンダード リラクシア Pタイプ 壁パネル→ウォルナットミディアム 浴槽、エプロン、カウンター→ベージュ 洗い場→キープクリンフロア(ホワイトグレー)
お風呂の収納。 ワントーンでまとめるのは苦しいので、ゴチャゴチャしない程度に色もOKってことにしています😁 ヌメり防止の為、棚を付けずにタオル掛けだけ付けました。 そこに無印のストレスワイヤーバスケットを吊るしてシャンプー類を入れています。 風呂桶、バスチェア、掃除グッズも吊るしているのでヌメりストレスから解放されてスッキリです。 タカラスタンダード リラクシア Pタイプ 壁パネル→ウォルナットミディアム 浴槽、エプロン、カウンター→ベージュ 洗い場→キープクリンフロア(ホワイトグレー)
kobak
kobak
3LDK | 家族
NONTAさんの実例写真
お風呂の収納といえば主に掃除用具。 お風呂はリラクゼーションの場なので、浴槽に入った時の目線に掃除道具が入らないよう、高い位置にマグネットのタオルハンガーを棚に見立てて設置。 お風呂のブラシ置き場にしました。
お風呂の収納といえば主に掃除用具。 お風呂はリラクゼーションの場なので、浴槽に入った時の目線に掃除道具が入らないよう、高い位置にマグネットのタオルハンガーを棚に見立てて設置。 お風呂のブラシ置き場にしました。
NONTA
NONTA
3LDK | 家族
flow_hayukaさんの実例写真
お風呂はTOTOのサザナ 壁はアクセントパネルではなく全体ビスクトラバーチンを選びました。 シャンプーボトルはサラサデザインのもので統一していて、子供用は違いがわかりやすい様にピクトタイプのラベルにしています。
お風呂はTOTOのサザナ 壁はアクセントパネルではなく全体ビスクトラバーチンを選びました。 シャンプーボトルはサラサデザインのもので統一していて、子供用は違いがわかりやすい様にピクトタイプのラベルにしています。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック ワイヤータイプ4つをお風呂の壁に取り付け、スポンジやお掃除用品をかけるようにしました! 水切れよし!! 今までタオルバーにS字フックをかけて同じのうにかけていたのですが動くのがけっこうストレスだっなので、固定されてストレスフリー! 耐水性コマンドフックはこんな水がかかってしまう場所でも大丈夫とはすごいです✨
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック ワイヤータイプ4つをお風呂の壁に取り付け、スポンジやお掃除用品をかけるようにしました! 水切れよし!! 今までタオルバーにS字フックをかけて同じのうにかけていたのですが動くのがけっこうストレスだっなので、固定されてストレスフリー! 耐水性コマンドフックはこんな水がかかってしまう場所でも大丈夫とはすごいです✨
nori
nori
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
イベント投稿です。 我が家のお風呂はTOTOのサザナSタイプです。壁はクレアライトグレー×スレンダーホワイトにしました。ほっカラリ床はライトグレーのタイル調です。浴槽は子どもの希望でラウンド浴槽にしました。とにかくお風呂掃除がにがてだったので金額は上がりましたが、人大浴槽にしました。本当に掃除が楽です!ふろふたも3点留めにして浮かせて収納できるようにしました。 この写真には写っていませんが棚はワイヤーシェルフにした事で水切りもよく気に入っています。 窓はYKKapです。
イベント投稿です。 我が家のお風呂はTOTOのサザナSタイプです。壁はクレアライトグレー×スレンダーホワイトにしました。ほっカラリ床はライトグレーのタイル調です。浴槽は子どもの希望でラウンド浴槽にしました。とにかくお風呂掃除がにがてだったので金額は上がりましたが、人大浴槽にしました。本当に掃除が楽です!ふろふたも3点留めにして浮かせて収納できるようにしました。 この写真には写っていませんが棚はワイヤーシェルフにした事で水切りもよく気に入っています。 窓はYKKapです。
NAO
NAO
3LDK | 家族
chihasan1124さんの実例写真
大好きなお風呂🥰TOTOのサザナ✨壁の色も引き戸もお気に入り😍
大好きなお風呂🥰TOTOのサザナ✨壁の色も引き戸もお気に入り😍
chihasan1124
chihasan1124
家族
uraraさんの実例写真
¥1,209
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
urara
urara
家族
Erinさんの実例写真
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
お風呂道具は全て吊るすようにしました。 無印のに似た、セリアのフック。 カミソリには強力マグネットをテープで巻きつけて、お風呂の壁に付けるようにしました。 壁のどこにでも引っ付けられて旦那にも好評です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
towerのマグネット ディスペンサーホルダー 浮かせられて、ボトルをブッシュしても落ちない! マグネット部分的加工されてるので、お風呂の壁が錆びずらいです 動画で紹介してます! https://youtu.be/d3msXDthmjY
towerのマグネット ディスペンサーホルダー 浮かせられて、ボトルをブッシュしても落ちない! マグネット部分的加工されてるので、お風呂の壁が錆びずらいです 動画で紹介してます! https://youtu.be/d3msXDthmjY
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
お風呂が古いので全貌はお見せ出来ないが…… 私的に嬉しいポイントその① マグネットで壁にくっつくー!!
お風呂が古いので全貌はお見せ出来ないが…… 私的に嬉しいポイントその① マグネットで壁にくっつくー!!
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
もっと見る

お風呂収納 お風呂の壁の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ