一人暮らし 充電ステーション

79枚の部屋写真から46枚をセレクト
chill_roomさんの実例写真
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
947さんの実例写真
ダイニングテーブル真横に充電ステーションとルーターモデム類置き場を作りました。 本当はダイニングテーブルを壁に隙間なく置いて、その内側に壁に付けられる家具を設置する予定でした。が、テーブル脚の幅を計算し忘れ外側にした設置出来ない痛恨のミス! 壁とダイニングテーブルの隙間の違和感軽減に長押設置で緩和させてみました。
ダイニングテーブル真横に充電ステーションとルーターモデム類置き場を作りました。 本当はダイニングテーブルを壁に隙間なく置いて、その内側に壁に付けられる家具を設置する予定でした。が、テーブル脚の幅を計算し忘れ外側にした設置出来ない痛恨のミス! 壁とダイニングテーブルの隙間の違和感軽減に長押設置で緩和させてみました。
947
947
1K
myuuさんの実例写真
充電ステーション🔌🔋 SHEIN で買ったケーブルボックスとティッシュケース!だいぶゴチャつき改善しました!
充電ステーション🔌🔋 SHEIN で買ったケーブルボックスとティッシュケース!だいぶゴチャつき改善しました!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
koさんの実例写真
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
ko
ko
1K | 一人暮らし
Y.B.Oさんの実例写真
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
hikaru.__.さんの実例写真
充電ステーション! ここで掃除機のバッテリーと電動自転車のバッテリーを充電 カラーボックスの棚の中に入れたからすっきり! 電動自転車のバッテリーは高さがあるから、ダイソーのキッチンワイヤーつけたままでもいけるかは未検証……
充電ステーション! ここで掃除機のバッテリーと電動自転車のバッテリーを充電 カラーボックスの棚の中に入れたからすっきり! 電動自転車のバッテリーは高さがあるから、ダイソーのキッチンワイヤーつけたままでもいけるかは未検証……
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
Orange_forkliftさんの実例写真
安眠の守り神にぽれぽれ動物のバグが悪夢を食べてくれるはず 関家具のナイトテーブルは一万円代で無垢材を使っており、コスパ最高です! Art Work Studioのコンパススタンドはヴィンテージ感と落ちつきが出て良いですね。
安眠の守り神にぽれぽれ動物のバグが悪夢を食べてくれるはず 関家具のナイトテーブルは一万円代で無垢材を使っており、コスパ最高です! Art Work Studioのコンパススタンドはヴィンテージ感と落ちつきが出て良いですね。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
sikaさんの実例写真
居間のスマホなどの充電スポットです。 3coinsの専用BOXを使っています。 大きめなのでスマホを上に安定しておけるのが◎
居間のスマホなどの充電スポットです。 3coinsの専用BOXを使っています。 大きめなのでスマホを上に安定しておけるのが◎
sika
sika
1R | 一人暮らし
coroさんの実例写真
☆ルミナスラックモニター④☆ リビングのスチールラックをモニターでいただいたルミナスラックに入れ替えた際に、少し収納の整理をしました。今までDMやら捨てるか迷うモノの一時置きに使用していた無印のブリ材のバスケット。コレが収納見直しのおかげでぽっかり空いたので、この中をモバイル関係の充電ステーションにしてしまいました(о´∀`о) 4段から5段のラックに変わったおかげでブルーレイレコーダー置き場ができたことをモニター報告②でお伝えしましたが、まだまだ収納に余裕があったので、その段に充電ステーションを設置しています♪ かごの中に延長コードを忍ばせているだけですが、コードが充電器のコード類と絡まるのをできるだけ防ぎたかったので、延長コードの方をかごの網目から通した結束バンドできもち緩めに留めています。 ブリ材のバスケットはルミナスラックの奥行ともぴったりなので、引き出しのようにして普段はラックに押し込んでいるのでコードのぐちゃぐちゃも見えません。それにスチールラックもバスケットもどちらも風通しの良い商品なので、電気関係には大敵なホコリが溜まりにくいのもポイントです(←でも掃除はマメにしましょう) モニターでいただいたルミナスラックのおかげで色々な悩みが解消していき、日々の生活が便利になってきました(*^^*)
☆ルミナスラックモニター④☆ リビングのスチールラックをモニターでいただいたルミナスラックに入れ替えた際に、少し収納の整理をしました。今までDMやら捨てるか迷うモノの一時置きに使用していた無印のブリ材のバスケット。コレが収納見直しのおかげでぽっかり空いたので、この中をモバイル関係の充電ステーションにしてしまいました(о´∀`о) 4段から5段のラックに変わったおかげでブルーレイレコーダー置き場ができたことをモニター報告②でお伝えしましたが、まだまだ収納に余裕があったので、その段に充電ステーションを設置しています♪ かごの中に延長コードを忍ばせているだけですが、コードが充電器のコード類と絡まるのをできるだけ防ぎたかったので、延長コードの方をかごの網目から通した結束バンドできもち緩めに留めています。 ブリ材のバスケットはルミナスラックの奥行ともぴったりなので、引き出しのようにして普段はラックに押し込んでいるのでコードのぐちゃぐちゃも見えません。それにスチールラックもバスケットもどちらも風通しの良い商品なので、電気関係には大敵なホコリが溜まりにくいのもポイントです(←でも掃除はマメにしましょう) モニターでいただいたルミナスラックのおかげで色々な悩みが解消していき、日々の生活が便利になってきました(*^^*)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
masaoさんの実例写真
USBの充電ステーションを自作しました。 あと3ポート余裕があります。
USBの充電ステーションを自作しました。 あと3ポート余裕があります。
masao
masao
一人暮らし
sasukeさんの実例写真
我が家の充電ステーション
我が家の充電ステーション
sasuke
sasuke
1K | 一人暮らし
dietrichさんの実例写真
セリアのフタ付きケース、コードが通せるので携帯の充電台にしてみたらとても良いです。
セリアのフタ付きケース、コードが通せるので携帯の充電台にしてみたらとても良いです。
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
violet.breeze.osakaさんの実例写真
我が家の充電コーナー。マイクロUSBやLightningケーブルを出しておいて、スマホなど色々充電します。写真はLEDデスクスタンド、防水Bluetoothスピーカーを充電中。4本脚のやつは無印良品ね。
我が家の充電コーナー。マイクロUSBやLightningケーブルを出しておいて、スマホなど色々充電します。写真はLEDデスクスタンド、防水Bluetoothスピーカーを充電中。4本脚のやつは無印良品ね。
violet.breeze.osaka
violet.breeze.osaka
3LDK
USAGiNさんの実例写真
ドレッサーミラーに女優ライトを取り付けました(´꒳`*) これ、蛍光灯色、自然光色、電球色の3種類に切り替えができる+明るさ調整もできるんです。 配線は以前よりあった、ミニすのこの下にケーブル類もまとめて充電ターミナルに繋がっています🍀*゜ 上手くできた…かな?
ドレッサーミラーに女優ライトを取り付けました(´꒳`*) これ、蛍光灯色、自然光色、電球色の3種類に切り替えができる+明るさ調整もできるんです。 配線は以前よりあった、ミニすのこの下にケーブル類もまとめて充電ターミナルに繋がっています🍀*゜ 上手くできた…かな?
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
raranさんの実例写真
木箱の底に穴をあけて重ねて充電ステーションに。 下段にはティッシュも入ります。 スピーカーはダイソーのレトロスピーカーをアイアンペイントで塗装しました。
木箱の底に穴をあけて重ねて充電ステーションに。 下段にはティッシュも入ります。 スピーカーはダイソーのレトロスピーカーをアイアンペイントで塗装しました。
raran
raran
Katさんの実例写真
プランターボックスで充電ステーション
プランターボックスで充電ステーション
Kat
Kat
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 リビングの一角で掃除機2台の充電をしています。コードレスはdyson、ロボット掃除機はPanasonicルーロです。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 リビングの一角で掃除機2台の充電をしています。コードレスはdyson、ロボット掃除機はPanasonicルーロです。
wara
wara
3LDK | 家族
deuさんの実例写真
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
deu
deu
1K
diyyyさんの実例写真
アップルウォッチ充電ステーション
アップルウォッチ充電ステーション
diyyy
diyyy
家族
kyoさんの実例写真
我が家の充電ステーション! 机下から配線を通して透明テープで止めたものをフェイクグリーンで隠してます! アップルウォッチのベルトは日替わりです!
我が家の充電ステーション! 机下から配線を通して透明テープで止めたものをフェイクグリーンで隠してます! アップルウォッチのベルトは日替わりです!
kyo
kyo
1DK | 一人暮らし
Chamiさんの実例写真
ベッドサイドの棚には充電用の延長プラグをセッティングしました♡ 見せたままで可愛いから、ラクチン☺︎
ベッドサイドの棚には充電用の延長プラグをセッティングしました♡ 見せたままで可愛いから、ラクチン☺︎
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
prin-loveさんの実例写真
余ってたカゴで携帯の充電コーナー作りました。これで、定位置決まっていい感じ♡
余ってたカゴで携帯の充電コーナー作りました。これで、定位置決まっていい感じ♡
prin-love
prin-love
1LDK | 一人暮らし
AKIRAさんの実例写真
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
Macoichiさんの実例写真
AirPodsとApplewatch持ってる人はコレいいですよ。(真ん中は純正はめ込むタイプ)
AirPodsとApplewatch持ってる人はコレいいですよ。(真ん中は純正はめ込むタイプ)
Macoichi
Macoichi
1R | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 充電ステーションの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

一人暮らし 充電ステーション

79枚の部屋写真から46枚をセレクト
chill_roomさんの実例写真
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
947さんの実例写真
ダイニングテーブル真横に充電ステーションとルーターモデム類置き場を作りました。 本当はダイニングテーブルを壁に隙間なく置いて、その内側に壁に付けられる家具を設置する予定でした。が、テーブル脚の幅を計算し忘れ外側にした設置出来ない痛恨のミス! 壁とダイニングテーブルの隙間の違和感軽減に長押設置で緩和させてみました。
ダイニングテーブル真横に充電ステーションとルーターモデム類置き場を作りました。 本当はダイニングテーブルを壁に隙間なく置いて、その内側に壁に付けられる家具を設置する予定でした。が、テーブル脚の幅を計算し忘れ外側にした設置出来ない痛恨のミス! 壁とダイニングテーブルの隙間の違和感軽減に長押設置で緩和させてみました。
947
947
1K
myuuさんの実例写真
充電ステーション🔌🔋 SHEIN で買ったケーブルボックスとティッシュケース!だいぶゴチャつき改善しました!
充電ステーション🔌🔋 SHEIN で買ったケーブルボックスとティッシュケース!だいぶゴチャつき改善しました!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
koさんの実例写真
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
僕の家のデスクです。 自作のモニタースタンドとアンカーの充電ステーションですっきりさせてます 小さいカレンダーも可愛くてお気に入りです😊
ko
ko
1K | 一人暮らし
Y.B.Oさんの実例写真
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
hikaru.__.さんの実例写真
充電ステーション! ここで掃除機のバッテリーと電動自転車のバッテリーを充電 カラーボックスの棚の中に入れたからすっきり! 電動自転車のバッテリーは高さがあるから、ダイソーのキッチンワイヤーつけたままでもいけるかは未検証……
充電ステーション! ここで掃除機のバッテリーと電動自転車のバッテリーを充電 カラーボックスの棚の中に入れたからすっきり! 電動自転車のバッテリーは高さがあるから、ダイソーのキッチンワイヤーつけたままでもいけるかは未検証……
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
Orange_forkliftさんの実例写真
安眠の守り神にぽれぽれ動物のバグが悪夢を食べてくれるはず 関家具のナイトテーブルは一万円代で無垢材を使っており、コスパ最高です! Art Work Studioのコンパススタンドはヴィンテージ感と落ちつきが出て良いですね。
安眠の守り神にぽれぽれ動物のバグが悪夢を食べてくれるはず 関家具のナイトテーブルは一万円代で無垢材を使っており、コスパ最高です! Art Work Studioのコンパススタンドはヴィンテージ感と落ちつきが出て良いですね。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
sikaさんの実例写真
居間のスマホなどの充電スポットです。 3coinsの専用BOXを使っています。 大きめなのでスマホを上に安定しておけるのが◎
居間のスマホなどの充電スポットです。 3coinsの専用BOXを使っています。 大きめなのでスマホを上に安定しておけるのが◎
sika
sika
1R | 一人暮らし
coroさんの実例写真
☆ルミナスラックモニター④☆ リビングのスチールラックをモニターでいただいたルミナスラックに入れ替えた際に、少し収納の整理をしました。今までDMやら捨てるか迷うモノの一時置きに使用していた無印のブリ材のバスケット。コレが収納見直しのおかげでぽっかり空いたので、この中をモバイル関係の充電ステーションにしてしまいました(о´∀`о) 4段から5段のラックに変わったおかげでブルーレイレコーダー置き場ができたことをモニター報告②でお伝えしましたが、まだまだ収納に余裕があったので、その段に充電ステーションを設置しています♪ かごの中に延長コードを忍ばせているだけですが、コードが充電器のコード類と絡まるのをできるだけ防ぎたかったので、延長コードの方をかごの網目から通した結束バンドできもち緩めに留めています。 ブリ材のバスケットはルミナスラックの奥行ともぴったりなので、引き出しのようにして普段はラックに押し込んでいるのでコードのぐちゃぐちゃも見えません。それにスチールラックもバスケットもどちらも風通しの良い商品なので、電気関係には大敵なホコリが溜まりにくいのもポイントです(←でも掃除はマメにしましょう) モニターでいただいたルミナスラックのおかげで色々な悩みが解消していき、日々の生活が便利になってきました(*^^*)
☆ルミナスラックモニター④☆ リビングのスチールラックをモニターでいただいたルミナスラックに入れ替えた際に、少し収納の整理をしました。今までDMやら捨てるか迷うモノの一時置きに使用していた無印のブリ材のバスケット。コレが収納見直しのおかげでぽっかり空いたので、この中をモバイル関係の充電ステーションにしてしまいました(о´∀`о) 4段から5段のラックに変わったおかげでブルーレイレコーダー置き場ができたことをモニター報告②でお伝えしましたが、まだまだ収納に余裕があったので、その段に充電ステーションを設置しています♪ かごの中に延長コードを忍ばせているだけですが、コードが充電器のコード類と絡まるのをできるだけ防ぎたかったので、延長コードの方をかごの網目から通した結束バンドできもち緩めに留めています。 ブリ材のバスケットはルミナスラックの奥行ともぴったりなので、引き出しのようにして普段はラックに押し込んでいるのでコードのぐちゃぐちゃも見えません。それにスチールラックもバスケットもどちらも風通しの良い商品なので、電気関係には大敵なホコリが溜まりにくいのもポイントです(←でも掃除はマメにしましょう) モニターでいただいたルミナスラックのおかげで色々な悩みが解消していき、日々の生活が便利になってきました(*^^*)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
masaoさんの実例写真
USBの充電ステーションを自作しました。 あと3ポート余裕があります。
USBの充電ステーションを自作しました。 あと3ポート余裕があります。
masao
masao
一人暮らし
sasukeさんの実例写真
我が家の充電ステーション
我が家の充電ステーション
sasuke
sasuke
1K | 一人暮らし
dietrichさんの実例写真
セリアのフタ付きケース、コードが通せるので携帯の充電台にしてみたらとても良いです。
セリアのフタ付きケース、コードが通せるので携帯の充電台にしてみたらとても良いです。
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
violet.breeze.osakaさんの実例写真
我が家の充電コーナー。マイクロUSBやLightningケーブルを出しておいて、スマホなど色々充電します。写真はLEDデスクスタンド、防水Bluetoothスピーカーを充電中。4本脚のやつは無印良品ね。
我が家の充電コーナー。マイクロUSBやLightningケーブルを出しておいて、スマホなど色々充電します。写真はLEDデスクスタンド、防水Bluetoothスピーカーを充電中。4本脚のやつは無印良品ね。
violet.breeze.osaka
violet.breeze.osaka
3LDK
USAGiNさんの実例写真
ドレッサーミラーに女優ライトを取り付けました(´꒳`*) これ、蛍光灯色、自然光色、電球色の3種類に切り替えができる+明るさ調整もできるんです。 配線は以前よりあった、ミニすのこの下にケーブル類もまとめて充電ターミナルに繋がっています🍀*゜ 上手くできた…かな?
ドレッサーミラーに女優ライトを取り付けました(´꒳`*) これ、蛍光灯色、自然光色、電球色の3種類に切り替えができる+明るさ調整もできるんです。 配線は以前よりあった、ミニすのこの下にケーブル類もまとめて充電ターミナルに繋がっています🍀*゜ 上手くできた…かな?
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
raranさんの実例写真
木箱の底に穴をあけて重ねて充電ステーションに。 下段にはティッシュも入ります。 スピーカーはダイソーのレトロスピーカーをアイアンペイントで塗装しました。
木箱の底に穴をあけて重ねて充電ステーションに。 下段にはティッシュも入ります。 スピーカーはダイソーのレトロスピーカーをアイアンペイントで塗装しました。
raran
raran
Katさんの実例写真
プランターボックスで充電ステーション
プランターボックスで充電ステーション
Kat
Kat
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 リビングの一角で掃除機2台の充電をしています。コードレスはdyson、ロボット掃除機はPanasonicルーロです。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 リビングの一角で掃除機2台の充電をしています。コードレスはdyson、ロボット掃除機はPanasonicルーロです。
wara
wara
3LDK | 家族
deuさんの実例写真
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
deu
deu
1K
diyyyさんの実例写真
アップルウォッチ充電ステーション
アップルウォッチ充電ステーション
diyyy
diyyy
家族
kyoさんの実例写真
我が家の充電ステーション! 机下から配線を通して透明テープで止めたものをフェイクグリーンで隠してます! アップルウォッチのベルトは日替わりです!
我が家の充電ステーション! 机下から配線を通して透明テープで止めたものをフェイクグリーンで隠してます! アップルウォッチのベルトは日替わりです!
kyo
kyo
1DK | 一人暮らし
Chamiさんの実例写真
ベッドサイドの棚には充電用の延長プラグをセッティングしました♡ 見せたままで可愛いから、ラクチン☺︎
ベッドサイドの棚には充電用の延長プラグをセッティングしました♡ 見せたままで可愛いから、ラクチン☺︎
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
prin-loveさんの実例写真
余ってたカゴで携帯の充電コーナー作りました。これで、定位置決まっていい感じ♡
余ってたカゴで携帯の充電コーナー作りました。これで、定位置決まっていい感じ♡
prin-love
prin-love
1LDK | 一人暮らし
AKIRAさんの実例写真
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
椅子に座って床の充電コードを拾うというプチストレス解消 テーブルの脚に IKEAのKUNGSFORS クングスフォルスてゆうピンチ付きマグネットで挟みながら浮かす(*ˊᗜˋ*)♡ イヤホンは充電器ごとUSBの先っちょを、100均の超強力マグネットでステイホームさせて 掃除機かけるときのコードを動かす手間もなくなり快適( * ॑꒳ ॑*)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
Macoichiさんの実例写真
AirPodsとApplewatch持ってる人はコレいいですよ。(真ん中は純正はめ込むタイプ)
AirPodsとApplewatch持ってる人はコレいいですよ。(真ん中は純正はめ込むタイプ)
Macoichi
Macoichi
1R | 一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 充電ステーションの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ