花壇 アースガーデン

299枚の部屋写真から46枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
我が家お気に入りの手作り花壇には、沢山の植物たちがモリモリいます。 スプレータイプの噴射なので、広いスペースの植物たちにも噴射しやすいです。
我が家お気に入りの手作り花壇には、沢山の植物たちがモリモリいます。 スプレータイプの噴射なので、広いスペースの植物たちにも噴射しやすいです。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
A.hさんの実例写真
ずっと植え替え待ちでだいぶ傷んじゃったパールアカシアを植えました🌲 あんまり根もしっかりしてなかったので、アースガーデンさんで害虫対策しました😁 根元に見える白い粉が丁度ボタンワンプッシュで出る量です😁 1gなのでいっぱい出しすぎたーもったいない(´-`)って事がないからストレスフリーです❤
ずっと植え替え待ちでだいぶ傷んじゃったパールアカシアを植えました🌲 あんまり根もしっかりしてなかったので、アースガーデンさんで害虫対策しました😁 根元に見える白い粉が丁度ボタンワンプッシュで出る量です😁 1gなのでいっぱい出しすぎたーもったいない(´-`)って事がないからストレスフリーです❤
A.h
A.h
koromo.さんの実例写真
ハープや宿根草を育ててる花壇でも、 無農薬なロハピは役に立ちます。 薬の嫌な匂いもなく、 無臭で、気兼ね無くひと吹きできます♪
ハープや宿根草を育ててる花壇でも、 無農薬なロハピは役に立ちます。 薬の嫌な匂いもなく、 無臭で、気兼ね無くひと吹きできます♪
koromo.
koromo.
CoffeeHouseさんの実例写真
お花いっぱいのこれからのいい季節 花いとし 強い味方になってくれそうです☺️♪̊̈♪̆̈
お花いっぱいのこれからのいい季節 花いとし 強い味方になってくれそうです☺️♪̊̈♪̆̈
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
¥814
*ロハピ モニターpic* 気がつくと 花の茎に アブラムシがいて、がっかり。 食品原料99.9% におい無し 性状 類白色乳濁液体(白っぽい)
*ロハピ モニターpic* 気がつくと 花の茎に アブラムシがいて、がっかり。 食品原料99.9% におい無し 性状 類白色乳濁液体(白っぽい)
merci
merci
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
❇アースガーデンのやさお酢とロハピ❇ モニターさせて頂いてます 玄関横の手作り花壇とロハピ♪︎
❇アースガーデンのやさお酢とロハピ❇ モニターさせて頂いてます 玄関横の手作り花壇とロハピ♪︎
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
初めて当選しました✨ 愛犬🐕‍🦺が居るので安全な物で病害中の対策が出来るのは助かります😊✨
初めて当選しました✨ 愛犬🐕‍🦺が居るので安全な物で病害中の対策が出来るのは助かります😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
アースガーデン様のモニターに参加させていただき、本日商品が届きました! 虫が多いわが家の小さな庭。ずっと気になっていた「ロハピ」と「やさお酢」を試せる機会をいただき、とっても嬉しいです。食品由来成分なので子どもやペット、植物にも優しいのがありがたいですね。 部屋の観葉植物にもたくさん使いたいと思います! 素敵なご縁をいただき、アース製薬様ありがとうございます!
アースガーデン様のモニターに参加させていただき、本日商品が届きました! 虫が多いわが家の小さな庭。ずっと気になっていた「ロハピ」と「やさお酢」を試せる機会をいただき、とっても嬉しいです。食品由来成分なので子どもやペット、植物にも優しいのがありがたいですね。 部屋の観葉植物にもたくさん使いたいと思います! 素敵なご縁をいただき、アース製薬様ありがとうございます!
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
へっぴり腰 家庭菜園の記録🤭 今年のなすとピーマン 初収穫🍆🫑♪ 虫が苦手すぎて...😵 RCで知った「植物つよし」のおかげで、 虫にほとんど遭遇せず家庭菜園できてます🌿 夫婦でDIYしたミニ花壇、 今ではミニ畑になっています🌱 今年もたくさん収穫できますように✨ - - - ✄ - - - ✄ - - - ✄ - - - 2年前までは おじさんビオラ育ててました🌼 ■https://roomclip.jp/photo/ab1x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ■https://roomclip.jp/photo/Aasd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
へっぴり腰 家庭菜園の記録🤭 今年のなすとピーマン 初収穫🍆🫑♪ 虫が苦手すぎて...😵 RCで知った「植物つよし」のおかげで、 虫にほとんど遭遇せず家庭菜園できてます🌿 夫婦でDIYしたミニ花壇、 今ではミニ畑になっています🌱 今年もたくさん収穫できますように✨ - - - ✄ - - - ✄ - - - ✄ - - - 2年前までは おじさんビオラ育ててました🌼 ■https://roomclip.jp/photo/ab1x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ■https://roomclip.jp/photo/Aasd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
peco
peco
家族
SAYOさんの実例写真
花壇のイベリス。最初はまともに花後の切り戻しをしていたのですが、 ザクザクやっていたら楽しくなってきてしまい、ほんの遊び心ハート型♥にしちゃいました🤣 そのあとはコチラの出番❣️ やさお酢で灰色かび病やアブラムシの予防をしておきました。 ノズルは霧吹き量を変えられる2way式。 私は幅広くスプレー出来るほうをよく使うのですが、満遍なく結構な距離噴射できます。 それより蒸れ対策でもう少し葉をカットしてすいたほうが良さそうですかね🌿✂️😅 ♡のカタチが乱れてきたらそうします笑
花壇のイベリス。最初はまともに花後の切り戻しをしていたのですが、 ザクザクやっていたら楽しくなってきてしまい、ほんの遊び心ハート型♥にしちゃいました🤣 そのあとはコチラの出番❣️ やさお酢で灰色かび病やアブラムシの予防をしておきました。 ノズルは霧吹き量を変えられる2way式。 私は幅広くスプレー出来るほうをよく使うのですが、満遍なく結構な距離噴射できます。 それより蒸れ対策でもう少し葉をカットしてすいたほうが良さそうですかね🌿✂️😅 ♡のカタチが乱れてきたらそうします笑
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
毎年あたたかくなると モッサモサになって来るこちら🌱 。。名前をど忘れしてしまった😇 モサモサしすぎて、虫も凄いんです😭 せっかく綺麗な葉っぱなのに、虫に食われて穴だらけになります😭😭 でも今年は花いとしをシューっとしたので 綺麗なままでいてくれるかな😊
毎年あたたかくなると モッサモサになって来るこちら🌱 。。名前をど忘れしてしまった😇 モサモサしすぎて、虫も凄いんです😭 せっかく綺麗な葉っぱなのに、虫に食われて穴だらけになります😭😭 でも今年は花いとしをシューっとしたので 綺麗なままでいてくれるかな😊
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
フレンチラベンダーが終わって、イングリッシュラベンダーが花盛りの花壇です❀ ❀ ❀ シンボルツリーのオリーブの木 90cmくらいだった子が2mを超えるほど大きくなりました でも大きくなるにつれ青虫が大量発生🐛 気付いたらオルトランを撒いていたんですが、根が吸収して葉っぱに行くまで時間がかかるので、その間食べられ放題 ギャーギャー言いながら割り箸で摘んでポイしておりました🥢 原始的な駆除(笑) 今年もヤツらに新芽が食べられてる〜! 足元にびっくりするほど大きな声で💩が散らばってるんですよね こんなに大きな青虫に効くのかな?と半信半疑でロハピをプシュー!!してみました 近場にいたヤツが悶えて動かなくなりました た、頼もしい(๑˃̵ᴗ˂̵)! スプレーだと奥の方まで届いていいですね♪ 吹き出し口を「ジェット」に替えれば狙い撃ちだー!
フレンチラベンダーが終わって、イングリッシュラベンダーが花盛りの花壇です❀ ❀ ❀ シンボルツリーのオリーブの木 90cmくらいだった子が2mを超えるほど大きくなりました でも大きくなるにつれ青虫が大量発生🐛 気付いたらオルトランを撒いていたんですが、根が吸収して葉っぱに行くまで時間がかかるので、その間食べられ放題 ギャーギャー言いながら割り箸で摘んでポイしておりました🥢 原始的な駆除(笑) 今年もヤツらに新芽が食べられてる〜! 足元にびっくりするほど大きな声で💩が散らばってるんですよね こんなに大きな青虫に効くのかな?と半信半疑でロハピをプシュー!!してみました 近場にいたヤツが悶えて動かなくなりました た、頼もしい(๑˃̵ᴗ˂̵)! スプレーだと奥の方まで届いていいですね♪ 吹き出し口を「ジェット」に替えれば狙い撃ちだー!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
前々から黄花マーガレットに左下のような虫を目にすることがありましたが、手で払うぐらいで、どーしようもなかったのですが、ブ早速シュッシュッしてやりましたよ〜! 「花いとし」は虫.病気対策スプレーです。 *厄介なハダニの卵から成虫 まで効く *葉裏に潜んだ害虫も退治 *ケムシ・イモムシに特効 *従来の薬剤で効きにくい病気にも と、とても幅広く活躍してくれそうです✌️ ただ農薬なので、我が家では庭を駆け回るワンコに注意して散布していきます。
前々から黄花マーガレットに左下のような虫を目にすることがありましたが、手で払うぐらいで、どーしようもなかったのですが、ブ早速シュッシュッしてやりましたよ〜! 「花いとし」は虫.病気対策スプレーです。 *厄介なハダニの卵から成虫 まで効く *葉裏に潜んだ害虫も退治 *ケムシ・イモムシに特効 *従来の薬剤で効きにくい病気にも と、とても幅広く活躍してくれそうです✌️ ただ農薬なので、我が家では庭を駆け回るワンコに注意して散布していきます。
ampin
ampin
家族
koko_hikaさんの実例写真
【花いとし モニター投稿④】 玄関前のポストの下に、 一つ鉢を置くようにしています🪴 家族で寄せ植えしたお花🌼 スイートアリッサムが爆発的に咲きました🤣 Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0hEi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子がイタズラをするのでガーデン雑貨は禁止だったけど、皆さんのお庭のように、そろそろココにDAISOのアニマルなど飾ってみたいです🙂 冬から春へ長い期間お庭を彩ってくれるビオラ🌼 アブラムシやイラガに狙われやすいですが、花いとしで安心です✨
【花いとし モニター投稿④】 玄関前のポストの下に、 一つ鉢を置くようにしています🪴 家族で寄せ植えしたお花🌼 スイートアリッサムが爆発的に咲きました🤣 Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0hEi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子がイタズラをするのでガーデン雑貨は禁止だったけど、皆さんのお庭のように、そろそろココにDAISOのアニマルなど飾ってみたいです🙂 冬から春へ長い期間お庭を彩ってくれるビオラ🌼 アブラムシやイラガに狙われやすいですが、花いとしで安心です✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
¥1,101
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌱 DIYした花壇にお花を植えたので、虫対策として【花いとし】をスプレーしました🌷 この花壇は道路から見える場所にあるので、たくさん綺麗な花を咲かせてほしいな😊 ポストの下の花壇に植えたミニバラの経過ですが、今のところイモムシは発生していない様子です✨
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌱 DIYした花壇にお花を植えたので、虫対策として【花いとし】をスプレーしました🌷 この花壇は道路から見える場所にあるので、たくさん綺麗な花を咲かせてほしいな😊 ポストの下の花壇に植えたミニバラの経過ですが、今のところイモムシは発生していない様子です✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
star..さんの実例写真
やっと天気が晴れたので、いろいろな場所に除草剤撒いてみました!✨ 効果が楽しみです☺️♡ *** アース製薬 『おうちの草コロリ水に薄めるタイプ』 モニター投稿 除草効果が約1.5ヵ月も持続するらしいです!すごい😳👏!!✨ 水に薄めて使うと、1本で約500㎡使うことができます⭐️ 使用方法は、所定量の水に本剤キャップで計量した薬液を入れて、よくかき混ぜ、ジョウロや噴霧器で散布します⭐️ 我が家は雑草の範囲が広いので、広範囲にまけるのは有り難いです😭✨✨ ***
やっと天気が晴れたので、いろいろな場所に除草剤撒いてみました!✨ 効果が楽しみです☺️♡ *** アース製薬 『おうちの草コロリ水に薄めるタイプ』 モニター投稿 除草効果が約1.5ヵ月も持続するらしいです!すごい😳👏!!✨ 水に薄めて使うと、1本で約500㎡使うことができます⭐️ 使用方法は、所定量の水に本剤キャップで計量した薬液を入れて、よくかき混ぜ、ジョウロや噴霧器で散布します⭐️ 我が家は雑草の範囲が広いので、広範囲にまけるのは有り難いです😭✨✨ ***
star..
star..
家族
mocoさんの実例写真
アースガーデン『ロハピ』 モニター投稿です🪴 日課である水やりと枯れた花摘み🌼 今まで見て見ぬふりしてたけど ロハピのモニターになって強い味方が できたからか😆⁈お花を細かく観察 するようになりました😊👍 虫っているもんですね〜😱😱😱💦 大容量なので惜しげもなく たっぷり噴射しました✌️ これでしばらく安心かな〜😊 たっぷり噴射しても無臭なのが いいですね👏
アースガーデン『ロハピ』 モニター投稿です🪴 日課である水やりと枯れた花摘み🌼 今まで見て見ぬふりしてたけど ロハピのモニターになって強い味方が できたからか😆⁈お花を細かく観察 するようになりました😊👍 虫っているもんですね〜😱😱😱💦 大容量なので惜しげもなく たっぷり噴射しました✌️ これでしばらく安心かな〜😊 たっぷり噴射しても無臭なのが いいですね👏
moco
moco
家族
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) 庭いじりしました。 手前のレンガをホームセンターで3つ購入して設置しました。 レンガを設置する前に手前のヒメイワダレソウがワサワサだったので少し抜きました。夏になるとすぐワサワサになるので今こんな感じでもすぐグリーンが広がります。 そしてモニターのまくだけ害虫退治オールスターを根元に撒いて少し水やりして終わりました。 今日は日はそんなに照ってなかったけど微妙にムシ暑く疲れました…。 スイカの苗は初挑戦なので上手くいくか分かりませんが楽しみです✨
こんにちは(^^) 庭いじりしました。 手前のレンガをホームセンターで3つ購入して設置しました。 レンガを設置する前に手前のヒメイワダレソウがワサワサだったので少し抜きました。夏になるとすぐワサワサになるので今こんな感じでもすぐグリーンが広がります。 そしてモニターのまくだけ害虫退治オールスターを根元に撒いて少し水やりして終わりました。 今日は日はそんなに照ってなかったけど微妙にムシ暑く疲れました…。 スイカの苗は初挑戦なので上手くいくか分かりませんが楽しみです✨
mii
mii
3LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
2024/04/13 ☀︎ こちらも1ヶ月前と比べて花がもりもり🩷 モニター品のおかげで可愛いお庭が保ててます🩷
2024/04/13 ☀︎ こちらも1ヶ月前と比べて花がもりもり🩷 モニター品のおかげで可愛いお庭が保ててます🩷
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
roomclipモニター企画に当選して アース製薬株式会社さまの やさお酢&ロハピをお試しさせていただきました ----- 花壇のエリアにもスプレーしてきました! やっぱりよく知っているお酢の匂い、 科学的な匂いじゃないから安心感があります😊 この場所、すぐ近くに森があり 各種虫がよく飛んでくるので要注意なんです🐝 夏は暑い&蒸れやすい、冬は影になり寒いと 条件がかなり悪く苦戦している花壇も 少しずつ強い植物が生き残って😅 賑やかになってきました🙌 写真の場所にはローゼンセマム、 クリスマスローズ、オレガノ、フランス小菊 オリーブの木などを植えています🌸 その他、エキナセア、タイム、 ワイルドストロベリー、ラベンダー、ボリジ ローズマリーやワイヤープランツ、セージetc ずっと気になっていたワイルドベリーを やっと少し前に植えました🫐 ----- 色々な植物を植えている場所でも そのまま全部に使えて便利! そのまま使うハーブ類にも安心な やさお酢&ロハピを活用して 今年も暑くなりそうな夏を 無事に超えてほしいです☀️
roomclipモニター企画に当選して アース製薬株式会社さまの やさお酢&ロハピをお試しさせていただきました ----- 花壇のエリアにもスプレーしてきました! やっぱりよく知っているお酢の匂い、 科学的な匂いじゃないから安心感があります😊 この場所、すぐ近くに森があり 各種虫がよく飛んでくるので要注意なんです🐝 夏は暑い&蒸れやすい、冬は影になり寒いと 条件がかなり悪く苦戦している花壇も 少しずつ強い植物が生き残って😅 賑やかになってきました🙌 写真の場所にはローゼンセマム、 クリスマスローズ、オレガノ、フランス小菊 オリーブの木などを植えています🌸 その他、エキナセア、タイム、 ワイルドストロベリー、ラベンダー、ボリジ ローズマリーやワイヤープランツ、セージetc ずっと気になっていたワイルドベリーを やっと少し前に植えました🫐 ----- 色々な植物を植えている場所でも そのまま全部に使えて便利! そのまま使うハーブ類にも安心な やさお酢&ロハピを活用して 今年も暑くなりそうな夏を 無事に超えてほしいです☀️
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
モニター投稿です! 春になり、冬眠状態の庭が少しずつ目覚め整備し始めたと思ったらもう5月❗️ 勝手に宿根草は、目覚める時を知り成長してます♪ でも、幾つかは復活するのか?と思う植物🪴も 今年は、植え替え時期の🪴も多くそんな作業も、しつつ…毎日の庭の変化を楽しんでます♫ ① RCデビューして投稿picで見るアナベル、紫陽花が羨ましく、次の年に取り苗からや挿し木しました。その紫陽花、アナベルが3年で立派になりました♡ どちらも実家にあったので、よかったです😆 紫陽花は、簡単に挿し木付くので、4鉢成功! 地植えは、めちゃ育ちます❗️ あまり紫陽花、アナベルは、病気とかならないけど用心にスプレーしました♪ 何か、花が葉っぱの様になる咲かない病気やうどん粉病、炭疽病とか発生する事もあるらしく、いつなるか分からないですからね💦 ② 引きで ③ さらに引きで やっぱり、ケーブルドラムなくなったから 物足りないな… ここの庭の植物達「花いとし」で守って貰います😇 ④ 1週間前のpic もう今は、殆どムスカリは、終わり 終わったプランターは、家の西側に並べて葉っぱが枯れるまで管理します😌 5月、1番いい季節 夏の花苗もこれから植えたり、花が1番色々元気に咲いてる時期なので、庭パトも楽しくなります🎶
モニター投稿です! 春になり、冬眠状態の庭が少しずつ目覚め整備し始めたと思ったらもう5月❗️ 勝手に宿根草は、目覚める時を知り成長してます♪ でも、幾つかは復活するのか?と思う植物🪴も 今年は、植え替え時期の🪴も多くそんな作業も、しつつ…毎日の庭の変化を楽しんでます♫ ① RCデビューして投稿picで見るアナベル、紫陽花が羨ましく、次の年に取り苗からや挿し木しました。その紫陽花、アナベルが3年で立派になりました♡ どちらも実家にあったので、よかったです😆 紫陽花は、簡単に挿し木付くので、4鉢成功! 地植えは、めちゃ育ちます❗️ あまり紫陽花、アナベルは、病気とかならないけど用心にスプレーしました♪ 何か、花が葉っぱの様になる咲かない病気やうどん粉病、炭疽病とか発生する事もあるらしく、いつなるか分からないですからね💦 ② 引きで ③ さらに引きで やっぱり、ケーブルドラムなくなったから 物足りないな… ここの庭の植物達「花いとし」で守って貰います😇 ④ 1週間前のpic もう今は、殆どムスカリは、終わり 終わったプランターは、家の西側に並べて葉っぱが枯れるまで管理します😌 5月、1番いい季節 夏の花苗もこれから植えたり、花が1番色々元気に咲いてる時期なので、庭パトも楽しくなります🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族
shhさんの実例写真
雨の前に 満開になったモッコウバラの散髪💈しました 白い花びらが雨に当たると茶色くなったり 多肉に着くと変色したりカビで傷んだりするので 剪定する前に先にお花だけ切りました  どちらにしろ雨よけのビニールをするので 散髪する時の ケープみたいに一石二鳥って訳です✨ ついでに花壇周りにあり対策もしておきました アースガーデンさんのこのタイプ 透明な液体なので 景観損なわないのでありがたいですね😊
雨の前に 満開になったモッコウバラの散髪💈しました 白い花びらが雨に当たると茶色くなったり 多肉に着くと変色したりカビで傷んだりするので 剪定する前に先にお花だけ切りました  どちらにしろ雨よけのビニールをするので 散髪する時の ケープみたいに一石二鳥って訳です✨ ついでに花壇周りにあり対策もしておきました アースガーデンさんのこのタイプ 透明な液体なので 景観損なわないのでありがたいですね😊
shh
shh
4LDK | 家族
twinsさんの実例写真
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
twins
twins
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
私の休日は庭の草木の手入れから始まります この2週間はやさお酢&ロハピのモニターとして、いつもよりも念入りに庭の植物を観察してシュッシュし続けました…
私の休日は庭の草木の手入れから始まります この2週間はやさお酢&ロハピのモニターとして、いつもよりも念入りに庭の植物を観察してシュッシュし続けました…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

花壇 アースガーデンの投稿一覧

128枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

花壇 アースガーデン

299枚の部屋写真から46枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
我が家お気に入りの手作り花壇には、沢山の植物たちがモリモリいます。 スプレータイプの噴射なので、広いスペースの植物たちにも噴射しやすいです。
我が家お気に入りの手作り花壇には、沢山の植物たちがモリモリいます。 スプレータイプの噴射なので、広いスペースの植物たちにも噴射しやすいです。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
A.hさんの実例写真
ずっと植え替え待ちでだいぶ傷んじゃったパールアカシアを植えました🌲 あんまり根もしっかりしてなかったので、アースガーデンさんで害虫対策しました😁 根元に見える白い粉が丁度ボタンワンプッシュで出る量です😁 1gなのでいっぱい出しすぎたーもったいない(´-`)って事がないからストレスフリーです❤
ずっと植え替え待ちでだいぶ傷んじゃったパールアカシアを植えました🌲 あんまり根もしっかりしてなかったので、アースガーデンさんで害虫対策しました😁 根元に見える白い粉が丁度ボタンワンプッシュで出る量です😁 1gなのでいっぱい出しすぎたーもったいない(´-`)って事がないからストレスフリーです❤
A.h
A.h
koromo.さんの実例写真
ハープや宿根草を育ててる花壇でも、 無農薬なロハピは役に立ちます。 薬の嫌な匂いもなく、 無臭で、気兼ね無くひと吹きできます♪
ハープや宿根草を育ててる花壇でも、 無農薬なロハピは役に立ちます。 薬の嫌な匂いもなく、 無臭で、気兼ね無くひと吹きできます♪
koromo.
koromo.
CoffeeHouseさんの実例写真
お花いっぱいのこれからのいい季節 花いとし 強い味方になってくれそうです☺️♪̊̈♪̆̈
お花いっぱいのこれからのいい季節 花いとし 強い味方になってくれそうです☺️♪̊̈♪̆̈
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
¥814
*ロハピ モニターpic* 気がつくと 花の茎に アブラムシがいて、がっかり。 食品原料99.9% におい無し 性状 類白色乳濁液体(白っぽい)
*ロハピ モニターpic* 気がつくと 花の茎に アブラムシがいて、がっかり。 食品原料99.9% におい無し 性状 類白色乳濁液体(白っぽい)
merci
merci
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
❇アースガーデンのやさお酢とロハピ❇ モニターさせて頂いてます 玄関横の手作り花壇とロハピ♪︎
❇アースガーデンのやさお酢とロハピ❇ モニターさせて頂いてます 玄関横の手作り花壇とロハピ♪︎
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
初めて当選しました✨ 愛犬🐕‍🦺が居るので安全な物で病害中の対策が出来るのは助かります😊✨
初めて当選しました✨ 愛犬🐕‍🦺が居るので安全な物で病害中の対策が出来るのは助かります😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
アースガーデン様のモニターに参加させていただき、本日商品が届きました! 虫が多いわが家の小さな庭。ずっと気になっていた「ロハピ」と「やさお酢」を試せる機会をいただき、とっても嬉しいです。食品由来成分なので子どもやペット、植物にも優しいのがありがたいですね。 部屋の観葉植物にもたくさん使いたいと思います! 素敵なご縁をいただき、アース製薬様ありがとうございます!
アースガーデン様のモニターに参加させていただき、本日商品が届きました! 虫が多いわが家の小さな庭。ずっと気になっていた「ロハピ」と「やさお酢」を試せる機会をいただき、とっても嬉しいです。食品由来成分なので子どもやペット、植物にも優しいのがありがたいですね。 部屋の観葉植物にもたくさん使いたいと思います! 素敵なご縁をいただき、アース製薬様ありがとうございます!
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
へっぴり腰 家庭菜園の記録🤭 今年のなすとピーマン 初収穫🍆🫑♪ 虫が苦手すぎて...😵 RCで知った「植物つよし」のおかげで、 虫にほとんど遭遇せず家庭菜園できてます🌿 夫婦でDIYしたミニ花壇、 今ではミニ畑になっています🌱 今年もたくさん収穫できますように✨ - - - ✄ - - - ✄ - - - ✄ - - - 2年前までは おじさんビオラ育ててました🌼 ■https://roomclip.jp/photo/ab1x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ■https://roomclip.jp/photo/Aasd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
へっぴり腰 家庭菜園の記録🤭 今年のなすとピーマン 初収穫🍆🫑♪ 虫が苦手すぎて...😵 RCで知った「植物つよし」のおかげで、 虫にほとんど遭遇せず家庭菜園できてます🌿 夫婦でDIYしたミニ花壇、 今ではミニ畑になっています🌱 今年もたくさん収穫できますように✨ - - - ✄ - - - ✄ - - - ✄ - - - 2年前までは おじさんビオラ育ててました🌼 ■https://roomclip.jp/photo/ab1x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ■https://roomclip.jp/photo/Aasd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
peco
peco
家族
SAYOさんの実例写真
花壇のイベリス。最初はまともに花後の切り戻しをしていたのですが、 ザクザクやっていたら楽しくなってきてしまい、ほんの遊び心ハート型♥にしちゃいました🤣 そのあとはコチラの出番❣️ やさお酢で灰色かび病やアブラムシの予防をしておきました。 ノズルは霧吹き量を変えられる2way式。 私は幅広くスプレー出来るほうをよく使うのですが、満遍なく結構な距離噴射できます。 それより蒸れ対策でもう少し葉をカットしてすいたほうが良さそうですかね🌿✂️😅 ♡のカタチが乱れてきたらそうします笑
花壇のイベリス。最初はまともに花後の切り戻しをしていたのですが、 ザクザクやっていたら楽しくなってきてしまい、ほんの遊び心ハート型♥にしちゃいました🤣 そのあとはコチラの出番❣️ やさお酢で灰色かび病やアブラムシの予防をしておきました。 ノズルは霧吹き量を変えられる2way式。 私は幅広くスプレー出来るほうをよく使うのですが、満遍なく結構な距離噴射できます。 それより蒸れ対策でもう少し葉をカットしてすいたほうが良さそうですかね🌿✂️😅 ♡のカタチが乱れてきたらそうします笑
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
毎年あたたかくなると モッサモサになって来るこちら🌱 。。名前をど忘れしてしまった😇 モサモサしすぎて、虫も凄いんです😭 せっかく綺麗な葉っぱなのに、虫に食われて穴だらけになります😭😭 でも今年は花いとしをシューっとしたので 綺麗なままでいてくれるかな😊
毎年あたたかくなると モッサモサになって来るこちら🌱 。。名前をど忘れしてしまった😇 モサモサしすぎて、虫も凄いんです😭 せっかく綺麗な葉っぱなのに、虫に食われて穴だらけになります😭😭 でも今年は花いとしをシューっとしたので 綺麗なままでいてくれるかな😊
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
フレンチラベンダーが終わって、イングリッシュラベンダーが花盛りの花壇です❀ ❀ ❀ シンボルツリーのオリーブの木 90cmくらいだった子が2mを超えるほど大きくなりました でも大きくなるにつれ青虫が大量発生🐛 気付いたらオルトランを撒いていたんですが、根が吸収して葉っぱに行くまで時間がかかるので、その間食べられ放題 ギャーギャー言いながら割り箸で摘んでポイしておりました🥢 原始的な駆除(笑) 今年もヤツらに新芽が食べられてる〜! 足元にびっくりするほど大きな声で💩が散らばってるんですよね こんなに大きな青虫に効くのかな?と半信半疑でロハピをプシュー!!してみました 近場にいたヤツが悶えて動かなくなりました た、頼もしい(๑˃̵ᴗ˂̵)! スプレーだと奥の方まで届いていいですね♪ 吹き出し口を「ジェット」に替えれば狙い撃ちだー!
フレンチラベンダーが終わって、イングリッシュラベンダーが花盛りの花壇です❀ ❀ ❀ シンボルツリーのオリーブの木 90cmくらいだった子が2mを超えるほど大きくなりました でも大きくなるにつれ青虫が大量発生🐛 気付いたらオルトランを撒いていたんですが、根が吸収して葉っぱに行くまで時間がかかるので、その間食べられ放題 ギャーギャー言いながら割り箸で摘んでポイしておりました🥢 原始的な駆除(笑) 今年もヤツらに新芽が食べられてる〜! 足元にびっくりするほど大きな声で💩が散らばってるんですよね こんなに大きな青虫に効くのかな?と半信半疑でロハピをプシュー!!してみました 近場にいたヤツが悶えて動かなくなりました た、頼もしい(๑˃̵ᴗ˂̵)! スプレーだと奥の方まで届いていいですね♪ 吹き出し口を「ジェット」に替えれば狙い撃ちだー!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
¥1,101
前々から黄花マーガレットに左下のような虫を目にすることがありましたが、手で払うぐらいで、どーしようもなかったのですが、ブ早速シュッシュッしてやりましたよ〜! 「花いとし」は虫.病気対策スプレーです。 *厄介なハダニの卵から成虫 まで効く *葉裏に潜んだ害虫も退治 *ケムシ・イモムシに特効 *従来の薬剤で効きにくい病気にも と、とても幅広く活躍してくれそうです✌️ ただ農薬なので、我が家では庭を駆け回るワンコに注意して散布していきます。
前々から黄花マーガレットに左下のような虫を目にすることがありましたが、手で払うぐらいで、どーしようもなかったのですが、ブ早速シュッシュッしてやりましたよ〜! 「花いとし」は虫.病気対策スプレーです。 *厄介なハダニの卵から成虫 まで効く *葉裏に潜んだ害虫も退治 *ケムシ・イモムシに特効 *従来の薬剤で効きにくい病気にも と、とても幅広く活躍してくれそうです✌️ ただ農薬なので、我が家では庭を駆け回るワンコに注意して散布していきます。
ampin
ampin
家族
koko_hikaさんの実例写真
【花いとし モニター投稿④】 玄関前のポストの下に、 一つ鉢を置くようにしています🪴 家族で寄せ植えしたお花🌼 スイートアリッサムが爆発的に咲きました🤣 Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0hEi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子がイタズラをするのでガーデン雑貨は禁止だったけど、皆さんのお庭のように、そろそろココにDAISOのアニマルなど飾ってみたいです🙂 冬から春へ長い期間お庭を彩ってくれるビオラ🌼 アブラムシやイラガに狙われやすいですが、花いとしで安心です✨
【花いとし モニター投稿④】 玄関前のポストの下に、 一つ鉢を置くようにしています🪴 家族で寄せ植えしたお花🌼 スイートアリッサムが爆発的に咲きました🤣 Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/0hEi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子がイタズラをするのでガーデン雑貨は禁止だったけど、皆さんのお庭のように、そろそろココにDAISOのアニマルなど飾ってみたいです🙂 冬から春へ長い期間お庭を彩ってくれるビオラ🌼 アブラムシやイラガに狙われやすいですが、花いとしで安心です✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌱 DIYした花壇にお花を植えたので、虫対策として【花いとし】をスプレーしました🌷 この花壇は道路から見える場所にあるので、たくさん綺麗な花を咲かせてほしいな😊 ポストの下の花壇に植えたミニバラの経過ですが、今のところイモムシは発生していない様子です✨
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌱 DIYした花壇にお花を植えたので、虫対策として【花いとし】をスプレーしました🌷 この花壇は道路から見える場所にあるので、たくさん綺麗な花を咲かせてほしいな😊 ポストの下の花壇に植えたミニバラの経過ですが、今のところイモムシは発生していない様子です✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
star..さんの実例写真
やっと天気が晴れたので、いろいろな場所に除草剤撒いてみました!✨ 効果が楽しみです☺️♡ *** アース製薬 『おうちの草コロリ水に薄めるタイプ』 モニター投稿 除草効果が約1.5ヵ月も持続するらしいです!すごい😳👏!!✨ 水に薄めて使うと、1本で約500㎡使うことができます⭐️ 使用方法は、所定量の水に本剤キャップで計量した薬液を入れて、よくかき混ぜ、ジョウロや噴霧器で散布します⭐️ 我が家は雑草の範囲が広いので、広範囲にまけるのは有り難いです😭✨✨ ***
やっと天気が晴れたので、いろいろな場所に除草剤撒いてみました!✨ 効果が楽しみです☺️♡ *** アース製薬 『おうちの草コロリ水に薄めるタイプ』 モニター投稿 除草効果が約1.5ヵ月も持続するらしいです!すごい😳👏!!✨ 水に薄めて使うと、1本で約500㎡使うことができます⭐️ 使用方法は、所定量の水に本剤キャップで計量した薬液を入れて、よくかき混ぜ、ジョウロや噴霧器で散布します⭐️ 我が家は雑草の範囲が広いので、広範囲にまけるのは有り難いです😭✨✨ ***
star..
star..
家族
mocoさんの実例写真
アースガーデン『ロハピ』 モニター投稿です🪴 日課である水やりと枯れた花摘み🌼 今まで見て見ぬふりしてたけど ロハピのモニターになって強い味方が できたからか😆⁈お花を細かく観察 するようになりました😊👍 虫っているもんですね〜😱😱😱💦 大容量なので惜しげもなく たっぷり噴射しました✌️ これでしばらく安心かな〜😊 たっぷり噴射しても無臭なのが いいですね👏
アースガーデン『ロハピ』 モニター投稿です🪴 日課である水やりと枯れた花摘み🌼 今まで見て見ぬふりしてたけど ロハピのモニターになって強い味方が できたからか😆⁈お花を細かく観察 するようになりました😊👍 虫っているもんですね〜😱😱😱💦 大容量なので惜しげもなく たっぷり噴射しました✌️ これでしばらく安心かな〜😊 たっぷり噴射しても無臭なのが いいですね👏
moco
moco
家族
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) 庭いじりしました。 手前のレンガをホームセンターで3つ購入して設置しました。 レンガを設置する前に手前のヒメイワダレソウがワサワサだったので少し抜きました。夏になるとすぐワサワサになるので今こんな感じでもすぐグリーンが広がります。 そしてモニターのまくだけ害虫退治オールスターを根元に撒いて少し水やりして終わりました。 今日は日はそんなに照ってなかったけど微妙にムシ暑く疲れました…。 スイカの苗は初挑戦なので上手くいくか分かりませんが楽しみです✨
こんにちは(^^) 庭いじりしました。 手前のレンガをホームセンターで3つ購入して設置しました。 レンガを設置する前に手前のヒメイワダレソウがワサワサだったので少し抜きました。夏になるとすぐワサワサになるので今こんな感じでもすぐグリーンが広がります。 そしてモニターのまくだけ害虫退治オールスターを根元に撒いて少し水やりして終わりました。 今日は日はそんなに照ってなかったけど微妙にムシ暑く疲れました…。 スイカの苗は初挑戦なので上手くいくか分かりませんが楽しみです✨
mii
mii
3LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
2024/04/13 ☀︎ こちらも1ヶ月前と比べて花がもりもり🩷 モニター品のおかげで可愛いお庭が保ててます🩷
2024/04/13 ☀︎ こちらも1ヶ月前と比べて花がもりもり🩷 モニター品のおかげで可愛いお庭が保ててます🩷
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
roomclipモニター企画に当選して アース製薬株式会社さまの やさお酢&ロハピをお試しさせていただきました ----- 花壇のエリアにもスプレーしてきました! やっぱりよく知っているお酢の匂い、 科学的な匂いじゃないから安心感があります😊 この場所、すぐ近くに森があり 各種虫がよく飛んでくるので要注意なんです🐝 夏は暑い&蒸れやすい、冬は影になり寒いと 条件がかなり悪く苦戦している花壇も 少しずつ強い植物が生き残って😅 賑やかになってきました🙌 写真の場所にはローゼンセマム、 クリスマスローズ、オレガノ、フランス小菊 オリーブの木などを植えています🌸 その他、エキナセア、タイム、 ワイルドストロベリー、ラベンダー、ボリジ ローズマリーやワイヤープランツ、セージetc ずっと気になっていたワイルドベリーを やっと少し前に植えました🫐 ----- 色々な植物を植えている場所でも そのまま全部に使えて便利! そのまま使うハーブ類にも安心な やさお酢&ロハピを活用して 今年も暑くなりそうな夏を 無事に超えてほしいです☀️
roomclipモニター企画に当選して アース製薬株式会社さまの やさお酢&ロハピをお試しさせていただきました ----- 花壇のエリアにもスプレーしてきました! やっぱりよく知っているお酢の匂い、 科学的な匂いじゃないから安心感があります😊 この場所、すぐ近くに森があり 各種虫がよく飛んでくるので要注意なんです🐝 夏は暑い&蒸れやすい、冬は影になり寒いと 条件がかなり悪く苦戦している花壇も 少しずつ強い植物が生き残って😅 賑やかになってきました🙌 写真の場所にはローゼンセマム、 クリスマスローズ、オレガノ、フランス小菊 オリーブの木などを植えています🌸 その他、エキナセア、タイム、 ワイルドストロベリー、ラベンダー、ボリジ ローズマリーやワイヤープランツ、セージetc ずっと気になっていたワイルドベリーを やっと少し前に植えました🫐 ----- 色々な植物を植えている場所でも そのまま全部に使えて便利! そのまま使うハーブ類にも安心な やさお酢&ロハピを活用して 今年も暑くなりそうな夏を 無事に超えてほしいです☀️
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
モニター投稿です! 春になり、冬眠状態の庭が少しずつ目覚め整備し始めたと思ったらもう5月❗️ 勝手に宿根草は、目覚める時を知り成長してます♪ でも、幾つかは復活するのか?と思う植物🪴も 今年は、植え替え時期の🪴も多くそんな作業も、しつつ…毎日の庭の変化を楽しんでます♫ ① RCデビューして投稿picで見るアナベル、紫陽花が羨ましく、次の年に取り苗からや挿し木しました。その紫陽花、アナベルが3年で立派になりました♡ どちらも実家にあったので、よかったです😆 紫陽花は、簡単に挿し木付くので、4鉢成功! 地植えは、めちゃ育ちます❗️ あまり紫陽花、アナベルは、病気とかならないけど用心にスプレーしました♪ 何か、花が葉っぱの様になる咲かない病気やうどん粉病、炭疽病とか発生する事もあるらしく、いつなるか分からないですからね💦 ② 引きで ③ さらに引きで やっぱり、ケーブルドラムなくなったから 物足りないな… ここの庭の植物達「花いとし」で守って貰います😇 ④ 1週間前のpic もう今は、殆どムスカリは、終わり 終わったプランターは、家の西側に並べて葉っぱが枯れるまで管理します😌 5月、1番いい季節 夏の花苗もこれから植えたり、花が1番色々元気に咲いてる時期なので、庭パトも楽しくなります🎶
モニター投稿です! 春になり、冬眠状態の庭が少しずつ目覚め整備し始めたと思ったらもう5月❗️ 勝手に宿根草は、目覚める時を知り成長してます♪ でも、幾つかは復活するのか?と思う植物🪴も 今年は、植え替え時期の🪴も多くそんな作業も、しつつ…毎日の庭の変化を楽しんでます♫ ① RCデビューして投稿picで見るアナベル、紫陽花が羨ましく、次の年に取り苗からや挿し木しました。その紫陽花、アナベルが3年で立派になりました♡ どちらも実家にあったので、よかったです😆 紫陽花は、簡単に挿し木付くので、4鉢成功! 地植えは、めちゃ育ちます❗️ あまり紫陽花、アナベルは、病気とかならないけど用心にスプレーしました♪ 何か、花が葉っぱの様になる咲かない病気やうどん粉病、炭疽病とか発生する事もあるらしく、いつなるか分からないですからね💦 ② 引きで ③ さらに引きで やっぱり、ケーブルドラムなくなったから 物足りないな… ここの庭の植物達「花いとし」で守って貰います😇 ④ 1週間前のpic もう今は、殆どムスカリは、終わり 終わったプランターは、家の西側に並べて葉っぱが枯れるまで管理します😌 5月、1番いい季節 夏の花苗もこれから植えたり、花が1番色々元気に咲いてる時期なので、庭パトも楽しくなります🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族
shhさんの実例写真
雨の前に 満開になったモッコウバラの散髪💈しました 白い花びらが雨に当たると茶色くなったり 多肉に着くと変色したりカビで傷んだりするので 剪定する前に先にお花だけ切りました  どちらにしろ雨よけのビニールをするので 散髪する時の ケープみたいに一石二鳥って訳です✨ ついでに花壇周りにあり対策もしておきました アースガーデンさんのこのタイプ 透明な液体なので 景観損なわないのでありがたいですね😊
雨の前に 満開になったモッコウバラの散髪💈しました 白い花びらが雨に当たると茶色くなったり 多肉に着くと変色したりカビで傷んだりするので 剪定する前に先にお花だけ切りました  どちらにしろ雨よけのビニールをするので 散髪する時の ケープみたいに一石二鳥って訳です✨ ついでに花壇周りにあり対策もしておきました アースガーデンさんのこのタイプ 透明な液体なので 景観損なわないのでありがたいですね😊
shh
shh
4LDK | 家族
twinsさんの実例写真
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
モニター投稿です。 我が家はまだ虫さんたちは見かけてないけど、ビオラの花が食べられたあとが💦 予防も兼ねて、やさお酢をシュッシュッしてみました。 ほんのり香るお酢の香りが、自然由来を感じさせて安心して使えます🎵
twins
twins
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
私の休日は庭の草木の手入れから始まります この2週間はやさお酢&ロハピのモニターとして、いつもよりも念入りに庭の植物を観察してシュッシュし続けました…
私の休日は庭の草木の手入れから始まります この2週間はやさお酢&ロハピのモニターとして、いつもよりも念入りに庭の植物を観察してシュッシュし続けました…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

花壇 アースガーデンの投稿一覧

128枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ