キッチン 補修

633枚の部屋写真から48枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
ballyさんの実例写真
写真1枚にまとめるとわかりにくいんだけど、 キッチンの珪藻土の壁、乾燥で縮んでしまって、コーキングで隙間埋めてみました。 3-4mmもあったのでどうしよかと、、。 綺麗に埋まりました。 参考までに。
写真1枚にまとめるとわかりにくいんだけど、 キッチンの珪藻土の壁、乾燥で縮んでしまって、コーキングで隙間埋めてみました。 3-4mmもあったのでどうしよかと、、。 綺麗に埋まりました。 参考までに。
bally
bally
家族
Noboさんの実例写真
今日はキッチンpic出さないと言ったな… あれはウソだっ‼︎ サクッと塗り終わったんで٩( ᐛ )و
今日はキッチンpic出さないと言ったな… あれはウソだっ‼︎ サクッと塗り終わったんで٩( ᐛ )و
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
ekoekoさんの実例写真
我が家のリビング。漆喰の腰壁、コーキングなどに詳しい知り合いに 割れを補修してほしいと相談。湿気がなにかで割れたんだと思ってたけど、実際はキッチンって少しずつ動いてるんだと!!地震とかあったらその度に数ミリ移動しててだんだん腰壁がそれに耐えられなくなってパキっとなっちゃうらしい。補修してもまたなるよって。。。でも補修せな虫とか入ったら嫌やし!!怖いし!崩れたらもっと怖いし!漆喰がとーってもお気に入りなのにこんなんで悩むなんてー。゚(・´Д`・)゚。建ててもらった工務店に相談するべきよね。。。板壁とかにしときゃよかったかなぁー。。。悩む悩む!!
我が家のリビング。漆喰の腰壁、コーキングなどに詳しい知り合いに 割れを補修してほしいと相談。湿気がなにかで割れたんだと思ってたけど、実際はキッチンって少しずつ動いてるんだと!!地震とかあったらその度に数ミリ移動しててだんだん腰壁がそれに耐えられなくなってパキっとなっちゃうらしい。補修してもまたなるよって。。。でも補修せな虫とか入ったら嫌やし!!怖いし!崩れたらもっと怖いし!漆喰がとーってもお気に入りなのにこんなんで悩むなんてー。゚(・´Д`・)゚。建ててもらった工務店に相談するべきよね。。。板壁とかにしときゃよかったかなぁー。。。悩む悩む!!
ekoeko
ekoeko
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
¥313
おはようございます♩ 朝からキッチンの壁をお掃除してます(・∀︎・) 角のコーキングが黄色くなって、隙間もあいていたので、目地材で補修しました♩ ひと手間で、見た目がぜんぜん違います( •̀∀︎•́ )✧︎
おはようございます♩ 朝からキッチンの壁をお掃除してます(・∀︎・) 角のコーキングが黄色くなって、隙間もあいていたので、目地材で補修しました♩ ひと手間で、見た目がぜんぜん違います( •̀∀︎•́ )✧︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
くすみカラー☆ リビングと台所の造作壁に グレーのコンクリート風壁紙を diyして貼っています🌿 ちょっとくすんだ感じがお気に入り🥰 でも継ぎ目が浮いてきてる🤣笑 補修しなければ…😱っと思いつつ中々 していません🐒
くすみカラー☆ リビングと台所の造作壁に グレーのコンクリート風壁紙を diyして貼っています🌿 ちょっとくすんだ感じがお気に入り🥰 でも継ぎ目が浮いてきてる🤣笑 補修しなければ…😱っと思いつつ中々 していません🐒
coochan
coochan
2LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
壁紙が一部剥がれ出しました(;´༎ຶД༎ຶ`) 補修せねば(;´༎ຶД༎ຶ`)
壁紙が一部剥がれ出しました(;´༎ຶД༎ຶ`) 補修せねば(;´༎ຶД༎ຶ`)
yupinoko
yupinoko
家族
happy_bridgeさんの実例写真
築28年のキッチン壁のタイル目地が経年劣化で黄ばんでいたので、補修しました!明るくなって嬉しい♬
築28年のキッチン壁のタイル目地が経年劣化で黄ばんでいたので、補修しました!明るくなって嬉しい♬
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
komimiさんの実例写真
ウォルナットと黒檀の二色使い‼ 刷毛でちょんと塗り、キッチンペーパーで拭きながら伸ばす。パイン材に塗装している床なので、キズが白くなっちゃうんで。
ウォルナットと黒檀の二色使い‼ 刷毛でちょんと塗り、キッチンペーパーで拭きながら伸ばす。パイン材に塗装している床なので、キズが白くなっちゃうんで。
komimi
komimi
Kyokoさんの実例写真
厨房の入り口に劣化して穴が開いてます! ウレタンで埋めてから余分なところはカッターで切ります! https://www.facebook.com/kirakiracafecom/
厨房の入り口に劣化して穴が開いてます! ウレタンで埋めてから余分なところはカッターで切ります! https://www.facebook.com/kirakiracafecom/
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
Mizuriさんの実例写真
キッチンリフォーム工事前その2。 ダイニング側から見た図。 にゃんこにやられて壁紙もぼろぼろ、、、
キッチンリフォーム工事前その2。 ダイニング側から見た図。 にゃんこにやられて壁紙もぼろぼろ、、、
Mizuri
Mizuri
amaneさんの実例写真
キッチンのタイルの施工が納得いかなかったので、自分で継ぎ足して貼ってみました。
キッチンのタイルの施工が納得いかなかったので、自分で継ぎ足して貼ってみました。
amane
amane
一人暮らし
Mahiyoさんの実例写真
キッチンの開口にアーチ壁の続編 Part5 大きめな隙間をコーキングで埋めてから 漆喰のうまーくヌレールでビス部分などを 補修したら、完成です あと少し!
キッチンの開口にアーチ壁の続編 Part5 大きめな隙間をコーキングで埋めてから 漆喰のうまーくヌレールでビス部分などを 補修したら、完成です あと少し!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mozukuさんの実例写真
キッチンのカーテンのほころびに刺繍した布を縫い付けてみました
キッチンのカーテンのほころびに刺繍した布を縫い付けてみました
mozuku
mozuku
yuuさんの実例写真
¥508
スコッチ両面テープモニターレポ キッチンのマグネットタイル。マグネット製品を取り外すとシートごと外れて…ここを強力なのに剥がせる両面テープで修復していきます! 両面テープは縦に貼る。とのことで四隅に貼って貼り付けました。 本当は全部のタイルをこのテープで貼りたいけど、量もないのでよく取り外しして剥がれてしまうところを重点的に貼りました。 強力なだけあってか、両面テープのシートは少ーし剥がしにくかったけど、なんとか貼れました♪
スコッチ両面テープモニターレポ キッチンのマグネットタイル。マグネット製品を取り外すとシートごと外れて…ここを強力なのに剥がせる両面テープで修復していきます! 両面テープは縦に貼る。とのことで四隅に貼って貼り付けました。 本当は全部のタイルをこのテープで貼りたいけど、量もないのでよく取り外しして剥がれてしまうところを重点的に貼りました。 強力なだけあってか、両面テープのシートは少ーし剥がしにくかったけど、なんとか貼れました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
tazumuraさんの実例写真
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
tazumura
tazumura
mg1120さんの実例写真
カバーに麻の布 切れ目が、ほつれてくるので、 とりあえずレースを両面テープでペタり
カバーに麻の布 切れ目が、ほつれてくるので、 とりあえずレースを両面テープでペタり
mg1120
mg1120
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
壁を貼り終えました♪ 使ったのはステンレス風のシートです。 
壁を貼り終えました♪ 使ったのはステンレス風のシートです。 
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
猫の爪とぎ痕だらけのキッチンカウンター、パテ処理完了! あとは漆喰をぬるだけ!
猫の爪とぎ痕だらけのキッチンカウンター、パテ処理完了! あとは漆喰をぬるだけ!
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
セルフリフォームですが…。圧迫感のあったカップボードを解体し、天板作り、壁補修と塗装、ラック作りでこの形になりました。ビフォー写真、ぜひマイページで探してみてください^^
セルフリフォームですが…。圧迫感のあったカップボードを解体し、天板作り、壁補修と塗装、ラック作りでこの形になりました。ビフォー写真、ぜひマイページで探してみてください^^
yururira
yururira
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます!  リビングとキッチンの繋がってる壁を モルモルします😄 キッチンとリビングのパーテーションの下です。  https://roomclip.jp/photo/RP6K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ここもうちの猫がガリガリして少しボロボロなので補修しながら塗りました!  娘が手馴れて来て、左官職人になりつつあります😆 手で塗ってたのにコテを使い上手に塗ってくれました!! 娘はいい経験が出来たと思います!  ここの壁も塗ってようやっと14kgなくなりました! なんか広い範囲塗れたような♪ 間取り図の水色の部分が残ってるので また買いたして塗る予定です!
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます!  リビングとキッチンの繋がってる壁を モルモルします😄 キッチンとリビングのパーテーションの下です。  https://roomclip.jp/photo/RP6K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ここもうちの猫がガリガリして少しボロボロなので補修しながら塗りました!  娘が手馴れて来て、左官職人になりつつあります😆 手で塗ってたのにコテを使い上手に塗ってくれました!! 娘はいい経験が出来たと思います!  ここの壁も塗ってようやっと14kgなくなりました! なんか広い範囲塗れたような♪ 間取り図の水色の部分が残ってるので また買いたして塗る予定です!
kotori
kotori
家族
Angelさんの実例写真
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
reika111さんの実例写真
黒ずんでいたキッチン水回りのシリコンを剥がし、セリアの補修用シリコンで埋め直し! キレイになりました(^^)
黒ずんでいたキッチン水回りのシリコンを剥がし、セリアの補修用シリコンで埋め直し! キレイになりました(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
壁を子供たちがスリスリ、そのおかげでうっすら剥げてきました。 思いきってクッションタイルを貼ってみました~✴ 我ながら上手くできたかな~😊
壁を子供たちがスリスリ、そのおかげでうっすら剥げてきました。 思いきってクッションタイルを貼ってみました~✴ 我ながら上手くできたかな~😊
G.M
G.M
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ショッキングなpicですが記念に笑笑 キッチン入り口に突っ張り式のベビーゲートを使っていて、外した時に壁紙に少しだけめくれが出てしまいました。 ちょうど一年の補修の直前だったのでその時に直してもらおうと置いておいたのですが、少し目を離したスキに双子がbeforeの状態にしてしまいましたΣ(゚д゚lll) 強化壁紙で硬いので、破りやすかったらしいです。 しばらくは目に入るたびに悲しかったのですが、最近壁紙屋さんに貼り直してもらいました。 壁紙屋さんの素晴らしい職人ワザを見られたのでよしとしようかな。よくないけど
ショッキングなpicですが記念に笑笑 キッチン入り口に突っ張り式のベビーゲートを使っていて、外した時に壁紙に少しだけめくれが出てしまいました。 ちょうど一年の補修の直前だったのでその時に直してもらおうと置いておいたのですが、少し目を離したスキに双子がbeforeの状態にしてしまいましたΣ(゚д゚lll) 強化壁紙で硬いので、破りやすかったらしいです。 しばらくは目に入るたびに悲しかったのですが、最近壁紙屋さんに貼り直してもらいました。 壁紙屋さんの素晴らしい職人ワザを見られたのでよしとしようかな。よくないけど
t--ie
t--ie
thhk1112さんの実例写真
SENNOKIロンダ壁掛けミラーのモニター投稿です。 キッチンから移動してリビングのキャビネットの壁に掛けてみました。 ここがミラーとしては一番実用性が高いので第一候補です😊 3枚目は、キッチン側の壁、取り外した後のフックの跡です。 わが家は、壁紙ではなく塗り壁なので、上から壁材を塗ってみました。 遠目だとほぼ分からないけど、近くで見るとそれなりに分かる感じです。
SENNOKIロンダ壁掛けミラーのモニター投稿です。 キッチンから移動してリビングのキャビネットの壁に掛けてみました。 ここがミラーとしては一番実用性が高いので第一候補です😊 3枚目は、キッチン側の壁、取り外した後のフックの跡です。 わが家は、壁紙ではなく塗り壁なので、上から壁材を塗ってみました。 遠目だとほぼ分からないけど、近くで見るとそれなりに分かる感じです。
thhk1112
thhk1112
家族
もっと見る

キッチン 補修の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 補修

633枚の部屋写真から48枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
入居時からタイルの目地が汚れていたので、「目地補修ペン」を使ってみました。 修正ペンみたいに簡単に油汚れが隠せました♬
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
ballyさんの実例写真
写真1枚にまとめるとわかりにくいんだけど、 キッチンの珪藻土の壁、乾燥で縮んでしまって、コーキングで隙間埋めてみました。 3-4mmもあったのでどうしよかと、、。 綺麗に埋まりました。 参考までに。
写真1枚にまとめるとわかりにくいんだけど、 キッチンの珪藻土の壁、乾燥で縮んでしまって、コーキングで隙間埋めてみました。 3-4mmもあったのでどうしよかと、、。 綺麗に埋まりました。 参考までに。
bally
bally
家族
Noboさんの実例写真
今日はキッチンpic出さないと言ったな… あれはウソだっ‼︎ サクッと塗り終わったんで٩( ᐛ )و
今日はキッチンpic出さないと言ったな… あれはウソだっ‼︎ サクッと塗り終わったんで٩( ᐛ )و
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
ekoekoさんの実例写真
我が家のリビング。漆喰の腰壁、コーキングなどに詳しい知り合いに 割れを補修してほしいと相談。湿気がなにかで割れたんだと思ってたけど、実際はキッチンって少しずつ動いてるんだと!!地震とかあったらその度に数ミリ移動しててだんだん腰壁がそれに耐えられなくなってパキっとなっちゃうらしい。補修してもまたなるよって。。。でも補修せな虫とか入ったら嫌やし!!怖いし!崩れたらもっと怖いし!漆喰がとーってもお気に入りなのにこんなんで悩むなんてー。゚(・´Д`・)゚。建ててもらった工務店に相談するべきよね。。。板壁とかにしときゃよかったかなぁー。。。悩む悩む!!
我が家のリビング。漆喰の腰壁、コーキングなどに詳しい知り合いに 割れを補修してほしいと相談。湿気がなにかで割れたんだと思ってたけど、実際はキッチンって少しずつ動いてるんだと!!地震とかあったらその度に数ミリ移動しててだんだん腰壁がそれに耐えられなくなってパキっとなっちゃうらしい。補修してもまたなるよって。。。でも補修せな虫とか入ったら嫌やし!!怖いし!崩れたらもっと怖いし!漆喰がとーってもお気に入りなのにこんなんで悩むなんてー。゚(・´Д`・)゚。建ててもらった工務店に相談するべきよね。。。板壁とかにしときゃよかったかなぁー。。。悩む悩む!!
ekoeko
ekoeko
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
¥313
おはようございます♩ 朝からキッチンの壁をお掃除してます(・∀︎・) 角のコーキングが黄色くなって、隙間もあいていたので、目地材で補修しました♩ ひと手間で、見た目がぜんぜん違います( •̀∀︎•́ )✧︎
おはようございます♩ 朝からキッチンの壁をお掃除してます(・∀︎・) 角のコーキングが黄色くなって、隙間もあいていたので、目地材で補修しました♩ ひと手間で、見た目がぜんぜん違います( •̀∀︎•́ )✧︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
くすみカラー☆ リビングと台所の造作壁に グレーのコンクリート風壁紙を diyして貼っています🌿 ちょっとくすんだ感じがお気に入り🥰 でも継ぎ目が浮いてきてる🤣笑 補修しなければ…😱っと思いつつ中々 していません🐒
くすみカラー☆ リビングと台所の造作壁に グレーのコンクリート風壁紙を diyして貼っています🌿 ちょっとくすんだ感じがお気に入り🥰 でも継ぎ目が浮いてきてる🤣笑 補修しなければ…😱っと思いつつ中々 していません🐒
coochan
coochan
2LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
壁紙が一部剥がれ出しました(;´༎ຶД༎ຶ`) 補修せねば(;´༎ຶД༎ຶ`)
壁紙が一部剥がれ出しました(;´༎ຶД༎ຶ`) 補修せねば(;´༎ຶД༎ຶ`)
yupinoko
yupinoko
家族
happy_bridgeさんの実例写真
築28年のキッチン壁のタイル目地が経年劣化で黄ばんでいたので、補修しました!明るくなって嬉しい♬
築28年のキッチン壁のタイル目地が経年劣化で黄ばんでいたので、補修しました!明るくなって嬉しい♬
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
komimiさんの実例写真
ウォルナットと黒檀の二色使い‼ 刷毛でちょんと塗り、キッチンペーパーで拭きながら伸ばす。パイン材に塗装している床なので、キズが白くなっちゃうんで。
ウォルナットと黒檀の二色使い‼ 刷毛でちょんと塗り、キッチンペーパーで拭きながら伸ばす。パイン材に塗装している床なので、キズが白くなっちゃうんで。
komimi
komimi
Kyokoさんの実例写真
厨房の入り口に劣化して穴が開いてます! ウレタンで埋めてから余分なところはカッターで切ります! https://www.facebook.com/kirakiracafecom/
厨房の入り口に劣化して穴が開いてます! ウレタンで埋めてから余分なところはカッターで切ります! https://www.facebook.com/kirakiracafecom/
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
Mizuriさんの実例写真
キッチンリフォーム工事前その2。 ダイニング側から見た図。 にゃんこにやられて壁紙もぼろぼろ、、、
キッチンリフォーム工事前その2。 ダイニング側から見た図。 にゃんこにやられて壁紙もぼろぼろ、、、
Mizuri
Mizuri
amaneさんの実例写真
キッチンのタイルの施工が納得いかなかったので、自分で継ぎ足して貼ってみました。
キッチンのタイルの施工が納得いかなかったので、自分で継ぎ足して貼ってみました。
amane
amane
一人暮らし
Mahiyoさんの実例写真
キッチンの開口にアーチ壁の続編 Part5 大きめな隙間をコーキングで埋めてから 漆喰のうまーくヌレールでビス部分などを 補修したら、完成です あと少し!
キッチンの開口にアーチ壁の続編 Part5 大きめな隙間をコーキングで埋めてから 漆喰のうまーくヌレールでビス部分などを 補修したら、完成です あと少し!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mozukuさんの実例写真
キッチンのカーテンのほころびに刺繍した布を縫い付けてみました
キッチンのカーテンのほころびに刺繍した布を縫い付けてみました
mozuku
mozuku
yuuさんの実例写真
スコッチ両面テープモニターレポ キッチンのマグネットタイル。マグネット製品を取り外すとシートごと外れて…ここを強力なのに剥がせる両面テープで修復していきます! 両面テープは縦に貼る。とのことで四隅に貼って貼り付けました。 本当は全部のタイルをこのテープで貼りたいけど、量もないのでよく取り外しして剥がれてしまうところを重点的に貼りました。 強力なだけあってか、両面テープのシートは少ーし剥がしにくかったけど、なんとか貼れました♪
スコッチ両面テープモニターレポ キッチンのマグネットタイル。マグネット製品を取り外すとシートごと外れて…ここを強力なのに剥がせる両面テープで修復していきます! 両面テープは縦に貼る。とのことで四隅に貼って貼り付けました。 本当は全部のタイルをこのテープで貼りたいけど、量もないのでよく取り外しして剥がれてしまうところを重点的に貼りました。 強力なだけあってか、両面テープのシートは少ーし剥がしにくかったけど、なんとか貼れました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
tazumuraさんの実例写真
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
キッチンの床が一部腐っていたので、補修しました。 素人仕事ですが、怪我の心配はなくなりました。
tazumura
tazumura
mg1120さんの実例写真
カバーに麻の布 切れ目が、ほつれてくるので、 とりあえずレースを両面テープでペタり
カバーに麻の布 切れ目が、ほつれてくるので、 とりあえずレースを両面テープでペタり
mg1120
mg1120
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
壁を貼り終えました♪ 使ったのはステンレス風のシートです。 
壁を貼り終えました♪ 使ったのはステンレス風のシートです。 
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
猫の爪とぎ痕だらけのキッチンカウンター、パテ処理完了! あとは漆喰をぬるだけ!
猫の爪とぎ痕だらけのキッチンカウンター、パテ処理完了! あとは漆喰をぬるだけ!
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
セルフリフォームですが…。圧迫感のあったカップボードを解体し、天板作り、壁補修と塗装、ラック作りでこの形になりました。ビフォー写真、ぜひマイページで探してみてください^^
セルフリフォームですが…。圧迫感のあったカップボードを解体し、天板作り、壁補修と塗装、ラック作りでこの形になりました。ビフォー写真、ぜひマイページで探してみてください^^
yururira
yururira
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます!  リビングとキッチンの繋がってる壁を モルモルします😄 キッチンとリビングのパーテーションの下です。  https://roomclip.jp/photo/RP6K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ここもうちの猫がガリガリして少しボロボロなので補修しながら塗りました!  娘が手馴れて来て、左官職人になりつつあります😆 手で塗ってたのにコテを使い上手に塗ってくれました!! 娘はいい経験が出来たと思います!  ここの壁も塗ってようやっと14kgなくなりました! なんか広い範囲塗れたような♪ 間取り図の水色の部分が残ってるので また買いたして塗る予定です!
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます!  リビングとキッチンの繋がってる壁を モルモルします😄 キッチンとリビングのパーテーションの下です。  https://roomclip.jp/photo/RP6K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ここもうちの猫がガリガリして少しボロボロなので補修しながら塗りました!  娘が手馴れて来て、左官職人になりつつあります😆 手で塗ってたのにコテを使い上手に塗ってくれました!! 娘はいい経験が出来たと思います!  ここの壁も塗ってようやっと14kgなくなりました! なんか広い範囲塗れたような♪ 間取り図の水色の部分が残ってるので また買いたして塗る予定です!
kotori
kotori
家族
Angelさんの実例写真
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
reika111さんの実例写真
黒ずんでいたキッチン水回りのシリコンを剥がし、セリアの補修用シリコンで埋め直し! キレイになりました(^^)
黒ずんでいたキッチン水回りのシリコンを剥がし、セリアの補修用シリコンで埋め直し! キレイになりました(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
壁を子供たちがスリスリ、そのおかげでうっすら剥げてきました。 思いきってクッションタイルを貼ってみました~✴ 我ながら上手くできたかな~😊
壁を子供たちがスリスリ、そのおかげでうっすら剥げてきました。 思いきってクッションタイルを貼ってみました~✴ 我ながら上手くできたかな~😊
G.M
G.M
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ショッキングなpicですが記念に笑笑 キッチン入り口に突っ張り式のベビーゲートを使っていて、外した時に壁紙に少しだけめくれが出てしまいました。 ちょうど一年の補修の直前だったのでその時に直してもらおうと置いておいたのですが、少し目を離したスキに双子がbeforeの状態にしてしまいましたΣ(゚д゚lll) 強化壁紙で硬いので、破りやすかったらしいです。 しばらくは目に入るたびに悲しかったのですが、最近壁紙屋さんに貼り直してもらいました。 壁紙屋さんの素晴らしい職人ワザを見られたのでよしとしようかな。よくないけど
ショッキングなpicですが記念に笑笑 キッチン入り口に突っ張り式のベビーゲートを使っていて、外した時に壁紙に少しだけめくれが出てしまいました。 ちょうど一年の補修の直前だったのでその時に直してもらおうと置いておいたのですが、少し目を離したスキに双子がbeforeの状態にしてしまいましたΣ(゚д゚lll) 強化壁紙で硬いので、破りやすかったらしいです。 しばらくは目に入るたびに悲しかったのですが、最近壁紙屋さんに貼り直してもらいました。 壁紙屋さんの素晴らしい職人ワザを見られたのでよしとしようかな。よくないけど
t--ie
t--ie
thhk1112さんの実例写真
SENNOKIロンダ壁掛けミラーのモニター投稿です。 キッチンから移動してリビングのキャビネットの壁に掛けてみました。 ここがミラーとしては一番実用性が高いので第一候補です😊 3枚目は、キッチン側の壁、取り外した後のフックの跡です。 わが家は、壁紙ではなく塗り壁なので、上から壁材を塗ってみました。 遠目だとほぼ分からないけど、近くで見るとそれなりに分かる感じです。
SENNOKIロンダ壁掛けミラーのモニター投稿です。 キッチンから移動してリビングのキャビネットの壁に掛けてみました。 ここがミラーとしては一番実用性が高いので第一候補です😊 3枚目は、キッチン側の壁、取り外した後のフックの跡です。 わが家は、壁紙ではなく塗り壁なので、上から壁材を塗ってみました。 遠目だとほぼ分からないけど、近くで見るとそれなりに分かる感じです。
thhk1112
thhk1112
家族
もっと見る

キッチン 補修の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ