壁/天井 グレーチング

52枚の部屋写真から35枚をセレクト
Takuyaさんの実例写真
吹き抜け(グレーチング)
吹き抜け(グレーチング)
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
makinoさんの実例写真
憧れのグレーチング階段 もっとかっこいいものをぶら下げれば良いものを。笑
憧れのグレーチング階段 もっとかっこいいものをぶら下げれば良いものを。笑
makino
makino
カップル
Sakiyoさんの実例写真
旦那さんの要望でガジェットから グレーチング棚を入れました\( ˆoˆ )/ 場所が場所なので 不便な棚だと思いますが 旦那さんの好きなものを 乗せるので、まあ、いいかな笑 以前乗っていたアメ車のホイールが 今はのっています 分かる人には分かる良さw 足場に使うような棚なので 少なくても100kgは大丈夫! 2〜3人乗っても問題無し
旦那さんの要望でガジェットから グレーチング棚を入れました\( ˆoˆ )/ 場所が場所なので 不便な棚だと思いますが 旦那さんの好きなものを 乗せるので、まあ、いいかな笑 以前乗っていたアメ車のホイールが 今はのっています 分かる人には分かる良さw 足場に使うような棚なので 少なくても100kgは大丈夫! 2〜3人乗っても問題無し
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
mahalo-moanalani0816さんの実例写真
mahalo-moanalani0816
mahalo-moanalani0816
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
hellosweetie0112さんの実例写真
hellosweetie0112
hellosweetie0112
家族
Miyukiさんの実例写真
朝日が気持ちく入ってきてくれるグレーチング♪ 部屋全体が明るくなります。
朝日が気持ちく入ってきてくれるグレーチング♪ 部屋全体が明るくなります。
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
ajisai1092さんの実例写真
ajisai1092
ajisai1092
家族
yasuhiroさんの実例写真
2F廊下。廊下部分にFRPグレーチングを取り入れることで日の光と風を1Fまで届けるパッシブ設計。
2F廊下。廊下部分にFRPグレーチングを取り入れることで日の光と風を1Fまで届けるパッシブ設計。
yasuhiro
yasuhiro
2LDK | 家族
Matte-Lifeさんの実例写真
2階の床をFRPグレーチングにして、 南側の採光を取り込んでいます☀️
2階の床をFRPグレーチングにして、 南側の採光を取り込んでいます☀️
Matte-Life
Matte-Life
4LDK | 家族
pino117さんの実例写真
二階の吹き抜け。 BESSの家ではおなじみのグレーチング棚つけました! 真下は土間リビング。覗き込むと結構怖いです(゚o゚;; 手前側がロフト。ここのフリースペースは私の自由にさせてもらう予定なので色々と構想中です♪
二階の吹き抜け。 BESSの家ではおなじみのグレーチング棚つけました! 真下は土間リビング。覗き込むと結構怖いです(゚o゚;; 手前側がロフト。ここのフリースペースは私の自由にさせてもらう予定なので色々と構想中です♪
pino117
pino117
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
グレーチングからの光が好きです。
グレーチングからの光が好きです。
mayu
mayu
2LDK | カップル
ochieさんの実例写真
休みのたびに だんながぼちぼちと作ってくれたおかげで ようやく私のイメージする部屋に近づいてきました
休みのたびに だんながぼちぼちと作ってくれたおかげで ようやく私のイメージする部屋に近づいてきました
ochie
ochie
4LDK | 家族
FUSOYOさんの実例写真
超絶久しぶりの投稿で。 やっと完成を迎えた我が家です。 特注していた無印風バルコニーの取り付けが、やっと完了しました。 引き渡し後、約10ヶ月後のことです。 理想をカタチにするの難しいとゆーことですね。
超絶久しぶりの投稿で。 やっと完成を迎えた我が家です。 特注していた無印風バルコニーの取り付けが、やっと完了しました。 引き渡し後、約10ヶ月後のことです。 理想をカタチにするの難しいとゆーことですね。
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
mattunさんの実例写真
ガーデンライト¥26,000
mattun
mattun
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
イベント参加! 玄関土間の天井のグレーチング。光を落とす為に作ったけど、2階にいても子供の朝の見送りができたり、ちょっとした忘れ物も落とせる優れもの!(≧∇≦)
イベント参加! 玄関土間の天井のグレーチング。光を落とす為に作ったけど、2階にいても子供の朝の見送りができたり、ちょっとした忘れ物も落とせる優れもの!(≧∇≦)
aozora
aozora
家族
bmk45さんの実例写真
bmk45
bmk45
4LDK | 家族
zuboraさんの実例写真
「家づくりでやってよかったこと」 ベランダの床をグレーチングにした事です。 建売で、奥行きの浅いベランダ(それもL字形)しかなかった我が家(-_-) 急な大雨でも安心して洗濯物を干しっぱなしに出来る、屋根つきの広い物干し場が欲しくてリフォームを計画。 しかし1階にはリビングの窓が(*_*) ベランダを広げるほどリビングが暗くなる…(v_v;) 悩んだ末思い付いたのが、 「ベランダの床をシースルーにすればいいんだ!(°∇°)」 建材メーカーの展示場に大工さんと一緒に見に行って、これに決めました。 L字の凹んだ部分を補うかたちでグレーチングを足して、5帖ほどの物干し場に。 お隣と窓越しに握手できるほどの住宅密集地ですが、昼間はメッシュから日射しが入って階下の部屋も暗くない(^-^) 下は自転車置き場に。 シーツ4枚が一度に干せて、横なぐりの雨でも濡れません。 ベランダ床の掃除も不要で、ズボラな私にピッタリ(*^^*) でも、洗濯バサミを落とすと ちょっと面倒くさいです…(^^;)
「家づくりでやってよかったこと」 ベランダの床をグレーチングにした事です。 建売で、奥行きの浅いベランダ(それもL字形)しかなかった我が家(-_-) 急な大雨でも安心して洗濯物を干しっぱなしに出来る、屋根つきの広い物干し場が欲しくてリフォームを計画。 しかし1階にはリビングの窓が(*_*) ベランダを広げるほどリビングが暗くなる…(v_v;) 悩んだ末思い付いたのが、 「ベランダの床をシースルーにすればいいんだ!(°∇°)」 建材メーカーの展示場に大工さんと一緒に見に行って、これに決めました。 L字の凹んだ部分を補うかたちでグレーチングを足して、5帖ほどの物干し場に。 お隣と窓越しに握手できるほどの住宅密集地ですが、昼間はメッシュから日射しが入って階下の部屋も暗くない(^-^) 下は自転車置き場に。 シーツ4枚が一度に干せて、横なぐりの雨でも濡れません。 ベランダ床の掃除も不要で、ズボラな私にピッタリ(*^^*) でも、洗濯バサミを落とすと ちょっと面倒くさいです…(^^;)
zubora
zubora
4LDK
sawatakaさんの実例写真
吹き抜けの横は二階のグレーチングとガラスの廊下。光を通すので明るいです。
吹き抜けの横は二階のグレーチングとガラスの廊下。光を通すので明るいです。
sawataka
sawataka
家族
reiさんの実例写真
窓の上に庇を付けました。 付けたのには理由がありまして、 この上がベランダで壁づたいにお風呂場の 出入り口があるんです。 お風呂でシャワーすると出入り口隙間から 水がかなり外に流れて😅 一階の窓開けてると水が中に😂 お風呂に入る前は必ず窓閉めとかないといけなくて。 ベランダをグレーチングにして無かったら 流れてくる事もなく問題無かったんだけど💦 その水が流れ込まないようにする為の苦肉の策😅 コーキングが乾いたら水流してみる予定〜 果たしてうまくいくかなぁ?
窓の上に庇を付けました。 付けたのには理由がありまして、 この上がベランダで壁づたいにお風呂場の 出入り口があるんです。 お風呂でシャワーすると出入り口隙間から 水がかなり外に流れて😅 一階の窓開けてると水が中に😂 お風呂に入る前は必ず窓閉めとかないといけなくて。 ベランダをグレーチングにして無かったら 流れてくる事もなく問題無かったんだけど💦 その水が流れ込まないようにする為の苦肉の策😅 コーキングが乾いたら水流してみる予定〜 果たしてうまくいくかなぁ?
rei
rei
家族
ns7さんの実例写真
ns7
ns7
3LDK | 家族
Makii...さんの実例写真
Makii...
Makii...
家族
gyoppyさんの実例写真
gyoppy
gyoppy
家族
Masa_garapingさんの実例写真
Masa_garaping
Masa_garaping
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 グレーチングの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 グレーチング

52枚の部屋写真から35枚をセレクト
Takuyaさんの実例写真
吹き抜け(グレーチング)
吹き抜け(グレーチング)
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
makinoさんの実例写真
憧れのグレーチング階段 もっとかっこいいものをぶら下げれば良いものを。笑
憧れのグレーチング階段 もっとかっこいいものをぶら下げれば良いものを。笑
makino
makino
カップル
Sakiyoさんの実例写真
旦那さんの要望でガジェットから グレーチング棚を入れました\( ˆoˆ )/ 場所が場所なので 不便な棚だと思いますが 旦那さんの好きなものを 乗せるので、まあ、いいかな笑 以前乗っていたアメ車のホイールが 今はのっています 分かる人には分かる良さw 足場に使うような棚なので 少なくても100kgは大丈夫! 2〜3人乗っても問題無し
旦那さんの要望でガジェットから グレーチング棚を入れました\( ˆoˆ )/ 場所が場所なので 不便な棚だと思いますが 旦那さんの好きなものを 乗せるので、まあ、いいかな笑 以前乗っていたアメ車のホイールが 今はのっています 分かる人には分かる良さw 足場に使うような棚なので 少なくても100kgは大丈夫! 2〜3人乗っても問題無し
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
mahalo-moanalani0816さんの実例写真
mahalo-moanalani0816
mahalo-moanalani0816
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
hellosweetie0112さんの実例写真
hellosweetie0112
hellosweetie0112
家族
Miyukiさんの実例写真
朝日が気持ちく入ってきてくれるグレーチング♪ 部屋全体が明るくなります。
朝日が気持ちく入ってきてくれるグレーチング♪ 部屋全体が明るくなります。
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
ajisai1092さんの実例写真
ajisai1092
ajisai1092
家族
yasuhiroさんの実例写真
2F廊下。廊下部分にFRPグレーチングを取り入れることで日の光と風を1Fまで届けるパッシブ設計。
2F廊下。廊下部分にFRPグレーチングを取り入れることで日の光と風を1Fまで届けるパッシブ設計。
yasuhiro
yasuhiro
2LDK | 家族
Matte-Lifeさんの実例写真
2階の床をFRPグレーチングにして、 南側の採光を取り込んでいます☀️
2階の床をFRPグレーチングにして、 南側の採光を取り込んでいます☀️
Matte-Life
Matte-Life
4LDK | 家族
pino117さんの実例写真
二階の吹き抜け。 BESSの家ではおなじみのグレーチング棚つけました! 真下は土間リビング。覗き込むと結構怖いです(゚o゚;; 手前側がロフト。ここのフリースペースは私の自由にさせてもらう予定なので色々と構想中です♪
二階の吹き抜け。 BESSの家ではおなじみのグレーチング棚つけました! 真下は土間リビング。覗き込むと結構怖いです(゚o゚;; 手前側がロフト。ここのフリースペースは私の自由にさせてもらう予定なので色々と構想中です♪
pino117
pino117
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
グレーチングからの光が好きです。
グレーチングからの光が好きです。
mayu
mayu
2LDK | カップル
ochieさんの実例写真
休みのたびに だんながぼちぼちと作ってくれたおかげで ようやく私のイメージする部屋に近づいてきました
休みのたびに だんながぼちぼちと作ってくれたおかげで ようやく私のイメージする部屋に近づいてきました
ochie
ochie
4LDK | 家族
FUSOYOさんの実例写真
超絶久しぶりの投稿で。 やっと完成を迎えた我が家です。 特注していた無印風バルコニーの取り付けが、やっと完了しました。 引き渡し後、約10ヶ月後のことです。 理想をカタチにするの難しいとゆーことですね。
超絶久しぶりの投稿で。 やっと完成を迎えた我が家です。 特注していた無印風バルコニーの取り付けが、やっと完了しました。 引き渡し後、約10ヶ月後のことです。 理想をカタチにするの難しいとゆーことですね。
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
mattunさんの実例写真
mattun
mattun
4LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
イベント参加! 玄関土間の天井のグレーチング。光を落とす為に作ったけど、2階にいても子供の朝の見送りができたり、ちょっとした忘れ物も落とせる優れもの!(≧∇≦)
イベント参加! 玄関土間の天井のグレーチング。光を落とす為に作ったけど、2階にいても子供の朝の見送りができたり、ちょっとした忘れ物も落とせる優れもの!(≧∇≦)
aozora
aozora
家族
bmk45さんの実例写真
bmk45
bmk45
4LDK | 家族
zuboraさんの実例写真
「家づくりでやってよかったこと」 ベランダの床をグレーチングにした事です。 建売で、奥行きの浅いベランダ(それもL字形)しかなかった我が家(-_-) 急な大雨でも安心して洗濯物を干しっぱなしに出来る、屋根つきの広い物干し場が欲しくてリフォームを計画。 しかし1階にはリビングの窓が(*_*) ベランダを広げるほどリビングが暗くなる…(v_v;) 悩んだ末思い付いたのが、 「ベランダの床をシースルーにすればいいんだ!(°∇°)」 建材メーカーの展示場に大工さんと一緒に見に行って、これに決めました。 L字の凹んだ部分を補うかたちでグレーチングを足して、5帖ほどの物干し場に。 お隣と窓越しに握手できるほどの住宅密集地ですが、昼間はメッシュから日射しが入って階下の部屋も暗くない(^-^) 下は自転車置き場に。 シーツ4枚が一度に干せて、横なぐりの雨でも濡れません。 ベランダ床の掃除も不要で、ズボラな私にピッタリ(*^^*) でも、洗濯バサミを落とすと ちょっと面倒くさいです…(^^;)
「家づくりでやってよかったこと」 ベランダの床をグレーチングにした事です。 建売で、奥行きの浅いベランダ(それもL字形)しかなかった我が家(-_-) 急な大雨でも安心して洗濯物を干しっぱなしに出来る、屋根つきの広い物干し場が欲しくてリフォームを計画。 しかし1階にはリビングの窓が(*_*) ベランダを広げるほどリビングが暗くなる…(v_v;) 悩んだ末思い付いたのが、 「ベランダの床をシースルーにすればいいんだ!(°∇°)」 建材メーカーの展示場に大工さんと一緒に見に行って、これに決めました。 L字の凹んだ部分を補うかたちでグレーチングを足して、5帖ほどの物干し場に。 お隣と窓越しに握手できるほどの住宅密集地ですが、昼間はメッシュから日射しが入って階下の部屋も暗くない(^-^) 下は自転車置き場に。 シーツ4枚が一度に干せて、横なぐりの雨でも濡れません。 ベランダ床の掃除も不要で、ズボラな私にピッタリ(*^^*) でも、洗濯バサミを落とすと ちょっと面倒くさいです…(^^;)
zubora
zubora
4LDK
sawatakaさんの実例写真
吹き抜けの横は二階のグレーチングとガラスの廊下。光を通すので明るいです。
吹き抜けの横は二階のグレーチングとガラスの廊下。光を通すので明るいです。
sawataka
sawataka
家族
reiさんの実例写真
窓の上に庇を付けました。 付けたのには理由がありまして、 この上がベランダで壁づたいにお風呂場の 出入り口があるんです。 お風呂でシャワーすると出入り口隙間から 水がかなり外に流れて😅 一階の窓開けてると水が中に😂 お風呂に入る前は必ず窓閉めとかないといけなくて。 ベランダをグレーチングにして無かったら 流れてくる事もなく問題無かったんだけど💦 その水が流れ込まないようにする為の苦肉の策😅 コーキングが乾いたら水流してみる予定〜 果たしてうまくいくかなぁ?
窓の上に庇を付けました。 付けたのには理由がありまして、 この上がベランダで壁づたいにお風呂場の 出入り口があるんです。 お風呂でシャワーすると出入り口隙間から 水がかなり外に流れて😅 一階の窓開けてると水が中に😂 お風呂に入る前は必ず窓閉めとかないといけなくて。 ベランダをグレーチングにして無かったら 流れてくる事もなく問題無かったんだけど💦 その水が流れ込まないようにする為の苦肉の策😅 コーキングが乾いたら水流してみる予定〜 果たしてうまくいくかなぁ?
rei
rei
家族
ns7さんの実例写真
ns7
ns7
3LDK | 家族
Makii...さんの実例写真
Makii...
Makii...
家族
gyoppyさんの実例写真
gyoppy
gyoppy
家族
Masa_garapingさんの実例写真
Masa_garaping
Masa_garaping
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 グレーチングの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ