壁/天井 SwitchBot

53枚の部屋写真から35枚をセレクト
k0uさんの実例写真
家電は殆どSwitchbotのハブから操作しています。我が家随一の便利アイテム。
家電は殆どSwitchbotのハブから操作しています。我が家随一の便利アイテム。
k0u
k0u
家族
Chagumaさんの実例写真
【ガレージDIY】イナバガレージの内装をDIYでカスタマイズしました! 自分のロゴを入れたライトボックスをDIYで作ってみました!曇りが入ったアクリル板に、3Dプリンターを使って黒い樹脂で大体ロゴ作って、細かいところはマッキーで手書きで書いてます!木箱を作りそこにアクリル板をはめ込み、SwitchBotの電球を組み込みました! 点灯もガレージに入室すると自動で着くようにしています!
【ガレージDIY】イナバガレージの内装をDIYでカスタマイズしました! 自分のロゴを入れたライトボックスをDIYで作ってみました!曇りが入ったアクリル板に、3Dプリンターを使って黒い樹脂で大体ロゴ作って、細かいところはマッキーで手書きで書いてます!木箱を作りそこにアクリル板をはめ込み、SwitchBotの電球を組み込みました! 点灯もガレージに入室すると自動で着くようにしています!
Chaguma
Chaguma
家族
juri555さんの実例写真
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
juri555
juri555
家族
aichinさんの実例写真
Switchbotのロボット掃除機S1Plusが我が家に仲間入りしました🤖🧹 水拭きも出来てとても優秀です✨ 色も求めていた白でかわいい♡ 家の中Switchbot計画を着々と進めているところです📲
Switchbotのロボット掃除機S1Plusが我が家に仲間入りしました🤖🧹 水拭きも出来てとても優秀です✨ 色も求めていた白でかわいい♡ 家の中Switchbot計画を着々と進めているところです📲
aichin
aichin
Yuuuuさんの実例写真
温度計・湿度計¥7,980
Switchbotでスマート化になりました😁 お風呂の自動ボタンにSwitchbotをつけてタイマーかけなくても外から沸かせるように👏 スマート家電が欲しくなるなー🥺
Switchbotでスマート化になりました😁 お風呂の自動ボタンにSwitchbotをつけてタイマーかけなくても外から沸かせるように👏 スマート家電が欲しくなるなー🥺
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
chanchamさんの実例写真
スイッチボット導入- ̗̀ ♡ ̖́-
スイッチボット導入- ̗̀ ♡ ̖́-
chancham
chancham
3DK | 家族
torina_kさんの実例写真
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
torina_k
torina_k
家族
TAKA_kajipapaさんの実例写真
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
TAKA_kajipapa
TAKA_kajipapa
4LDK | 家族
camp_eakさんの実例写真
物件⑤
物件⑤
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
Kさんの実例写真
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
K
K
家族
Jijiさんの実例写真
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
RSY
RSY
家族
TCFJさんの実例写真
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
TCFJ
TCFJ
家族
togasiai7necoさんの実例写真
switch bot hub plus 、Amazonで買いました便利ですIFTTTとGoogle Home連携してTVのチャンネル音声で替えてます
switch bot hub plus 、Amazonで買いました便利ですIFTTTとGoogle Home連携してTVのチャンネル音声で替えてます
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
吊り行灯風照明をリメイクしました🌝
吊り行灯風照明をリメイクしました🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hmkykさんの実例写真
イベント参加です。 我が家の顔のエコカラットです✨️
イベント参加です。 我が家の顔のエコカラットです✨️
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
Temu購入品 ハード型植物サポート♡ これはもっとほしい♩ とりあえずポトスに挿してみました😊
Temu購入品 ハード型植物サポート♡ これはもっとほしい♩ とりあえずポトスに挿してみました😊
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yu__u__maさんの実例写真
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
yu__u__ma
yu__u__ma
4LDK
kazuさんの実例写真
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
kazu
kazu
3LDK | カップル
ttoさんの実例写真
tto
tto
3LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
¥12,980
スマートホームデバイスが目立たなく、影でいい仕事してくれてます!Switchbotはもう壁と同化してる(笑)
スマートホームデバイスが目立たなく、影でいい仕事してくれてます!Switchbotはもう壁と同化してる(笑)
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
yona_design_labさんの実例写真
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
ayuasiさんの実例写真
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
K3KEさんの実例写真
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
K3KE
K3KE
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 SwitchBotの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 SwitchBot

53枚の部屋写真から35枚をセレクト
k0uさんの実例写真
家電は殆どSwitchbotのハブから操作しています。我が家随一の便利アイテム。
家電は殆どSwitchbotのハブから操作しています。我が家随一の便利アイテム。
k0u
k0u
家族
Chagumaさんの実例写真
【ガレージDIY】イナバガレージの内装をDIYでカスタマイズしました! 自分のロゴを入れたライトボックスをDIYで作ってみました!曇りが入ったアクリル板に、3Dプリンターを使って黒い樹脂で大体ロゴ作って、細かいところはマッキーで手書きで書いてます!木箱を作りそこにアクリル板をはめ込み、SwitchBotの電球を組み込みました! 点灯もガレージに入室すると自動で着くようにしています!
【ガレージDIY】イナバガレージの内装をDIYでカスタマイズしました! 自分のロゴを入れたライトボックスをDIYで作ってみました!曇りが入ったアクリル板に、3Dプリンターを使って黒い樹脂で大体ロゴ作って、細かいところはマッキーで手書きで書いてます!木箱を作りそこにアクリル板をはめ込み、SwitchBotの電球を組み込みました! 点灯もガレージに入室すると自動で着くようにしています!
Chaguma
Chaguma
家族
juri555さんの実例写真
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
juri555
juri555
家族
aichinさんの実例写真
Switchbotのロボット掃除機S1Plusが我が家に仲間入りしました🤖🧹 水拭きも出来てとても優秀です✨ 色も求めていた白でかわいい♡ 家の中Switchbot計画を着々と進めているところです📲
Switchbotのロボット掃除機S1Plusが我が家に仲間入りしました🤖🧹 水拭きも出来てとても優秀です✨ 色も求めていた白でかわいい♡ 家の中Switchbot計画を着々と進めているところです📲
aichin
aichin
Yuuuuさんの実例写真
温度計・湿度計¥7,980
Switchbotでスマート化になりました😁 お風呂の自動ボタンにSwitchbotをつけてタイマーかけなくても外から沸かせるように👏 スマート家電が欲しくなるなー🥺
Switchbotでスマート化になりました😁 お風呂の自動ボタンにSwitchbotをつけてタイマーかけなくても外から沸かせるように👏 スマート家電が欲しくなるなー🥺
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
chanchamさんの実例写真
スイッチボット導入- ̗̀ ♡ ̖́-
スイッチボット導入- ̗̀ ♡ ̖́-
chancham
chancham
3DK | 家族
torina_kさんの実例写真
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
照明を変えました。 なんかダクトレールに照明を取り付けるのがなかなか上手くいかなくてめちゃくちゃ疲れてしまいました……(´-`) 火災報知器の近くにあるから誤作動しないといいなあ。
torina_k
torina_k
家族
TAKA_kajipapaさんの実例写真
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
TAKA_kajipapa
TAKA_kajipapa
4LDK | 家族
camp_eakさんの実例写真
物件⑤
物件⑤
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
Kさんの実例写真
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
K
K
家族
Jijiさんの実例写真
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
明かりを楽しむ♡ 明かりを楽しんでいます♪ 植物‎たちが~‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(* ´ ˘ ` *)フフフ︎‪💕 旦那さんの趣味コーナー✨ 壁際で日当たりがない場所なので植物育成ライトが朝7時~夜9時まで点灯💡💡💡 植物達が光を楽しんでます♬.*゚多分ね🤭ꉂꉂ 旦那さん、温度と湿度も気になるようで遠隔で操作出来るようにいつの間にかしてあった~📱👨 大事に育ててる! やつを 秘密だけど… 掃除機しててたまに引っかかってガシャーン… あ"っ!!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) バレないように土と小石をかき集めて元に戻す私… バレてないと思うけど、ゴメーン🙏💦(笑)
RSY
RSY
家族
TCFJさんの実例写真
¥3,980
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
TCFJ
TCFJ
家族
togasiai7necoさんの実例写真
switch bot hub plus 、Amazonで買いました便利ですIFTTTとGoogle Home連携してTVのチャンネル音声で替えてます
switch bot hub plus 、Amazonで買いました便利ですIFTTTとGoogle Home連携してTVのチャンネル音声で替えてます
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
吊り行灯風照明をリメイクしました🌝
吊り行灯風照明をリメイクしました🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hmkykさんの実例写真
イベント参加です。 我が家の顔のエコカラットです✨️
イベント参加です。 我が家の顔のエコカラットです✨️
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
Temu購入品 ハード型植物サポート♡ これはもっとほしい♩ とりあえずポトスに挿してみました😊
Temu購入品 ハード型植物サポート♡ これはもっとほしい♩ とりあえずポトスに挿してみました😊
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yu__u__maさんの実例写真
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
yu__u__ma
yu__u__ma
4LDK
kazuさんの実例写真
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
kazu
kazu
3LDK | カップル
ttoさんの実例写真
tto
tto
3LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
¥12,980
スマートホームデバイスが目立たなく、影でいい仕事してくれてます!Switchbotはもう壁と同化してる(笑)
スマートホームデバイスが目立たなく、影でいい仕事してくれてます!Switchbotはもう壁と同化してる(笑)
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
yona_design_labさんの実例写真
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
ayuasiさんの実例写真
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
K3KEさんの実例写真
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
K3KE
K3KE
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 SwitchBotの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ