キッチン 水切り棚

209枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mikittyさんの実例写真
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
Mikitty
Mikitty
1K
hollydayさんの実例写真
栗原はるみさんのステレンス製の水切り棚。 我が家のシンクにシンデレラフィット!! スライド式になっていて、食器の量に合わせて広げることができる優れもの。 高かったので悩みましたが、これは買って良かった。
栗原はるみさんのステレンス製の水切り棚。 我が家のシンクにシンデレラフィット!! スライド式になっていて、食器の量に合わせて広げることができる優れもの。 高かったので悩みましたが、これは買って良かった。
hollyday
hollyday
4LDK | 家族
mintmamaさんの実例写真
築40年?入居した時、水切り棚2段の下一段がなくなっていました。 それがラッキー!板をペイント、ガラス瓶のサイズに合わせて、段も作れました。 狭いながらも楽しい我が家。なんでもすぐ手の届く所に。使いやすいです
築40年?入居した時、水切り棚2段の下一段がなくなっていました。 それがラッキー!板をペイント、ガラス瓶のサイズに合わせて、段も作れました。 狭いながらも楽しい我が家。なんでもすぐ手の届く所に。使いやすいです
mintmama
mintmama
家族
nenekoさんの実例写真
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
neneko
neneko
3LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥10,800
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
築27年の賃貸マンションの我が家 昔ながらの造りのキッチン吊り棚を活かし上段は物が安定するように板を敷いて良く使うモノだけを配置。 右から〜 ①爪楊枝・ハチミツセット ②常温OKのスパイス3種類 (その他のスパイスは冷蔵庫) ③お茶の葉 ④砂糖 ⑤塩 ⑥固形チキンブイヨン ⑦包丁研ぎ 下段は水切り出来るように敢えて板を敷かないでそのまま使用。 ①洗った水筒の水切り ②急須 ③洗ったコーヒーカップ ④水切りかご&ボールかないでそのまま使用。 磁石がつくので、無印良品のアルミフックマグネットタイプを引っ付けてフライパン返しをぶら下げ収納。 また、無印良品の横ブレしにくいS字フックを棚に引っ掛け輪ゴムを掛けてます。 元々棚に付いていた棒はキッチンタオルホルダーとして使ってます。 昔風の吊り棚もプラスに考え。。。 この場所だけはインテリア重視より 【掃除&家事がしやすい】 事だけを優先してみました(*^^*)
築27年の賃貸マンションの我が家 昔ながらの造りのキッチン吊り棚を活かし上段は物が安定するように板を敷いて良く使うモノだけを配置。 右から〜 ①爪楊枝・ハチミツセット ②常温OKのスパイス3種類 (その他のスパイスは冷蔵庫) ③お茶の葉 ④砂糖 ⑤塩 ⑥固形チキンブイヨン ⑦包丁研ぎ 下段は水切り出来るように敢えて板を敷かないでそのまま使用。 ①洗った水筒の水切り ②急須 ③洗ったコーヒーカップ ④水切りかご&ボールかないでそのまま使用。 磁石がつくので、無印良品のアルミフックマグネットタイプを引っ付けてフライパン返しをぶら下げ収納。 また、無印良品の横ブレしにくいS字フックを棚に引っ掛け輪ゴムを掛けてます。 元々棚に付いていた棒はキッチンタオルホルダーとして使ってます。 昔風の吊り棚もプラスに考え。。。 この場所だけはインテリア重視より 【掃除&家事がしやすい】 事だけを優先してみました(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
YURiさんの実例写真
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
YURi
YURi
3DK | 家族
kopponさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
koppon
koppon
2DK | 家族
Kk14793JNさんの実例写真
水切り棚の下
水切り棚の下
Kk14793JN
Kk14793JN
3DK | 家族
b4Nさんの実例写真
before→afterがわかりにくくてゴメンナサイ💦 食洗機を15cmほど奥に移動しました。 手前のスペースが広くなり、料理の盛り付けがしやすくなったのと、子どもにお手伝いを頼みやすくなりました☺️ 食洗機移動に伴い、備え付けの水切り棚を外すことになり、代わりにラブリコで棚を作りました。
before→afterがわかりにくくてゴメンナサイ💦 食洗機を15cmほど奥に移動しました。 手前のスペースが広くなり、料理の盛り付けがしやすくなったのと、子どもにお手伝いを頼みやすくなりました☺️ 食洗機移動に伴い、備え付けの水切り棚を外すことになり、代わりにラブリコで棚を作りました。
b4N
b4N
3DK | 家族
soyokoさんの実例写真
ディアウォールで作った棚の前に水切りかご。 棚は、洗ったタッパーや牛乳パックを乾かしたり、音楽を聴くためのスマホ(ホルダー代わりに実父作のマグカップ)を置いたりします♪ 生活感丸出しだけど、リビングダイニングからは全く見えないのでOKです♪
ディアウォールで作った棚の前に水切りかご。 棚は、洗ったタッパーや牛乳パックを乾かしたり、音楽を聴くためのスマホ(ホルダー代わりに実父作のマグカップ)を置いたりします♪ 生活感丸出しだけど、リビングダイニングからは全く見えないのでOKです♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
整理収納アドバイザーの勉強をして、収納を見直しました! ブログに詳しくアップしてます♫ よかったら読んでください☺️ 作業効率UP間違いなし!キッチンの吊戸棚・水切り棚の使いやすい収納法! https://sakunokufu.com/kitchen-wall-cabinet
整理収納アドバイザーの勉強をして、収納を見直しました! ブログに詳しくアップしてます♫ よかったら読んでください☺️ 作業効率UP間違いなし!キッチンの吊戸棚・水切り棚の使いやすい収納法! https://sakunokufu.com/kitchen-wall-cabinet
Saku
Saku
misatoさんの実例写真
水切り棚が少し充実しました(ノ´∀`*)キャニスターの中にはお茶パックとインスタントのお味噌汁が入ってて和風ですw
水切り棚が少し充実しました(ノ´∀`*)キャニスターの中にはお茶パックとインスタントのお味噌汁が入ってて和風ですw
misato
misato
3LDK | 家族
keishi_04さんの実例写真
調理と洗い物を並行してやるには狭すぎる台所。仕方ないから水切り棚を設置した。ゴチャゴチャしてるけど作業はしやすくなったかな。
調理と洗い物を並行してやるには狭すぎる台所。仕方ないから水切り棚を設置した。ゴチャゴチャしてるけど作業はしやすくなったかな。
keishi_04
keishi_04
naranaraさんの実例写真
シンク周り。普通な感じです( ´﹀` )目の前の小さな棚が便利。食堂にあるようなガラス窓でリビングと仕切られていて、ガラッと開けて子供に指示を飛ばします。
シンク周り。普通な感じです( ´﹀` )目の前の小さな棚が便利。食堂にあるようなガラス窓でリビングと仕切られていて、ガラッと開けて子供に指示を飛ばします。
naranara
naranara
家族
mommyさんの実例写真
この水切り棚を下げると生活感が出ますが…乾燥中です😅
この水切り棚を下げると生活感が出ますが…乾燥中です😅
mommy
mommy
家族
gumi.さんの実例写真
こんばんわ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 今日は実家にお泊まり♡♡ .̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩⋆̩·̩̩.̩̥·̩̩⋆̩*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩✧·.̩₊̣.̩‧ 昨日夕方からキッチン弄り〜‼︎ まずレンジフードが黒だったので 白のマスキングでおめかし♡♡ あと壁に収納作りたかったので、 最近実家にちょくちょく帰って 廃材を白に塗り塗り〜(❁´ω`❁) 廃材だからガタガタ⤵︎ だけど 買うと高いので節約…♪* 細いけど板壁風に貼りました♡♡ それから初めてアジャスター 使って棚作りしました(*๓´˘`๓).*♡ 苦戦したけど何とか付けれました‼︎ 次は右に棚付けるから HC行って来なくちゃ〜꒰✩⌯௰⌯꒱◞
こんばんわ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 今日は実家にお泊まり♡♡ .̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩⋆̩·̩̩.̩̥·̩̩⋆̩*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩✧·.̩₊̣.̩‧ 昨日夕方からキッチン弄り〜‼︎ まずレンジフードが黒だったので 白のマスキングでおめかし♡♡ あと壁に収納作りたかったので、 最近実家にちょくちょく帰って 廃材を白に塗り塗り〜(❁´ω`❁) 廃材だからガタガタ⤵︎ だけど 買うと高いので節約…♪* 細いけど板壁風に貼りました♡♡ それから初めてアジャスター 使って棚作りしました(*๓´˘`๓).*♡ 苦戦したけど何とか付けれました‼︎ 次は右に棚付けるから HC行って来なくちゃ〜꒰✩⌯௰⌯꒱◞
gumi.
gumi.
2DK
carbonaraさんの実例写真
キッチンカウンターにマグカップなどを置いている事が多く、落ちそうになることもあったので木枠を作って落ちにくいようにしました。 中に小型のバットを入れる事もできるので水切りも可♪
キッチンカウンターにマグカップなどを置いている事が多く、落ちそうになることもあったので木枠を作って落ちにくいようにしました。 中に小型のバットを入れる事もできるので水切りも可♪
carbonara
carbonara
家族
hi_yu_mama123さんの実例写真
我が家のキッチン まだまだごっちゃり感がすごい せまっせまの壁付けキッチンです。 テイスト定まらず。 DAISOのリメイクシートを貼ってますが、そろそろ張り替えたいところ。 白いレンガ柄はかなり昔フェリシモで購入したもの。 気に入りすぎて何年も張りっぱなしです。
我が家のキッチン まだまだごっちゃり感がすごい せまっせまの壁付けキッチンです。 テイスト定まらず。 DAISOのリメイクシートを貼ってますが、そろそろ張り替えたいところ。 白いレンガ柄はかなり昔フェリシモで購入したもの。 気に入りすぎて何年も張りっぱなしです。
hi_yu_mama123
hi_yu_mama123
家族
rinrinさんの実例写真
〜選んでよかった!お家の設備・オプション〜 キッチンのオートダウンウォール水切り棚です。 以前は食洗機がありましたが、我が家はほとんど使用することがなかったので、リフォームの際にこの水切り棚を選びました。 洗い物してそのまま乾燥できるし、日ごろ使用するものは乾燥後、そのまま置きっぱなしにしてます。 お客様が来た時は上げて収納でき、見た目もすっきり、これはほんとに選んでよかったです。
〜選んでよかった!お家の設備・オプション〜 キッチンのオートダウンウォール水切り棚です。 以前は食洗機がありましたが、我が家はほとんど使用することがなかったので、リフォームの際にこの水切り棚を選びました。 洗い物してそのまま乾燥できるし、日ごろ使用するものは乾燥後、そのまま置きっぱなしにしてます。 お客様が来た時は上げて収納でき、見た目もすっきり、これはほんとに選んでよかったです。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
yuutanさんの実例写真
やっぱり手袋浮いてたから変えちゃいました(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”
やっぱり手袋浮いてたから変えちゃいました(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”
yuutan
yuutan
2DK | 家族
ronronさんの実例写真
特別オシャレでもない投稿ですが、自分の記録として😉 少し前からキッチンリフォームしたい病ですが、現実は予算があるわけもなく💦 理想とは離れていく現在🥲 本当はこの突っ張り式の水切り棚を全て取り払ってスッキリオシャレにしたかったんです☺️ が、食洗機がつけられる訳もなく、結局、洗った物を乾かすには水切り棚がやっぱり便利。 娘家族も同じ物を使っていたので、今回、引越して新居に入って不要との事で、それをもらってダブル使いになりました👍 今日は、イメージとして、片付け前の状態です。 モノを減らしたいのに、子供達が要らないとジャンジャン捨てるのがもったいなくて、とりあえず私が使ってみる。となり、結果、我が家にモノが増えていく😓 私の脂肪と体重のようだわ🤣
特別オシャレでもない投稿ですが、自分の記録として😉 少し前からキッチンリフォームしたい病ですが、現実は予算があるわけもなく💦 理想とは離れていく現在🥲 本当はこの突っ張り式の水切り棚を全て取り払ってスッキリオシャレにしたかったんです☺️ が、食洗機がつけられる訳もなく、結局、洗った物を乾かすには水切り棚がやっぱり便利。 娘家族も同じ物を使っていたので、今回、引越して新居に入って不要との事で、それをもらってダブル使いになりました👍 今日は、イメージとして、片付け前の状態です。 モノを減らしたいのに、子供達が要らないとジャンジャン捨てるのがもったいなくて、とりあえず私が使ってみる。となり、結果、我が家にモノが増えていく😓 私の脂肪と体重のようだわ🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
natsmeさんの実例写真
キッチン収納で致命的な引出しがないキッチンなので、棚をつけて水切棚兼食器棚として設置!📸
キッチン収納で致命的な引出しがないキッチンなので、棚をつけて水切棚兼食器棚として設置!📸
natsme
natsme
1K
miya.ayaさんの実例写真
洗い物はカゴではなくステンレスの棚に置きます〜
洗い物はカゴではなくステンレスの棚に置きます〜
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 水切り棚の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 水切り棚

209枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mikittyさんの実例写真
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
RoomClip内のオシャレなキッチンを参考に、キッチン模様替え中です♡
Mikitty
Mikitty
1K
hollydayさんの実例写真
栗原はるみさんのステレンス製の水切り棚。 我が家のシンクにシンデレラフィット!! スライド式になっていて、食器の量に合わせて広げることができる優れもの。 高かったので悩みましたが、これは買って良かった。
栗原はるみさんのステレンス製の水切り棚。 我が家のシンクにシンデレラフィット!! スライド式になっていて、食器の量に合わせて広げることができる優れもの。 高かったので悩みましたが、これは買って良かった。
hollyday
hollyday
4LDK | 家族
mintmamaさんの実例写真
築40年?入居した時、水切り棚2段の下一段がなくなっていました。 それがラッキー!板をペイント、ガラス瓶のサイズに合わせて、段も作れました。 狭いながらも楽しい我が家。なんでもすぐ手の届く所に。使いやすいです
築40年?入居した時、水切り棚2段の下一段がなくなっていました。 それがラッキー!板をペイント、ガラス瓶のサイズに合わせて、段も作れました。 狭いながらも楽しい我が家。なんでもすぐ手の届く所に。使いやすいです
mintmama
mintmama
家族
nenekoさんの実例写真
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
水切り棚を隠せるクリナップがお気に入り
neneko
neneko
3LDK | 家族
hikancyuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥10,800
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
対面キッチン 台のところに、レンガ柄シートを貼りました~ 何かとモノを載せがちなこの場所。 対面キッチンですが、洗った食器を乾かす場所がほしくて、大きな水切り棚を置いています。 そのため、放置していたら水しぶきが跡になってしまっていました💦 なので!汚れ対策にシート~✨ 家にあった余り物なので、レンガ柄が足りず… 半分は食器棚用のエンボスシートにしました。汚れ避けになればOKかな。 GW最高! おうちのこと、見直す時間があるのが嬉しい😂😂 令和も素敵な時になりますように…✨
hikancyu
hikancyu
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
築27年の賃貸マンションの我が家 昔ながらの造りのキッチン吊り棚を活かし上段は物が安定するように板を敷いて良く使うモノだけを配置。 右から〜 ①爪楊枝・ハチミツセット ②常温OKのスパイス3種類 (その他のスパイスは冷蔵庫) ③お茶の葉 ④砂糖 ⑤塩 ⑥固形チキンブイヨン ⑦包丁研ぎ 下段は水切り出来るように敢えて板を敷かないでそのまま使用。 ①洗った水筒の水切り ②急須 ③洗ったコーヒーカップ ④水切りかご&ボールかないでそのまま使用。 磁石がつくので、無印良品のアルミフックマグネットタイプを引っ付けてフライパン返しをぶら下げ収納。 また、無印良品の横ブレしにくいS字フックを棚に引っ掛け輪ゴムを掛けてます。 元々棚に付いていた棒はキッチンタオルホルダーとして使ってます。 昔風の吊り棚もプラスに考え。。。 この場所だけはインテリア重視より 【掃除&家事がしやすい】 事だけを優先してみました(*^^*)
築27年の賃貸マンションの我が家 昔ながらの造りのキッチン吊り棚を活かし上段は物が安定するように板を敷いて良く使うモノだけを配置。 右から〜 ①爪楊枝・ハチミツセット ②常温OKのスパイス3種類 (その他のスパイスは冷蔵庫) ③お茶の葉 ④砂糖 ⑤塩 ⑥固形チキンブイヨン ⑦包丁研ぎ 下段は水切り出来るように敢えて板を敷かないでそのまま使用。 ①洗った水筒の水切り ②急須 ③洗ったコーヒーカップ ④水切りかご&ボールかないでそのまま使用。 磁石がつくので、無印良品のアルミフックマグネットタイプを引っ付けてフライパン返しをぶら下げ収納。 また、無印良品の横ブレしにくいS字フックを棚に引っ掛け輪ゴムを掛けてます。 元々棚に付いていた棒はキッチンタオルホルダーとして使ってます。 昔風の吊り棚もプラスに考え。。。 この場所だけはインテリア重視より 【掃除&家事がしやすい】 事だけを優先してみました(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
YURiさんの実例写真
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
100キンワイヤーネットで水切り棚タワー完成✨毎日Baby洗い物が大量なので、思い切って増設しました
YURi
YURi
3DK | 家族
kopponさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
おはようございます☀ キッチンの食器たちです! 食器棚がないので、板の上にクッションシートを敷いて収納しています^ ^ 一人暮らしでも自炊派は収納スペース付きのキッチンがいいですよね、、、♪
koppon
koppon
2DK | 家族
Kk14793JNさんの実例写真
水切り棚の下
水切り棚の下
Kk14793JN
Kk14793JN
3DK | 家族
b4Nさんの実例写真
before→afterがわかりにくくてゴメンナサイ💦 食洗機を15cmほど奥に移動しました。 手前のスペースが広くなり、料理の盛り付けがしやすくなったのと、子どもにお手伝いを頼みやすくなりました☺️ 食洗機移動に伴い、備え付けの水切り棚を外すことになり、代わりにラブリコで棚を作りました。
before→afterがわかりにくくてゴメンナサイ💦 食洗機を15cmほど奥に移動しました。 手前のスペースが広くなり、料理の盛り付けがしやすくなったのと、子どもにお手伝いを頼みやすくなりました☺️ 食洗機移動に伴い、備え付けの水切り棚を外すことになり、代わりにラブリコで棚を作りました。
b4N
b4N
3DK | 家族
soyokoさんの実例写真
ディアウォールで作った棚の前に水切りかご。 棚は、洗ったタッパーや牛乳パックを乾かしたり、音楽を聴くためのスマホ(ホルダー代わりに実父作のマグカップ)を置いたりします♪ 生活感丸出しだけど、リビングダイニングからは全く見えないのでOKです♪
ディアウォールで作った棚の前に水切りかご。 棚は、洗ったタッパーや牛乳パックを乾かしたり、音楽を聴くためのスマホ(ホルダー代わりに実父作のマグカップ)を置いたりします♪ 生活感丸出しだけど、リビングダイニングからは全く見えないのでOKです♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
整理収納アドバイザーの勉強をして、収納を見直しました! ブログに詳しくアップしてます♫ よかったら読んでください☺️ 作業効率UP間違いなし!キッチンの吊戸棚・水切り棚の使いやすい収納法! https://sakunokufu.com/kitchen-wall-cabinet
整理収納アドバイザーの勉強をして、収納を見直しました! ブログに詳しくアップしてます♫ よかったら読んでください☺️ 作業効率UP間違いなし!キッチンの吊戸棚・水切り棚の使いやすい収納法! https://sakunokufu.com/kitchen-wall-cabinet
Saku
Saku
misatoさんの実例写真
水切り棚が少し充実しました(ノ´∀`*)キャニスターの中にはお茶パックとインスタントのお味噌汁が入ってて和風ですw
水切り棚が少し充実しました(ノ´∀`*)キャニスターの中にはお茶パックとインスタントのお味噌汁が入ってて和風ですw
misato
misato
3LDK | 家族
keishi_04さんの実例写真
調理と洗い物を並行してやるには狭すぎる台所。仕方ないから水切り棚を設置した。ゴチャゴチャしてるけど作業はしやすくなったかな。
調理と洗い物を並行してやるには狭すぎる台所。仕方ないから水切り棚を設置した。ゴチャゴチャしてるけど作業はしやすくなったかな。
keishi_04
keishi_04
naranaraさんの実例写真
シンク周り。普通な感じです( ´﹀` )目の前の小さな棚が便利。食堂にあるようなガラス窓でリビングと仕切られていて、ガラッと開けて子供に指示を飛ばします。
シンク周り。普通な感じです( ´﹀` )目の前の小さな棚が便利。食堂にあるようなガラス窓でリビングと仕切られていて、ガラッと開けて子供に指示を飛ばします。
naranara
naranara
家族
mommyさんの実例写真
この水切り棚を下げると生活感が出ますが…乾燥中です😅
この水切り棚を下げると生活感が出ますが…乾燥中です😅
mommy
mommy
家族
gumi.さんの実例写真
こんばんわ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 今日は実家にお泊まり♡♡ .̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩⋆̩·̩̩.̩̥·̩̩⋆̩*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩✧·.̩₊̣.̩‧ 昨日夕方からキッチン弄り〜‼︎ まずレンジフードが黒だったので 白のマスキングでおめかし♡♡ あと壁に収納作りたかったので、 最近実家にちょくちょく帰って 廃材を白に塗り塗り〜(❁´ω`❁) 廃材だからガタガタ⤵︎ だけど 買うと高いので節約…♪* 細いけど板壁風に貼りました♡♡ それから初めてアジャスター 使って棚作りしました(*๓´˘`๓).*♡ 苦戦したけど何とか付けれました‼︎ 次は右に棚付けるから HC行って来なくちゃ〜꒰✩⌯௰⌯꒱◞
こんばんわ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 今日は実家にお泊まり♡♡ .̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩⋆̩·̩̩.̩̥·̩̩⋆̩*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩✧·.̩₊̣.̩‧ 昨日夕方からキッチン弄り〜‼︎ まずレンジフードが黒だったので 白のマスキングでおめかし♡♡ あと壁に収納作りたかったので、 最近実家にちょくちょく帰って 廃材を白に塗り塗り〜(❁´ω`❁) 廃材だからガタガタ⤵︎ だけど 買うと高いので節約…♪* 細いけど板壁風に貼りました♡♡ それから初めてアジャスター 使って棚作りしました(*๓´˘`๓).*♡ 苦戦したけど何とか付けれました‼︎ 次は右に棚付けるから HC行って来なくちゃ〜꒰✩⌯௰⌯꒱◞
gumi.
gumi.
2DK
carbonaraさんの実例写真
キッチンカウンターにマグカップなどを置いている事が多く、落ちそうになることもあったので木枠を作って落ちにくいようにしました。 中に小型のバットを入れる事もできるので水切りも可♪
キッチンカウンターにマグカップなどを置いている事が多く、落ちそうになることもあったので木枠を作って落ちにくいようにしました。 中に小型のバットを入れる事もできるので水切りも可♪
carbonara
carbonara
家族
hi_yu_mama123さんの実例写真
我が家のキッチン まだまだごっちゃり感がすごい せまっせまの壁付けキッチンです。 テイスト定まらず。 DAISOのリメイクシートを貼ってますが、そろそろ張り替えたいところ。 白いレンガ柄はかなり昔フェリシモで購入したもの。 気に入りすぎて何年も張りっぱなしです。
我が家のキッチン まだまだごっちゃり感がすごい せまっせまの壁付けキッチンです。 テイスト定まらず。 DAISOのリメイクシートを貼ってますが、そろそろ張り替えたいところ。 白いレンガ柄はかなり昔フェリシモで購入したもの。 気に入りすぎて何年も張りっぱなしです。
hi_yu_mama123
hi_yu_mama123
家族
rinrinさんの実例写真
〜選んでよかった!お家の設備・オプション〜 キッチンのオートダウンウォール水切り棚です。 以前は食洗機がありましたが、我が家はほとんど使用することがなかったので、リフォームの際にこの水切り棚を選びました。 洗い物してそのまま乾燥できるし、日ごろ使用するものは乾燥後、そのまま置きっぱなしにしてます。 お客様が来た時は上げて収納でき、見た目もすっきり、これはほんとに選んでよかったです。
〜選んでよかった!お家の設備・オプション〜 キッチンのオートダウンウォール水切り棚です。 以前は食洗機がありましたが、我が家はほとんど使用することがなかったので、リフォームの際にこの水切り棚を選びました。 洗い物してそのまま乾燥できるし、日ごろ使用するものは乾燥後、そのまま置きっぱなしにしてます。 お客様が来た時は上げて収納でき、見た目もすっきり、これはほんとに選んでよかったです。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
yuutanさんの実例写真
やっぱり手袋浮いてたから変えちゃいました(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”
やっぱり手袋浮いてたから変えちゃいました(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”
yuutan
yuutan
2DK | 家族
ronronさんの実例写真
特別オシャレでもない投稿ですが、自分の記録として😉 少し前からキッチンリフォームしたい病ですが、現実は予算があるわけもなく💦 理想とは離れていく現在🥲 本当はこの突っ張り式の水切り棚を全て取り払ってスッキリオシャレにしたかったんです☺️ が、食洗機がつけられる訳もなく、結局、洗った物を乾かすには水切り棚がやっぱり便利。 娘家族も同じ物を使っていたので、今回、引越して新居に入って不要との事で、それをもらってダブル使いになりました👍 今日は、イメージとして、片付け前の状態です。 モノを減らしたいのに、子供達が要らないとジャンジャン捨てるのがもったいなくて、とりあえず私が使ってみる。となり、結果、我が家にモノが増えていく😓 私の脂肪と体重のようだわ🤣
特別オシャレでもない投稿ですが、自分の記録として😉 少し前からキッチンリフォームしたい病ですが、現実は予算があるわけもなく💦 理想とは離れていく現在🥲 本当はこの突っ張り式の水切り棚を全て取り払ってスッキリオシャレにしたかったんです☺️ が、食洗機がつけられる訳もなく、結局、洗った物を乾かすには水切り棚がやっぱり便利。 娘家族も同じ物を使っていたので、今回、引越して新居に入って不要との事で、それをもらってダブル使いになりました👍 今日は、イメージとして、片付け前の状態です。 モノを減らしたいのに、子供達が要らないとジャンジャン捨てるのがもったいなくて、とりあえず私が使ってみる。となり、結果、我が家にモノが増えていく😓 私の脂肪と体重のようだわ🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
natsmeさんの実例写真
キッチン収納で致命的な引出しがないキッチンなので、棚をつけて水切棚兼食器棚として設置!📸
キッチン収納で致命的な引出しがないキッチンなので、棚をつけて水切棚兼食器棚として設置!📸
natsme
natsme
1K
miya.ayaさんの実例写真
洗い物はカゴではなくステンレスの棚に置きます〜
洗い物はカゴではなくステンレスの棚に置きます〜
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 水切り棚の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ