壁/天井 原状回復OK

171枚の部屋写真から35枚をセレクト
aki.danchilifeさんの実例写真
のっぺりした団地の天井を何とかしたくて作った「なんちゃって梁」 ホームセンターの発泡スチロール+木目粘着シートで出来てます(*^^)v もう何年も経ちますが両面テープのみで未だ大丈夫(笑)
のっぺりした団地の天井を何とかしたくて作った「なんちゃって梁」 ホームセンターの発泡スチロール+木目粘着シートで出来てます(*^^)v もう何年も経ちますが両面テープのみで未だ大丈夫(笑)
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
通気口隠し第2弾( ˊᵕˋ* ) 空き容器とジョイント、ワイヤー、端材を使って壁照明もどきを作って 通気口を隠してみました♡ 電気はつきませんが、自然な感じで隠蔽できたかなぁ、と自己満足です(๑´ڡ`๑)
通気口隠し第2弾( ˊᵕˋ* ) 空き容器とジョイント、ワイヤー、端材を使って壁照明もどきを作って 通気口を隠してみました♡ 電気はつきませんが、自然な感じで隠蔽できたかなぁ、と自己満足です(๑´ڡ`๑)
soara
soara
家族
yukoyukoさんの実例写真
長い事放ったらかしにしていた壁紙を貼り終えました。 昨年暮れに(^_^;)
長い事放ったらかしにしていた壁紙を貼り終えました。 昨年暮れに(^_^;)
yukoyuko
yukoyuko
1K | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
壁紙をタッカーで張り付け中…浮いてきて難しい(;´∀`)
壁紙をタッカーで張り付け中…浮いてきて難しい(;´∀`)
Miki
Miki
4LDK | 家族
arias.さんの実例写真
arias.
arias.
2LDK | 一人暮らし
diy_sjさんの実例写真
賃貸なので原状回復可能な方法で壁掛けテレビをDIYしてみました。ラブリコと2x4材を使って土台を作り、取外し可能なカバー(ベニヤ板)を取り付けました。壁掛けテレビは、見た目スッキリ、スペースも有効活用できて掃除もしやすいのでオススメです。
賃貸なので原状回復可能な方法で壁掛けテレビをDIYしてみました。ラブリコと2x4材を使って土台を作り、取外し可能なカバー(ベニヤ板)を取り付けました。壁掛けテレビは、見た目スッキリ、スペースも有効活用できて掃除もしやすいのでオススメです。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
board and batten リビング腰壁 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
board and batten リビング腰壁 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
santamamaさんの実例写真
一年前にDIYしたこちらの窓辺。 作ったばかりの時は窓枠がピッタリはまっていたのに、最近は隙間ができて、風が強い日などはカタカタいってました💧‬ 木材はだんだんと歪んだり縮んだりするんですね... 100均で隙間テープという商品を購入してきて、窓辺上部に付けてみました。 出窓の天板のリメイクシートも張り替えました。 100均のリメイクシートですが、一年経ってもベタベタも残らず綺麗に剥がす事ができました✨
一年前にDIYしたこちらの窓辺。 作ったばかりの時は窓枠がピッタリはまっていたのに、最近は隙間ができて、風が強い日などはカタカタいってました💧‬ 木材はだんだんと歪んだり縮んだりするんですね... 100均で隙間テープという商品を購入してきて、窓辺上部に付けてみました。 出窓の天板のリメイクシートも張り替えました。 100均のリメイクシートですが、一年経ってもベタベタも残らず綺麗に剥がす事ができました✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
oshiz_16さんの実例写真
oshiz_16
oshiz_16
2LDK | カップル
natulove0418さんの実例写真
天袋は こんな感じになってます(☁̐ڼ☁̐) いつも| ´꒳`)チラッとしか写ってないので… 見えにくいけど木箱を3個はめ込んでます+.(≧∀≦)゚+.゚
天袋は こんな感じになってます(☁̐ڼ☁̐) いつも| ´꒳`)チラッとしか写ってないので… 見えにくいけど木箱を3個はめ込んでます+.(≧∀≦)゚+.゚
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
nocolorさんの実例写真
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
nocolor
nocolor
3DK | カップル
jyu-tusさんの実例写真
☆ギター&ベースハンガー☆ ラブリコ2×4アジャスターで柱を設置し、HERCULESのギターハンガーで大切な楽器をしっかりホールド! 壁を傷つけることなくギター・ベースを壁掛けできます。
☆ギター&ベースハンガー☆ ラブリコ2×4アジャスターで柱を設置し、HERCULESのギターハンガーで大切な楽器をしっかりホールド! 壁を傷つけることなくギター・ベースを壁掛けできます。
jyu-tus
jyu-tus
Hapiful...さんの実例写真
昨日はお友達が初出店するバルーンのお店を見にイベントに行ってきました(*ノ3ノ) お値段もお手頃だし4つお買い上げ(*´艸`) センスもいいし刺激もらってきたー!! 私もちょっとずつ目標決めて頑張らないとな!
昨日はお友達が初出店するバルーンのお店を見にイベントに行ってきました(*ノ3ノ) お値段もお手頃だし4つお買い上げ(*´艸`) センスもいいし刺激もらってきたー!! 私もちょっとずつ目標決めて頑張らないとな!
Hapiful...
Hapiful...
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
taitai
taitai
3LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
¥23,100
綿毛のモビール ψΨ 影もステキなんです♡
綿毛のモビール ψΨ 影もステキなんです♡
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
タペストリーツリー🌲 カーテンの所に飾ったらよかった♫ • • 飾り付けとかライトとか 少しずつ付けようと思ってますが この何もないシンプルな感じも好き❤️ • • 冬ってお篭り季節だなって思うけど インテリアいじりも楽しい季節!! 色々楽しみたい
タペストリーツリー🌲 カーテンの所に飾ったらよかった♫ • • 飾り付けとかライトとか 少しずつ付けようと思ってますが この何もないシンプルな感じも好き❤️ • • 冬ってお篭り季節だなって思うけど インテリアいじりも楽しい季節!! 色々楽しみたい
pippi
pippi
1DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
10分でできる100均リメイクイベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ セリアさんの商品を使って長男の部屋に壁掛けフィギュアラックを作りました。 本体がワイヤーラックなので色々アレンジも出来そうです! ワイヤーラックを下げる為のフックは1個、耐過重7kg でまだまだ余裕があるのでフィギュアが増えても大丈夫そうです。 体調に気をつけて良い週末をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
10分でできる100均リメイクイベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ セリアさんの商品を使って長男の部屋に壁掛けフィギュアラックを作りました。 本体がワイヤーラックなので色々アレンジも出来そうです! ワイヤーラックを下げる為のフックは1個、耐過重7kg でまだまだ余裕があるのでフィギュアが増えても大丈夫そうです。 体調に気をつけて良い週末をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
マステ+両面テープ+ボンドを利用して、画鋲の穴を開けずに飾ってます。一ヶ月ほど経って試しに外してみましたが、壁には全く影響ありませんでした^^
マステ+両面テープ+ボンドを利用して、画鋲の穴を開けずに飾ってます。一ヶ月ほど経って試しに外してみましたが、壁には全く影響ありませんでした^^
hitomi
hitomi
1K | 一人暮らし
pankichiさんの実例写真
ラブリコで作ったキッチンとの間仕切り。 クロスステッチで仕上げた海モチーフの額を、マリン雑貨と共に。
ラブリコで作ったキッチンとの間仕切り。 クロスステッチで仕上げた海モチーフの額を、マリン雑貨と共に。
pankichi
pankichi
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
原状復帰可能なカウンター付き間仕切りの現況…だいぶ寄り道してなかなか完成してません(><)
原状復帰可能なカウンター付き間仕切りの現況…だいぶ寄り道してなかなか完成してません(><)
wacchi
wacchi
3K
irieriさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
irieri
irieri
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
おはようございます! 極寒のリビング(;o;) 次女と2人、二階のコタツから出られません…
おはようございます! 極寒のリビング(;o;) 次女と2人、二階のコタツから出られません…
YunSamama
YunSamama
家族
eriri81さんの実例写真
模様替え前の壁(^^)
模様替え前の壁(^^)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
D-Coastさんの実例写真
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
D-Coast
D-Coast
2LDK
もっと見る

壁/天井 原状回復OKの投稿一覧

163枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

壁/天井 原状回復OK

171枚の部屋写真から35枚をセレクト
aki.danchilifeさんの実例写真
のっぺりした団地の天井を何とかしたくて作った「なんちゃって梁」 ホームセンターの発泡スチロール+木目粘着シートで出来てます(*^^)v もう何年も経ちますが両面テープのみで未だ大丈夫(笑)
のっぺりした団地の天井を何とかしたくて作った「なんちゃって梁」 ホームセンターの発泡スチロール+木目粘着シートで出来てます(*^^)v もう何年も経ちますが両面テープのみで未だ大丈夫(笑)
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
通気口隠し第2弾( ˊᵕˋ* ) 空き容器とジョイント、ワイヤー、端材を使って壁照明もどきを作って 通気口を隠してみました♡ 電気はつきませんが、自然な感じで隠蔽できたかなぁ、と自己満足です(๑´ڡ`๑)
通気口隠し第2弾( ˊᵕˋ* ) 空き容器とジョイント、ワイヤー、端材を使って壁照明もどきを作って 通気口を隠してみました♡ 電気はつきませんが、自然な感じで隠蔽できたかなぁ、と自己満足です(๑´ڡ`๑)
soara
soara
家族
yukoyukoさんの実例写真
長い事放ったらかしにしていた壁紙を貼り終えました。 昨年暮れに(^_^;)
長い事放ったらかしにしていた壁紙を貼り終えました。 昨年暮れに(^_^;)
yukoyuko
yukoyuko
1K | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
壁紙をタッカーで張り付け中…浮いてきて難しい(;´∀`)
壁紙をタッカーで張り付け中…浮いてきて難しい(;´∀`)
Miki
Miki
4LDK | 家族
arias.さんの実例写真
arias.
arias.
2LDK | 一人暮らし
diy_sjさんの実例写真
賃貸なので原状回復可能な方法で壁掛けテレビをDIYしてみました。ラブリコと2x4材を使って土台を作り、取外し可能なカバー(ベニヤ板)を取り付けました。壁掛けテレビは、見た目スッキリ、スペースも有効活用できて掃除もしやすいのでオススメです。
賃貸なので原状回復可能な方法で壁掛けテレビをDIYしてみました。ラブリコと2x4材を使って土台を作り、取外し可能なカバー(ベニヤ板)を取り付けました。壁掛けテレビは、見た目スッキリ、スペースも有効活用できて掃除もしやすいのでオススメです。
diy_sj
diy_sj
1LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
board and batten リビング腰壁 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
board and batten リビング腰壁 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
santamamaさんの実例写真
一年前にDIYしたこちらの窓辺。 作ったばかりの時は窓枠がピッタリはまっていたのに、最近は隙間ができて、風が強い日などはカタカタいってました💧‬ 木材はだんだんと歪んだり縮んだりするんですね... 100均で隙間テープという商品を購入してきて、窓辺上部に付けてみました。 出窓の天板のリメイクシートも張り替えました。 100均のリメイクシートですが、一年経ってもベタベタも残らず綺麗に剥がす事ができました✨
一年前にDIYしたこちらの窓辺。 作ったばかりの時は窓枠がピッタリはまっていたのに、最近は隙間ができて、風が強い日などはカタカタいってました💧‬ 木材はだんだんと歪んだり縮んだりするんですね... 100均で隙間テープという商品を購入してきて、窓辺上部に付けてみました。 出窓の天板のリメイクシートも張り替えました。 100均のリメイクシートですが、一年経ってもベタベタも残らず綺麗に剥がす事ができました✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
oshiz_16さんの実例写真
oshiz_16
oshiz_16
2LDK | カップル
natulove0418さんの実例写真
天袋は こんな感じになってます(☁̐ڼ☁̐) いつも| ´꒳`)チラッとしか写ってないので… 見えにくいけど木箱を3個はめ込んでます+.(≧∀≦)゚+.゚
天袋は こんな感じになってます(☁̐ڼ☁̐) いつも| ´꒳`)チラッとしか写ってないので… 見えにくいけど木箱を3個はめ込んでます+.(≧∀≦)゚+.゚
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
nocolorさんの実例写真
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
nocolor
nocolor
3DK | カップル
jyu-tusさんの実例写真
☆ギター&ベースハンガー☆ ラブリコ2×4アジャスターで柱を設置し、HERCULESのギターハンガーで大切な楽器をしっかりホールド! 壁を傷つけることなくギター・ベースを壁掛けできます。
☆ギター&ベースハンガー☆ ラブリコ2×4アジャスターで柱を設置し、HERCULESのギターハンガーで大切な楽器をしっかりホールド! 壁を傷つけることなくギター・ベースを壁掛けできます。
jyu-tus
jyu-tus
Hapiful...さんの実例写真
昨日はお友達が初出店するバルーンのお店を見にイベントに行ってきました(*ノ3ノ) お値段もお手頃だし4つお買い上げ(*´艸`) センスもいいし刺激もらってきたー!! 私もちょっとずつ目標決めて頑張らないとな!
昨日はお友達が初出店するバルーンのお店を見にイベントに行ってきました(*ノ3ノ) お値段もお手頃だし4つお買い上げ(*´艸`) センスもいいし刺激もらってきたー!! 私もちょっとずつ目標決めて頑張らないとな!
Hapiful...
Hapiful...
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
taitai
taitai
3LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
綿毛のモビール ψΨ 影もステキなんです♡
綿毛のモビール ψΨ 影もステキなんです♡
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
タペストリーツリー🌲 カーテンの所に飾ったらよかった♫ • • 飾り付けとかライトとか 少しずつ付けようと思ってますが この何もないシンプルな感じも好き❤️ • • 冬ってお篭り季節だなって思うけど インテリアいじりも楽しい季節!! 色々楽しみたい
タペストリーツリー🌲 カーテンの所に飾ったらよかった♫ • • 飾り付けとかライトとか 少しずつ付けようと思ってますが この何もないシンプルな感じも好き❤️ • • 冬ってお篭り季節だなって思うけど インテリアいじりも楽しい季節!! 色々楽しみたい
pippi
pippi
1DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
10分でできる100均リメイクイベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ セリアさんの商品を使って長男の部屋に壁掛けフィギュアラックを作りました。 本体がワイヤーラックなので色々アレンジも出来そうです! ワイヤーラックを下げる為のフックは1個、耐過重7kg でまだまだ余裕があるのでフィギュアが増えても大丈夫そうです。 体調に気をつけて良い週末をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
10分でできる100均リメイクイベント参加です! こんばんは🌃✨ お疲れ様です😌💓⤴️ セリアさんの商品を使って長男の部屋に壁掛けフィギュアラックを作りました。 本体がワイヤーラックなので色々アレンジも出来そうです! ワイヤーラックを下げる為のフックは1個、耐過重7kg でまだまだ余裕があるのでフィギュアが増えても大丈夫そうです。 体調に気をつけて良い週末をお過ごし下さいね🤗🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
マステ+両面テープ+ボンドを利用して、画鋲の穴を開けずに飾ってます。一ヶ月ほど経って試しに外してみましたが、壁には全く影響ありませんでした^^
マステ+両面テープ+ボンドを利用して、画鋲の穴を開けずに飾ってます。一ヶ月ほど経って試しに外してみましたが、壁には全く影響ありませんでした^^
hitomi
hitomi
1K | 一人暮らし
pankichiさんの実例写真
ラブリコで作ったキッチンとの間仕切り。 クロスステッチで仕上げた海モチーフの額を、マリン雑貨と共に。
ラブリコで作ったキッチンとの間仕切り。 クロスステッチで仕上げた海モチーフの額を、マリン雑貨と共に。
pankichi
pankichi
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
原状復帰可能なカウンター付き間仕切りの現況…だいぶ寄り道してなかなか完成してません(><)
原状復帰可能なカウンター付き間仕切りの現況…だいぶ寄り道してなかなか完成してません(><)
wacchi
wacchi
3K
irieriさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
irieri
irieri
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
おはようございます! 極寒のリビング(;o;) 次女と2人、二階のコタツから出られません…
おはようございます! 極寒のリビング(;o;) 次女と2人、二階のコタツから出られません…
YunSamama
YunSamama
家族
eriri81さんの実例写真
模様替え前の壁(^^)
模様替え前の壁(^^)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
D-Coastさんの実例写真
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
「窓まわりシリーズ第2弾」 Before → After/カーテンボックスDIY ずっと気になってたカーテンレール、 「なんかダサい…」って思ってて。 思い切って、ど素人なりにカーテンボックス作ってみました! 板カットして、ステイン塗って、L字で固定するだけ。 正直クオリティは素人丸出しだけど、 レールが隠れるだけで部屋の雰囲気だいぶ変わった気がする! 材料は全部ホームセンターで揃えて、 賃貸でも取り外せるようにしてます。
D-Coast
D-Coast
2LDK
もっと見る

壁/天井 原状回復OKの投稿一覧

163枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ