100均の木箱をリメイクしてウッドプランターを作ったよ。 ペイントしたのは 水性タイプのステイン ウッドエバープロテクト「オールドグリーン」。 ウッド用のステインって茶系ばかりなイメージですが こんなアメリカンなカラーも出たんです♪ 他にもガーデンに合わせやすい全17色↓ https://www.atomsupport-direct.com/product/92
ユーズド感ある仕上がりのカラフルなリメ鉢。 312色のフリーコートの 大人可愛い色合いで💛 多肉植物を植えたり、ちょっとした文房具を入れても可愛い! 多肉とみどりのマルシェにて JUNK ZAKKA AYUMiさんがその場で作ってくれたできたてほやほやの リメ鉢。フリーコートはトップコートいらず。 312色のフリーコートはこちらから https://www.atomsupport-direct.com/product-list/3
312色の水性ペイントフリーコートは 屋外の木製品にも塗れるから ガーデナーさん、多肉植物ファンの方々にも 広く愛用いただいています!! リメ鉢、リメ缶、ジャンク雑貨、エクステリア ワークショップなどいろいろ 色が可愛い、色がかっこいい ガーデンイベントで一番人気は フリーコート「濃藍」(こいあい)。 デニムっぽいカラーはどこをさがしても珍しいとよく言われます コーポレートカラー・ショップカラーに ひろくつかわれています。 312色のフリーコートはこちらから https://www.atomsupport-direct.com/product-list/3
木箱をペイントして花台を作ったよ 市販の木製コンテナをペイントしてステンシル。 ペイントしたのは アトムハウスペイント「ウッドエバープロテクト」 のブラックブルー。ちょっぴりビンテージ&アメリカン。 ステインタイプのペイントだから、木目がでて自然な感じがイイ。 ポイントは、ユーズド感をだすために サンドペーパーでキズキズにするとGOOD。 ウッドエバープロテクトこちらから👇 https://www.atomsupport-direct.com/product-list/39