壁/天井 ブレッドケース

172枚の部屋写真から46枚をセレクト
natsumiさんの実例写真
カップボードの中心に高さを合わせて 少し低めに取り付けました。 付属のクギ?ネジ?だと穴が大きいので、 セリアのピンフックにしました!
カップボードの中心に高さを合わせて 少し低めに取り付けました。 付属のクギ?ネジ?だと穴が大きいので、 セリアのピンフックにしました!
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家のコの字ラック。 ブレッドケースの下に置いてさらに収納を増やす! コの字ラックは山善さんの燕三条のスチールラック。 カゴはニトリのラタンバスケットがピッタリでした😊 ちなみにカゴにしまってるのはお茶セットです☕️
我が家のコの字ラック。 ブレッドケースの下に置いてさらに収納を増やす! コの字ラックは山善さんの燕三条のスチールラック。 カゴはニトリのラタンバスケットがピッタリでした😊 ちなみにカゴにしまってるのはお茶セットです☕️
nori
nori
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ここの壁をどうするか考え中。。。
ここの壁をどうするか考え中。。。
hana
hana
tantanさんの実例写真
ブレッドケースを買いました♪何入れようかなぁ〜
ブレッドケースを買いました♪何入れようかなぁ〜
tantan
tantan
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
puchi
puchi
家族
koppyさんの実例写真
koppy
koppy
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
食器棚の上の明かり窓に、ダイソーのフレーム3枚と工作用木材を使って窓枠を作りました〜! セリアのカッコいいステッカーを貼ってちょっとカフェ風になったかな(*´◡`*)
食器棚の上の明かり窓に、ダイソーのフレーム3枚と工作用木材を使って窓枠を作りました〜! セリアのカッコいいステッカーを貼ってちょっとカフェ風になったかな(*´◡`*)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
ma-yoさんの実例写真
食器棚のチェック柄の布を剥がしました!食器が丸見えになってしまったので、なんとかせねば₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎笑
食器棚のチェック柄の布を剥がしました!食器が丸見えになってしまったので、なんとかせねば₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎笑
ma-yo
ma-yo
2LDK
tan5さんの実例写真
キッチンとリビングがキレイだと気分が上がります(*˘︶˘*).。*♡ 心地よく過ごすために必ずリセットしてキレイを保つようにしています(◍•ᴗ•◍)✧*。
キッチンとリビングがキレイだと気分が上がります(*˘︶˘*).。*♡ 心地よく過ごすために必ずリセットしてキレイを保つようにしています(◍•ᴗ•◍)✧*。
tan5
tan5
4LDK | 家族
rie20さんの実例写真
連投すみません。(¯―¯٥) 先程の斜めからのpicです★ バルミューダオーブンレンジ、ここに置いて使用できるといいな♡ 現在、やっとフリーな時間が作れるようになった為、家のあちこち少しずつ…ですが、模様替え、整理収納、必要なところはDIY+大掃除…と年末に向けて一掃してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 徐々に、また投稿していきますʕ•ٹ•ʔ モニターのバルミューダさんオーブンレンジ、是非とも宜しくお願いします…。 (*˘︶˘*).。.:*♡
連投すみません。(¯―¯٥) 先程の斜めからのpicです★ バルミューダオーブンレンジ、ここに置いて使用できるといいな♡ 現在、やっとフリーな時間が作れるようになった為、家のあちこち少しずつ…ですが、模様替え、整理収納、必要なところはDIY+大掃除…と年末に向けて一掃してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 徐々に、また投稿していきますʕ•ٹ•ʔ モニターのバルミューダさんオーブンレンジ、是非とも宜しくお願いします…。 (*˘︶˘*).。.:*♡
rie20
rie20
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
キッチンの壁。 カップボードと冷蔵庫の間がポカンと空いて寂しげだったので、旅の思い出に収集しているポストカードやスタバのエデュケーションカードを飾りました✨ コルクボードの縁には家具と似た色のリメイクシートを貼っています🖼️
キッチンの壁。 カップボードと冷蔵庫の間がポカンと空いて寂しげだったので、旅の思い出に収集しているポストカードやスタバのエデュケーションカードを飾りました✨ コルクボードの縁には家具と似た色のリメイクシートを貼っています🖼️
up0524
up0524
3LDK
ma-chicoさんの実例写真
カウンターの下の白い壁、タイル貼って、その下に棚板をつけるってどうかなぁ、と長いこと妄想しています。 妄想だけでなかなか決心できないので、とりあえず試しに、家にあったセリアの幅広のマステ、貼ってみました。 黄色い壁と、水色系のタイル、悪くなさそうです。 しばらくこれで過ごしてみます(←めんどくさくなってずっとこのままかも^_^;)
カウンターの下の白い壁、タイル貼って、その下に棚板をつけるってどうかなぁ、と長いこと妄想しています。 妄想だけでなかなか決心できないので、とりあえず試しに、家にあったセリアの幅広のマステ、貼ってみました。 黄色い壁と、水色系のタイル、悪くなさそうです。 しばらくこれで過ごしてみます(←めんどくさくなってずっとこのままかも^_^;)
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したキッチン収納アイテムは、towerのブレッドケースです♡ シンプルなデザインで、たくさん入るのが嬉しいところ(ㅅ´˘`*)♡
RoomClipショッピングで購入したキッチン収納アイテムは、towerのブレッドケースです♡ シンプルなデザインで、たくさん入るのが嬉しいところ(ㅅ´˘`*)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
毎年お迎えしているドウダンツツジ! あるだけでテンションがあがります😍
毎年お迎えしているドウダンツツジ! あるだけでテンションがあがります😍
tokima
tokima
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
ブレッドケース¥7,910
観葉植物を置いている台の天板の布を両面テープで固定しています。 その時の部屋の雰囲気や気分で布を変えたいので、キレイに剥がせるタイプの両面テープを使っています。
観葉植物を置いている台の天板の布を両面テープで固定しています。 その時の部屋の雰囲気や気分で布を変えたいので、キレイに剥がせるタイプの両面テープを使っています。
kou
kou
家族
berryberryさんの実例写真
B-COMPANYで以前買ったキッチンワゴン。 ブレッドケースをルームクリップショッピングで買ってのせて使ってます。 パンではなくキッチンの雑多なストックいれにしています。
B-COMPANYで以前買ったキッチンワゴン。 ブレッドケースをルームクリップショッピングで買ってのせて使ってます。 パンではなくキッチンの雑多なストックいれにしています。
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
okayageさんの実例写真
最近ニトリで買ったブレッドケースがお気に入り! 中にお菓子など ごちゃごちゃしやすいものを詰め込んでしまえば スッキリして見えるのがいいですね(*^^*) リビングからキッチンが見えないように ラベンダー柄のタペストリーは 母が買ってくれたものです。
最近ニトリで買ったブレッドケースがお気に入り! 中にお菓子など ごちゃごちゃしやすいものを詰め込んでしまえば スッキリして見えるのがいいですね(*^^*) リビングからキッチンが見えないように ラベンダー柄のタペストリーは 母が買ってくれたものです。
okayage
okayage
1LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
0.5マスの激狭パントリー 扉なしでキッチンのすぐ隣にあるのでアクセス抜群だけど、LDKからは見えないのでスッキリ✨ 冷蔵庫、電子レンジ、ゴミ箱、お菓子、ラップ、キッチンペーパー、Wi-Fiルーター、家のお守りなど、生活感あるものを全てここに隠してます。
0.5マスの激狭パントリー 扉なしでキッチンのすぐ隣にあるのでアクセス抜群だけど、LDKからは見えないのでスッキリ✨ 冷蔵庫、電子レンジ、ゴミ箱、お菓子、ラップ、キッチンペーパー、Wi-Fiルーター、家のお守りなど、生活感あるものを全てここに隠してます。
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
少し前に炊飯器を一升炊きに変えてから お米が美味しく、 お米を食べる量が増えたことで 色んなふりかけを試してみたくなった旦那さんが毎週のように変わりふりかけを買ってくるようになりました。 子供達もそれぞれ好きなふりかけが違うので 常にふりかけが7、8袋ある状態に💦 収納場所に困っていたので 山善さんのブレッドケースをお迎えして 収納することにしました✳︎ カウンターに、 ピッタリ収まり出し入れスムーズで良い感じです。 今は色んな変わりふりかけがありますね😊 昔は、おかか、さけ、たまご、のり。だったのにびっくりです。 みなさんはどんなふりかけが好きですか? うちは長女がわかめ、梅などの和風系で 長男が肉、辛味系で 次男は自由軒のカレーふりかけ一択です🍛 おかずと一緒に 白飯で食べてくれるのが理想ですが、 みんな嬉しそうなのでまあよいかな♡
少し前に炊飯器を一升炊きに変えてから お米が美味しく、 お米を食べる量が増えたことで 色んなふりかけを試してみたくなった旦那さんが毎週のように変わりふりかけを買ってくるようになりました。 子供達もそれぞれ好きなふりかけが違うので 常にふりかけが7、8袋ある状態に💦 収納場所に困っていたので 山善さんのブレッドケースをお迎えして 収納することにしました✳︎ カウンターに、 ピッタリ収まり出し入れスムーズで良い感じです。 今は色んな変わりふりかけがありますね😊 昔は、おかか、さけ、たまご、のり。だったのにびっくりです。 みなさんはどんなふりかけが好きですか? うちは長女がわかめ、梅などの和風系で 長男が肉、辛味系で 次男は自由軒のカレーふりかけ一択です🍛 おかずと一緒に 白飯で食べてくれるのが理想ですが、 みんな嬉しそうなのでまあよいかな♡
trois
trois
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,499
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
mamecoさんの実例写真
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
mameco
mameco
naworinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ブレッドケースの投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 ブレッドケース

172枚の部屋写真から46枚をセレクト
natsumiさんの実例写真
カップボードの中心に高さを合わせて 少し低めに取り付けました。 付属のクギ?ネジ?だと穴が大きいので、 セリアのピンフックにしました!
カップボードの中心に高さを合わせて 少し低めに取り付けました。 付属のクギ?ネジ?だと穴が大きいので、 セリアのピンフックにしました!
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家のコの字ラック。 ブレッドケースの下に置いてさらに収納を増やす! コの字ラックは山善さんの燕三条のスチールラック。 カゴはニトリのラタンバスケットがピッタリでした😊 ちなみにカゴにしまってるのはお茶セットです☕️
我が家のコの字ラック。 ブレッドケースの下に置いてさらに収納を増やす! コの字ラックは山善さんの燕三条のスチールラック。 カゴはニトリのラタンバスケットがピッタリでした😊 ちなみにカゴにしまってるのはお茶セットです☕️
nori
nori
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ここの壁をどうするか考え中。。。
ここの壁をどうするか考え中。。。
hana
hana
tantanさんの実例写真
ブレッドケースを買いました♪何入れようかなぁ〜
ブレッドケースを買いました♪何入れようかなぁ〜
tantan
tantan
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
puchi
puchi
家族
koppyさんの実例写真
koppy
koppy
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
食器棚の上の明かり窓に、ダイソーのフレーム3枚と工作用木材を使って窓枠を作りました〜! セリアのカッコいいステッカーを貼ってちょっとカフェ風になったかな(*´◡`*)
食器棚の上の明かり窓に、ダイソーのフレーム3枚と工作用木材を使って窓枠を作りました〜! セリアのカッコいいステッカーを貼ってちょっとカフェ風になったかな(*´◡`*)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
ma-yoさんの実例写真
食器棚のチェック柄の布を剥がしました!食器が丸見えになってしまったので、なんとかせねば₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎笑
食器棚のチェック柄の布を剥がしました!食器が丸見えになってしまったので、なんとかせねば₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎笑
ma-yo
ma-yo
2LDK
tan5さんの実例写真
キッチンとリビングがキレイだと気分が上がります(*˘︶˘*).。*♡ 心地よく過ごすために必ずリセットしてキレイを保つようにしています(◍•ᴗ•◍)✧*。
キッチンとリビングがキレイだと気分が上がります(*˘︶˘*).。*♡ 心地よく過ごすために必ずリセットしてキレイを保つようにしています(◍•ᴗ•◍)✧*。
tan5
tan5
4LDK | 家族
rie20さんの実例写真
連投すみません。(¯―¯٥) 先程の斜めからのpicです★ バルミューダオーブンレンジ、ここに置いて使用できるといいな♡ 現在、やっとフリーな時間が作れるようになった為、家のあちこち少しずつ…ですが、模様替え、整理収納、必要なところはDIY+大掃除…と年末に向けて一掃してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 徐々に、また投稿していきますʕ•ٹ•ʔ モニターのバルミューダさんオーブンレンジ、是非とも宜しくお願いします…。 (*˘︶˘*).。.:*♡
連投すみません。(¯―¯٥) 先程の斜めからのpicです★ バルミューダオーブンレンジ、ここに置いて使用できるといいな♡ 現在、やっとフリーな時間が作れるようになった為、家のあちこち少しずつ…ですが、模様替え、整理収納、必要なところはDIY+大掃除…と年末に向けて一掃してます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 徐々に、また投稿していきますʕ•ٹ•ʔ モニターのバルミューダさんオーブンレンジ、是非とも宜しくお願いします…。 (*˘︶˘*).。.:*♡
rie20
rie20
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
キッチンの壁。 カップボードと冷蔵庫の間がポカンと空いて寂しげだったので、旅の思い出に収集しているポストカードやスタバのエデュケーションカードを飾りました✨ コルクボードの縁には家具と似た色のリメイクシートを貼っています🖼️
キッチンの壁。 カップボードと冷蔵庫の間がポカンと空いて寂しげだったので、旅の思い出に収集しているポストカードやスタバのエデュケーションカードを飾りました✨ コルクボードの縁には家具と似た色のリメイクシートを貼っています🖼️
up0524
up0524
3LDK
ma-chicoさんの実例写真
カウンターの下の白い壁、タイル貼って、その下に棚板をつけるってどうかなぁ、と長いこと妄想しています。 妄想だけでなかなか決心できないので、とりあえず試しに、家にあったセリアの幅広のマステ、貼ってみました。 黄色い壁と、水色系のタイル、悪くなさそうです。 しばらくこれで過ごしてみます(←めんどくさくなってずっとこのままかも^_^;)
カウンターの下の白い壁、タイル貼って、その下に棚板をつけるってどうかなぁ、と長いこと妄想しています。 妄想だけでなかなか決心できないので、とりあえず試しに、家にあったセリアの幅広のマステ、貼ってみました。 黄色い壁と、水色系のタイル、悪くなさそうです。 しばらくこれで過ごしてみます(←めんどくさくなってずっとこのままかも^_^;)
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,180
RoomClipショッピングで購入したキッチン収納アイテムは、towerのブレッドケースです♡ シンプルなデザインで、たくさん入るのが嬉しいところ(ㅅ´˘`*)♡
RoomClipショッピングで購入したキッチン収納アイテムは、towerのブレッドケースです♡ シンプルなデザインで、たくさん入るのが嬉しいところ(ㅅ´˘`*)♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
毎年お迎えしているドウダンツツジ! あるだけでテンションがあがります😍
毎年お迎えしているドウダンツツジ! あるだけでテンションがあがります😍
tokima
tokima
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
観葉植物を置いている台の天板の布を両面テープで固定しています。 その時の部屋の雰囲気や気分で布を変えたいので、キレイに剥がせるタイプの両面テープを使っています。
観葉植物を置いている台の天板の布を両面テープで固定しています。 その時の部屋の雰囲気や気分で布を変えたいので、キレイに剥がせるタイプの両面テープを使っています。
kou
kou
家族
berryberryさんの実例写真
B-COMPANYで以前買ったキッチンワゴン。 ブレッドケースをルームクリップショッピングで買ってのせて使ってます。 パンではなくキッチンの雑多なストックいれにしています。
B-COMPANYで以前買ったキッチンワゴン。 ブレッドケースをルームクリップショッピングで買ってのせて使ってます。 パンではなくキッチンの雑多なストックいれにしています。
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
okayageさんの実例写真
最近ニトリで買ったブレッドケースがお気に入り! 中にお菓子など ごちゃごちゃしやすいものを詰め込んでしまえば スッキリして見えるのがいいですね(*^^*) リビングからキッチンが見えないように ラベンダー柄のタペストリーは 母が買ってくれたものです。
最近ニトリで買ったブレッドケースがお気に入り! 中にお菓子など ごちゃごちゃしやすいものを詰め込んでしまえば スッキリして見えるのがいいですね(*^^*) リビングからキッチンが見えないように ラベンダー柄のタペストリーは 母が買ってくれたものです。
okayage
okayage
1LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
0.5マスの激狭パントリー 扉なしでキッチンのすぐ隣にあるのでアクセス抜群だけど、LDKからは見えないのでスッキリ✨ 冷蔵庫、電子レンジ、ゴミ箱、お菓子、ラップ、キッチンペーパー、Wi-Fiルーター、家のお守りなど、生活感あるものを全てここに隠してます。
0.5マスの激狭パントリー 扉なしでキッチンのすぐ隣にあるのでアクセス抜群だけど、LDKからは見えないのでスッキリ✨ 冷蔵庫、電子レンジ、ゴミ箱、お菓子、ラップ、キッチンペーパー、Wi-Fiルーター、家のお守りなど、生活感あるものを全てここに隠してます。
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
少し前に炊飯器を一升炊きに変えてから お米が美味しく、 お米を食べる量が増えたことで 色んなふりかけを試してみたくなった旦那さんが毎週のように変わりふりかけを買ってくるようになりました。 子供達もそれぞれ好きなふりかけが違うので 常にふりかけが7、8袋ある状態に💦 収納場所に困っていたので 山善さんのブレッドケースをお迎えして 収納することにしました✳︎ カウンターに、 ピッタリ収まり出し入れスムーズで良い感じです。 今は色んな変わりふりかけがありますね😊 昔は、おかか、さけ、たまご、のり。だったのにびっくりです。 みなさんはどんなふりかけが好きですか? うちは長女がわかめ、梅などの和風系で 長男が肉、辛味系で 次男は自由軒のカレーふりかけ一択です🍛 おかずと一緒に 白飯で食べてくれるのが理想ですが、 みんな嬉しそうなのでまあよいかな♡
少し前に炊飯器を一升炊きに変えてから お米が美味しく、 お米を食べる量が増えたことで 色んなふりかけを試してみたくなった旦那さんが毎週のように変わりふりかけを買ってくるようになりました。 子供達もそれぞれ好きなふりかけが違うので 常にふりかけが7、8袋ある状態に💦 収納場所に困っていたので 山善さんのブレッドケースをお迎えして 収納することにしました✳︎ カウンターに、 ピッタリ収まり出し入れスムーズで良い感じです。 今は色んな変わりふりかけがありますね😊 昔は、おかか、さけ、たまご、のり。だったのにびっくりです。 みなさんはどんなふりかけが好きですか? うちは長女がわかめ、梅などの和風系で 長男が肉、辛味系で 次男は自由軒のカレーふりかけ一択です🍛 おかずと一緒に 白飯で食べてくれるのが理想ですが、 みんな嬉しそうなのでまあよいかな♡
trois
trois
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,499
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
mamecoさんの実例写真
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
湿度調整機能のある桐箱のブレッドケース。軽いです。
mameco
mameco
naworinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
我が家のブレッドケースは、 ニトリ製です。 にゃんずのフードボウルを収納しています。 ホコリ防止が一番の理由…かなぁ🐱 高さもちょうど良くて 使い勝手良しです🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ブレッドケースの投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ