棚 靴下収納

226枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
ニトリの押入れ衣装ケースSにダイソーの引き出し整理バスケットスリムがちょうど7つ入ります。 そこに靴下タイツストッキングを収納。
ニトリの押入れ衣装ケースSにダイソーの引き出し整理バスケットスリムがちょうど7つ入ります。 そこに靴下タイツストッキングを収納。
Mika
Mika
2LDK | 家族
58star3さんの実例写真
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
58star3
58star3
1R
mayruさんの実例写真
2歳半の上の子が、靴も靴下もぽいっと投げてそのままにしてしまいます_:(´ཀ`」 ∠): 靴箱の裏にマステと両面テープフックでウォールポケットをひっかけて、靴下収納を作ってみました。 これに変えてから、自分でここから出して履いて、また戻してくれるようになってきました♡ 靴下が多すぎるので、半分引いて別の物も入れてみようと思います☆
2歳半の上の子が、靴も靴下もぽいっと投げてそのままにしてしまいます_:(´ཀ`」 ∠): 靴箱の裏にマステと両面テープフックでウォールポケットをひっかけて、靴下収納を作ってみました。 これに変えてから、自分でここから出して履いて、また戻してくれるようになってきました♡ 靴下が多すぎるので、半分引いて別の物も入れてみようと思います☆
mayru
mayru
2LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
タンスの中の靴下の収納★
タンスの中の靴下の収納★
tukimi
tukimi
1R | 家族
nachiさんの実例写真
¥1,089
あと4足欲しい💜 今日はTATAと仕事へ行きました⭐︎
あと4足欲しい💜 今日はTATAと仕事へ行きました⭐︎
nachi
nachi
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
靴下はとにかく吊るす。 透明なポケットだから、目当てのものがすぐに見つかります。 子供も、自分で管理できるようになりました。 毎朝ブログ更新してます [靴下収納] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12421270683.html
靴下はとにかく吊るす。 透明なポケットだから、目当てのものがすぐに見つかります。 子供も、自分で管理できるようになりました。 毎朝ブログ更新してます [靴下収納] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12421270683.html
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
セリアの整理収納仕切りケース 靴下用 9cm×32cm×高18cm しっかりした素材で、折り返して高さを調節できるのも👍 フットカバー✖️4 スニーカーソックス✖️10 厚手のスニーカーソックス✖️4 就寝用ソックス✖️2 頑張ればもう少し入りそう…
セリアの整理収納仕切りケース 靴下用 9cm×32cm×高18cm しっかりした素材で、折り返して高さを調節できるのも👍 フットカバー✖️4 スニーカーソックス✖️10 厚手のスニーカーソックス✖️4 就寝用ソックス✖️2 頑張ればもう少し入りそう…
biroballonne
biroballonne
家族
Canappeさんの実例写真
靴下&ベルト収納
靴下&ベルト収納
Canappe
Canappe
dolphin24さんの実例写真
パンプス用の靴下、どれがはみ出ないのか忘れて履いて、その度( ´△`)アァ-ってなるから袋に入れてメモしました。 真ん中に挟んでる仕切り板、便利は便利だけど、使ってると勝手に折れるからなんか無いかな。 この袋いっぱい余ってるのどうしよう。
パンプス用の靴下、どれがはみ出ないのか忘れて履いて、その度( ´△`)アァ-ってなるから袋に入れてメモしました。 真ん中に挟んでる仕切り板、便利は便利だけど、使ってると勝手に折れるからなんか無いかな。 この袋いっぱい余ってるのどうしよう。
dolphin24
dolphin24
kyanさんの実例写真
靴下とマスクなどはこの収納に。
靴下とマスクなどはこの収納に。
kyan
kyan
1K | 一人暮らし
maaaさんの実例写真
お店に仕切りを買いに行こうと 思ったけど… ぐちゃぐちゃ靴下を 紙コップに……(笑)
お店に仕切りを買いに行こうと 思ったけど… ぐちゃぐちゃ靴下を 紙コップに……(笑)
maaa
maaa
asasanさんの実例写真
脱衣所内の洗濯機横に、各人の下着や靴下を入れる用に無印のやわらかポリエチレンケース中を並べています。 上の棚一列は旦那用、下の一列は私用です。 シンプルだしなんかソフトだし、角が丸いので壁紙を傷付けることもないので必需品!
脱衣所内の洗濯機横に、各人の下着や靴下を入れる用に無印のやわらかポリエチレンケース中を並べています。 上の棚一列は旦那用、下の一列は私用です。 シンプルだしなんかソフトだし、角が丸いので壁紙を傷付けることもないので必需品!
asasan
asasan
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
Yukicoto
Yukicoto
家族
sumikoさんの実例写真
タンスの引き出しの中です。 右の引き出しは靴下で、セリアの仕切り付きケースで分けています。 エレクトーンの足鍵盤を弾いているとと、すぐ穴が空くので、同じ靴下しか買いません。 奥がタイツ 左からハイソックス、アンクルフットカバー、スニーカーソックス、フットカバー。 左の引き出しはヒートテックとハンカチ 1番数が多い八分袖以外には、輪ゴムにテプラでラベリングしたのを付けて識別しています。 嵩張る・重くなる・掃除しにくくなるケースは使いたくないので、畳み方を工夫して物を減らしています。 ヒートテックの畳み方↓ https://instagram.com/p/BepnDSwnbh9/
タンスの引き出しの中です。 右の引き出しは靴下で、セリアの仕切り付きケースで分けています。 エレクトーンの足鍵盤を弾いているとと、すぐ穴が空くので、同じ靴下しか買いません。 奥がタイツ 左からハイソックス、アンクルフットカバー、スニーカーソックス、フットカバー。 左の引き出しはヒートテックとハンカチ 1番数が多い八分袖以外には、輪ゴムにテプラでラベリングしたのを付けて識別しています。 嵩張る・重くなる・掃除しにくくなるケースは使いたくないので、畳み方を工夫して物を減らしています。 ヒートテックの畳み方↓ https://instagram.com/p/BepnDSwnbh9/
sumiko
sumiko
4LDK
411.kaoriiiiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
今月のmamagirlに掲載していただいた子ども達の靴下収納のpicです♡ カラーボックスをリメイクしたランドセルラックの身支度スペース。 靴下編\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ 手前に ○がっこう ○ながい (ハイソックス) ○みじかい (くるぶし) とラベリング。 仕切りボードで分けたらあとはポイポイ収納です♡ 本はまだ手元にないので近々買いに行ってきます♡ ちなみに写真は親指くらいの小ささです笑 でも私にとっては記念本(〃ノωノ)
今月のmamagirlに掲載していただいた子ども達の靴下収納のpicです♡ カラーボックスをリメイクしたランドセルラックの身支度スペース。 靴下編\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ 手前に ○がっこう ○ながい (ハイソックス) ○みじかい (くるぶし) とラベリング。 仕切りボードで分けたらあとはポイポイ収納です♡ 本はまだ手元にないので近々買いに行ってきます♡ ちなみに写真は親指くらいの小ささです笑 でも私にとっては記念本(〃ノωノ)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
yasuyo66さんの実例写真
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
靴下コーナー。 紙袋で仕切るのが最近のお気に入り。(今更。
靴下コーナー。 紙袋で仕切るのが最近のお気に入り。(今更。
KEY
KEY
家族
m00rningさんの実例写真
週末に靴下コーナーの整理をしました☆穴のあいた靴下が次から次に出てきてびっくり!(>_<)お気に入りは何回も履いちゃうんですよね(*´ω`*)
週末に靴下コーナーの整理をしました☆穴のあいた靴下が次から次に出てきてびっくり!(>_<)お気に入りは何回も履いちゃうんですよね(*´ω`*)
m00rning
m00rning
1LDK | 家族
yukiss312さんの実例写真
お気に入りの靴下だけ ♡
お気に入りの靴下だけ ♡
yukiss312
yukiss312
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
タンス・チェスト¥34,990
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
リビングの棚。 子どもが成長して履けなくなった靴下にダンボールで作った型を入れて飾ってみました。 ダンナちゃんには部屋干しの洗濯物みたい…と言われてしまいました(笑)子どもが履いていた記憶があるからかなぁ。かわいいと思うんだけど。 簡単にできて、思い出もいっしょに飾れるクリスマス飾り(^^)
リビングの棚。 子どもが成長して履けなくなった靴下にダンボールで作った型を入れて飾ってみました。 ダンナちゃんには部屋干しの洗濯物みたい…と言われてしまいました(笑)子どもが履いていた記憶があるからかなぁ。かわいいと思うんだけど。 簡単にできて、思い出もいっしょに飾れるクリスマス飾り(^^)
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
yamaco_chanさんの実例写真
2段目は靴下 仕切りはセリア 子どもたちも選びやすくなったみたいです
2段目は靴下 仕切りはセリア 子どもたちも選びやすくなったみたいです
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
もっと見る

棚 靴下収納の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

棚 靴下収納

226枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
ニトリの押入れ衣装ケースSにダイソーの引き出し整理バスケットスリムがちょうど7つ入ります。 そこに靴下タイツストッキングを収納。
ニトリの押入れ衣装ケースSにダイソーの引き出し整理バスケットスリムがちょうど7つ入ります。 そこに靴下タイツストッキングを収納。
Mika
Mika
2LDK | 家族
58star3さんの実例写真
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
靴下の収納法を立てる収納に変えた(*´◒`*) 買った時、毎回型紙捨ててたので100均のクリア下敷きで代用。。。 これで少しストレス減ると良いナ。
58star3
58star3
1R
mayruさんの実例写真
2歳半の上の子が、靴も靴下もぽいっと投げてそのままにしてしまいます_:(´ཀ`」 ∠): 靴箱の裏にマステと両面テープフックでウォールポケットをひっかけて、靴下収納を作ってみました。 これに変えてから、自分でここから出して履いて、また戻してくれるようになってきました♡ 靴下が多すぎるので、半分引いて別の物も入れてみようと思います☆
2歳半の上の子が、靴も靴下もぽいっと投げてそのままにしてしまいます_:(´ཀ`」 ∠): 靴箱の裏にマステと両面テープフックでウォールポケットをひっかけて、靴下収納を作ってみました。 これに変えてから、自分でここから出して履いて、また戻してくれるようになってきました♡ 靴下が多すぎるので、半分引いて別の物も入れてみようと思います☆
mayru
mayru
2LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
タンスの中の靴下の収納★
タンスの中の靴下の収納★
tukimi
tukimi
1R | 家族
nachiさんの実例写真
¥1,089
あと4足欲しい💜 今日はTATAと仕事へ行きました⭐︎
あと4足欲しい💜 今日はTATAと仕事へ行きました⭐︎
nachi
nachi
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
靴下はとにかく吊るす。 透明なポケットだから、目当てのものがすぐに見つかります。 子供も、自分で管理できるようになりました。 毎朝ブログ更新してます [靴下収納] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12421270683.html
靴下はとにかく吊るす。 透明なポケットだから、目当てのものがすぐに見つかります。 子供も、自分で管理できるようになりました。 毎朝ブログ更新してます [靴下収納] https://ameblo.jp/kaeru3room/entry-12421270683.html
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
セリアの整理収納仕切りケース 靴下用 9cm×32cm×高18cm しっかりした素材で、折り返して高さを調節できるのも👍 フットカバー✖️4 スニーカーソックス✖️10 厚手のスニーカーソックス✖️4 就寝用ソックス✖️2 頑張ればもう少し入りそう…
セリアの整理収納仕切りケース 靴下用 9cm×32cm×高18cm しっかりした素材で、折り返して高さを調節できるのも👍 フットカバー✖️4 スニーカーソックス✖️10 厚手のスニーカーソックス✖️4 就寝用ソックス✖️2 頑張ればもう少し入りそう…
biroballonne
biroballonne
家族
Canappeさんの実例写真
靴下&ベルト収納
靴下&ベルト収納
Canappe
Canappe
dolphin24さんの実例写真
パンプス用の靴下、どれがはみ出ないのか忘れて履いて、その度( ´△`)アァ-ってなるから袋に入れてメモしました。 真ん中に挟んでる仕切り板、便利は便利だけど、使ってると勝手に折れるからなんか無いかな。 この袋いっぱい余ってるのどうしよう。
パンプス用の靴下、どれがはみ出ないのか忘れて履いて、その度( ´△`)アァ-ってなるから袋に入れてメモしました。 真ん中に挟んでる仕切り板、便利は便利だけど、使ってると勝手に折れるからなんか無いかな。 この袋いっぱい余ってるのどうしよう。
dolphin24
dolphin24
kyanさんの実例写真
靴下とマスクなどはこの収納に。
靴下とマスクなどはこの収納に。
kyan
kyan
1K | 一人暮らし
maaaさんの実例写真
お店に仕切りを買いに行こうと 思ったけど… ぐちゃぐちゃ靴下を 紙コップに……(笑)
お店に仕切りを買いに行こうと 思ったけど… ぐちゃぐちゃ靴下を 紙コップに……(笑)
maaa
maaa
asasanさんの実例写真
脱衣所内の洗濯機横に、各人の下着や靴下を入れる用に無印のやわらかポリエチレンケース中を並べています。 上の棚一列は旦那用、下の一列は私用です。 シンプルだしなんかソフトだし、角が丸いので壁紙を傷付けることもないので必需品!
脱衣所内の洗濯機横に、各人の下着や靴下を入れる用に無印のやわらかポリエチレンケース中を並べています。 上の棚一列は旦那用、下の一列は私用です。 シンプルだしなんかソフトだし、角が丸いので壁紙を傷付けることもないので必需品!
asasan
asasan
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
押入れ収納¥5,899
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
Yukicoto
Yukicoto
家族
sumikoさんの実例写真
タンスの引き出しの中です。 右の引き出しは靴下で、セリアの仕切り付きケースで分けています。 エレクトーンの足鍵盤を弾いているとと、すぐ穴が空くので、同じ靴下しか買いません。 奥がタイツ 左からハイソックス、アンクルフットカバー、スニーカーソックス、フットカバー。 左の引き出しはヒートテックとハンカチ 1番数が多い八分袖以外には、輪ゴムにテプラでラベリングしたのを付けて識別しています。 嵩張る・重くなる・掃除しにくくなるケースは使いたくないので、畳み方を工夫して物を減らしています。 ヒートテックの畳み方↓ https://instagram.com/p/BepnDSwnbh9/
タンスの引き出しの中です。 右の引き出しは靴下で、セリアの仕切り付きケースで分けています。 エレクトーンの足鍵盤を弾いているとと、すぐ穴が空くので、同じ靴下しか買いません。 奥がタイツ 左からハイソックス、アンクルフットカバー、スニーカーソックス、フットカバー。 左の引き出しはヒートテックとハンカチ 1番数が多い八分袖以外には、輪ゴムにテプラでラベリングしたのを付けて識別しています。 嵩張る・重くなる・掃除しにくくなるケースは使いたくないので、畳み方を工夫して物を減らしています。 ヒートテックの畳み方↓ https://instagram.com/p/BepnDSwnbh9/
sumiko
sumiko
4LDK
411.kaoriiiiさんの実例写真
今月のmamagirlに掲載していただいた子ども達の靴下収納のpicです♡ カラーボックスをリメイクしたランドセルラックの身支度スペース。 靴下編\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ 手前に ○がっこう ○ながい (ハイソックス) ○みじかい (くるぶし) とラベリング。 仕切りボードで分けたらあとはポイポイ収納です♡ 本はまだ手元にないので近々買いに行ってきます♡ ちなみに写真は親指くらいの小ささです笑 でも私にとっては記念本(〃ノωノ)
今月のmamagirlに掲載していただいた子ども達の靴下収納のpicです♡ カラーボックスをリメイクしたランドセルラックの身支度スペース。 靴下編\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ 手前に ○がっこう ○ながい (ハイソックス) ○みじかい (くるぶし) とラベリング。 仕切りボードで分けたらあとはポイポイ収納です♡ 本はまだ手元にないので近々買いに行ってきます♡ ちなみに写真は親指くらいの小ささです笑 でも私にとっては記念本(〃ノωノ)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Camiuさんの実例写真
Camiu
Camiu
yasuyo66さんの実例写真
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
☺︎クローゼット・ルール☺︎ こんにちは☼⋄∘∗ 旦那くんのクローゼット 肌着や服飾小物引き出し📷🌿 無意識だと同じモノばかり 使ったり(ハンカチ) 穿いたり(🧦 🩲) 着たり(👕👔)する旦那くん いっぱいあるのに 着たきり雀みたいに思われちゃう💦 まんべんなく ローテーションしたいので ルールを作りました ✐手前から使う・穿く・着る! そして 私は、洗濯後に奥からしまう✌︎ このルールにしてから 引き出しの中が荒らされるコトもなくなりました ↳前は私が奥に入れたモノをほじくり返してでも使ってたからグチャグチャに😫 幼稚園児並みのルールやけど ルールを作ると守ってくれる 素直な旦那くんで良かった(。・m・)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
靴下コーナー。 紙袋で仕切るのが最近のお気に入り。(今更。
靴下コーナー。 紙袋で仕切るのが最近のお気に入り。(今更。
KEY
KEY
家族
m00rningさんの実例写真
週末に靴下コーナーの整理をしました☆穴のあいた靴下が次から次に出てきてびっくり!(>_<)お気に入りは何回も履いちゃうんですよね(*´ω`*)
週末に靴下コーナーの整理をしました☆穴のあいた靴下が次から次に出てきてびっくり!(>_<)お気に入りは何回も履いちゃうんですよね(*´ω`*)
m00rning
m00rning
1LDK | 家族
yukiss312さんの実例写真
お気に入りの靴下だけ ♡
お気に入りの靴下だけ ♡
yukiss312
yukiss312
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
タンス・チェスト¥34,990
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
中3の娘のクローゼット。 娘は大の片付けベタ。 小さい頃から一緒に片付け・収納をしてきましたが、散らかっていても気にならないタイプだからか一向に上達せず😣 でも、できるようになってもらいたいので、洗濯物をしまうのは本人にやらせています。 すぐに乱れるので、定期的に私が整理し直し 「次からこの通りにしまうんだよ」 と言いますが、あっという間にグチャグチャに😭 特に靴下が難関で。 クローゼットにある桐タンスに収納していましたが、毎朝 「(履きたい)靴下が無い無い〜」 と慌てふためき、同じような色合いの靴下を色々出し、出しっぱなしのまま出掛けてしまうので、収納を見直すことに。 ダイソーのプラスチックケースに  学校用  私服用  ハイソックス  モコモコのあったか靴下  レギンス  タイツ の6種類に分け、投げ込み収納に変更! ケースもラベル付きで両サイドがメッシュで通気性のよいものをチョイスしました。 左のコットンロープバスケットにはベルトを収納しています。 この収納に変更して半月経ちました。 今のところ、キチンと収納できており、朝の靴下選びもスムーズのようです😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
mamizoさんの実例写真
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
以前に作った衣類収納スペース。カインズホームのキャリコを使用していましたが、 こちらは玄関収納でランドセルなどを入れたかったので家にあったカラーボックスに変えました♪ カインズホームさんのskittoをいただいたので下着、靴下収納に使わせていただきました♪ (((o(♡´▽`♡)o))) 奥行きも横幅もぴったりで嬉しいです♡♡
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
リビングの棚。 子どもが成長して履けなくなった靴下にダンボールで作った型を入れて飾ってみました。 ダンナちゃんには部屋干しの洗濯物みたい…と言われてしまいました(笑)子どもが履いていた記憶があるからかなぁ。かわいいと思うんだけど。 簡単にできて、思い出もいっしょに飾れるクリスマス飾り(^^)
リビングの棚。 子どもが成長して履けなくなった靴下にダンボールで作った型を入れて飾ってみました。 ダンナちゃんには部屋干しの洗濯物みたい…と言われてしまいました(笑)子どもが履いていた記憶があるからかなぁ。かわいいと思うんだけど。 簡単にできて、思い出もいっしょに飾れるクリスマス飾り(^^)
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
yamaco_chanさんの実例写真
2段目は靴下 仕切りはセリア 子どもたちも選びやすくなったみたいです
2段目は靴下 仕切りはセリア 子どもたちも選びやすくなったみたいです
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
もっと見る

棚 靴下収納の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ