キッチン コメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

12,657枚以上の部屋写真から45枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
Y33355
Y33355
家族
NAO0314さんの実例写真
薄型冷蔵庫&ヘルシアモニター応募です。 HITACHIのオーブンレンジと型番がわからない冷蔵庫は、長年使用していてそろそろ替え時なのでこの機会に応募させて頂きます‼️ ご縁がありますように🙏
薄型冷蔵庫&ヘルシアモニター応募です。 HITACHIのオーブンレンジと型番がわからない冷蔵庫は、長年使用していてそろそろ替え時なのでこの機会に応募させて頂きます‼️ ご縁がありますように🙏
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
Ampoule シーリングライトAVAROS🤎 1枚目Warm(電球色) 2枚目Cool(昼白色) 3枚目Mix すべてレベル3の50%の明るさになります💡✨️ 昨日のpicと同じ明るさレベルです😉 Coolはまだちょっと暗いなぁと思いました💦 キッチンのライトをつけているのもありますが、このくらいでもWarmとMixは充分な明るさです🧡🤍 昨夜、キッチンからのリビングの眺めは、Warmの明かりがうちにはイマイチだなぁと思いましたが、リビングからキッチンを見た時にはキッチンの照明とマッチしてる気がしてWarmの明かりも合ってる気がする👀💕 逆にCoolがなんだか違うなと🤔 結局Mixに落ち着くのでありました🫠 今日も見ていただきありがとうございます😌💕 良かったらまた見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡♡♡
Ampoule シーリングライトAVAROS🤎 1枚目Warm(電球色) 2枚目Cool(昼白色) 3枚目Mix すべてレベル3の50%の明るさになります💡✨️ 昨日のpicと同じ明るさレベルです😉 Coolはまだちょっと暗いなぁと思いました💦 キッチンのライトをつけているのもありますが、このくらいでもWarmとMixは充分な明るさです🧡🤍 昨夜、キッチンからのリビングの眺めは、Warmの明かりがうちにはイマイチだなぁと思いましたが、リビングからキッチンを見た時にはキッチンの照明とマッチしてる気がしてWarmの明かりも合ってる気がする👀💕 逆にCoolがなんだか違うなと🤔 結局Mixに落ち着くのでありました🫠 今日も見ていただきありがとうございます😌💕 良かったらまた見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡♡♡
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
¥5,445
おはようございます✨️ 大雨の被害、猛暑…… 地球が悲鳴をあげていますね…… 今日は午後からの出勤なので、 少しゆっくりな朝です。 職場は調理室なので、極暑なのですが、 帰宅してシャワーを浴びてグダグダ している時間も、何気に好きなんですが笑笑 そんな時、リビングからのキッチンを 眺めるのが好きです♡♡ RCフレンドさんの作品や、プレゼント…… 自分の作品…… 好きなものが沢山詰まった、だいすきなキッチンです♡♡ 今日からパリオリンピック🇫🇷ですね✨️ 一番の楽しみは、バレーボール🥰 頑張れ日本🇯🇵💪💪💪 みなさま、素敵な週末をお過ごしください✨
おはようございます✨️ 大雨の被害、猛暑…… 地球が悲鳴をあげていますね…… 今日は午後からの出勤なので、 少しゆっくりな朝です。 職場は調理室なので、極暑なのですが、 帰宅してシャワーを浴びてグダグダ している時間も、何気に好きなんですが笑笑 そんな時、リビングからのキッチンを 眺めるのが好きです♡♡ RCフレンドさんの作品や、プレゼント…… 自分の作品…… 好きなものが沢山詰まった、だいすきなキッチンです♡♡ 今日からパリオリンピック🇫🇷ですね✨️ 一番の楽しみは、バレーボール🥰 頑張れ日本🇯🇵💪💪💪 みなさま、素敵な週末をお過ごしください✨
hiro
hiro
家族
yukimaruさんの実例写真
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
yukimaru
yukimaru
3LDK
capiteruさんの実例写真
こんばんは☺︎❤︎ 我が家のキッチンカウンターは、 EIDAIさんです。 色は、ネイキッドライト。 ホワイトと明るい木目調の合わせが ナチュラルでとっても気にいってます (•'-'•)💞
こんばんは☺︎❤︎ 我が家のキッチンカウンターは、 EIDAIさんです。 色は、ネイキッドライト。 ホワイトと明るい木目調の合わせが ナチュラルでとっても気にいってます (•'-'•)💞
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
riizさんの実例写真
riiz
riiz
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
おはようございます.* ⚘ キッチン道具と言っていいのか分かりませんが、 手前のブレッドケース、凄く重宝していて🍞🥖 パンだけじゃなくおやつストックも入れています。 以前は戸棚におやつの袋を詰め込んで パンパンにしてたのでスッキリしました☺️ 以前モニターで頂いたケーキスタンドや お花型の鍋敷きなど、お気に入りの道具を 飾っているコーナーの朝の一枚です❁¨̮ 最近は4月から始まる集団登校に向けて 親子で早起きを頑張っているのですが。。。 子供と同じくらい、いやそれ以上に 私が朝が弱く早起きが苦手なので毎朝試練です😂 3月ももう半ばかぁ。。。日々 過ぎていくのがあっという間すぎる🥺 (毎月言ってる気がしますが⋯笑)
おはようございます.* ⚘ キッチン道具と言っていいのか分かりませんが、 手前のブレッドケース、凄く重宝していて🍞🥖 パンだけじゃなくおやつストックも入れています。 以前は戸棚におやつの袋を詰め込んで パンパンにしてたのでスッキリしました☺️ 以前モニターで頂いたケーキスタンドや お花型の鍋敷きなど、お気に入りの道具を 飾っているコーナーの朝の一枚です❁¨̮ 最近は4月から始まる集団登校に向けて 親子で早起きを頑張っているのですが。。。 子供と同じくらい、いやそれ以上に 私が朝が弱く早起きが苦手なので毎朝試練です😂 3月ももう半ばかぁ。。。日々 過ぎていくのがあっという間すぎる🥺 (毎月言ってる気がしますが⋯笑)
mameno
mameno
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
我が家のキッチンはLIXILのアレスタです☺️❤️ キッチン背面の収納棚もLIXILで揃えました🖤✨ そして床材はLIXIL dフロア、ナチュラルオークです😆💕 今年でマイホーム建てて丸5年になりますが、今でもお気に入りの場所の一つです😍✨
我が家のキッチンはLIXILのアレスタです☺️❤️ キッチン背面の収納棚もLIXILで揃えました🖤✨ そして床材はLIXIL dフロア、ナチュラルオークです😆💕 今年でマイホーム建てて丸5年になりますが、今でもお気に入りの場所の一つです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
キッチン背面配置を少し替えました。 オーブンを移動。 ライトを天井から吊るしてみました。
キッチン背面配置を少し替えました。 オーブンを移動。 ライトを天井から吊るしてみました。
macky
macky
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
タイルの目地を白に塗装してみました。 4度の塗装とタイルにはみ出た塗装を、ヘラでキレイに落とすと言う かなり地味な作業を15時間🙃 右腕筋肉痛です🤣 何だかんだと白の背面で落ち着きそうです。
タイルの目地を白に塗装してみました。 4度の塗装とタイルにはみ出た塗装を、ヘラでキレイに落とすと言う かなり地味な作業を15時間🙃 右腕筋肉痛です🤣 何だかんだと白の背面で落ち着きそうです。
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ティッシュケース¥3,850
イオンリテール株式会社 ホームコーディ キッチンアイテムセットのモニターをさせていただくことになりました♪ ありがとうございます😊 ・抗菌まな板 D型Mサイズ ・フタをしたままレンジ保存容器400ml 4個 ・フタをしたままレンジ保存容器850ml 2個 ・大画面キッチンタイマー ・デジタルスケール 2kg ・パッキン一体型ワンプッシュピッチャー キッチンに並べてみました。 グレージュ、広げていてもごちゃごちゃ見えず、とても可愛い色です☺️ これから使うのが楽しみです✨
イオンリテール株式会社 ホームコーディ キッチンアイテムセットのモニターをさせていただくことになりました♪ ありがとうございます😊 ・抗菌まな板 D型Mサイズ ・フタをしたままレンジ保存容器400ml 4個 ・フタをしたままレンジ保存容器850ml 2個 ・大画面キッチンタイマー ・デジタルスケール 2kg ・パッキン一体型ワンプッシュピッチャー キッチンに並べてみました。 グレージュ、広げていてもごちゃごちゃ見えず、とても可愛い色です☺️ これから使うのが楽しみです✨
nami
nami
家族
momijiakiさんの実例写真
イベント参加します💐 お花のペンダントライトは施主支給しました💐 キッチンが華やかになりました🥰 ハウスメーカーの担当の方にダクトレールをおすすめされたのでダクトレールにしました✨ お花のフライングリースをつけても可愛いかも!と思っていてそうしたアレンジができるのもダクトレールのメリットかもしれません🤩 ペンダントライトが大好きで皆さんの投稿見るのが楽しいです💞
イベント参加します💐 お花のペンダントライトは施主支給しました💐 キッチンが華やかになりました🥰 ハウスメーカーの担当の方にダクトレールをおすすめされたのでダクトレールにしました✨ お花のフライングリースをつけても可愛いかも!と思っていてそうしたアレンジができるのもダクトレールのメリットかもしれません🤩 ペンダントライトが大好きで皆さんの投稿見るのが楽しいです💞
momijiaki
momijiaki
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
うちのキッチンのゴミ箱はRoomClipショッピングで購入した山崎実業のtosca目隠し分別ダストワゴン3分別です。 左からプラごみ、発泡トレーと牛乳パック、可燃ゴミを入れてます。 このゴミ箱を使う前は2分別で発泡トレーなどは玄関のゴミ箱に置いていたので捨てに行くのがプチストレスでしたが、洗って乾いたらすぐに捨てられるので楽になりました。 ゴミ袋を引っ掛けるタイプなので色んな大きさのゴミ袋を使えるところも気に入ってます。 プラごみは自治体のゴミ袋を直接引っ掛けています。 ワゴンを仕舞えば見た目もスッキリです。
うちのキッチンのゴミ箱はRoomClipショッピングで購入した山崎実業のtosca目隠し分別ダストワゴン3分別です。 左からプラごみ、発泡トレーと牛乳パック、可燃ゴミを入れてます。 このゴミ箱を使う前は2分別で発泡トレーなどは玄関のゴミ箱に置いていたので捨てに行くのがプチストレスでしたが、洗って乾いたらすぐに捨てられるので楽になりました。 ゴミ袋を引っ掛けるタイプなので色んな大きさのゴミ袋を使えるところも気に入ってます。 プラごみは自治体のゴミ袋を直接引っ掛けています。 ワゴンを仕舞えば見た目もスッキリです。
akko
akko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
love1017
love1017
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
剥がさないので、安心して下さい笑 1ヶ月前にマステリメイクした、直後のキッチン。 沢山の皆さんのコメントを頂き、マステ2段にした、思い出の写真です。 イベント用なので、コメお気遣いなく。
剥がさないので、安心して下さい笑 1ヶ月前にマステリメイクした、直後のキッチン。 沢山の皆さんのコメントを頂き、マステ2段にした、思い出の写真です。 イベント用なので、コメお気遣いなく。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
イベント参加*¨*•.¸¸♪ 去年、キッチンカウンターの クロスをグレージュに変更💨 インテリアもベージュ系が増えたり 前のクロスじゃ合わなかったポスターも お部屋に馴染むようになりました😊🎵 優しい色合いのベージュが大好き🤎🤍 イベント参加ですので コメントお気遣いなくです🤍
イベント参加*¨*•.¸¸♪ 去年、キッチンカウンターの クロスをグレージュに変更💨 インテリアもベージュ系が増えたり 前のクロスじゃ合わなかったポスターも お部屋に馴染むようになりました😊🎵 優しい色合いのベージュが大好き🤎🤍 イベント参加ですので コメントお気遣いなくです🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
¥3,980
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
kintoto07さんの実例写真
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その⑥ 昭和キッチン→フレンチインテリア before・afterです。 記録用なので、コメントお気遣いなく~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚m(*_ _)m
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その⑥ 昭和キッチン→フレンチインテリア before・afterです。 記録用なので、コメントお気遣いなく~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚m(*_ _)m
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
eさんの実例写真
ホームコーディDCサーキュレーター モニター投稿③です🌸 今回は機能性と、DCって何って思ったんでこの機会に調べてみました👩🏻‍🏫✨ 〜機能性〜 ・風量 5段階に調整できます (最大風量は10㎥/min) 💡1枚目の写真 和室からキッチンの奥まで6m位なら風来てました🌬 ここまで届けば夏はエアコンの涼しい空気を、リビングダイニング、和室、キッチンまで1台で循環出来て嬉しい〜😆🙌 ・左右、上下の首振り&3D送風 上下83°左右60°動きます 💡上下と左右の首振りが別部分なので動きがスムーズな気がします👍 ・切りタイマー 1・2・4時間にoff設定 ・8時間自動オフ 💡最後の操作から8時間後に自動で停止してくれるので、切り忘れても安心👌 ・リモコン付き 💡…便利❗❗ 名前のDCって何やねんって私みたいに知らない人も居ると思うので簡単に説明すると DはダイレクトのDで直流を意味します ACは交流(ACアダプターとかのAC)🔌 遠い昔に学校で習ったような…😑💦 話が長くなるのでほんっと簡単に纏めると ACよりDCモーターのが性能イイ❗👍 ACでは出せないそよ風のような微風が出せたり、音が静かだったり🎐 電気代も安かったり💴✨ 良いこと尽くめなのです👍👍👍🎶 ただ❗デメリットは本体が高いです🥺 ぶっちゃけ電気代安いったって、サーキュレーターの電気代って1日数円… 年間でも数百円なんで、トータルコストを考えるとACのが当分は安いと思いました! ⭐2枚目…私家電に付いてるシールは全部剥す派なんです が❗扇風機に大体貼ってある、指突っ込んじゃダメよ〜マーク…剥がそうと思ったら、なんとプリントされてた🙀 シールじゃなくても扇風機風の絵だし…🤣 これはこれで可愛いからいいけどね🤭🎶 シンプルな作りとデザインで掃除も楽々です👍🧹 ⭐3枚目…後ろはこんな感じ もう剥がしちゃったけど、シリアルナンバーが入ったシールと何か困った時のお客様相談室の電話番号が貼って有ります🥹✨ こういうとこちゃんとしてるのが、大手企業のイオンさんですよね〜👏🏻 剥がしたけど 笑🫣 次回は 部屋干しの乾燥×和室、植物に送風×リビングで使ってみようと思います💪🎶
ホームコーディDCサーキュレーター モニター投稿③です🌸 今回は機能性と、DCって何って思ったんでこの機会に調べてみました👩🏻‍🏫✨ 〜機能性〜 ・風量 5段階に調整できます (最大風量は10㎥/min) 💡1枚目の写真 和室からキッチンの奥まで6m位なら風来てました🌬 ここまで届けば夏はエアコンの涼しい空気を、リビングダイニング、和室、キッチンまで1台で循環出来て嬉しい〜😆🙌 ・左右、上下の首振り&3D送風 上下83°左右60°動きます 💡上下と左右の首振りが別部分なので動きがスムーズな気がします👍 ・切りタイマー 1・2・4時間にoff設定 ・8時間自動オフ 💡最後の操作から8時間後に自動で停止してくれるので、切り忘れても安心👌 ・リモコン付き 💡…便利❗❗ 名前のDCって何やねんって私みたいに知らない人も居ると思うので簡単に説明すると DはダイレクトのDで直流を意味します ACは交流(ACアダプターとかのAC)🔌 遠い昔に学校で習ったような…😑💦 話が長くなるのでほんっと簡単に纏めると ACよりDCモーターのが性能イイ❗👍 ACでは出せないそよ風のような微風が出せたり、音が静かだったり🎐 電気代も安かったり💴✨ 良いこと尽くめなのです👍👍👍🎶 ただ❗デメリットは本体が高いです🥺 ぶっちゃけ電気代安いったって、サーキュレーターの電気代って1日数円… 年間でも数百円なんで、トータルコストを考えるとACのが当分は安いと思いました! ⭐2枚目…私家電に付いてるシールは全部剥す派なんです が❗扇風機に大体貼ってある、指突っ込んじゃダメよ〜マーク…剥がそうと思ったら、なんとプリントされてた🙀 シールじゃなくても扇風機風の絵だし…🤣 これはこれで可愛いからいいけどね🤭🎶 シンプルな作りとデザインで掃除も楽々です👍🧹 ⭐3枚目…後ろはこんな感じ もう剥がしちゃったけど、シリアルナンバーが入ったシールと何か困った時のお客様相談室の電話番号が貼って有ります🥹✨ こういうとこちゃんとしてるのが、大手企業のイオンさんですよね〜👏🏻 剥がしたけど 笑🫣 次回は 部屋干しの乾燥×和室、植物に送風×リビングで使ってみようと思います💪🎶
e
e
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
sasaeri
sasaeri
家族
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン コメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)の投稿一覧

1,319枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23437
1
237
1/37ページ

キッチン コメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

12,657枚以上の部屋写真から45枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
Y33355
Y33355
家族
NAO0314さんの実例写真
薄型冷蔵庫&ヘルシアモニター応募です。 HITACHIのオーブンレンジと型番がわからない冷蔵庫は、長年使用していてそろそろ替え時なのでこの機会に応募させて頂きます‼️ ご縁がありますように🙏
薄型冷蔵庫&ヘルシアモニター応募です。 HITACHIのオーブンレンジと型番がわからない冷蔵庫は、長年使用していてそろそろ替え時なのでこの機会に応募させて頂きます‼️ ご縁がありますように🙏
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
Ampoule シーリングライトAVAROS🤎 1枚目Warm(電球色) 2枚目Cool(昼白色) 3枚目Mix すべてレベル3の50%の明るさになります💡✨️ 昨日のpicと同じ明るさレベルです😉 Coolはまだちょっと暗いなぁと思いました💦 キッチンのライトをつけているのもありますが、このくらいでもWarmとMixは充分な明るさです🧡🤍 昨夜、キッチンからのリビングの眺めは、Warmの明かりがうちにはイマイチだなぁと思いましたが、リビングからキッチンを見た時にはキッチンの照明とマッチしてる気がしてWarmの明かりも合ってる気がする👀💕 逆にCoolがなんだか違うなと🤔 結局Mixに落ち着くのでありました🫠 今日も見ていただきありがとうございます😌💕 良かったらまた見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡♡♡
Ampoule シーリングライトAVAROS🤎 1枚目Warm(電球色) 2枚目Cool(昼白色) 3枚目Mix すべてレベル3の50%の明るさになります💡✨️ 昨日のpicと同じ明るさレベルです😉 Coolはまだちょっと暗いなぁと思いました💦 キッチンのライトをつけているのもありますが、このくらいでもWarmとMixは充分な明るさです🧡🤍 昨夜、キッチンからのリビングの眺めは、Warmの明かりがうちにはイマイチだなぁと思いましたが、リビングからキッチンを見た時にはキッチンの照明とマッチしてる気がしてWarmの明かりも合ってる気がする👀💕 逆にCoolがなんだか違うなと🤔 結局Mixに落ち着くのでありました🫠 今日も見ていただきありがとうございます😌💕 良かったらまた見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡♡♡
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
¥5,445
おはようございます✨️ 大雨の被害、猛暑…… 地球が悲鳴をあげていますね…… 今日は午後からの出勤なので、 少しゆっくりな朝です。 職場は調理室なので、極暑なのですが、 帰宅してシャワーを浴びてグダグダ している時間も、何気に好きなんですが笑笑 そんな時、リビングからのキッチンを 眺めるのが好きです♡♡ RCフレンドさんの作品や、プレゼント…… 自分の作品…… 好きなものが沢山詰まった、だいすきなキッチンです♡♡ 今日からパリオリンピック🇫🇷ですね✨️ 一番の楽しみは、バレーボール🥰 頑張れ日本🇯🇵💪💪💪 みなさま、素敵な週末をお過ごしください✨
おはようございます✨️ 大雨の被害、猛暑…… 地球が悲鳴をあげていますね…… 今日は午後からの出勤なので、 少しゆっくりな朝です。 職場は調理室なので、極暑なのですが、 帰宅してシャワーを浴びてグダグダ している時間も、何気に好きなんですが笑笑 そんな時、リビングからのキッチンを 眺めるのが好きです♡♡ RCフレンドさんの作品や、プレゼント…… 自分の作品…… 好きなものが沢山詰まった、だいすきなキッチンです♡♡ 今日からパリオリンピック🇫🇷ですね✨️ 一番の楽しみは、バレーボール🥰 頑張れ日本🇯🇵💪💪💪 みなさま、素敵な週末をお過ごしください✨
hiro
hiro
家族
yukimaruさんの実例写真
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
yukimaru
yukimaru
3LDK
capiteruさんの実例写真
こんばんは☺︎❤︎ 我が家のキッチンカウンターは、 EIDAIさんです。 色は、ネイキッドライト。 ホワイトと明るい木目調の合わせが ナチュラルでとっても気にいってます (•'-'•)💞
こんばんは☺︎❤︎ 我が家のキッチンカウンターは、 EIDAIさんです。 色は、ネイキッドライト。 ホワイトと明るい木目調の合わせが ナチュラルでとっても気にいってます (•'-'•)💞
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
riizさんの実例写真
riiz
riiz
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
おはようございます.* ⚘ キッチン道具と言っていいのか分かりませんが、 手前のブレッドケース、凄く重宝していて🍞🥖 パンだけじゃなくおやつストックも入れています。 以前は戸棚におやつの袋を詰め込んで パンパンにしてたのでスッキリしました☺️ 以前モニターで頂いたケーキスタンドや お花型の鍋敷きなど、お気に入りの道具を 飾っているコーナーの朝の一枚です❁¨̮ 最近は4月から始まる集団登校に向けて 親子で早起きを頑張っているのですが。。。 子供と同じくらい、いやそれ以上に 私が朝が弱く早起きが苦手なので毎朝試練です😂 3月ももう半ばかぁ。。。日々 過ぎていくのがあっという間すぎる🥺 (毎月言ってる気がしますが⋯笑)
おはようございます.* ⚘ キッチン道具と言っていいのか分かりませんが、 手前のブレッドケース、凄く重宝していて🍞🥖 パンだけじゃなくおやつストックも入れています。 以前は戸棚におやつの袋を詰め込んで パンパンにしてたのでスッキリしました☺️ 以前モニターで頂いたケーキスタンドや お花型の鍋敷きなど、お気に入りの道具を 飾っているコーナーの朝の一枚です❁¨̮ 最近は4月から始まる集団登校に向けて 親子で早起きを頑張っているのですが。。。 子供と同じくらい、いやそれ以上に 私が朝が弱く早起きが苦手なので毎朝試練です😂 3月ももう半ばかぁ。。。日々 過ぎていくのがあっという間すぎる🥺 (毎月言ってる気がしますが⋯笑)
mameno
mameno
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
我が家のキッチンはLIXILのアレスタです☺️❤️ キッチン背面の収納棚もLIXILで揃えました🖤✨ そして床材はLIXIL dフロア、ナチュラルオークです😆💕 今年でマイホーム建てて丸5年になりますが、今でもお気に入りの場所の一つです😍✨
我が家のキッチンはLIXILのアレスタです☺️❤️ キッチン背面の収納棚もLIXILで揃えました🖤✨ そして床材はLIXIL dフロア、ナチュラルオークです😆💕 今年でマイホーム建てて丸5年になりますが、今でもお気に入りの場所の一つです😍✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
ニトリで購入したキッチンカウンターの天板を、タイルdiyしました。原状回復できるよう、ベニヤ板で土台を作ってはめてます️'ᴗ'
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
mackyさんの実例写真
キッチン背面配置を少し替えました。 オーブンを移動。 ライトを天井から吊るしてみました。
キッチン背面配置を少し替えました。 オーブンを移動。 ライトを天井から吊るしてみました。
macky
macky
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
タイルの目地を白に塗装してみました。 4度の塗装とタイルにはみ出た塗装を、ヘラでキレイに落とすと言う かなり地味な作業を15時間🙃 右腕筋肉痛です🤣 何だかんだと白の背面で落ち着きそうです。
タイルの目地を白に塗装してみました。 4度の塗装とタイルにはみ出た塗装を、ヘラでキレイに落とすと言う かなり地味な作業を15時間🙃 右腕筋肉痛です🤣 何だかんだと白の背面で落ち着きそうです。
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
イオンリテール株式会社 ホームコーディ キッチンアイテムセットのモニターをさせていただくことになりました♪ ありがとうございます😊 ・抗菌まな板 D型Mサイズ ・フタをしたままレンジ保存容器400ml 4個 ・フタをしたままレンジ保存容器850ml 2個 ・大画面キッチンタイマー ・デジタルスケール 2kg ・パッキン一体型ワンプッシュピッチャー キッチンに並べてみました。 グレージュ、広げていてもごちゃごちゃ見えず、とても可愛い色です☺️ これから使うのが楽しみです✨
イオンリテール株式会社 ホームコーディ キッチンアイテムセットのモニターをさせていただくことになりました♪ ありがとうございます😊 ・抗菌まな板 D型Mサイズ ・フタをしたままレンジ保存容器400ml 4個 ・フタをしたままレンジ保存容器850ml 2個 ・大画面キッチンタイマー ・デジタルスケール 2kg ・パッキン一体型ワンプッシュピッチャー キッチンに並べてみました。 グレージュ、広げていてもごちゃごちゃ見えず、とても可愛い色です☺️ これから使うのが楽しみです✨
nami
nami
家族
momijiakiさんの実例写真
イベント参加します💐 お花のペンダントライトは施主支給しました💐 キッチンが華やかになりました🥰 ハウスメーカーの担当の方にダクトレールをおすすめされたのでダクトレールにしました✨ お花のフライングリースをつけても可愛いかも!と思っていてそうしたアレンジができるのもダクトレールのメリットかもしれません🤩 ペンダントライトが大好きで皆さんの投稿見るのが楽しいです💞
イベント参加します💐 お花のペンダントライトは施主支給しました💐 キッチンが華やかになりました🥰 ハウスメーカーの担当の方にダクトレールをおすすめされたのでダクトレールにしました✨ お花のフライングリースをつけても可愛いかも!と思っていてそうしたアレンジができるのもダクトレールのメリットかもしれません🤩 ペンダントライトが大好きで皆さんの投稿見るのが楽しいです💞
momijiaki
momijiaki
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
うちのキッチンのゴミ箱はRoomClipショッピングで購入した山崎実業のtosca目隠し分別ダストワゴン3分別です。 左からプラごみ、発泡トレーと牛乳パック、可燃ゴミを入れてます。 このゴミ箱を使う前は2分別で発泡トレーなどは玄関のゴミ箱に置いていたので捨てに行くのがプチストレスでしたが、洗って乾いたらすぐに捨てられるので楽になりました。 ゴミ袋を引っ掛けるタイプなので色んな大きさのゴミ袋を使えるところも気に入ってます。 プラごみは自治体のゴミ袋を直接引っ掛けています。 ワゴンを仕舞えば見た目もスッキリです。
うちのキッチンのゴミ箱はRoomClipショッピングで購入した山崎実業のtosca目隠し分別ダストワゴン3分別です。 左からプラごみ、発泡トレーと牛乳パック、可燃ゴミを入れてます。 このゴミ箱を使う前は2分別で発泡トレーなどは玄関のゴミ箱に置いていたので捨てに行くのがプチストレスでしたが、洗って乾いたらすぐに捨てられるので楽になりました。 ゴミ袋を引っ掛けるタイプなので色んな大きさのゴミ袋を使えるところも気に入ってます。 プラごみは自治体のゴミ袋を直接引っ掛けています。 ワゴンを仕舞えば見た目もスッキリです。
akko
akko
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
love1017
love1017
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
剥がさないので、安心して下さい笑 1ヶ月前にマステリメイクした、直後のキッチン。 沢山の皆さんのコメントを頂き、マステ2段にした、思い出の写真です。 イベント用なので、コメお気遣いなく。
剥がさないので、安心して下さい笑 1ヶ月前にマステリメイクした、直後のキッチン。 沢山の皆さんのコメントを頂き、マステ2段にした、思い出の写真です。 イベント用なので、コメお気遣いなく。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
イベント参加*¨*•.¸¸♪ 去年、キッチンカウンターの クロスをグレージュに変更💨 インテリアもベージュ系が増えたり 前のクロスじゃ合わなかったポスターも お部屋に馴染むようになりました😊🎵 優しい色合いのベージュが大好き🤎🤍 イベント参加ですので コメントお気遣いなくです🤍
イベント参加*¨*•.¸¸♪ 去年、キッチンカウンターの クロスをグレージュに変更💨 インテリアもベージュ系が増えたり 前のクロスじゃ合わなかったポスターも お部屋に馴染むようになりました😊🎵 優しい色合いのベージュが大好き🤎🤍 イベント参加ですので コメントお気遣いなくです🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
¥3,980
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
わが家のシステムキッチン タカラスタンダードのものでした! マンションなので初めから決まっていましたが、竣工前だったので扉とカウンターの高さは好みを選べました☺️ お掃除しやすく収納もたっぷり。 余すことなく活用しています!🙆‍♂️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
kintoto07さんの実例写真
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その⑥ 昭和キッチン→フレンチインテリア before・afterです。 記録用なので、コメントお気遣いなく~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚m(*_ _)m
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その⑥ 昭和キッチン→フレンチインテリア before・afterです。 記録用なので、コメントお気遣いなく~゚・*:.。..:*・゚.:*・゚m(*_ _)m
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
eさんの実例写真
ホームコーディDCサーキュレーター モニター投稿③です🌸 今回は機能性と、DCって何って思ったんでこの機会に調べてみました👩🏻‍🏫✨ 〜機能性〜 ・風量 5段階に調整できます (最大風量は10㎥/min) 💡1枚目の写真 和室からキッチンの奥まで6m位なら風来てました🌬 ここまで届けば夏はエアコンの涼しい空気を、リビングダイニング、和室、キッチンまで1台で循環出来て嬉しい〜😆🙌 ・左右、上下の首振り&3D送風 上下83°左右60°動きます 💡上下と左右の首振りが別部分なので動きがスムーズな気がします👍 ・切りタイマー 1・2・4時間にoff設定 ・8時間自動オフ 💡最後の操作から8時間後に自動で停止してくれるので、切り忘れても安心👌 ・リモコン付き 💡…便利❗❗ 名前のDCって何やねんって私みたいに知らない人も居ると思うので簡単に説明すると DはダイレクトのDで直流を意味します ACは交流(ACアダプターとかのAC)🔌 遠い昔に学校で習ったような…😑💦 話が長くなるのでほんっと簡単に纏めると ACよりDCモーターのが性能イイ❗👍 ACでは出せないそよ風のような微風が出せたり、音が静かだったり🎐 電気代も安かったり💴✨ 良いこと尽くめなのです👍👍👍🎶 ただ❗デメリットは本体が高いです🥺 ぶっちゃけ電気代安いったって、サーキュレーターの電気代って1日数円… 年間でも数百円なんで、トータルコストを考えるとACのが当分は安いと思いました! ⭐2枚目…私家電に付いてるシールは全部剥す派なんです が❗扇風機に大体貼ってある、指突っ込んじゃダメよ〜マーク…剥がそうと思ったら、なんとプリントされてた🙀 シールじゃなくても扇風機風の絵だし…🤣 これはこれで可愛いからいいけどね🤭🎶 シンプルな作りとデザインで掃除も楽々です👍🧹 ⭐3枚目…後ろはこんな感じ もう剥がしちゃったけど、シリアルナンバーが入ったシールと何か困った時のお客様相談室の電話番号が貼って有ります🥹✨ こういうとこちゃんとしてるのが、大手企業のイオンさんですよね〜👏🏻 剥がしたけど 笑🫣 次回は 部屋干しの乾燥×和室、植物に送風×リビングで使ってみようと思います💪🎶
ホームコーディDCサーキュレーター モニター投稿③です🌸 今回は機能性と、DCって何って思ったんでこの機会に調べてみました👩🏻‍🏫✨ 〜機能性〜 ・風量 5段階に調整できます (最大風量は10㎥/min) 💡1枚目の写真 和室からキッチンの奥まで6m位なら風来てました🌬 ここまで届けば夏はエアコンの涼しい空気を、リビングダイニング、和室、キッチンまで1台で循環出来て嬉しい〜😆🙌 ・左右、上下の首振り&3D送風 上下83°左右60°動きます 💡上下と左右の首振りが別部分なので動きがスムーズな気がします👍 ・切りタイマー 1・2・4時間にoff設定 ・8時間自動オフ 💡最後の操作から8時間後に自動で停止してくれるので、切り忘れても安心👌 ・リモコン付き 💡…便利❗❗ 名前のDCって何やねんって私みたいに知らない人も居ると思うので簡単に説明すると DはダイレクトのDで直流を意味します ACは交流(ACアダプターとかのAC)🔌 遠い昔に学校で習ったような…😑💦 話が長くなるのでほんっと簡単に纏めると ACよりDCモーターのが性能イイ❗👍 ACでは出せないそよ風のような微風が出せたり、音が静かだったり🎐 電気代も安かったり💴✨ 良いこと尽くめなのです👍👍👍🎶 ただ❗デメリットは本体が高いです🥺 ぶっちゃけ電気代安いったって、サーキュレーターの電気代って1日数円… 年間でも数百円なんで、トータルコストを考えるとACのが当分は安いと思いました! ⭐2枚目…私家電に付いてるシールは全部剥す派なんです が❗扇風機に大体貼ってある、指突っ込んじゃダメよ〜マーク…剥がそうと思ったら、なんとプリントされてた🙀 シールじゃなくても扇風機風の絵だし…🤣 これはこれで可愛いからいいけどね🤭🎶 シンプルな作りとデザインで掃除も楽々です👍🧹 ⭐3枚目…後ろはこんな感じ もう剥がしちゃったけど、シリアルナンバーが入ったシールと何か困った時のお客様相談室の電話番号が貼って有ります🥹✨ こういうとこちゃんとしてるのが、大手企業のイオンさんですよね〜👏🏻 剥がしたけど 笑🫣 次回は 部屋干しの乾燥×和室、植物に送風×リビングで使ってみようと思います💪🎶
e
e
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
sasaeri
sasaeri
家族
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン コメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)の投稿一覧

1,319枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23437
1
237
1/37ページ