キッチン 貝印ピーラー

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
毎日使うキッチン道具を吊り下げ収容しています。 貝印のピーラーが使い心地が良くて、食器洗い機にも対応しますので、一生物になります✨ キッチンバサミは白いものが気に入りで、同じく食器洗い機対応で、牛乳パックと食品パッケージを開封、肉や魚を切るのが便利です。 水切りかごが18年ぐらい使っています♪
毎日使うキッチン道具を吊り下げ収容しています。 貝印のピーラーが使い心地が良くて、食器洗い機にも対応しますので、一生物になります✨ キッチンバサミは白いものが気に入りで、同じく食器洗い機対応で、牛乳パックと食品パッケージを開封、肉や魚を切るのが便利です。 水切りかごが18年ぐらい使っています♪
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
maki_papercraft
maki_papercraft
aacoさんの実例写真
aaco
aaco
家族
matsさんの実例写真
我が家の切れるもの2つ。 ヘンケルスの包丁と SELECT100のT型ピーラー。どちらもよく切れます( ̄∀ ̄) ヘンケルスの包丁は皆さんもよく知ってるメーカーなので説明不要かと思いますが… このピーラーは 「ピーラーを100均でじゅうぶん!」と思ってた私は 1000円出して良かった!!と思うくらい すーるするとジャガイモが剥けましたよ笑 昨日は調子に乗って 自分の指まで切りましたけども笑
我が家の切れるもの2つ。 ヘンケルスの包丁と SELECT100のT型ピーラー。どちらもよく切れます( ̄∀ ̄) ヘンケルスの包丁は皆さんもよく知ってるメーカーなので説明不要かと思いますが… このピーラーは 「ピーラーを100均でじゅうぶん!」と思ってた私は 1000円出して良かった!!と思うくらい すーるするとジャガイモが剥けましたよ笑 昨日は調子に乗って 自分の指まで切りましたけども笑
mats
mats
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
キッチンはさみ¥2,530
①愛用している切る道具🔪✂️ 奥から ・パン切り包丁 柳宗理     ・三徳包丁   貝印 関孫六     ・キッチンハサミ  サバQ     ・ピーラー   貝印 オールステンレ製で軽いものを使っています。 ②置き去りにされた朝食 シェアハウス家族の我が家は 平日の朝食はスムージー 一番最初に出かける人の時間に合わせて スムージーを三人分作ります。 作りたてを飲むのが良いのかもしれませんが 面倒なのでまとめて作り冷蔵庫に。 夫は夜遅くに晩飯を食べるので 朝はスムージーを飲んで出社。 おにぎりかサンドイッチを持って行きます。 大学生の息子は起床時間が流動的なので 夫と同じものを作り朝食として置いています。 いつでもどこでも食べられて良かろうと言う ことで(プチイライラ解消策)🤭 ながーい前置きでしたが 今朝のキッチンカウンター まるごと忘れられた朝食セット… こういうことたまにあります。 寝坊した訳でもなく 洗面所に長居して悠長にコテで 前髪伸ばしていたんですけどね… 自分が育てた息子なので仕方ないです😂
①愛用している切る道具🔪✂️ 奥から ・パン切り包丁 柳宗理     ・三徳包丁   貝印 関孫六     ・キッチンハサミ  サバQ     ・ピーラー   貝印 オールステンレ製で軽いものを使っています。 ②置き去りにされた朝食 シェアハウス家族の我が家は 平日の朝食はスムージー 一番最初に出かける人の時間に合わせて スムージーを三人分作ります。 作りたてを飲むのが良いのかもしれませんが 面倒なのでまとめて作り冷蔵庫に。 夫は夜遅くに晩飯を食べるので 朝はスムージーを飲んで出社。 おにぎりかサンドイッチを持って行きます。 大学生の息子は起床時間が流動的なので 夫と同じものを作り朝食として置いています。 いつでもどこでも食べられて良かろうと言う ことで(プチイライラ解消策)🤭 ながーい前置きでしたが 今朝のキッチンカウンター まるごと忘れられた朝食セット… こういうことたまにあります。 寝坊した訳でもなく 洗面所に長居して悠長にコテで 前髪伸ばしていたんですけどね… 自分が育てた息子なので仕方ないです😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
Newサラダスピナー&ピーラー★ 届いたばかりのステンレスコンビ٩(๑>∀<๑)۶♡ 自分で買うからちょっといいスピナー買いたいんだけど... と言ってベーシックなOXOをポチるつもりがかなりいいスピナーになってしまったΣ(*゚艸゚*) 洗ったあと、冷蔵庫で冷えるの早そうだし、そのままテーブルに出せるし、便利そうっ‼︎ 料理のモチベーション上がります(*´꒳`*)ノ
Newサラダスピナー&ピーラー★ 届いたばかりのステンレスコンビ٩(๑>∀<๑)۶♡ 自分で買うからちょっといいスピナー買いたいんだけど... と言ってベーシックなOXOをポチるつもりがかなりいいスピナーになってしまったΣ(*゚艸゚*) 洗ったあと、冷蔵庫で冷えるの早そうだし、そのままテーブルに出せるし、便利そうっ‼︎ 料理のモチベーション上がります(*´꒳`*)ノ
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
tiny.house+さんの実例写真
ピーラーを初めて新調☘ 貝印で、斜めデザインが使いやすそう! 今は子供と私だけ胃腸炎に掛かってるので使えるのはもう少し後になりそう😂
ピーラーを初めて新調☘ 貝印で、斜めデザインが使いやすそう! 今は子供と私だけ胃腸炎に掛かってるので使えるのはもう少し後になりそう😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
marbleさんの実例写真
もっと早く買えば良かったピーラー
もっと早く買えば良かったピーラー
marble
marble
3LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
イベント参加中‥ もはや商品ゲットも関係なく、楽しんでいます。 このピーラーはリピ買いしているもので、私は一番使いやすいと思っています。そんな心が通じるのか、皮むき具合は良好です。
イベント参加中‥ もはや商品ゲットも関係なく、楽しんでいます。 このピーラーはリピ買いしているもので、私は一番使いやすいと思っています。そんな心が通じるのか、皮むき具合は良好です。
kouchanmama
kouchanmama
Yutakaさんの実例写真
生活感丸出しでお恥ずかしいですが、調理道具を壁にかけているだけで料理のときにとっても便利ですね。一人暮らしだと適当になりがちな食生活もやや改善された感があります。環境は生活を変えるなと実感してます。貝印のピーラーと鋏は優秀です。
生活感丸出しでお恥ずかしいですが、調理道具を壁にかけているだけで料理のときにとっても便利ですね。一人暮らしだと適当になりがちな食生活もやや改善された感があります。環境は生活を変えるなと実感してます。貝印のピーラーと鋏は優秀です。
Yutaka
Yutaka
2LDK | 一人暮らし
nasieさんの実例写真
10年選手のピーラーとおろし器新調しました👏 ずっと気になっていた口コミ評価高い貝印さんのピーラーをやっと購入しました😊ついでに引き出物のカタログで選んでなんとなく使っていたおろし器も貝印さんで新調! 大根おろし担当の息子の反応が楽しみです😏
10年選手のピーラーとおろし器新調しました👏 ずっと気になっていた口コミ評価高い貝印さんのピーラーをやっと購入しました😊ついでに引き出物のカタログで選んでなんとなく使っていたおろし器も貝印さんで新調! 大根おろし担当の息子の反応が楽しみです😏
nasie
nasie
3LDK | 家族
nya_kさんの実例写真
剥きやすいピーラー
剥きやすいピーラー
nya_k
nya_k
chaimomさんの実例写真
料理に欠かせない4点。 日々3食作るの大変です💦少しでも楽しく、楽に料理ができるようにおすすめ4点です🫶 1枚目:バーミックス、ブレンダーです。 ドレッシング、スムージー、ポタージュスープ、時にはマヨネーズがわずかな時間で完成。右側のスライシーでは千切り、みじん切り、鶏むね肉を挽肉にしたりが秒でできます。料理の時短にぴったり😍 2枚目:WMFマルチポット 今回qoo10のメガ割で20%オフになっていたので買い足しました。天然鉱石のミネラル素材が含まれているため、美味しいお湯が沸かせます。毎朝飲む白湯に大活躍。料理も無水調理ができたり、煮物が柔らかくふっくらとできあがります。小さめなのも利点で我が家に欠かせない鍋です。食洗機にも入れられるのも⭕️ 3枚目: 大分の国東にあるくにさき六郷舎の榧木のまな板 もう何年使っているんだろう…10年近くか10年以上になるのかな?榧木は水切れがよく乾きがとても早いため、黒ずみにくく天然の抗菌性もあるそうです。柔らかい刃あたりがストレスなく食材が切れます。 4枚目:貝印のピーラー このピーラーを使ったら他は使えないんじゃないかと思うくらい快適な使い心地です。 力を入れずともスーーーっと薄く皮が剥けます。 ステンレスなので食洗機にも入れられて衛生的です。
料理に欠かせない4点。 日々3食作るの大変です💦少しでも楽しく、楽に料理ができるようにおすすめ4点です🫶 1枚目:バーミックス、ブレンダーです。 ドレッシング、スムージー、ポタージュスープ、時にはマヨネーズがわずかな時間で完成。右側のスライシーでは千切り、みじん切り、鶏むね肉を挽肉にしたりが秒でできます。料理の時短にぴったり😍 2枚目:WMFマルチポット 今回qoo10のメガ割で20%オフになっていたので買い足しました。天然鉱石のミネラル素材が含まれているため、美味しいお湯が沸かせます。毎朝飲む白湯に大活躍。料理も無水調理ができたり、煮物が柔らかくふっくらとできあがります。小さめなのも利点で我が家に欠かせない鍋です。食洗機にも入れられるのも⭕️ 3枚目: 大分の国東にあるくにさき六郷舎の榧木のまな板 もう何年使っているんだろう…10年近くか10年以上になるのかな?榧木は水切れがよく乾きがとても早いため、黒ずみにくく天然の抗菌性もあるそうです。柔らかい刃あたりがストレスなく食材が切れます。 4枚目:貝印のピーラー このピーラーを使ったら他は使えないんじゃないかと思うくらい快適な使い心地です。 力を入れずともスーーーっと薄く皮が剥けます。 ステンレスなので食洗機にも入れられて衛生的です。
chaimom
chaimom
家族
Kochoさんの実例写真
貝印のピーラー❁⃘*.゚ 今まで100均のしかつかってなかったから重量感にびっくり! 皮剥きたのしみー♡ᵕ̈
貝印のピーラー❁⃘*.゚ 今まで100均のしかつかってなかったから重量感にびっくり! 皮剥きたのしみー♡ᵕ̈
Kocho
Kocho
2LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
ピーラー¥1,540
〜この夏、買ってよかったもの〜 カトラリーケースです キッチンツール収納として使っています よく使う物をここに入れていますが、 左の収納スペースは斜めになっているので取り出しやすく、ひと目でどこに何があるかわかります✨ 収納に困っていたトングもスッキリ納まりました😊
〜この夏、買ってよかったもの〜 カトラリーケースです キッチンツール収納として使っています よく使う物をここに入れていますが、 左の収納スペースは斜めになっているので取り出しやすく、ひと目でどこに何があるかわかります✨ 収納に困っていたトングもスッキリ納まりました😊
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
tintinさんの実例写真
色々 集めたキッチン道具✨ 全て ステンレス製です❕ 一生物ですね🧡 … 最近 シリコンのキッチン道具もお気に入りに🤭🎵 そちらは またの機会に🧡
色々 集めたキッチン道具✨ 全て ステンレス製です❕ 一生物ですね🧡 … 最近 シリコンのキッチン道具もお気に入りに🤭🎵 そちらは またの機会に🧡
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
1枚目のおすすめは、Russell Hobbsのミルです。細くて他者に比べて比較的軽量なので持ちやすい。ミルの細かさを自分好みに設定することが出来ます。なんでもしまっておきたいあたしには少し大きい気もしますが、出しておいても絵になるビジュアルのため、IHの端に出して置いてます。 2枚目のおすすめは、キャベツも千切りにできる貝印のピーラー。大きいから厚く剥けちゃうのかと思いきや、とっても繊細な薄さでとても使い勝手がいいです。切れ味も抜群で、凹凸が少ない構造のため、お手入れしやすい!ものすごくおすすめ✨ 3枚目は、自動水栓。 前のはタッチレスというだけで、水栓のセンサー部分に手をかざさないと止水吐水ができませんでしたが、これは、水栓の下に手を出すだけでも吐水出来ます。手をどかせば、止水します。鍋でも同じことが出来るので、手が塞がっていても水を使うことが出来ます。触らないので、水栓の下に水がたまることも無く、ストレスフリーです。 最後4枚目は、無印のタイマー。 もう10年以上使ってると思う、うちの古株です。クルクル回して設定し、スタートストップ、リセットしかないとても簡単な構造です。時計の機能もありません。でもだから壊れないし、使いやすい。 どれもうちのおすすめアイテムです。
1枚目のおすすめは、Russell Hobbsのミルです。細くて他者に比べて比較的軽量なので持ちやすい。ミルの細かさを自分好みに設定することが出来ます。なんでもしまっておきたいあたしには少し大きい気もしますが、出しておいても絵になるビジュアルのため、IHの端に出して置いてます。 2枚目のおすすめは、キャベツも千切りにできる貝印のピーラー。大きいから厚く剥けちゃうのかと思いきや、とっても繊細な薄さでとても使い勝手がいいです。切れ味も抜群で、凹凸が少ない構造のため、お手入れしやすい!ものすごくおすすめ✨ 3枚目は、自動水栓。 前のはタッチレスというだけで、水栓のセンサー部分に手をかざさないと止水吐水ができませんでしたが、これは、水栓の下に手を出すだけでも吐水出来ます。手をどかせば、止水します。鍋でも同じことが出来るので、手が塞がっていても水を使うことが出来ます。触らないので、水栓の下に水がたまることも無く、ストレスフリーです。 最後4枚目は、無印のタイマー。 もう10年以上使ってると思う、うちの古株です。クルクル回して設定し、スタートストップ、リセットしかないとても簡単な構造です。時計の機能もありません。でもだから壊れないし、使いやすい。 どれもうちのおすすめアイテムです。
mutyuking
mutyuking
家族
Attaさんの実例写真
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
Atta
Atta
家族
yukariさんの実例写真
迷走中のカトラリー収納 まだまだ納得出来ないので変える予定
迷走中のカトラリー収納 まだまだ納得出来ないので変える予定
yukari
yukari
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
choco
choco
38catさんの実例写真
ピーラー¥1,000
冷蔵庫横のキッチングッズ💠 以前は置き型のキッチンホルダーでしたが、towerのマグネットホルダーに換えてから調理スペースがすっきり使えるようになりました✨ ピーラーやハサミもここにあるとワンアクションでさっと使えて便利なので定位置となっています😊 マーナの滑らない鍋つかみは可愛らしさの見た目が好きです💕 高い場所が好きなのか冷蔵庫の上で休んでいる子もいますが😅
冷蔵庫横のキッチングッズ💠 以前は置き型のキッチンホルダーでしたが、towerのマグネットホルダーに換えてから調理スペースがすっきり使えるようになりました✨ ピーラーやハサミもここにあるとワンアクションでさっと使えて便利なので定位置となっています😊 マーナの滑らない鍋つかみは可愛らしさの見た目が好きです💕 高い場所が好きなのか冷蔵庫の上で休んでいる子もいますが😅
38cat
38cat
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
お気に入りのキッチンアイテム ステンレスピーラー(貝印) ステンレス軽量スプーン(貝印) ステンレスエッグスライサー 耐熱ガラスボウル3点(HARIO) ジョージジェンセンダマスクティータオル 貝印は以前から使っています ピーラーはめちゃめちゃ切れ味抜群 軽量スプーンも使いやすくてオススメです スライサー、耐熱ガラスボウルはroomclipショッピングで購入しました ジョージはyoumitsuちゃんからの素敵便💕 気に入り過ぎて追加でroomclipショッピングでお迎えしました どれも長く使えるので買い換える事がないのが嬉しいです 大切に使っていきます
お気に入りのキッチンアイテム ステンレスピーラー(貝印) ステンレス軽量スプーン(貝印) ステンレスエッグスライサー 耐熱ガラスボウル3点(HARIO) ジョージジェンセンダマスクティータオル 貝印は以前から使っています ピーラーはめちゃめちゃ切れ味抜群 軽量スプーンも使いやすくてオススメです スライサー、耐熱ガラスボウルはroomclipショッピングで購入しました ジョージはyoumitsuちゃんからの素敵便💕 気に入り過ぎて追加でroomclipショッピングでお迎えしました どれも長く使えるので買い換える事がないのが嬉しいです 大切に使っていきます
maron
maron
4DK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチンを広く見せる工夫 キッチンシンク横のキッチンボード3つの高さは、シンク台に合わせています。 それによって、キッチンボードが1枚の板のように見え、その上は調理スペースとしても広く使えています。
キッチンを広く見せる工夫 キッチンシンク横のキッチンボード3つの高さは、シンク台に合わせています。 それによって、キッチンボードが1枚の板のように見え、その上は調理スペースとしても広く使えています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Orange_forkliftさんの実例写真
家では刃物は全て関孫六(貝印)さんで揃えています。尊敬する先輩が貝印さんに勤められていることがきっかけなのですが、実際に使ってみてコスパが最高なのでとても愛用しています。 包丁は関孫六の桃山という包丁を使っています。ステンレス鋼複合の包丁で、鋼をステンレスがサンドイッチする構造になっています。 鋼の包丁(切れ味は良いが錆びやすい)とステンレス(錆びにくい)のいいとこ取りが特徴の包丁です。 その他にも、爪切り、ナイフシャープナーも貝印さんの商品を使っています。
家では刃物は全て関孫六(貝印)さんで揃えています。尊敬する先輩が貝印さんに勤められていることがきっかけなのですが、実際に使ってみてコスパが最高なのでとても愛用しています。 包丁は関孫六の桃山という包丁を使っています。ステンレス鋼複合の包丁で、鋼をステンレスがサンドイッチする構造になっています。 鋼の包丁(切れ味は良いが錆びやすい)とステンレス(錆びにくい)のいいとこ取りが特徴の包丁です。 その他にも、爪切り、ナイフシャープナーも貝印さんの商品を使っています。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
furikurirennziさんの実例写真
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
もっと見る

キッチン 貝印ピーラーの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 貝印ピーラー

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
毎日使うキッチン道具を吊り下げ収容しています。 貝印のピーラーが使い心地が良くて、食器洗い機にも対応しますので、一生物になります✨ キッチンバサミは白いものが気に入りで、同じく食器洗い機対応で、牛乳パックと食品パッケージを開封、肉や魚を切るのが便利です。 水切りかごが18年ぐらい使っています♪
毎日使うキッチン道具を吊り下げ収容しています。 貝印のピーラーが使い心地が良くて、食器洗い機にも対応しますので、一生物になります✨ キッチンバサミは白いものが気に入りで、同じく食器洗い機対応で、牛乳パックと食品パッケージを開封、肉や魚を切るのが便利です。 水切りかごが18年ぐらい使っています♪
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
maki_papercraft
maki_papercraft
aacoさんの実例写真
aaco
aaco
家族
matsさんの実例写真
我が家の切れるもの2つ。 ヘンケルスの包丁と SELECT100のT型ピーラー。どちらもよく切れます( ̄∀ ̄) ヘンケルスの包丁は皆さんもよく知ってるメーカーなので説明不要かと思いますが… このピーラーは 「ピーラーを100均でじゅうぶん!」と思ってた私は 1000円出して良かった!!と思うくらい すーるするとジャガイモが剥けましたよ笑 昨日は調子に乗って 自分の指まで切りましたけども笑
我が家の切れるもの2つ。 ヘンケルスの包丁と SELECT100のT型ピーラー。どちらもよく切れます( ̄∀ ̄) ヘンケルスの包丁は皆さんもよく知ってるメーカーなので説明不要かと思いますが… このピーラーは 「ピーラーを100均でじゅうぶん!」と思ってた私は 1000円出して良かった!!と思うくらい すーるするとジャガイモが剥けましたよ笑 昨日は調子に乗って 自分の指まで切りましたけども笑
mats
mats
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
キッチンはさみ¥2,530
①愛用している切る道具🔪✂️ 奥から ・パン切り包丁 柳宗理     ・三徳包丁   貝印 関孫六     ・キッチンハサミ  サバQ     ・ピーラー   貝印 オールステンレ製で軽いものを使っています。 ②置き去りにされた朝食 シェアハウス家族の我が家は 平日の朝食はスムージー 一番最初に出かける人の時間に合わせて スムージーを三人分作ります。 作りたてを飲むのが良いのかもしれませんが 面倒なのでまとめて作り冷蔵庫に。 夫は夜遅くに晩飯を食べるので 朝はスムージーを飲んで出社。 おにぎりかサンドイッチを持って行きます。 大学生の息子は起床時間が流動的なので 夫と同じものを作り朝食として置いています。 いつでもどこでも食べられて良かろうと言う ことで(プチイライラ解消策)🤭 ながーい前置きでしたが 今朝のキッチンカウンター まるごと忘れられた朝食セット… こういうことたまにあります。 寝坊した訳でもなく 洗面所に長居して悠長にコテで 前髪伸ばしていたんですけどね… 自分が育てた息子なので仕方ないです😂
①愛用している切る道具🔪✂️ 奥から ・パン切り包丁 柳宗理     ・三徳包丁   貝印 関孫六     ・キッチンハサミ  サバQ     ・ピーラー   貝印 オールステンレ製で軽いものを使っています。 ②置き去りにされた朝食 シェアハウス家族の我が家は 平日の朝食はスムージー 一番最初に出かける人の時間に合わせて スムージーを三人分作ります。 作りたてを飲むのが良いのかもしれませんが 面倒なのでまとめて作り冷蔵庫に。 夫は夜遅くに晩飯を食べるので 朝はスムージーを飲んで出社。 おにぎりかサンドイッチを持って行きます。 大学生の息子は起床時間が流動的なので 夫と同じものを作り朝食として置いています。 いつでもどこでも食べられて良かろうと言う ことで(プチイライラ解消策)🤭 ながーい前置きでしたが 今朝のキッチンカウンター まるごと忘れられた朝食セット… こういうことたまにあります。 寝坊した訳でもなく 洗面所に長居して悠長にコテで 前髪伸ばしていたんですけどね… 自分が育てた息子なので仕方ないです😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
Newサラダスピナー&ピーラー★ 届いたばかりのステンレスコンビ٩(๑>∀<๑)۶♡ 自分で買うからちょっといいスピナー買いたいんだけど... と言ってベーシックなOXOをポチるつもりがかなりいいスピナーになってしまったΣ(*゚艸゚*) 洗ったあと、冷蔵庫で冷えるの早そうだし、そのままテーブルに出せるし、便利そうっ‼︎ 料理のモチベーション上がります(*´꒳`*)ノ
Newサラダスピナー&ピーラー★ 届いたばかりのステンレスコンビ٩(๑>∀<๑)۶♡ 自分で買うからちょっといいスピナー買いたいんだけど... と言ってベーシックなOXOをポチるつもりがかなりいいスピナーになってしまったΣ(*゚艸゚*) 洗ったあと、冷蔵庫で冷えるの早そうだし、そのままテーブルに出せるし、便利そうっ‼︎ 料理のモチベーション上がります(*´꒳`*)ノ
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
tiny.house+さんの実例写真
ピーラーを初めて新調☘ 貝印で、斜めデザインが使いやすそう! 今は子供と私だけ胃腸炎に掛かってるので使えるのはもう少し後になりそう😂
ピーラーを初めて新調☘ 貝印で、斜めデザインが使いやすそう! 今は子供と私だけ胃腸炎に掛かってるので使えるのはもう少し後になりそう😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
marbleさんの実例写真
もっと早く買えば良かったピーラー
もっと早く買えば良かったピーラー
marble
marble
3LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
イベント参加中‥ もはや商品ゲットも関係なく、楽しんでいます。 このピーラーはリピ買いしているもので、私は一番使いやすいと思っています。そんな心が通じるのか、皮むき具合は良好です。
イベント参加中‥ もはや商品ゲットも関係なく、楽しんでいます。 このピーラーはリピ買いしているもので、私は一番使いやすいと思っています。そんな心が通じるのか、皮むき具合は良好です。
kouchanmama
kouchanmama
Yutakaさんの実例写真
生活感丸出しでお恥ずかしいですが、調理道具を壁にかけているだけで料理のときにとっても便利ですね。一人暮らしだと適当になりがちな食生活もやや改善された感があります。環境は生活を変えるなと実感してます。貝印のピーラーと鋏は優秀です。
生活感丸出しでお恥ずかしいですが、調理道具を壁にかけているだけで料理のときにとっても便利ですね。一人暮らしだと適当になりがちな食生活もやや改善された感があります。環境は生活を変えるなと実感してます。貝印のピーラーと鋏は優秀です。
Yutaka
Yutaka
2LDK | 一人暮らし
nasieさんの実例写真
10年選手のピーラーとおろし器新調しました👏 ずっと気になっていた口コミ評価高い貝印さんのピーラーをやっと購入しました😊ついでに引き出物のカタログで選んでなんとなく使っていたおろし器も貝印さんで新調! 大根おろし担当の息子の反応が楽しみです😏
10年選手のピーラーとおろし器新調しました👏 ずっと気になっていた口コミ評価高い貝印さんのピーラーをやっと購入しました😊ついでに引き出物のカタログで選んでなんとなく使っていたおろし器も貝印さんで新調! 大根おろし担当の息子の反応が楽しみです😏
nasie
nasie
3LDK | 家族
nya_kさんの実例写真
剥きやすいピーラー
剥きやすいピーラー
nya_k
nya_k
chaimomさんの実例写真
料理に欠かせない4点。 日々3食作るの大変です💦少しでも楽しく、楽に料理ができるようにおすすめ4点です🫶 1枚目:バーミックス、ブレンダーです。 ドレッシング、スムージー、ポタージュスープ、時にはマヨネーズがわずかな時間で完成。右側のスライシーでは千切り、みじん切り、鶏むね肉を挽肉にしたりが秒でできます。料理の時短にぴったり😍 2枚目:WMFマルチポット 今回qoo10のメガ割で20%オフになっていたので買い足しました。天然鉱石のミネラル素材が含まれているため、美味しいお湯が沸かせます。毎朝飲む白湯に大活躍。料理も無水調理ができたり、煮物が柔らかくふっくらとできあがります。小さめなのも利点で我が家に欠かせない鍋です。食洗機にも入れられるのも⭕️ 3枚目: 大分の国東にあるくにさき六郷舎の榧木のまな板 もう何年使っているんだろう…10年近くか10年以上になるのかな?榧木は水切れがよく乾きがとても早いため、黒ずみにくく天然の抗菌性もあるそうです。柔らかい刃あたりがストレスなく食材が切れます。 4枚目:貝印のピーラー このピーラーを使ったら他は使えないんじゃないかと思うくらい快適な使い心地です。 力を入れずともスーーーっと薄く皮が剥けます。 ステンレスなので食洗機にも入れられて衛生的です。
料理に欠かせない4点。 日々3食作るの大変です💦少しでも楽しく、楽に料理ができるようにおすすめ4点です🫶 1枚目:バーミックス、ブレンダーです。 ドレッシング、スムージー、ポタージュスープ、時にはマヨネーズがわずかな時間で完成。右側のスライシーでは千切り、みじん切り、鶏むね肉を挽肉にしたりが秒でできます。料理の時短にぴったり😍 2枚目:WMFマルチポット 今回qoo10のメガ割で20%オフになっていたので買い足しました。天然鉱石のミネラル素材が含まれているため、美味しいお湯が沸かせます。毎朝飲む白湯に大活躍。料理も無水調理ができたり、煮物が柔らかくふっくらとできあがります。小さめなのも利点で我が家に欠かせない鍋です。食洗機にも入れられるのも⭕️ 3枚目: 大分の国東にあるくにさき六郷舎の榧木のまな板 もう何年使っているんだろう…10年近くか10年以上になるのかな?榧木は水切れがよく乾きがとても早いため、黒ずみにくく天然の抗菌性もあるそうです。柔らかい刃あたりがストレスなく食材が切れます。 4枚目:貝印のピーラー このピーラーを使ったら他は使えないんじゃないかと思うくらい快適な使い心地です。 力を入れずともスーーーっと薄く皮が剥けます。 ステンレスなので食洗機にも入れられて衛生的です。
chaimom
chaimom
家族
Kochoさんの実例写真
貝印のピーラー❁⃘*.゚ 今まで100均のしかつかってなかったから重量感にびっくり! 皮剥きたのしみー♡ᵕ̈
貝印のピーラー❁⃘*.゚ 今まで100均のしかつかってなかったから重量感にびっくり! 皮剥きたのしみー♡ᵕ̈
Kocho
Kocho
2LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
〜この夏、買ってよかったもの〜 カトラリーケースです キッチンツール収納として使っています よく使う物をここに入れていますが、 左の収納スペースは斜めになっているので取り出しやすく、ひと目でどこに何があるかわかります✨ 収納に困っていたトングもスッキリ納まりました😊
〜この夏、買ってよかったもの〜 カトラリーケースです キッチンツール収納として使っています よく使う物をここに入れていますが、 左の収納スペースは斜めになっているので取り出しやすく、ひと目でどこに何があるかわかります✨ 収納に困っていたトングもスッキリ納まりました😊
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
tintinさんの実例写真
色々 集めたキッチン道具✨ 全て ステンレス製です❕ 一生物ですね🧡 … 最近 シリコンのキッチン道具もお気に入りに🤭🎵 そちらは またの機会に🧡
色々 集めたキッチン道具✨ 全て ステンレス製です❕ 一生物ですね🧡 … 最近 シリコンのキッチン道具もお気に入りに🤭🎵 そちらは またの機会に🧡
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
1枚目のおすすめは、Russell Hobbsのミルです。細くて他者に比べて比較的軽量なので持ちやすい。ミルの細かさを自分好みに設定することが出来ます。なんでもしまっておきたいあたしには少し大きい気もしますが、出しておいても絵になるビジュアルのため、IHの端に出して置いてます。 2枚目のおすすめは、キャベツも千切りにできる貝印のピーラー。大きいから厚く剥けちゃうのかと思いきや、とっても繊細な薄さでとても使い勝手がいいです。切れ味も抜群で、凹凸が少ない構造のため、お手入れしやすい!ものすごくおすすめ✨ 3枚目は、自動水栓。 前のはタッチレスというだけで、水栓のセンサー部分に手をかざさないと止水吐水ができませんでしたが、これは、水栓の下に手を出すだけでも吐水出来ます。手をどかせば、止水します。鍋でも同じことが出来るので、手が塞がっていても水を使うことが出来ます。触らないので、水栓の下に水がたまることも無く、ストレスフリーです。 最後4枚目は、無印のタイマー。 もう10年以上使ってると思う、うちの古株です。クルクル回して設定し、スタートストップ、リセットしかないとても簡単な構造です。時計の機能もありません。でもだから壊れないし、使いやすい。 どれもうちのおすすめアイテムです。
1枚目のおすすめは、Russell Hobbsのミルです。細くて他者に比べて比較的軽量なので持ちやすい。ミルの細かさを自分好みに設定することが出来ます。なんでもしまっておきたいあたしには少し大きい気もしますが、出しておいても絵になるビジュアルのため、IHの端に出して置いてます。 2枚目のおすすめは、キャベツも千切りにできる貝印のピーラー。大きいから厚く剥けちゃうのかと思いきや、とっても繊細な薄さでとても使い勝手がいいです。切れ味も抜群で、凹凸が少ない構造のため、お手入れしやすい!ものすごくおすすめ✨ 3枚目は、自動水栓。 前のはタッチレスというだけで、水栓のセンサー部分に手をかざさないと止水吐水ができませんでしたが、これは、水栓の下に手を出すだけでも吐水出来ます。手をどかせば、止水します。鍋でも同じことが出来るので、手が塞がっていても水を使うことが出来ます。触らないので、水栓の下に水がたまることも無く、ストレスフリーです。 最後4枚目は、無印のタイマー。 もう10年以上使ってると思う、うちの古株です。クルクル回して設定し、スタートストップ、リセットしかないとても簡単な構造です。時計の機能もありません。でもだから壊れないし、使いやすい。 どれもうちのおすすめアイテムです。
mutyuking
mutyuking
家族
Attaさんの実例写真
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
Atta
Atta
家族
yukariさんの実例写真
迷走中のカトラリー収納 まだまだ納得出来ないので変える予定
迷走中のカトラリー収納 まだまだ納得出来ないので変える予定
yukari
yukari
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
愛用のキッチンツール 色々ありますが…スタメンはこちら〜💁🏼‍♀️ ⚫︎エピキュリアン のまな板はサイズ違いで3枚愛用してます🫶🏼 あともう一つ優秀なまな板は かまぼこ型のエラストマー製のまな板です♡ 耐熱温度130度で食洗機OK 熱湯消毒、漂白剤もOKでお手入れしやすいのでお気に入りです✨ ⚫︎燕三条の軽量スプーンは丈夫でステンレスなのがgood‼︎ 取り分けトングはオークスの小ぶりなもの✨ これもステンレスで食洗機OK ⚫︎貝印の縦型ピーラーや千切りピーラー 見た目も素敵な竹製のスライサー 無印のざるとボールなど… ⚫︎キッチンハサミもかなり前から迷子だったんですが… 最近ずっと気になっていたものを購入しました🫶🏼 鳥部製作所のキッチンスパッターです✂︎ ホントビックリする切れ味で👏🏻 小ネギからお肉までスパンッと😀切れます✨そして分解OK食洗機OKなので衛生的なのも決め手となりました✨ 基本的にステンレス製とブラックカラー、木製で揃えています👩‍🍳 ⚫︎木製の万能カッティングボードはオリーブウッドのもの 一つ一つ味のあるボードでお肉やハムチーズなどを置いたらオシャレに大変身してくれるので大好きなアイテムです🤍 キッチングッズとっても好きなので🥰 皆さんのアイテムを参考にしてこれからも良いものを増やしていきたいです🫶🏼
choco
choco
38catさんの実例写真
ピーラー¥1,000
冷蔵庫横のキッチングッズ💠 以前は置き型のキッチンホルダーでしたが、towerのマグネットホルダーに換えてから調理スペースがすっきり使えるようになりました✨ ピーラーやハサミもここにあるとワンアクションでさっと使えて便利なので定位置となっています😊 マーナの滑らない鍋つかみは可愛らしさの見た目が好きです💕 高い場所が好きなのか冷蔵庫の上で休んでいる子もいますが😅
冷蔵庫横のキッチングッズ💠 以前は置き型のキッチンホルダーでしたが、towerのマグネットホルダーに換えてから調理スペースがすっきり使えるようになりました✨ ピーラーやハサミもここにあるとワンアクションでさっと使えて便利なので定位置となっています😊 マーナの滑らない鍋つかみは可愛らしさの見た目が好きです💕 高い場所が好きなのか冷蔵庫の上で休んでいる子もいますが😅
38cat
38cat
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
お気に入りのキッチンアイテム ステンレスピーラー(貝印) ステンレス軽量スプーン(貝印) ステンレスエッグスライサー 耐熱ガラスボウル3点(HARIO) ジョージジェンセンダマスクティータオル 貝印は以前から使っています ピーラーはめちゃめちゃ切れ味抜群 軽量スプーンも使いやすくてオススメです スライサー、耐熱ガラスボウルはroomclipショッピングで購入しました ジョージはyoumitsuちゃんからの素敵便💕 気に入り過ぎて追加でroomclipショッピングでお迎えしました どれも長く使えるので買い換える事がないのが嬉しいです 大切に使っていきます
お気に入りのキッチンアイテム ステンレスピーラー(貝印) ステンレス軽量スプーン(貝印) ステンレスエッグスライサー 耐熱ガラスボウル3点(HARIO) ジョージジェンセンダマスクティータオル 貝印は以前から使っています ピーラーはめちゃめちゃ切れ味抜群 軽量スプーンも使いやすくてオススメです スライサー、耐熱ガラスボウルはroomclipショッピングで購入しました ジョージはyoumitsuちゃんからの素敵便💕 気に入り過ぎて追加でroomclipショッピングでお迎えしました どれも長く使えるので買い換える事がないのが嬉しいです 大切に使っていきます
maron
maron
4DK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチンを広く見せる工夫 キッチンシンク横のキッチンボード3つの高さは、シンク台に合わせています。 それによって、キッチンボードが1枚の板のように見え、その上は調理スペースとしても広く使えています。
キッチンを広く見せる工夫 キッチンシンク横のキッチンボード3つの高さは、シンク台に合わせています。 それによって、キッチンボードが1枚の板のように見え、その上は調理スペースとしても広く使えています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Orange_forkliftさんの実例写真
家では刃物は全て関孫六(貝印)さんで揃えています。尊敬する先輩が貝印さんに勤められていることがきっかけなのですが、実際に使ってみてコスパが最高なのでとても愛用しています。 包丁は関孫六の桃山という包丁を使っています。ステンレス鋼複合の包丁で、鋼をステンレスがサンドイッチする構造になっています。 鋼の包丁(切れ味は良いが錆びやすい)とステンレス(錆びにくい)のいいとこ取りが特徴の包丁です。 その他にも、爪切り、ナイフシャープナーも貝印さんの商品を使っています。
家では刃物は全て関孫六(貝印)さんで揃えています。尊敬する先輩が貝印さんに勤められていることがきっかけなのですが、実際に使ってみてコスパが最高なのでとても愛用しています。 包丁は関孫六の桃山という包丁を使っています。ステンレス鋼複合の包丁で、鋼をステンレスがサンドイッチする構造になっています。 鋼の包丁(切れ味は良いが錆びやすい)とステンレス(錆びにくい)のいいとこ取りが特徴の包丁です。 その他にも、爪切り、ナイフシャープナーも貝印さんの商品を使っています。
Orange_forklift
Orange_forklift
1K | 一人暮らし
furikurirennziさんの実例写真
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
もっと見る

キッチン 貝印ピーラーの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ