8月24日 朝の庭です。
昨年施工していただいた竹垣が、良い塩梅に育っています。
育つって表現は変ですけれど、真新しい時とは違って、天然の白竹ならではの節の色の変化も見られて、よりナチュラルになってきました。趣きがあって美しいな。
自慢の竹垣です。
ヤブランの花も咲いています。
鹿威し(ししおどし)を設置してから、イタチ達も悪戯をしに来なくなりました。
やっぱり和の庭は落ち着きます。
8月24日 朝の庭です。
昨年施工していただいた竹垣が、良い塩梅に育っています。
育つって表現は変ですけれど、真新しい時とは違って、天然の白竹ならではの節の色の変化も見られて、よりナチュラルになってきました。趣きがあって美しいな。
自慢の竹垣です。
ヤブランの花も咲いています。
鹿威し(ししおどし)を設置してから、イタチ達も悪戯をしに来なくなりました。
やっぱり和の庭は落ち着きます。