壁/天井 植木

153枚の部屋写真から46枚をセレクト
misty_mitskyさんの実例写真
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
misty_mitsky
misty_mitsky
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
____Yuriさんの実例写真
本日5月5日は私たち夫婦の結婚記念日。 昼間は子供の節句のお祝い、夜は家で手作りのコース料理を堪能しました♪ その後はテラスで夜風に当たりながら二次会です(//∇//)
本日5月5日は私たち夫婦の結婚記念日。 昼間は子供の節句のお祝い、夜は家で手作りのコース料理を堪能しました♪ その後はテラスで夜風に当たりながら二次会です(//∇//)
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
ヘンプで作った網がキツすぎちゃった(-o-;)
ヘンプで作った網がキツすぎちゃった(-o-;)
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
K-styleさんの実例写真
今日の京都は昼間は暖かかったけど夜になるとやはり底冷えがします。 お庭の植木が映えるようスポットライトをつけましたが明るすぎて近所からクレームが来るのではとビビってます。
今日の京都は昼間は暖かかったけど夜になるとやはり底冷えがします。 お庭の植木が映えるようスポットライトをつけましたが明るすぎて近所からクレームが来るのではとビビってます。
K-style
K-style
シェア
umiohouseさんの実例写真
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
umiohouse
umiohouse
家族
rururuさんの実例写真
手作りの植木台コロコロつき。
手作りの植木台コロコロつき。
rururu
rururu
家族
funさんの実例写真
ダイニングの照明は手作り。 ディクラッセ風。笑 千円もせず、、***
ダイニングの照明は手作り。 ディクラッセ風。笑 千円もせず、、***
fun
fun
1LDK | 家族
kazuさんの実例写真
kazu
kazu
4LDK | 家族
GISSANさんの実例写真
霧雨のエントランス☂️
霧雨のエントランス☂️
GISSAN
GISSAN
家族
keeさんの実例写真
年に一度のウッドデッキの塗り替え完了! 梅雨が来る前に終わって良かった(^-^)
年に一度のウッドデッキの塗り替え完了! 梅雨が来る前に終わって良かった(^-^)
kee
kee
3LDK | 家族
wachiさんの実例写真
壁がコンクリートだから吊るしてみました。 木をバーナーで炙ってはしご結びしただけのお手軽ラック風( ゚∀゚)
壁がコンクリートだから吊るしてみました。 木をバーナーで炙ってはしご結びしただけのお手軽ラック風( ゚∀゚)
wachi
wachi
puchiさんの実例写真
家族で十五夜を楽しんだあとお絵かきに夢中になってしまって寝るのが遅くなってしまいました😅
家族で十五夜を楽しんだあとお絵かきに夢中になってしまって寝るのが遅くなってしまいました😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
sisko_tomokaさんの実例写真
植木の位置はこちらの方がコンクリートの壁とよく合っている気がする…‼︎
植木の位置はこちらの方がコンクリートの壁とよく合っている気がする…‼︎
sisko_tomoka
sisko_tomoka
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
北側。窓の明かりは玄関ホールの明かりです☺正面と右側それぞれに坪庭があります。どれも妻が一人で作業して作りました。
北側。窓の明かりは玄関ホールの明かりです☺正面と右側それぞれに坪庭があります。どれも妻が一人で作業して作りました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
purinさんの実例写真
ユーカリの香りがいい匂いです*\(^o^)/* やっと探し回ってたポポラスの植木を母が見つけてくれたので今度買ってきます。
ユーカリの香りがいい匂いです*\(^o^)/* やっと探し回ってたポポラスの植木を母が見つけてくれたので今度買ってきます。
purin
purin
2LDK | 家族
snowさんの実例写真
3階廊下のレンガ壁紙と照明💡最近、観葉植物をお迎えしました🪴我が家は北東向きなので、天窓下のここが家中で1番太陽光が当たります☀️
3階廊下のレンガ壁紙と照明💡最近、観葉植物をお迎えしました🪴我が家は北東向きなので、天窓下のここが家中で1番太陽光が当たります☀️
snow
snow
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
既存の梁があった部分を下がり天井で隠し、下げた部分は木目のクロスを貼りました。 縁はグルリとコーブ照明に。天井にはダクトレールをつけ、壁の絵や植木を照らしています。 下がり天井にはダウンライト、キッチン部分にはペンダントライトを付けたので、四種の照明があることになりますね。 それぞれの照明を組み合わせることで、部屋に様々な表情を演出することができ、とても良かったと思っています☺️
既存の梁があった部分を下がり天井で隠し、下げた部分は木目のクロスを貼りました。 縁はグルリとコーブ照明に。天井にはダクトレールをつけ、壁の絵や植木を照らしています。 下がり天井にはダウンライト、キッチン部分にはペンダントライトを付けたので、四種の照明があることになりますね。 それぞれの照明を組み合わせることで、部屋に様々な表情を演出することができ、とても良かったと思っています☺️
haru
haru
2LDK | カップル
hiroさんの実例写真
ストライプの壁紙に張り替えた寝室。 ベットはまだありませんが… 植木が占領しはじめました! ダブルベット…入るかなぁ~☺️
ストライプの壁紙に張り替えた寝室。 ベットはまだありませんが… 植木が占領しはじめました! ダブルベット…入るかなぁ~☺️
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
hilkoさんの実例写真
実家へと繋がる渡廊下。 戴いた植木を置いていますが、鉢もバラバラ~(;゜∀゜)
実家へと繋がる渡廊下。 戴いた植木を置いていますが、鉢もバラバラ~(;゜∀゜)
hilko
hilko
3LDK | 家族
saruさんの実例写真
夕陽が写したステキな1枚 子ども部屋の窓辺に置いてある、グリーンアーミーメン→緑の兵隊さんのオモチャと植木を夕陽が写した 数分間だけ観れる ステキな壁紙♪
夕陽が写したステキな1枚 子ども部屋の窓辺に置いてある、グリーンアーミーメン→緑の兵隊さんのオモチャと植木を夕陽が写した 数分間だけ観れる ステキな壁紙♪
saru
saru
家族
dusky_thrushさんの実例写真
植木の剪定ついでに採った蔓を使って、リースを作りました。
植木の剪定ついでに採った蔓を使って、リースを作りました。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
少しづつ植木のある部屋に♬
少しづつ植木のある部屋に♬
yuri
yuri
家族
blueさんの実例写真
応募投稿Part1です。 東側の和室の窓ガラスには建築当初からシャッターをつけたいと思っていました。 隣は2区画の宅地が買われていて、お孫さんの為に買われたとか...その為20年以上建物が建ちません。 その奥には工場があり、外にはスチール製の大きな資材が積まれています。 隣が空いているので陽当たりが良いのはありがたいですが、風当たりも強く、植木は斜めに傾いてしまいます。 3年前の台風で窓の横に建っていた物置は全壊してしまいました。その時、この窓ガラスが無事だったのは奇跡でした。 物干しのテラスを取り付けた時も後にシャッターが付けられるように、高めの位置に設置してもらいました。 2年前に侵入者もあり、この窓が狙われました。 その為、防犯カメラも設置しましたがシャッターを付けたら尚のこと良いと考えます。 娘たちも年頃になり心配はつきません。 今回は、絶好のチャンスだと思い応募しました。 どうか、LIXILさんに選んで貰えますように🙏✨
応募投稿Part1です。 東側の和室の窓ガラスには建築当初からシャッターをつけたいと思っていました。 隣は2区画の宅地が買われていて、お孫さんの為に買われたとか...その為20年以上建物が建ちません。 その奥には工場があり、外にはスチール製の大きな資材が積まれています。 隣が空いているので陽当たりが良いのはありがたいですが、風当たりも強く、植木は斜めに傾いてしまいます。 3年前の台風で窓の横に建っていた物置は全壊してしまいました。その時、この窓ガラスが無事だったのは奇跡でした。 物干しのテラスを取り付けた時も後にシャッターが付けられるように、高めの位置に設置してもらいました。 2年前に侵入者もあり、この窓が狙われました。 その為、防犯カメラも設置しましたがシャッターを付けたら尚のこと良いと考えます。 娘たちも年頃になり心配はつきません。 今回は、絶好のチャンスだと思い応募しました。 どうか、LIXILさんに選んで貰えますように🙏✨
blue
blue
家族
もっと見る

壁/天井 植木の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 植木

153枚の部屋写真から46枚をセレクト
misty_mitskyさんの実例写真
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
misty_mitsky
misty_mitsky
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
____Yuriさんの実例写真
本日5月5日は私たち夫婦の結婚記念日。 昼間は子供の節句のお祝い、夜は家で手作りのコース料理を堪能しました♪ その後はテラスで夜風に当たりながら二次会です(//∇//)
本日5月5日は私たち夫婦の結婚記念日。 昼間は子供の節句のお祝い、夜は家で手作りのコース料理を堪能しました♪ その後はテラスで夜風に当たりながら二次会です(//∇//)
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
ヘンプで作った網がキツすぎちゃった(-o-;)
ヘンプで作った網がキツすぎちゃった(-o-;)
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
K-styleさんの実例写真
今日の京都は昼間は暖かかったけど夜になるとやはり底冷えがします。 お庭の植木が映えるようスポットライトをつけましたが明るすぎて近所からクレームが来るのではとビビってます。
今日の京都は昼間は暖かかったけど夜になるとやはり底冷えがします。 お庭の植木が映えるようスポットライトをつけましたが明るすぎて近所からクレームが来るのではとビビってます。
K-style
K-style
シェア
umiohouseさんの実例写真
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
umiohouse
umiohouse
家族
rururuさんの実例写真
手作りの植木台コロコロつき。
手作りの植木台コロコロつき。
rururu
rururu
家族
funさんの実例写真
ダイニングの照明は手作り。 ディクラッセ風。笑 千円もせず、、***
ダイニングの照明は手作り。 ディクラッセ風。笑 千円もせず、、***
fun
fun
1LDK | 家族
kazuさんの実例写真
kazu
kazu
4LDK | 家族
GISSANさんの実例写真
霧雨のエントランス☂️
霧雨のエントランス☂️
GISSAN
GISSAN
家族
keeさんの実例写真
年に一度のウッドデッキの塗り替え完了! 梅雨が来る前に終わって良かった(^-^)
年に一度のウッドデッキの塗り替え完了! 梅雨が来る前に終わって良かった(^-^)
kee
kee
3LDK | 家族
wachiさんの実例写真
壁がコンクリートだから吊るしてみました。 木をバーナーで炙ってはしご結びしただけのお手軽ラック風( ゚∀゚)
壁がコンクリートだから吊るしてみました。 木をバーナーで炙ってはしご結びしただけのお手軽ラック風( ゚∀゚)
wachi
wachi
puchiさんの実例写真
家族で十五夜を楽しんだあとお絵かきに夢中になってしまって寝るのが遅くなってしまいました😅
家族で十五夜を楽しんだあとお絵かきに夢中になってしまって寝るのが遅くなってしまいました😅
puchi
puchi
3LDK | 家族
sisko_tomokaさんの実例写真
植木の位置はこちらの方がコンクリートの壁とよく合っている気がする…‼︎
植木の位置はこちらの方がコンクリートの壁とよく合っている気がする…‼︎
sisko_tomoka
sisko_tomoka
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
北側。窓の明かりは玄関ホールの明かりです☺正面と右側それぞれに坪庭があります。どれも妻が一人で作業して作りました。
北側。窓の明かりは玄関ホールの明かりです☺正面と右側それぞれに坪庭があります。どれも妻が一人で作業して作りました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
purinさんの実例写真
ユーカリの香りがいい匂いです*\(^o^)/* やっと探し回ってたポポラスの植木を母が見つけてくれたので今度買ってきます。
ユーカリの香りがいい匂いです*\(^o^)/* やっと探し回ってたポポラスの植木を母が見つけてくれたので今度買ってきます。
purin
purin
2LDK | 家族
snowさんの実例写真
3階廊下のレンガ壁紙と照明💡最近、観葉植物をお迎えしました🪴我が家は北東向きなので、天窓下のここが家中で1番太陽光が当たります☀️
3階廊下のレンガ壁紙と照明💡最近、観葉植物をお迎えしました🪴我が家は北東向きなので、天窓下のここが家中で1番太陽光が当たります☀️
snow
snow
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
既存の梁があった部分を下がり天井で隠し、下げた部分は木目のクロスを貼りました。 縁はグルリとコーブ照明に。天井にはダクトレールをつけ、壁の絵や植木を照らしています。 下がり天井にはダウンライト、キッチン部分にはペンダントライトを付けたので、四種の照明があることになりますね。 それぞれの照明を組み合わせることで、部屋に様々な表情を演出することができ、とても良かったと思っています☺️
既存の梁があった部分を下がり天井で隠し、下げた部分は木目のクロスを貼りました。 縁はグルリとコーブ照明に。天井にはダクトレールをつけ、壁の絵や植木を照らしています。 下がり天井にはダウンライト、キッチン部分にはペンダントライトを付けたので、四種の照明があることになりますね。 それぞれの照明を組み合わせることで、部屋に様々な表情を演出することができ、とても良かったと思っています☺️
haru
haru
2LDK | カップル
hiroさんの実例写真
ストライプの壁紙に張り替えた寝室。 ベットはまだありませんが… 植木が占領しはじめました! ダブルベット…入るかなぁ~☺️
ストライプの壁紙に張り替えた寝室。 ベットはまだありませんが… 植木が占領しはじめました! ダブルベット…入るかなぁ~☺️
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
hilkoさんの実例写真
実家へと繋がる渡廊下。 戴いた植木を置いていますが、鉢もバラバラ~(;゜∀゜)
実家へと繋がる渡廊下。 戴いた植木を置いていますが、鉢もバラバラ~(;゜∀゜)
hilko
hilko
3LDK | 家族
saruさんの実例写真
夕陽が写したステキな1枚 子ども部屋の窓辺に置いてある、グリーンアーミーメン→緑の兵隊さんのオモチャと植木を夕陽が写した 数分間だけ観れる ステキな壁紙♪
夕陽が写したステキな1枚 子ども部屋の窓辺に置いてある、グリーンアーミーメン→緑の兵隊さんのオモチャと植木を夕陽が写した 数分間だけ観れる ステキな壁紙♪
saru
saru
家族
dusky_thrushさんの実例写真
植木の剪定ついでに採った蔓を使って、リースを作りました。
植木の剪定ついでに採った蔓を使って、リースを作りました。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
少しづつ植木のある部屋に♬
少しづつ植木のある部屋に♬
yuri
yuri
家族
blueさんの実例写真
応募投稿Part1です。 東側の和室の窓ガラスには建築当初からシャッターをつけたいと思っていました。 隣は2区画の宅地が買われていて、お孫さんの為に買われたとか...その為20年以上建物が建ちません。 その奥には工場があり、外にはスチール製の大きな資材が積まれています。 隣が空いているので陽当たりが良いのはありがたいですが、風当たりも強く、植木は斜めに傾いてしまいます。 3年前の台風で窓の横に建っていた物置は全壊してしまいました。その時、この窓ガラスが無事だったのは奇跡でした。 物干しのテラスを取り付けた時も後にシャッターが付けられるように、高めの位置に設置してもらいました。 2年前に侵入者もあり、この窓が狙われました。 その為、防犯カメラも設置しましたがシャッターを付けたら尚のこと良いと考えます。 娘たちも年頃になり心配はつきません。 今回は、絶好のチャンスだと思い応募しました。 どうか、LIXILさんに選んで貰えますように🙏✨
応募投稿Part1です。 東側の和室の窓ガラスには建築当初からシャッターをつけたいと思っていました。 隣は2区画の宅地が買われていて、お孫さんの為に買われたとか...その為20年以上建物が建ちません。 その奥には工場があり、外にはスチール製の大きな資材が積まれています。 隣が空いているので陽当たりが良いのはありがたいですが、風当たりも強く、植木は斜めに傾いてしまいます。 3年前の台風で窓の横に建っていた物置は全壊してしまいました。その時、この窓ガラスが無事だったのは奇跡でした。 物干しのテラスを取り付けた時も後にシャッターが付けられるように、高めの位置に設置してもらいました。 2年前に侵入者もあり、この窓が狙われました。 その為、防犯カメラも設置しましたがシャッターを付けたら尚のこと良いと考えます。 娘たちも年頃になり心配はつきません。 今回は、絶好のチャンスだと思い応募しました。 どうか、LIXILさんに選んで貰えますように🙏✨
blue
blue
家族
もっと見る

壁/天井 植木の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ