棚 納戸収納

957枚の部屋写真から46枚をセレクト
Pokoさんの実例写真
書類はDAISOのYシャツ入れに分類して入れるようにし、1ヶ月ごとに保管する所にファイリングしています。 納戸を開けると正面に突っ張り棒に書けているので目につきやすいです。 向かって右側に文房具や書類などをまとめておいてます。向かって左側に洗剤や紙類、ビニールなどのストックを置いています。 仕事用の鞄はDAISOの500円棚に置いて、犬にかじられないようにしています。
書類はDAISOのYシャツ入れに分類して入れるようにし、1ヶ月ごとに保管する所にファイリングしています。 納戸を開けると正面に突っ張り棒に書けているので目につきやすいです。 向かって右側に文房具や書類などをまとめておいてます。向かって左側に洗剤や紙類、ビニールなどのストックを置いています。 仕事用の鞄はDAISOの500円棚に置いて、犬にかじられないようにしています。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
とても嬉しいことに、山善さんのスチールラックが当選しました♪ まだ棚も何もないので収納ボックスを積み上げるだけで使いづらい納戸をどうにかしたくてモニターに応募してみました。 早速、主人とラックを組み立ててみたところ、とても簡単でした! カラーもホワイトなので狭い納戸に置いても圧迫感なくすごく気に入りました♡ 山善さんに感謝です! 狭くて全体がなかなか撮影できず、何回かに分けて投稿させていただきます〜(>_<)
とても嬉しいことに、山善さんのスチールラックが当選しました♪ まだ棚も何もないので収納ボックスを積み上げるだけで使いづらい納戸をどうにかしたくてモニターに応募してみました。 早速、主人とラックを組み立ててみたところ、とても簡単でした! カラーもホワイトなので狭い納戸に置いても圧迫感なくすごく気に入りました♡ 山善さんに感謝です! 狭くて全体がなかなか撮影できず、何回かに分けて投稿させていただきます〜(>_<)
macaron
macaron
3LDK | 家族
anmiさんの実例写真
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
anmi
anmi
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
三畳の納戸です。以前は不要な家具でいっぱいでしたが、人に譲ったり、処分したらスカスカになりました。
三畳の納戸です。以前は不要な家具でいっぱいでしたが、人に譲ったり、処分したらスカスカになりました。
kumi
kumi
家族
Ayaさんの実例写真
プラスチックチェスト¥12,980
RoomClip見直しキャンペーンで買った、引き出し収納ケースです。 納戸の収納の見直しです。 納戸なので、何でも入れちゃう部屋😅 なのに、お家にあった箱で、何とか収納してたので、結局どこに何があったのか分からない状態でした😩 引き出しにきちんと収納した事で、わかりやすくなりました! 書類も、昨日無印のファイルボックスを買って、朝から夜までかかって、整理、収納しました。 何で最初からちゃんとしなかったんだろう、と😅 この引き出し収納は12個セットで、大容量で、すごく助かります! ドアが2方向にある納戸なので、全部を写せないですが、旦那の仕事の服やらは、今回のキャンペーンで買った、5段ケースに直し、めっちゃスッキリ、旦那の教育にもなりました❣️
RoomClip見直しキャンペーンで買った、引き出し収納ケースです。 納戸の収納の見直しです。 納戸なので、何でも入れちゃう部屋😅 なのに、お家にあった箱で、何とか収納してたので、結局どこに何があったのか分からない状態でした😩 引き出しにきちんと収納した事で、わかりやすくなりました! 書類も、昨日無印のファイルボックスを買って、朝から夜までかかって、整理、収納しました。 何で最初からちゃんとしなかったんだろう、と😅 この引き出し収納は12個セットで、大容量で、すごく助かります! ドアが2方向にある納戸なので、全部を写せないですが、旦那の仕事の服やらは、今回のキャンペーンで買った、5段ケースに直し、めっちゃスッキリ、旦那の教育にもなりました❣️
Aya
Aya
家族
Mariri0211さんの実例写真
まだ改良途中ですが、 納戸の中です(^з^)-☆ 無印のPPケースには、 電池、ケーブル、裁縫道具、冠婚葬祭備品など、 よく使うモノをゴールデンエリアにまとめています(*^^*) ファイルボックスには、ティッシュや掃除用品がピッタリ♪ インボックスにも、トイレットペーパーや、ペーパータオルがピッタリです(*´・ω・`)b
まだ改良途中ですが、 納戸の中です(^з^)-☆ 無印のPPケースには、 電池、ケーブル、裁縫道具、冠婚葬祭備品など、 よく使うモノをゴールデンエリアにまとめています(*^^*) ファイルボックスには、ティッシュや掃除用品がピッタリ♪ インボックスにも、トイレットペーパーや、ペーパータオルがピッタリです(*´・ω・`)b
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
家中の収納を見直しながら 断捨離しています。 なかなか思うように進まない のですが… 2階の納戸はちらっと完成形が 見えてきたような気がします。
家中の収納を見直しながら 断捨離しています。 なかなか思うように進まない のですが… 2階の納戸はちらっと完成形が 見えてきたような気がします。
usaco.
usaco.
家族
ymmさんの実例写真
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
ymm
ymm
kotokoさんの実例写真
リビング横の玄関にある納戸に日常に使うもののほとんどが収納されています。 薬や掃除グッズ、裁縫道具、梱包道具、取扱説明書、書類、ティッシュや水の買い置きなどなど。
リビング横の玄関にある納戸に日常に使うもののほとんどが収納されています。 薬や掃除グッズ、裁縫道具、梱包道具、取扱説明書、書類、ティッシュや水の買い置きなどなど。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
maron_cooさんの実例写真
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
maron_coo
maron_coo
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
文房具収納イベント投稿です リビングの納戸の中に 家族が使う文房具類を収納してます💕 100均のカゴやニトリの引き出しケースを 使用して、かなりのざっくり仕分け (ラベルも手書きだし📝😅) ホワイトて統一してるから、何となく 揃ってみえる⁉️ ペンやハサミ✂️やカッターは 使用頻度が高いから、直ぐ取り出せるように 無印のキャリーボックスに立て収納してます ボックスごと持ち運ベルのも良いです👍 納戸の扉しめたら、見えないので ズボラ〜収納です🤣
文房具収納イベント投稿です リビングの納戸の中に 家族が使う文房具類を収納してます💕 100均のカゴやニトリの引き出しケースを 使用して、かなりのざっくり仕分け (ラベルも手書きだし📝😅) ホワイトて統一してるから、何となく 揃ってみえる⁉️ ペンやハサミ✂️やカッターは 使用頻度が高いから、直ぐ取り出せるように 無印のキャリーボックスに立て収納してます ボックスごと持ち運ベルのも良いです👍 納戸の扉しめたら、見えないので ズボラ〜収納です🤣
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
1F 納戸
1F 納戸
snow
snow
4LDK | 家族
umekoさんの実例写真
umeko
umeko
4LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
我が家の収納 そのさん。 リビング奥の収納部屋 -納戸- 季節の家電、日用品、書類や文房具、薬、部屋着などなど2階リビングで使う物はなんでもこの部屋に収納しています。 スペース的には広すぎず狭すぎず、でも大きな物も入れられるので重宝しています。
我が家の収納 そのさん。 リビング奥の収納部屋 -納戸- 季節の家電、日用品、書類や文房具、薬、部屋着などなど2階リビングで使う物はなんでもこの部屋に収納しています。 スペース的には広すぎず狭すぎず、でも大きな物も入れられるので重宝しています。
.suz..
.suz..
家族
koma42chima1128さんの実例写真
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
yuu0231014さんの実例写真
納戸
納戸
yuu0231014
yuu0231014
家族
akezouさんの実例写真
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
H.sakuさんの実例写真
棚交差してた〜😭
棚交差してた〜😭
H.saku
H.saku
家族
ryugenさんの実例写真
納戸の一番上に、モデム類を集結させています。
納戸の一番上に、モデム類を集結させています。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
特に床に散らかりがちな取説&公共料金の紙類を納戸の棚に入れています。 以前取説の写真投稿でとても沢山のかたに保存していただきビックリ👀。 今回は少し引きの写真を撮ってみました📷️ もともとそんなにマメじゃないんですよ~😆 ケースに入れてしまうと両手でケースを出して戻して、、とそれだけで面倒になってしまう💦💦 だから、しまう時、探す時、戻す時に少しでも楽なようにしています。 前にストッパーがないファイルを使用しています。片手で出し入れができてすごく楽チン✨✨ 取説はまずリビング、キッチン、、と場所別に分けて、それから個々のラベリング。これだとすぐに見つかります😊 学校や塾のスケジュール、提出書類は扉にマグネット補助板を設置。ペタっと貼りつけていつでも見れます✨✨ ウェブ化も進んで紙類は減りつつあるけど、じっくり見たい時はやっぱり紙かな~と思う。両方のよいところを自分に合った方法で管理したいですね😘👍
特に床に散らかりがちな取説&公共料金の紙類を納戸の棚に入れています。 以前取説の写真投稿でとても沢山のかたに保存していただきビックリ👀。 今回は少し引きの写真を撮ってみました📷️ もともとそんなにマメじゃないんですよ~😆 ケースに入れてしまうと両手でケースを出して戻して、、とそれだけで面倒になってしまう💦💦 だから、しまう時、探す時、戻す時に少しでも楽なようにしています。 前にストッパーがないファイルを使用しています。片手で出し入れができてすごく楽チン✨✨ 取説はまずリビング、キッチン、、と場所別に分けて、それから個々のラベリング。これだとすぐに見つかります😊 学校や塾のスケジュール、提出書類は扉にマグネット補助板を設置。ペタっと貼りつけていつでも見れます✨✨ ウェブ化も進んで紙類は減りつつあるけど、じっくり見たい時はやっぱり紙かな~と思う。両方のよいところを自分に合った方法で管理したいですね😘👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
ry1983さんの実例写真
2階の納戸。 奥行きがないので、引き戸で間口を広げ、コの字型でデッドスペースを無くした。
2階の納戸。 奥行きがないので、引き戸で間口を広げ、コの字型でデッドスペースを無くした。
ry1983
ry1983
家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
ウォークインクローゼットを思い切って納戸にしてみました。 オフシーズンの衣類と使用頻度が低いものをまとめて管理しています。 あちこちの部屋でバラバラに置かれてた細かいものも一括管理できて、スッキリです。
ウォークインクローゼットを思い切って納戸にしてみました。 オフシーズンの衣類と使用頻度が低いものをまとめて管理しています。 あちこちの部屋でバラバラに置かれてた細かいものも一括管理できて、スッキリです。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
ottikunさんの実例写真
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
ottikun
ottikun
4LDK | 家族
もっと見る

棚 納戸収納の投稿一覧

240枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

棚 納戸収納

957枚の部屋写真から46枚をセレクト
Pokoさんの実例写真
書類はDAISOのYシャツ入れに分類して入れるようにし、1ヶ月ごとに保管する所にファイリングしています。 納戸を開けると正面に突っ張り棒に書けているので目につきやすいです。 向かって右側に文房具や書類などをまとめておいてます。向かって左側に洗剤や紙類、ビニールなどのストックを置いています。 仕事用の鞄はDAISOの500円棚に置いて、犬にかじられないようにしています。
書類はDAISOのYシャツ入れに分類して入れるようにし、1ヶ月ごとに保管する所にファイリングしています。 納戸を開けると正面に突っ張り棒に書けているので目につきやすいです。 向かって右側に文房具や書類などをまとめておいてます。向かって左側に洗剤や紙類、ビニールなどのストックを置いています。 仕事用の鞄はDAISOの500円棚に置いて、犬にかじられないようにしています。
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
とても嬉しいことに、山善さんのスチールラックが当選しました♪ まだ棚も何もないので収納ボックスを積み上げるだけで使いづらい納戸をどうにかしたくてモニターに応募してみました。 早速、主人とラックを組み立ててみたところ、とても簡単でした! カラーもホワイトなので狭い納戸に置いても圧迫感なくすごく気に入りました♡ 山善さんに感謝です! 狭くて全体がなかなか撮影できず、何回かに分けて投稿させていただきます〜(>_<)
とても嬉しいことに、山善さんのスチールラックが当選しました♪ まだ棚も何もないので収納ボックスを積み上げるだけで使いづらい納戸をどうにかしたくてモニターに応募してみました。 早速、主人とラックを組み立ててみたところ、とても簡単でした! カラーもホワイトなので狭い納戸に置いても圧迫感なくすごく気に入りました♡ 山善さんに感謝です! 狭くて全体がなかなか撮影できず、何回かに分けて投稿させていただきます〜(>_<)
macaron
macaron
3LDK | 家族
anmiさんの実例写真
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
納戸の棚、食品系ストック。 ニトリ、IKEAのボックスに、作ったラベル貼って色々仕分け。 コストコの水は、いつもはパッケージのまま置いてるけど、減ってきてバタバタ倒れるからとりあえず余ってたニトリで昔購入したカゴに(笑)
anmi
anmi
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
三畳の納戸です。以前は不要な家具でいっぱいでしたが、人に譲ったり、処分したらスカスカになりました。
三畳の納戸です。以前は不要な家具でいっぱいでしたが、人に譲ったり、処分したらスカスカになりました。
kumi
kumi
家族
Ayaさんの実例写真
プラスチックチェスト¥12,980
RoomClip見直しキャンペーンで買った、引き出し収納ケースです。 納戸の収納の見直しです。 納戸なので、何でも入れちゃう部屋😅 なのに、お家にあった箱で、何とか収納してたので、結局どこに何があったのか分からない状態でした😩 引き出しにきちんと収納した事で、わかりやすくなりました! 書類も、昨日無印のファイルボックスを買って、朝から夜までかかって、整理、収納しました。 何で最初からちゃんとしなかったんだろう、と😅 この引き出し収納は12個セットで、大容量で、すごく助かります! ドアが2方向にある納戸なので、全部を写せないですが、旦那の仕事の服やらは、今回のキャンペーンで買った、5段ケースに直し、めっちゃスッキリ、旦那の教育にもなりました❣️
RoomClip見直しキャンペーンで買った、引き出し収納ケースです。 納戸の収納の見直しです。 納戸なので、何でも入れちゃう部屋😅 なのに、お家にあった箱で、何とか収納してたので、結局どこに何があったのか分からない状態でした😩 引き出しにきちんと収納した事で、わかりやすくなりました! 書類も、昨日無印のファイルボックスを買って、朝から夜までかかって、整理、収納しました。 何で最初からちゃんとしなかったんだろう、と😅 この引き出し収納は12個セットで、大容量で、すごく助かります! ドアが2方向にある納戸なので、全部を写せないですが、旦那の仕事の服やらは、今回のキャンペーンで買った、5段ケースに直し、めっちゃスッキリ、旦那の教育にもなりました❣️
Aya
Aya
家族
Mariri0211さんの実例写真
まだ改良途中ですが、 納戸の中です(^з^)-☆ 無印のPPケースには、 電池、ケーブル、裁縫道具、冠婚葬祭備品など、 よく使うモノをゴールデンエリアにまとめています(*^^*) ファイルボックスには、ティッシュや掃除用品がピッタリ♪ インボックスにも、トイレットペーパーや、ペーパータオルがピッタリです(*´・ω・`)b
まだ改良途中ですが、 納戸の中です(^з^)-☆ 無印のPPケースには、 電池、ケーブル、裁縫道具、冠婚葬祭備品など、 よく使うモノをゴールデンエリアにまとめています(*^^*) ファイルボックスには、ティッシュや掃除用品がピッタリ♪ インボックスにも、トイレットペーパーや、ペーパータオルがピッタリです(*´・ω・`)b
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
家中の収納を見直しながら 断捨離しています。 なかなか思うように進まない のですが… 2階の納戸はちらっと完成形が 見えてきたような気がします。
家中の収納を見直しながら 断捨離しています。 なかなか思うように進まない のですが… 2階の納戸はちらっと完成形が 見えてきたような気がします。
usaco.
usaco.
家族
ymmさんの実例写真
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
ymm
ymm
kotokoさんの実例写真
リビング横の玄関にある納戸に日常に使うもののほとんどが収納されています。 薬や掃除グッズ、裁縫道具、梱包道具、取扱説明書、書類、ティッシュや水の買い置きなどなど。
リビング横の玄関にある納戸に日常に使うもののほとんどが収納されています。 薬や掃除グッズ、裁縫道具、梱包道具、取扱説明書、書類、ティッシュや水の買い置きなどなど。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
maron_cooさんの実例写真
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
maron_coo
maron_coo
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
文房具収納イベント投稿です リビングの納戸の中に 家族が使う文房具類を収納してます💕 100均のカゴやニトリの引き出しケースを 使用して、かなりのざっくり仕分け (ラベルも手書きだし📝😅) ホワイトて統一してるから、何となく 揃ってみえる⁉️ ペンやハサミ✂️やカッターは 使用頻度が高いから、直ぐ取り出せるように 無印のキャリーボックスに立て収納してます ボックスごと持ち運ベルのも良いです👍 納戸の扉しめたら、見えないので ズボラ〜収納です🤣
文房具収納イベント投稿です リビングの納戸の中に 家族が使う文房具類を収納してます💕 100均のカゴやニトリの引き出しケースを 使用して、かなりのざっくり仕分け (ラベルも手書きだし📝😅) ホワイトて統一してるから、何となく 揃ってみえる⁉️ ペンやハサミ✂️やカッターは 使用頻度が高いから、直ぐ取り出せるように 無印のキャリーボックスに立て収納してます ボックスごと持ち運ベルのも良いです👍 納戸の扉しめたら、見えないので ズボラ〜収納です🤣
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
1F 納戸
1F 納戸
snow
snow
4LDK | 家族
umekoさんの実例写真
umeko
umeko
4LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
我が家の収納 そのさん。 リビング奥の収納部屋 -納戸- 季節の家電、日用品、書類や文房具、薬、部屋着などなど2階リビングで使う物はなんでもこの部屋に収納しています。 スペース的には広すぎず狭すぎず、でも大きな物も入れられるので重宝しています。
我が家の収納 そのさん。 リビング奥の収納部屋 -納戸- 季節の家電、日用品、書類や文房具、薬、部屋着などなど2階リビングで使う物はなんでもこの部屋に収納しています。 スペース的には広すぎず狭すぎず、でも大きな物も入れられるので重宝しています。
.suz..
.suz..
家族
koma42chima1128さんの実例写真
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
廊下にある納戸⭐ 引っ越して来た時のまま放置してた納戸の中を片付けし始めました(;´∀`) まずは可動棚の1段目。 ダイソーの白BOXを12個置きました。中身が決まったものにはピータッチ黒テープでラべリング♪揃っていると気持ちいいです☆
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
yuu0231014さんの実例写真
納戸
納戸
yuu0231014
yuu0231014
家族
akezouさんの実例写真
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
H.sakuさんの実例写真
棚交差してた〜😭
棚交差してた〜😭
H.saku
H.saku
家族
ryugenさんの実例写真
納戸の一番上に、モデム類を集結させています。
納戸の一番上に、モデム類を集結させています。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
特に床に散らかりがちな取説&公共料金の紙類を納戸の棚に入れています。 以前取説の写真投稿でとても沢山のかたに保存していただきビックリ👀。 今回は少し引きの写真を撮ってみました📷️ もともとそんなにマメじゃないんですよ~😆 ケースに入れてしまうと両手でケースを出して戻して、、とそれだけで面倒になってしまう💦💦 だから、しまう時、探す時、戻す時に少しでも楽なようにしています。 前にストッパーがないファイルを使用しています。片手で出し入れができてすごく楽チン✨✨ 取説はまずリビング、キッチン、、と場所別に分けて、それから個々のラベリング。これだとすぐに見つかります😊 学校や塾のスケジュール、提出書類は扉にマグネット補助板を設置。ペタっと貼りつけていつでも見れます✨✨ ウェブ化も進んで紙類は減りつつあるけど、じっくり見たい時はやっぱり紙かな~と思う。両方のよいところを自分に合った方法で管理したいですね😘👍
特に床に散らかりがちな取説&公共料金の紙類を納戸の棚に入れています。 以前取説の写真投稿でとても沢山のかたに保存していただきビックリ👀。 今回は少し引きの写真を撮ってみました📷️ もともとそんなにマメじゃないんですよ~😆 ケースに入れてしまうと両手でケースを出して戻して、、とそれだけで面倒になってしまう💦💦 だから、しまう時、探す時、戻す時に少しでも楽なようにしています。 前にストッパーがないファイルを使用しています。片手で出し入れができてすごく楽チン✨✨ 取説はまずリビング、キッチン、、と場所別に分けて、それから個々のラベリング。これだとすぐに見つかります😊 学校や塾のスケジュール、提出書類は扉にマグネット補助板を設置。ペタっと貼りつけていつでも見れます✨✨ ウェブ化も進んで紙類は減りつつあるけど、じっくり見たい時はやっぱり紙かな~と思う。両方のよいところを自分に合った方法で管理したいですね😘👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
ry1983さんの実例写真
2階の納戸。 奥行きがないので、引き戸で間口を広げ、コの字型でデッドスペースを無くした。
2階の納戸。 奥行きがないので、引き戸で間口を広げ、コの字型でデッドスペースを無くした。
ry1983
ry1983
家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
ウォークインクローゼットを思い切って納戸にしてみました。 オフシーズンの衣類と使用頻度が低いものをまとめて管理しています。 あちこちの部屋でバラバラに置かれてた細かいものも一括管理できて、スッキリです。
ウォークインクローゼットを思い切って納戸にしてみました。 オフシーズンの衣類と使用頻度が低いものをまとめて管理しています。 あちこちの部屋でバラバラに置かれてた細かいものも一括管理できて、スッキリです。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
ottikunさんの実例写真
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
ottikun
ottikun
4LDK | 家族
もっと見る

棚 納戸収納の投稿一覧

240枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ