RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 無印良品 棚

1,122枚の部屋写真から46枚をセレクト
lilyさんの実例写真
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
lily
lily
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
4LDK | 家族
z.k_home_さんの実例写真
キッチンに棚を付けました。前よりもいい感じ!
キッチンに棚を付けました。前よりもいい感じ!
z.k_home_
z.k_home_
1LDK | カップル
risako1107さんの実例写真
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
risako1107
risako1107
家族
timtamさんの実例写真
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
キッチン背面全体。無印良品率高めです。 ショップ名&商品名:楽天市場のいろんなお店&WECK 購入した時期:少しずつ集めたので時期はバラバラ フリーコメント:調味料をオシャレに収納したいと思って、少しずつWECKの瓶を集めてキッチン背面に置きました。中身も見えて、取り出しやすくって、何より可愛くてお気に入りです☆
キッチン背面全体。無印良品率高めです。 ショップ名&商品名:楽天市場のいろんなお店&WECK 購入した時期:少しずつ集めたので時期はバラバラ フリーコメント:調味料をオシャレに収納したいと思って、少しずつWECKの瓶を集めてキッチン背面に置きました。中身も見えて、取り出しやすくって、何より可愛くてお気に入りです☆
YUI
YUI
2LDK | 家族
mokiさんの実例写真
狭い台所なので、無印の棚を高いのに変えてみた。
狭い台所なので、無印の棚を高いのに変えてみた。
moki
moki
3K | 家族
makironaさんの実例写真
食器棚とゴミ箱は無印良品で☺️ 食器の他にも食料品等も下段に収納!
食器棚とゴミ箱は無印良品で☺️ 食器の他にも食料品等も下段に収納!
makirona
makirona
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
引っ越ししました。 使いやすいキッチン!にしたくて、がんばりました( ´ ▽ ` )ノ。 以前あった四段シェルフに新しいシェルフを増やし、食器棚として利用。取り出しやすいようにしました。 次は、シンク下!! がんばろう。
引っ越ししました。 使いやすいキッチン!にしたくて、がんばりました( ´ ▽ ` )ノ。 以前あった四段シェルフに新しいシェルフを増やし、食器棚として利用。取り出しやすいようにしました。 次は、シンク下!! がんばろう。
hana
hana
1K | 一人暮らし
ko_yo_さんの実例写真
キッチンに無印のステンレスシェルフを追加しました。 食器棚も無印なので高さが揃うのは良かったけど、幅はギリギリ…今後冷蔵庫を買い換えるとしても60cm幅までしか入らない😅
キッチンに無印のステンレスシェルフを追加しました。 食器棚も無印なので高さが揃うのは良かったけど、幅はギリギリ…今後冷蔵庫を買い換えるとしても60cm幅までしか入らない😅
ko_yo_
ko_yo_
家族
puu.tuuliさんの実例写真
壁に取り付けてある無印の棚。 位置を少し右寄りに取り付け直しました* (beforeはひとつ前の投稿に*) 炊飯器をどうしてもこの位置に置きたくて(棚の向かって右側から大きい順に家電を並べたかった😂),でもこの位置に置くと,炊飯器の蒸気が上の棚に当たってしまうのが嫌で… 炊飯器が変わったこのタイミングで,思い切って取り付け直しました* 取り付けガイドを書いてある説明書を破棄してしまってた為,自分でなんとなく水平器で水平取りながら適当に取り付け直しました。(←この辺にO型を発揮してます笑) うん,とりあえず無事についたからオッケーオッケー🙆‍♀️← 納得いく並びになって嬉しい〜✨(完全なる自己満やけど🤣)
壁に取り付けてある無印の棚。 位置を少し右寄りに取り付け直しました* (beforeはひとつ前の投稿に*) 炊飯器をどうしてもこの位置に置きたくて(棚の向かって右側から大きい順に家電を並べたかった😂),でもこの位置に置くと,炊飯器の蒸気が上の棚に当たってしまうのが嫌で… 炊飯器が変わったこのタイミングで,思い切って取り付け直しました* 取り付けガイドを書いてある説明書を破棄してしまってた為,自分でなんとなく水平器で水平取りながら適当に取り付け直しました。(←この辺にO型を発揮してます笑) うん,とりあえず無事についたからオッケーオッケー🙆‍♀️← 納得いく並びになって嬉しい〜✨(完全なる自己満やけど🤣)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Harunaさんの実例写真
無印良品週間にて食器棚を購入しました。 思っていたよりスペースに余裕があったのでステンレスユニットシェルフをさらに購入。 ステンレスユニットシェルフは後日届きます。
無印良品週間にて食器棚を購入しました。 思っていたよりスペースに余裕があったのでステンレスユニットシェルフをさらに購入。 ステンレスユニットシェルフは後日届きます。
Haruna
Haruna
家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
mihoさんの実例写真
無印良品の棚を食器棚に。 米びつは野田琺琅、買い物カゴはnikoand。
無印良品の棚を食器棚に。 米びつは野田琺琅、買い物カゴはnikoand。
miho
miho
家族
meguさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
無印の棚を2つ並べてます。 主に酒類、本、小型家電系を置いてます。 1番のお気に入りはバルミューダ♡♡
無印の棚を2つ並べてます。 主に酒類、本、小型家電系を置いてます。 1番のお気に入りはバルミューダ♡♡
megu
megu
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
shirokina
shirokina
2LDK
Kog_onさんの実例写真
スチールラックに木製の天板を敷くと、木製の棚と並んでも馴染みました。 炊飯器とケトルの位置はまだ未定です。。
スチールラックに木製の天板を敷くと、木製の棚と並んでも馴染みました。 炊飯器とケトルの位置はまだ未定です。。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
mihoさんの実例写真
キッチンは無印良品の棚を食器棚に☺︎
キッチンは無印良品の棚を食器棚に☺︎
miho
miho
4LDK | 家族
amoさんの実例写真
どうしたら使い心地が良くなるか… 模索中です
どうしたら使い心地が良くなるか… 模索中です
amo
amo
3LDK | 家族
mayoさんの実例写真
無印のシェルフは組み合わせができて便利。カゴを使って軽いものは上に置いてます。
無印のシェルフは組み合わせができて便利。カゴを使って軽いものは上に置いてます。
mayo
mayo
3LDK | 家族
charuさんの実例写真
ティッシュケース¥1,650
ウォルナット調に仕上げてもらったキッチン。 落ち着いたブラウンで気に入っています♪ 無印の壁に付けられる棚を取り付けて、見せる収納を増やしました^^
ウォルナット調に仕上げてもらったキッチン。 落ち着いたブラウンで気に入っています♪ 無印の壁に付けられる棚を取り付けて、見せる収納を増やしました^^
charu
charu
4LDK | 家族
yukotanさんの実例写真
yukotan
yukotan
家族
yukinoさんの実例写真
イベントに参加します(о´∀`о) 無印良品のスチールユニットシェルフとパイン材ユニットシェルフを並べたキッチンの収納スペースが、わが家のベストショットです(*^^*) 同じく無印良品のPPケースとダストボックスを揃えて、スッキリとまとめました♬
イベントに参加します(о´∀`о) 無印良品のスチールユニットシェルフとパイン材ユニットシェルフを並べたキッチンの収納スペースが、わが家のベストショットです(*^^*) 同じく無印良品のPPケースとダストボックスを揃えて、スッキリとまとめました♬
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
amutantanさんの実例写真
無印の棚にサイドパネルをつけました。 ごちゃごちゃしてても見えないし、 隙間から物が落ちないのでいい!
無印の棚にサイドパネルをつけました。 ごちゃごちゃしてても見えないし、 隙間から物が落ちないのでいい!
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
もっと見る

キッチン 無印良品 棚の投稿一覧

119枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

キッチン 無印良品 棚

1,122枚の部屋写真から46枚をセレクト
lilyさんの実例写真
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
lily
lily
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
4LDK | 家族
z.k_home_さんの実例写真
キッチンに棚を付けました。前よりもいい感じ!
キッチンに棚を付けました。前よりもいい感じ!
z.k_home_
z.k_home_
1LDK | カップル
risako1107さんの実例写真
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
キッチン収納の引き出し。 ここには乾物を入れてます。 ラベルは白い丸シールにテプラを貼っただけの簡単ラベル。 テプラ(透明)を貼るだけだと文字が見にくいし、かといってテプラ(白)でも貼るバランスとか気になっちゃう…。 そうだ!フタが丸いし、丸シールにテプラ(透明)を貼ってみよう! と、いう感じのノリでこうなりました٩( 'ω' )و パソコンでラベルを作れる技能があればなぁー!
risako1107
risako1107
家族
timtamさんの実例写真
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
キッチン背面全体。無印良品率高めです。 ショップ名&商品名:楽天市場のいろんなお店&WECK 購入した時期:少しずつ集めたので時期はバラバラ フリーコメント:調味料をオシャレに収納したいと思って、少しずつWECKの瓶を集めてキッチン背面に置きました。中身も見えて、取り出しやすくって、何より可愛くてお気に入りです☆
キッチン背面全体。無印良品率高めです。 ショップ名&商品名:楽天市場のいろんなお店&WECK 購入した時期:少しずつ集めたので時期はバラバラ フリーコメント:調味料をオシャレに収納したいと思って、少しずつWECKの瓶を集めてキッチン背面に置きました。中身も見えて、取り出しやすくって、何より可愛くてお気に入りです☆
YUI
YUI
2LDK | 家族
mokiさんの実例写真
狭い台所なので、無印の棚を高いのに変えてみた。
狭い台所なので、無印の棚を高いのに変えてみた。
moki
moki
3K | 家族
makironaさんの実例写真
食器棚とゴミ箱は無印良品で☺️ 食器の他にも食料品等も下段に収納!
食器棚とゴミ箱は無印良品で☺️ 食器の他にも食料品等も下段に収納!
makirona
makirona
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
引っ越ししました。 使いやすいキッチン!にしたくて、がんばりました( ´ ▽ ` )ノ。 以前あった四段シェルフに新しいシェルフを増やし、食器棚として利用。取り出しやすいようにしました。 次は、シンク下!! がんばろう。
引っ越ししました。 使いやすいキッチン!にしたくて、がんばりました( ´ ▽ ` )ノ。 以前あった四段シェルフに新しいシェルフを増やし、食器棚として利用。取り出しやすいようにしました。 次は、シンク下!! がんばろう。
hana
hana
1K | 一人暮らし
ko_yo_さんの実例写真
キッチンに無印のステンレスシェルフを追加しました。 食器棚も無印なので高さが揃うのは良かったけど、幅はギリギリ…今後冷蔵庫を買い換えるとしても60cm幅までしか入らない😅
キッチンに無印のステンレスシェルフを追加しました。 食器棚も無印なので高さが揃うのは良かったけど、幅はギリギリ…今後冷蔵庫を買い換えるとしても60cm幅までしか入らない😅
ko_yo_
ko_yo_
家族
puu.tuuliさんの実例写真
壁に取り付けてある無印の棚。 位置を少し右寄りに取り付け直しました* (beforeはひとつ前の投稿に*) 炊飯器をどうしてもこの位置に置きたくて(棚の向かって右側から大きい順に家電を並べたかった😂),でもこの位置に置くと,炊飯器の蒸気が上の棚に当たってしまうのが嫌で… 炊飯器が変わったこのタイミングで,思い切って取り付け直しました* 取り付けガイドを書いてある説明書を破棄してしまってた為,自分でなんとなく水平器で水平取りながら適当に取り付け直しました。(←この辺にO型を発揮してます笑) うん,とりあえず無事についたからオッケーオッケー🙆‍♀️← 納得いく並びになって嬉しい〜✨(完全なる自己満やけど🤣)
壁に取り付けてある無印の棚。 位置を少し右寄りに取り付け直しました* (beforeはひとつ前の投稿に*) 炊飯器をどうしてもこの位置に置きたくて(棚の向かって右側から大きい順に家電を並べたかった😂),でもこの位置に置くと,炊飯器の蒸気が上の棚に当たってしまうのが嫌で… 炊飯器が変わったこのタイミングで,思い切って取り付け直しました* 取り付けガイドを書いてある説明書を破棄してしまってた為,自分でなんとなく水平器で水平取りながら適当に取り付け直しました。(←この辺にO型を発揮してます笑) うん,とりあえず無事についたからオッケーオッケー🙆‍♀️← 納得いく並びになって嬉しい〜✨(完全なる自己満やけど🤣)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Harunaさんの実例写真
無印良品週間にて食器棚を購入しました。 思っていたよりスペースに余裕があったのでステンレスユニットシェルフをさらに購入。 ステンレスユニットシェルフは後日届きます。
無印良品週間にて食器棚を購入しました。 思っていたよりスペースに余裕があったのでステンレスユニットシェルフをさらに購入。 ステンレスユニットシェルフは後日届きます。
Haruna
Haruna
家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
家族
mihoさんの実例写真
無印良品の棚を食器棚に。 米びつは野田琺琅、買い物カゴはnikoand。
無印良品の棚を食器棚に。 米びつは野田琺琅、買い物カゴはnikoand。
miho
miho
家族
meguさんの実例写真
無印の棚を2つ並べてます。 主に酒類、本、小型家電系を置いてます。 1番のお気に入りはバルミューダ♡♡
無印の棚を2つ並べてます。 主に酒類、本、小型家電系を置いてます。 1番のお気に入りはバルミューダ♡♡
megu
megu
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
shirokina
shirokina
2LDK
Kog_onさんの実例写真
スチールラックに木製の天板を敷くと、木製の棚と並んでも馴染みました。 炊飯器とケトルの位置はまだ未定です。。
スチールラックに木製の天板を敷くと、木製の棚と並んでも馴染みました。 炊飯器とケトルの位置はまだ未定です。。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
mihoさんの実例写真
キッチンは無印良品の棚を食器棚に☺︎
キッチンは無印良品の棚を食器棚に☺︎
miho
miho
4LDK | 家族
amoさんの実例写真
どうしたら使い心地が良くなるか… 模索中です
どうしたら使い心地が良くなるか… 模索中です
amo
amo
3LDK | 家族
mayoさんの実例写真
無印のシェルフは組み合わせができて便利。カゴを使って軽いものは上に置いてます。
無印のシェルフは組み合わせができて便利。カゴを使って軽いものは上に置いてます。
mayo
mayo
3LDK | 家族
charuさんの実例写真
ティッシュケース¥1,650
ウォルナット調に仕上げてもらったキッチン。 落ち着いたブラウンで気に入っています♪ 無印の壁に付けられる棚を取り付けて、見せる収納を増やしました^^
ウォルナット調に仕上げてもらったキッチン。 落ち着いたブラウンで気に入っています♪ 無印の壁に付けられる棚を取り付けて、見せる収納を増やしました^^
charu
charu
4LDK | 家族
yukotanさんの実例写真
yukotan
yukotan
家族
yukinoさんの実例写真
イベントに参加します(о´∀`о) 無印良品のスチールユニットシェルフとパイン材ユニットシェルフを並べたキッチンの収納スペースが、わが家のベストショットです(*^^*) 同じく無印良品のPPケースとダストボックスを揃えて、スッキリとまとめました♬
イベントに参加します(о´∀`о) 無印良品のスチールユニットシェルフとパイン材ユニットシェルフを並べたキッチンの収納スペースが、わが家のベストショットです(*^^*) 同じく無印良品のPPケースとダストボックスを揃えて、スッキリとまとめました♬
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
amutantanさんの実例写真
無印の棚にサイドパネルをつけました。 ごちゃごちゃしてても見えないし、 隙間から物が落ちないのでいい!
無印の棚にサイドパネルをつけました。 ごちゃごちゃしてても見えないし、 隙間から物が落ちないのでいい!
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
もっと見る

キッチン 無印良品 棚の投稿一覧

119枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ