RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 繰り返し使える

168枚の部屋写真から47枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
minneの30PLANさんで、除湿剤カバーを購入しました。 https://minne.com/@kmmama 小さな物だけど、元のパッケージがずっと気になっていたので、白化できて嬉しい♪ ついでに、ほとんど履かない靴と、余った靴ホルダーは処分しました。
minneの30PLANさんで、除湿剤カバーを購入しました。 https://minne.com/@kmmama 小さな物だけど、元のパッケージがずっと気になっていたので、白化できて嬉しい♪ ついでに、ほとんど履かない靴と、余った靴ホルダーは処分しました。
sumiko
sumiko
4LDK
hana-さんの実例写真
キッチンの棚 5月も半ばになるので 少し模様替え。 醤油差し 昔の薬瓶 タバスコの空き瓶😚 …家にあるガラスを並べました。 庭に咲いている 紫色のシャクナゲをひと枝添えて完了。 冷蔵庫の上の行李には お弁当箱を入れています🍱 最後のpicは、 素敵な手作りのもの♡ 今日も、中総体・高総体を控える息子達は部活🎾⚾ この週末も送迎と応援で終了です〜😑
キッチンの棚 5月も半ばになるので 少し模様替え。 醤油差し 昔の薬瓶 タバスコの空き瓶😚 …家にあるガラスを並べました。 庭に咲いている 紫色のシャクナゲをひと枝添えて完了。 冷蔵庫の上の行李には お弁当箱を入れています🍱 最後のpicは、 素敵な手作りのもの♡ 今日も、中総体・高総体を控える息子達は部活🎾⚾ この週末も送迎と応援で終了です〜😑
hana-
hana-
家族
KAORIさんの実例写真
2019年4月18日 ずっと気になっていたフライパンの蓋を先日、ダイソーで買いました😆 フチがシリコンになっていて、24、26、28cmの3種類のサイズにマルチに対応します✌ ホワイトのフチも他のキッチングッズと合わせやすい😘 あと、2月に帰国した時、楽天で油はねガードを購入! 私は揚げ物を結構するので、ずっと欲しかったのですが、アルミのは洗いにくいしすぐグチャグチャになってしまうので。 これはお値段は結構するけど丈夫で洗いやすい。 昨日はトンカツをあげました😊
2019年4月18日 ずっと気になっていたフライパンの蓋を先日、ダイソーで買いました😆 フチがシリコンになっていて、24、26、28cmの3種類のサイズにマルチに対応します✌ ホワイトのフチも他のキッチングッズと合わせやすい😘 あと、2月に帰国した時、楽天で油はねガードを購入! 私は揚げ物を結構するので、ずっと欲しかったのですが、アルミのは洗いにくいしすぐグチャグチャになってしまうので。 これはお値段は結構するけど丈夫で洗いやすい。 昨日はトンカツをあげました😊
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
onpyitさんの実例写真
ダイソーの棚にゲキ落ち君をちょうど良い形に切って入れましたヾ(‘v’〃) どこに何度刺しても穴も目立たず、ストレートピアスも収納できてとても便利なので是非やってみてください!
ダイソーの棚にゲキ落ち君をちょうど良い形に切って入れましたヾ(‘v’〃) どこに何度刺しても穴も目立たず、ストレートピアスも収納できてとても便利なので是非やってみてください!
onpyit
onpyit
家族
__me.さんの実例写真
オイルポット¥4,400
前から気になっていた 「さささ」 ロールタイプの和晒。 ミシン目が付いてて簡単に使う分を 切り取る事が出来て 洗って繰り返し使う事ができます。 キッチンペーパーを何枚も使わなくて済むし エコだな〜💡 用途によってはキッチンペーパーの方が いい事もあるので使い分けしようと思います。 野菜の水切りや、蒸し器に使ったり、 食器を拭いたり、拭き掃除したり… コーヒーフィルターにも使えるみたい。 使うのが楽しみです🐾
前から気になっていた 「さささ」 ロールタイプの和晒。 ミシン目が付いてて簡単に使う分を 切り取る事が出来て 洗って繰り返し使う事ができます。 キッチンペーパーを何枚も使わなくて済むし エコだな〜💡 用途によってはキッチンペーパーの方が いい事もあるので使い分けしようと思います。 野菜の水切りや、蒸し器に使ったり、 食器を拭いたり、拭き掃除したり… コーヒーフィルターにも使えるみたい。 使うのが楽しみです🐾
__me.
__me.
kazuさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日も家事頑張ります(ง •̀ω•́)ง✧ 今日も色々マイペースでいきましょう ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日も家事頑張ります(ง •̀ω•́)ง✧ 今日も色々マイペースでいきましょう ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
kazu
kazu
4LDK
chocoさんの実例写真
消臭スプレーのカバーを作りました。帆布生地で後ろをマジックテープでとめるので、何回も使えます。
消臭スプレーのカバーを作りました。帆布生地で後ろをマジックテープでとめるので、何回も使えます。
choco
choco
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
lifestyle-funfunさんの実例写真
こんにちは! よこちゃんです。 早速ですが、写真の左下の棒のようなもの 何だと思いますか?? これ、除湿器なんです! 内見会で見た時から「めちゃオシャレやん!」 って思っておりました。 コンセントがない場所でも使用でき、 クローゼットや本棚、靴箱などの狭いスペースはもちろん、 脱衣所やトイレなどの個室での使用にもおすすめとのこと! 何度も繰り返し使えるので、使い捨て除湿剤よりもエコで経済的! 360°吸湿構造なのでムラ無く均等に除湿を行い、湿気を吸収した 本体を専用の乾燥スタンドに差し込むことで吸湿力が元通りになります。
こんにちは! よこちゃんです。 早速ですが、写真の左下の棒のようなもの 何だと思いますか?? これ、除湿器なんです! 内見会で見た時から「めちゃオシャレやん!」 って思っておりました。 コンセントがない場所でも使用でき、 クローゼットや本棚、靴箱などの狭いスペースはもちろん、 脱衣所やトイレなどの個室での使用にもおすすめとのこと! 何度も繰り返し使えるので、使い捨て除湿剤よりもエコで経済的! 360°吸湿構造なのでムラ無く均等に除湿を行い、湿気を吸収した 本体を専用の乾燥スタンドに差し込むことで吸湿力が元通りになります。
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
食材減っていってもやっぱりなぜか 肉の方が多めです(笑)
食材減っていってもやっぱりなぜか 肉の方が多めです(笑)
Nu
Nu
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
yocchanさんの実例写真
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
1LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
mimi
mimi
4LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
最近のお気に入り( ^ω^ ) ただ ただ 見た目がお花🌺っぽくって 可愛いと思い購入した IKEAのフードカバー。 使える!ラップいらず! すごく のびーるので 丸い容器は もちろん 四角い容器にもピッタリして良いわ。 IKEAは色が可愛いし、形が可愛いね。 3個入りで¥498 もっと買ってくれば良かったなぁ
最近のお気に入り( ^ω^ ) ただ ただ 見た目がお花🌺っぽくって 可愛いと思い購入した IKEAのフードカバー。 使える!ラップいらず! すごく のびーるので 丸い容器は もちろん 四角い容器にもピッタリして良いわ。 IKEAは色が可愛いし、形が可愛いね。 3個入りで¥498 もっと買ってくれば良かったなぁ
sirasu.n
sirasu.n
家族
nanaha778さんの実例写真
♥ オーサムストア で買った ヒートパック ʕ•ᴥ•ʔ ・ お湯で温めて何度も使えるエコなカイロ ♪ (使用回数 ; 約80回) ・ ¥190(+tax )/1pcの #プチプラ雑貨 だょ ・ キャンベル風で可愛い💛 ・ 最近ちょっと寒くなってきたし、活躍してくれそう✨
♥ オーサムストア で買った ヒートパック ʕ•ᴥ•ʔ ・ お湯で温めて何度も使えるエコなカイロ ♪ (使用回数 ; 約80回) ・ ¥190(+tax )/1pcの #プチプラ雑貨 だょ ・ キャンベル風で可愛い💛 ・ 最近ちょっと寒くなってきたし、活躍してくれそう✨
nanaha778
nanaha778
家族
kazuさんの実例写真
最近のキッチンペーパーホルダーって 進化してる~~~💓💞 見た目がオシャレ✨オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)❣️ ついでに使いやすい! リビングから丸見えのキッチンだから 隠せて嬉しい~~~(∩´∀`∩)♡ ※ホワイトで注文したのに… ちょっぴりグレー😅💦
最近のキッチンペーパーホルダーって 進化してる~~~💓💞 見た目がオシャレ✨オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)❣️ ついでに使いやすい! リビングから丸見えのキッチンだから 隠せて嬉しい~~~(∩´∀`∩)♡ ※ホワイトで注文したのに… ちょっぴりグレー😅💦
kazu
kazu
3LDK | カップル
yuyuさんの実例写真
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
クローゼット♥️ 繰り返し使える 消臭防湿シート 防ダニ
クローゼット♥️ 繰り返し使える 消臭防湿シート 防ダニ
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前から使ってたレック激落ちくんトレループハンディに、フロア用階段用シリーズがでてるのは知ってて買うか悩んでたけど、これは画期的! 高い所用、伸縮タイプ! 伸びる 曲がる しなる 高いところはもちろん🎶 エアコンの上 冷蔵庫の上 タンスの上 シーリングライトの傘 低いところも… 棚や家電周り 隙間や 床もいけます! 2枚目、ハンディタイプとの比較とパッケージ 伸縮する柄は3段階、好きな長さで固定できます。ヘッドの角度も好きな位置で固定できます。 3枚目、収納したらこんなにもコンパクト 4枚目、 もちろん、収納ケースが埃を集めてくれるけど… そのまま電動ちりとりで埃を取ってからケースに戻すともっと楽ちん(専用じゃないから完全には綺麗にならないけど) ケースで集まった埃は掃除機で吸って回収しています。
以前から使ってたレック激落ちくんトレループハンディに、フロア用階段用シリーズがでてるのは知ってて買うか悩んでたけど、これは画期的! 高い所用、伸縮タイプ! 伸びる 曲がる しなる 高いところはもちろん🎶 エアコンの上 冷蔵庫の上 タンスの上 シーリングライトの傘 低いところも… 棚や家電周り 隙間や 床もいけます! 2枚目、ハンディタイプとの比較とパッケージ 伸縮する柄は3段階、好きな長さで固定できます。ヘッドの角度も好きな位置で固定できます。 3枚目、収納したらこんなにもコンパクト 4枚目、 もちろん、収納ケースが埃を集めてくれるけど… そのまま電動ちりとりで埃を取ってからケースに戻すともっと楽ちん(専用じゃないから完全には綺麗にならないけど) ケースで集まった埃は掃除機で吸って回収しています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『エコ・サステナブルな暮らし』 降り続く雨、ジメジメ蒸し蒸し(>_<)💦 梅雨が明ければ毎日うだるような暑さ☀️ エアコンつけないと家の中でも熱中症になっちゃう😱 だけど。。。 知らず知らずのうちに身体は地味~に冷えてる😅 年々、体温調節機能が低下してるような気がします(  ̄~ ̄;)ウーン… 母の持病には冷えがよくないらしく… 繰り返し使える小豆カイロを作ってプレゼントしました😉✨ 1コはもちろん自分用(笑) 地元、静岡県の遠州地方で織られている希少な織物『遠州綿紬』 ちまちまと刺し子した綿麻の生地と大好きな遠州綿紬をパッチして作った小豆カイロ 電子レンジで1分くらい??チンして使います✨✨ これがなかなかのスグレモノ🎶¨̮⑅* とっても気持ちいいんです😊💕 何より… 使い捨てじゃなく繰り返し使えるっていうのが環境にもお財布にも(笑)優しくってgoodです😉✨
『エコ・サステナブルな暮らし』 降り続く雨、ジメジメ蒸し蒸し(>_<)💦 梅雨が明ければ毎日うだるような暑さ☀️ エアコンつけないと家の中でも熱中症になっちゃう😱 だけど。。。 知らず知らずのうちに身体は地味~に冷えてる😅 年々、体温調節機能が低下してるような気がします(  ̄~ ̄;)ウーン… 母の持病には冷えがよくないらしく… 繰り返し使える小豆カイロを作ってプレゼントしました😉✨ 1コはもちろん自分用(笑) 地元、静岡県の遠州地方で織られている希少な織物『遠州綿紬』 ちまちまと刺し子した綿麻の生地と大好きな遠州綿紬をパッチして作った小豆カイロ 電子レンジで1分くらい??チンして使います✨✨ これがなかなかのスグレモノ🎶¨̮⑅* とっても気持ちいいんです😊💕 何より… 使い捨てじゃなく繰り返し使えるっていうのが環境にもお財布にも(笑)優しくってgoodです😉✨
Aloha
Aloha
家族
Rubiconさんの実例写真
我が家はドラム式洗濯機は使わず、縦型洗濯機と乾太くんを横並びして使ってます🧺 ドラム式にも憧れるけど❤️洗濯と乾燥はそれぞれに機能させた方が良いと考えてます🤔 📸2枚目 カウンターに出しっぱなしでもスッキリしたデザインなので悪くはないけど、やっぱり隠したい🤣 📸3枚目 先日買った繰り返し使えるホコリ取りケースを 洗濯機の側面に隠して収納できるようにシートタイプのマグネット取り付けてみました🤩 📸4枚目 洗濯機と乾太の隙間にぺたり🥰 折り畳みバケツも隠して収納してます😎 水回りは雑多になりやすいからこそシンプルを心掛けたい~😗
我が家はドラム式洗濯機は使わず、縦型洗濯機と乾太くんを横並びして使ってます🧺 ドラム式にも憧れるけど❤️洗濯と乾燥はそれぞれに機能させた方が良いと考えてます🤔 📸2枚目 カウンターに出しっぱなしでもスッキリしたデザインなので悪くはないけど、やっぱり隠したい🤣 📸3枚目 先日買った繰り返し使えるホコリ取りケースを 洗濯機の側面に隠して収納できるようにシートタイプのマグネット取り付けてみました🤩 📸4枚目 洗濯機と乾太の隙間にぺたり🥰 折り畳みバケツも隠して収納してます😎 水回りは雑多になりやすいからこそシンプルを心掛けたい~😗
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
もっと見る

棚 繰り返し使えるの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 繰り返し使える

168枚の部屋写真から47枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
minneの30PLANさんで、除湿剤カバーを購入しました。 https://minne.com/@kmmama 小さな物だけど、元のパッケージがずっと気になっていたので、白化できて嬉しい♪ ついでに、ほとんど履かない靴と、余った靴ホルダーは処分しました。
minneの30PLANさんで、除湿剤カバーを購入しました。 https://minne.com/@kmmama 小さな物だけど、元のパッケージがずっと気になっていたので、白化できて嬉しい♪ ついでに、ほとんど履かない靴と、余った靴ホルダーは処分しました。
sumiko
sumiko
4LDK
hana-さんの実例写真
キッチンの棚 5月も半ばになるので 少し模様替え。 醤油差し 昔の薬瓶 タバスコの空き瓶😚 …家にあるガラスを並べました。 庭に咲いている 紫色のシャクナゲをひと枝添えて完了。 冷蔵庫の上の行李には お弁当箱を入れています🍱 最後のpicは、 素敵な手作りのもの♡ 今日も、中総体・高総体を控える息子達は部活🎾⚾ この週末も送迎と応援で終了です〜😑
キッチンの棚 5月も半ばになるので 少し模様替え。 醤油差し 昔の薬瓶 タバスコの空き瓶😚 …家にあるガラスを並べました。 庭に咲いている 紫色のシャクナゲをひと枝添えて完了。 冷蔵庫の上の行李には お弁当箱を入れています🍱 最後のpicは、 素敵な手作りのもの♡ 今日も、中総体・高総体を控える息子達は部活🎾⚾ この週末も送迎と応援で終了です〜😑
hana-
hana-
家族
KAORIさんの実例写真
2019年4月18日 ずっと気になっていたフライパンの蓋を先日、ダイソーで買いました😆 フチがシリコンになっていて、24、26、28cmの3種類のサイズにマルチに対応します✌ ホワイトのフチも他のキッチングッズと合わせやすい😘 あと、2月に帰国した時、楽天で油はねガードを購入! 私は揚げ物を結構するので、ずっと欲しかったのですが、アルミのは洗いにくいしすぐグチャグチャになってしまうので。 これはお値段は結構するけど丈夫で洗いやすい。 昨日はトンカツをあげました😊
2019年4月18日 ずっと気になっていたフライパンの蓋を先日、ダイソーで買いました😆 フチがシリコンになっていて、24、26、28cmの3種類のサイズにマルチに対応します✌ ホワイトのフチも他のキッチングッズと合わせやすい😘 あと、2月に帰国した時、楽天で油はねガードを購入! 私は揚げ物を結構するので、ずっと欲しかったのですが、アルミのは洗いにくいしすぐグチャグチャになってしまうので。 これはお値段は結構するけど丈夫で洗いやすい。 昨日はトンカツをあげました😊
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
onpyitさんの実例写真
ダイソーの棚にゲキ落ち君をちょうど良い形に切って入れましたヾ(‘v’〃) どこに何度刺しても穴も目立たず、ストレートピアスも収納できてとても便利なので是非やってみてください!
ダイソーの棚にゲキ落ち君をちょうど良い形に切って入れましたヾ(‘v’〃) どこに何度刺しても穴も目立たず、ストレートピアスも収納できてとても便利なので是非やってみてください!
onpyit
onpyit
家族
__me.さんの実例写真
オイルポット¥4,400
前から気になっていた 「さささ」 ロールタイプの和晒。 ミシン目が付いてて簡単に使う分を 切り取る事が出来て 洗って繰り返し使う事ができます。 キッチンペーパーを何枚も使わなくて済むし エコだな〜💡 用途によってはキッチンペーパーの方が いい事もあるので使い分けしようと思います。 野菜の水切りや、蒸し器に使ったり、 食器を拭いたり、拭き掃除したり… コーヒーフィルターにも使えるみたい。 使うのが楽しみです🐾
前から気になっていた 「さささ」 ロールタイプの和晒。 ミシン目が付いてて簡単に使う分を 切り取る事が出来て 洗って繰り返し使う事ができます。 キッチンペーパーを何枚も使わなくて済むし エコだな〜💡 用途によってはキッチンペーパーの方が いい事もあるので使い分けしようと思います。 野菜の水切りや、蒸し器に使ったり、 食器を拭いたり、拭き掃除したり… コーヒーフィルターにも使えるみたい。 使うのが楽しみです🐾
__me.
__me.
kazuさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日も家事頑張ります(ง •̀ω•́)ง✧ 今日も色々マイペースでいきましょう ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日も家事頑張ります(ง •̀ω•́)ง✧ 今日も色々マイペースでいきましょう ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
kazu
kazu
4LDK
chocoさんの実例写真
消臭スプレーのカバーを作りました。帆布生地で後ろをマジックテープでとめるので、何回も使えます。
消臭スプレーのカバーを作りました。帆布生地で後ろをマジックテープでとめるので、何回も使えます。
choco
choco
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
lifestyle-funfunさんの実例写真
こんにちは! よこちゃんです。 早速ですが、写真の左下の棒のようなもの 何だと思いますか?? これ、除湿器なんです! 内見会で見た時から「めちゃオシャレやん!」 って思っておりました。 コンセントがない場所でも使用でき、 クローゼットや本棚、靴箱などの狭いスペースはもちろん、 脱衣所やトイレなどの個室での使用にもおすすめとのこと! 何度も繰り返し使えるので、使い捨て除湿剤よりもエコで経済的! 360°吸湿構造なのでムラ無く均等に除湿を行い、湿気を吸収した 本体を専用の乾燥スタンドに差し込むことで吸湿力が元通りになります。
こんにちは! よこちゃんです。 早速ですが、写真の左下の棒のようなもの 何だと思いますか?? これ、除湿器なんです! 内見会で見た時から「めちゃオシャレやん!」 って思っておりました。 コンセントがない場所でも使用でき、 クローゼットや本棚、靴箱などの狭いスペースはもちろん、 脱衣所やトイレなどの個室での使用にもおすすめとのこと! 何度も繰り返し使えるので、使い捨て除湿剤よりもエコで経済的! 360°吸湿構造なのでムラ無く均等に除湿を行い、湿気を吸収した 本体を専用の乾燥スタンドに差し込むことで吸湿力が元通りになります。
lifestyle-funfun
lifestyle-funfun
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
食材減っていってもやっぱりなぜか 肉の方が多めです(笑)
食材減っていってもやっぱりなぜか 肉の方が多めです(笑)
Nu
Nu
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
yocchanさんの実例写真
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
kumi
kumi
1LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
mimi
mimi
4LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
最近のお気に入り( ^ω^ ) ただ ただ 見た目がお花🌺っぽくって 可愛いと思い購入した IKEAのフードカバー。 使える!ラップいらず! すごく のびーるので 丸い容器は もちろん 四角い容器にもピッタリして良いわ。 IKEAは色が可愛いし、形が可愛いね。 3個入りで¥498 もっと買ってくれば良かったなぁ
最近のお気に入り( ^ω^ ) ただ ただ 見た目がお花🌺っぽくって 可愛いと思い購入した IKEAのフードカバー。 使える!ラップいらず! すごく のびーるので 丸い容器は もちろん 四角い容器にもピッタリして良いわ。 IKEAは色が可愛いし、形が可愛いね。 3個入りで¥498 もっと買ってくれば良かったなぁ
sirasu.n
sirasu.n
家族
nanaha778さんの実例写真
♥ オーサムストア で買った ヒートパック ʕ•ᴥ•ʔ ・ お湯で温めて何度も使えるエコなカイロ ♪ (使用回数 ; 約80回) ・ ¥190(+tax )/1pcの #プチプラ雑貨 だょ ・ キャンベル風で可愛い💛 ・ 最近ちょっと寒くなってきたし、活躍してくれそう✨
♥ オーサムストア で買った ヒートパック ʕ•ᴥ•ʔ ・ お湯で温めて何度も使えるエコなカイロ ♪ (使用回数 ; 約80回) ・ ¥190(+tax )/1pcの #プチプラ雑貨 だょ ・ キャンベル風で可愛い💛 ・ 最近ちょっと寒くなってきたし、活躍してくれそう✨
nanaha778
nanaha778
家族
kazuさんの実例写真
最近のキッチンペーパーホルダーって 進化してる~~~💓💞 見た目がオシャレ✨オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)❣️ ついでに使いやすい! リビングから丸見えのキッチンだから 隠せて嬉しい~~~(∩´∀`∩)♡ ※ホワイトで注文したのに… ちょっぴりグレー😅💦
最近のキッチンペーパーホルダーって 進化してる~~~💓💞 見た目がオシャレ✨オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)❣️ ついでに使いやすい! リビングから丸見えのキッチンだから 隠せて嬉しい~~~(∩´∀`∩)♡ ※ホワイトで注文したのに… ちょっぴりグレー😅💦
kazu
kazu
3LDK | カップル
yuyuさんの実例写真
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
DIYイベント参加です♪ 賃貸玄関の下駄箱の上にディアウォールでシューズラックを設置しています☺️ 可動棚にしたので靴の高さに合わせて変えられて便利です✨ やっとブーツを片付けたので少し靴を入れ替えたけどもうサンダル出しても良さそう𓂃𓂂🍃 消臭・湿気対策に炭八を置いてます♪ 虫対策にはマモルームのスティックタイプを💡ダイソーで見つけました😊 出かける前にhiroちゃんのフライングリースにいつも癒されています💗 GWはキッチンを少しDIYで快適にしたいな~♪
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
クローゼット♥️ 繰り返し使える 消臭防湿シート 防ダニ
クローゼット♥️ 繰り返し使える 消臭防湿シート 防ダニ
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前から使ってたレック激落ちくんトレループハンディに、フロア用階段用シリーズがでてるのは知ってて買うか悩んでたけど、これは画期的! 高い所用、伸縮タイプ! 伸びる 曲がる しなる 高いところはもちろん🎶 エアコンの上 冷蔵庫の上 タンスの上 シーリングライトの傘 低いところも… 棚や家電周り 隙間や 床もいけます! 2枚目、ハンディタイプとの比較とパッケージ 伸縮する柄は3段階、好きな長さで固定できます。ヘッドの角度も好きな位置で固定できます。 3枚目、収納したらこんなにもコンパクト 4枚目、 もちろん、収納ケースが埃を集めてくれるけど… そのまま電動ちりとりで埃を取ってからケースに戻すともっと楽ちん(専用じゃないから完全には綺麗にならないけど) ケースで集まった埃は掃除機で吸って回収しています。
以前から使ってたレック激落ちくんトレループハンディに、フロア用階段用シリーズがでてるのは知ってて買うか悩んでたけど、これは画期的! 高い所用、伸縮タイプ! 伸びる 曲がる しなる 高いところはもちろん🎶 エアコンの上 冷蔵庫の上 タンスの上 シーリングライトの傘 低いところも… 棚や家電周り 隙間や 床もいけます! 2枚目、ハンディタイプとの比較とパッケージ 伸縮する柄は3段階、好きな長さで固定できます。ヘッドの角度も好きな位置で固定できます。 3枚目、収納したらこんなにもコンパクト 4枚目、 もちろん、収納ケースが埃を集めてくれるけど… そのまま電動ちりとりで埃を取ってからケースに戻すともっと楽ちん(専用じゃないから完全には綺麗にならないけど) ケースで集まった埃は掃除機で吸って回収しています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『エコ・サステナブルな暮らし』 降り続く雨、ジメジメ蒸し蒸し(>_<)💦 梅雨が明ければ毎日うだるような暑さ☀️ エアコンつけないと家の中でも熱中症になっちゃう😱 だけど。。。 知らず知らずのうちに身体は地味~に冷えてる😅 年々、体温調節機能が低下してるような気がします(  ̄~ ̄;)ウーン… 母の持病には冷えがよくないらしく… 繰り返し使える小豆カイロを作ってプレゼントしました😉✨ 1コはもちろん自分用(笑) 地元、静岡県の遠州地方で織られている希少な織物『遠州綿紬』 ちまちまと刺し子した綿麻の生地と大好きな遠州綿紬をパッチして作った小豆カイロ 電子レンジで1分くらい??チンして使います✨✨ これがなかなかのスグレモノ🎶¨̮⑅* とっても気持ちいいんです😊💕 何より… 使い捨てじゃなく繰り返し使えるっていうのが環境にもお財布にも(笑)優しくってgoodです😉✨
『エコ・サステナブルな暮らし』 降り続く雨、ジメジメ蒸し蒸し(>_<)💦 梅雨が明ければ毎日うだるような暑さ☀️ エアコンつけないと家の中でも熱中症になっちゃう😱 だけど。。。 知らず知らずのうちに身体は地味~に冷えてる😅 年々、体温調節機能が低下してるような気がします(  ̄~ ̄;)ウーン… 母の持病には冷えがよくないらしく… 繰り返し使える小豆カイロを作ってプレゼントしました😉✨ 1コはもちろん自分用(笑) 地元、静岡県の遠州地方で織られている希少な織物『遠州綿紬』 ちまちまと刺し子した綿麻の生地と大好きな遠州綿紬をパッチして作った小豆カイロ 電子レンジで1分くらい??チンして使います✨✨ これがなかなかのスグレモノ🎶¨̮⑅* とっても気持ちいいんです😊💕 何より… 使い捨てじゃなく繰り返し使えるっていうのが環境にもお財布にも(笑)優しくってgoodです😉✨
Aloha
Aloha
家族
Rubiconさんの実例写真
我が家はドラム式洗濯機は使わず、縦型洗濯機と乾太くんを横並びして使ってます🧺 ドラム式にも憧れるけど❤️洗濯と乾燥はそれぞれに機能させた方が良いと考えてます🤔 📸2枚目 カウンターに出しっぱなしでもスッキリしたデザインなので悪くはないけど、やっぱり隠したい🤣 📸3枚目 先日買った繰り返し使えるホコリ取りケースを 洗濯機の側面に隠して収納できるようにシートタイプのマグネット取り付けてみました🤩 📸4枚目 洗濯機と乾太の隙間にぺたり🥰 折り畳みバケツも隠して収納してます😎 水回りは雑多になりやすいからこそシンプルを心掛けたい~😗
我が家はドラム式洗濯機は使わず、縦型洗濯機と乾太くんを横並びして使ってます🧺 ドラム式にも憧れるけど❤️洗濯と乾燥はそれぞれに機能させた方が良いと考えてます🤔 📸2枚目 カウンターに出しっぱなしでもスッキリしたデザインなので悪くはないけど、やっぱり隠したい🤣 📸3枚目 先日買った繰り返し使えるホコリ取りケースを 洗濯機の側面に隠して収納できるようにシートタイプのマグネット取り付けてみました🤩 📸4枚目 洗濯機と乾太の隙間にぺたり🥰 折り畳みバケツも隠して収納してます😎 水回りは雑多になりやすいからこそシンプルを心掛けたい~😗
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
もっと見る

棚 繰り返し使えるの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ