RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

中古住宅 節電

43枚の部屋写真から21枚をセレクト
marinkarinさんの実例写真
猫部屋は、直射日光が当たる部屋なので、暑い日は常にエアコンを入れており、冷気を逃がさないよう、窓にプチプチを貼り上にプラダンを重ねレースのカーテンをしています。ドアの隙間から冷気が逃げるため、透明なシートを貼っています。冬から変わらず使用していますが、やるのとやらないのではかなり違いました。(定期的に換気は行ってください)プラダンは、程よく光が入ります。もっと明るい方が良い方はお値段は高いですが、透明なポリカーボネートをおすすめします。部屋の温度は猫に快適な温度に設定。接触冷感ラグやサーキュレーターを併用し人間も猫も節電しながら快適に過ごせる工夫をしています😊サーキュレーターは、ダイソーのものでシンプルでインテリアに馴染みます。今のところ快適に使用できています。
猫部屋は、直射日光が当たる部屋なので、暑い日は常にエアコンを入れており、冷気を逃がさないよう、窓にプチプチを貼り上にプラダンを重ねレースのカーテンをしています。ドアの隙間から冷気が逃げるため、透明なシートを貼っています。冬から変わらず使用していますが、やるのとやらないのではかなり違いました。(定期的に換気は行ってください)プラダンは、程よく光が入ります。もっと明るい方が良い方はお値段は高いですが、透明なポリカーボネートをおすすめします。部屋の温度は猫に快適な温度に設定。接触冷感ラグやサーキュレーターを併用し人間も猫も節電しながら快適に過ごせる工夫をしています😊サーキュレーターは、ダイソーのものでシンプルでインテリアに馴染みます。今のところ快適に使用できています。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
mieさんの実例写真
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
mie
mie
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
[モニター投稿] 我が家ではサーキュレーターが大活躍です。 植物に風を当てたり、洗濯物を乾かしたり 昨日はこども達が扇風機として使っていました。 DCモーターなので節電にも繋がるし 使いやすいなと思います。 そのため、いろいろな場所に持って行くので 上側に持ち手があるのが地味に助かっています。 スッと手が入って持ちやすい! タイマーには 入タイマーと切タイマーがあり どちらも1時間、2時間、4時間の3種類。 4時間以上は無いけど、 8時間で自動停止機能が付いているので、 消し忘れの心配はあまりしなくて良さそうです。
[モニター投稿] 我が家ではサーキュレーターが大活躍です。 植物に風を当てたり、洗濯物を乾かしたり 昨日はこども達が扇風機として使っていました。 DCモーターなので節電にも繋がるし 使いやすいなと思います。 そのため、いろいろな場所に持って行くので 上側に持ち手があるのが地味に助かっています。 スッと手が入って持ちやすい! タイマーには 入タイマーと切タイマーがあり どちらも1時間、2時間、4時間の3種類。 4時間以上は無いけど、 8時間で自動停止機能が付いているので、 消し忘れの心配はあまりしなくて良さそうです。
Akiy15
Akiy15
家族
sumimarumiさんの実例写真
やっと冬支度 ①🎄三十年物のツリーを出しました。 LDEサンタさんも購入〜🎅💕 ②旦那さんDIYテーブルに 昨年はこたつ布団カバーだけ掛けてましたが、 今年は薄めのこたつ布団を購入しました。(イケヒコさん布団) ③石油ヒーターからの熱風利用 ④掃き出し窓に冷風冬対策をしました。
やっと冬支度 ①🎄三十年物のツリーを出しました。 LDEサンタさんも購入〜🎅💕 ②旦那さんDIYテーブルに 昨年はこたつ布団カバーだけ掛けてましたが、 今年は薄めのこたつ布団を購入しました。(イケヒコさん布団) ③石油ヒーターからの熱風利用 ④掃き出し窓に冷風冬対策をしました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
Satokoさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥59,400
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
YKKap アウターシェード 日差しを遮って、室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮するアウターシェード。家の外観にスッキリとした印象を与えながら、エコ&省エネを実現します。YKKap オリジナルシェード生地でクリアネットと同じ配合のPP(ポリプロピレン)製で耐候性もアップ。顔料(着色剤)を練り込んだ糸で織っているので色落ちも少ない仕様です。 カラー:全6色 当店では洋風すだれ アウターシェードをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a2a2.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011097/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/gr5055 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
YKKap アウターシェード 日差しを遮って、室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮するアウターシェード。家の外観にスッキリとした印象を与えながら、エコ&省エネを実現します。YKKap オリジナルシェード生地でクリアネットと同じ配合のPP(ポリプロピレン)製で耐候性もアップ。顔料(着色剤)を練り込んだ糸で織っているので色落ちも少ない仕様です。 カラー:全6色 当店では洋風すだれ アウターシェードをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a2a2.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011097/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/gr5055 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
1kanokyonさんの実例写真
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
ランドリーボール かわいい巾着が付いてくるので入れて収納してみました。
ランドリーボール かわいい巾着が付いてくるので入れて収納してみました。
kas
kas
4LDK | 家族
mikisunさんの実例写真
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
arioさんの実例写真
こたつ布団を買うか、カバーを買うか迷ってとりあえず、カバーにしてみました(*´∀`)あったかくて いい感じ♪
こたつ布団を買うか、カバーを買うか迷ってとりあえず、カバーにしてみました(*´∀`)あったかくて いい感じ♪
ario
ario
家族
mu.hさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ まだまだ改善の余地あるトイレです。 トイレはTOTOネオレストRH2W✨ コロンとしたフォルムがかわいいだけでなく、掃除のしやすさと節水、節電という点で選びました。 私はウォシュレット本体をお掃除リフトボタンで持ち上げて、すき間を掃除できるのが気に入っています(^^) 他にも室内暖房機能、オート節電機能、流す水の量を変えられたり、除菌水をノズルや便器内に自動でかけて、汚れをつきにくくしたり、嬉しい機能がたくさんです◎ 二連のペーパーホルダーもTOTOです
イベント参加します🙋‍♀️ まだまだ改善の余地あるトイレです。 トイレはTOTOネオレストRH2W✨ コロンとしたフォルムがかわいいだけでなく、掃除のしやすさと節水、節電という点で選びました。 私はウォシュレット本体をお掃除リフトボタンで持ち上げて、すき間を掃除できるのが気に入っています(^^) 他にも室内暖房機能、オート節電機能、流す水の量を変えられたり、除菌水をノズルや便器内に自動でかけて、汚れをつきにくくしたり、嬉しい機能がたくさんです◎ 二連のペーパーホルダーもTOTOです
mu.h
mu.h
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ラグの上でひなたぼっこしながら遊ぶ息子。 冬だけど日向はぽかぽか☀️ 電気代めちゃ上がっていてビックリする😮 お日さまとともに行動するのが節電かも… 平日昼間は私1人で在宅仕事しているから、電気ブランケットでも買って節電しようかなぁ。 (1時間1円ちょい、とどこかで見た)
ラグの上でひなたぼっこしながら遊ぶ息子。 冬だけど日向はぽかぽか☀️ 電気代めちゃ上がっていてビックリする😮 お日さまとともに行動するのが節電かも… 平日昼間は私1人で在宅仕事しているから、電気ブランケットでも買って節電しようかなぁ。 (1時間1円ちょい、とどこかで見た)
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
mikigumaさんの実例写真
吹き抜けのある家に憧れていて、 リビングの吹き抜けが気に入ったものの 空調の効率が悪くならないかかなり心配でした(・・;) けれど、シーリングファンがついていたので それほど問題なかったです♪ 冷房と暖房でちゃんと ファンの回る向きが変わるようになっています(´⊙ω⊙`)
吹き抜けのある家に憧れていて、 リビングの吹き抜けが気に入ったものの 空調の効率が悪くならないかかなり心配でした(・・;) けれど、シーリングファンがついていたので それほど問題なかったです♪ 冷房と暖房でちゃんと ファンの回る向きが変わるようになっています(´⊙ω⊙`)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
shimoさんの実例写真
北海道胆振東部地震で被害に遭われた皆様、 心よりお見舞い申し上げます。 我が家も震度6弱の揺れ。 棚から物は落ちるし、鏡は割れるし。 停電の中の片付けが大変でしたが 家族には怪我も無く無事でした。 今だに電気も水も戻ってない地域があります。 停電を経験して、電気のない生活が不便で。 ありがたみを身に染みて感じました。 やっと1週間。 少しでも節電。頑張ろ。
北海道胆振東部地震で被害に遭われた皆様、 心よりお見舞い申し上げます。 我が家も震度6弱の揺れ。 棚から物は落ちるし、鏡は割れるし。 停電の中の片付けが大変でしたが 家族には怪我も無く無事でした。 今だに電気も水も戻ってない地域があります。 停電を経験して、電気のない生活が不便で。 ありがたみを身に染みて感じました。 やっと1週間。 少しでも節電。頑張ろ。
shimo
shimo
3LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
ダイソーで200円のライト、好きな色でかわいい。 電池式なので、停電になっても大丈夫😂 豆電球より節電になるし。
ダイソーで200円のライト、好きな色でかわいい。 電池式なので、停電になっても大丈夫😂 豆電球より節電になるし。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
starfishさんの実例写真
ライトグレーのふんわりゴロ寝電気カーペットをソファーに敷きました。 サイズがこのソファーにピッタリです。 コタツもいいけど、これも暖かくて本当に気持ちいい。 これで、コタツの奪い合いがなくなりそうです。
ライトグレーのふんわりゴロ寝電気カーペットをソファーに敷きました。 サイズがこのソファーにピッタリです。 コタツもいいけど、これも暖かくて本当に気持ちいい。 これで、コタツの奪い合いがなくなりそうです。
starfish
starfish
家族
rijuさんの実例写真
先日の地震により電力使用を抑えようと 焼け石に水程度かもしれませんが キッチンの灯りを消して乾電池式照明に。 わが家はこうした照明を部屋の あちらこちらに置いてありますが、 こうした時にも役に立つとは! またコレクションが増えてしまうかも(笑)
先日の地震により電力使用を抑えようと 焼け石に水程度かもしれませんが キッチンの灯りを消して乾電池式照明に。 わが家はこうした照明を部屋の あちらこちらに置いてありますが、 こうした時にも役に立つとは! またコレクションが増えてしまうかも(笑)
riju
riju
家族
ayaさんの実例写真
私が中学生か高校生の時に祖母が作ってくれたはんてんが20年くらい経ちますがまだまだ現役で活躍しています。 かなり暖かくはんてんとブランケットでも十分過ごせることが多いのでエアコンの節電にも繋がってるかなと思っています。
私が中学生か高校生の時に祖母が作ってくれたはんてんが20年くらい経ちますがまだまだ現役で活躍しています。 かなり暖かくはんてんとブランケットでも十分過ごせることが多いのでエアコンの節電にも繋がってるかなと思っています。
aya
aya
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
モニターさせて頂いてるスマート家電(電球) 私はe17とe26のセットに。 e17をリビングに♪ ペアリングも簡単で、説明書を読まない←笑 私でも出来ました〜⁽* ¨̮ *⁾ ここは寝る時もつけっぱなしでしたが 暗めにして、節電にもなりそうです♪
モニターさせて頂いてるスマート家電(電球) 私はe17とe26のセットに。 e17をリビングに♪ ペアリングも簡単で、説明書を読まない←笑 私でも出来ました〜⁽* ¨̮ *⁾ ここは寝る時もつけっぱなしでしたが 暗めにして、節電にもなりそうです♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族

中古住宅 節電の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

中古住宅 節電

43枚の部屋写真から21枚をセレクト
marinkarinさんの実例写真
猫部屋は、直射日光が当たる部屋なので、暑い日は常にエアコンを入れており、冷気を逃がさないよう、窓にプチプチを貼り上にプラダンを重ねレースのカーテンをしています。ドアの隙間から冷気が逃げるため、透明なシートを貼っています。冬から変わらず使用していますが、やるのとやらないのではかなり違いました。(定期的に換気は行ってください)プラダンは、程よく光が入ります。もっと明るい方が良い方はお値段は高いですが、透明なポリカーボネートをおすすめします。部屋の温度は猫に快適な温度に設定。接触冷感ラグやサーキュレーターを併用し人間も猫も節電しながら快適に過ごせる工夫をしています😊サーキュレーターは、ダイソーのものでシンプルでインテリアに馴染みます。今のところ快適に使用できています。
猫部屋は、直射日光が当たる部屋なので、暑い日は常にエアコンを入れており、冷気を逃がさないよう、窓にプチプチを貼り上にプラダンを重ねレースのカーテンをしています。ドアの隙間から冷気が逃げるため、透明なシートを貼っています。冬から変わらず使用していますが、やるのとやらないのではかなり違いました。(定期的に換気は行ってください)プラダンは、程よく光が入ります。もっと明るい方が良い方はお値段は高いですが、透明なポリカーボネートをおすすめします。部屋の温度は猫に快適な温度に設定。接触冷感ラグやサーキュレーターを併用し人間も猫も節電しながら快適に過ごせる工夫をしています😊サーキュレーターは、ダイソーのものでシンプルでインテリアに馴染みます。今のところ快適に使用できています。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
mieさんの実例写真
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
毎日ムシムシ暑い日が続いてますね🐌 わが家のカーテンはニトリの遮光2級のカーテンで、出掛ける時は外からの光を遮って少しでも室温が上がらないように閉めて出掛けます♪ そしてエアコンをつける時は除湿機能で風量は弱。 フレアが出入りするので、ドアはほんの少し開けてドアストッパー代わりにダンベルボール(笑)を置いてます🤣
mie
mie
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
[モニター投稿] 我が家ではサーキュレーターが大活躍です。 植物に風を当てたり、洗濯物を乾かしたり 昨日はこども達が扇風機として使っていました。 DCモーターなので節電にも繋がるし 使いやすいなと思います。 そのため、いろいろな場所に持って行くので 上側に持ち手があるのが地味に助かっています。 スッと手が入って持ちやすい! タイマーには 入タイマーと切タイマーがあり どちらも1時間、2時間、4時間の3種類。 4時間以上は無いけど、 8時間で自動停止機能が付いているので、 消し忘れの心配はあまりしなくて良さそうです。
[モニター投稿] 我が家ではサーキュレーターが大活躍です。 植物に風を当てたり、洗濯物を乾かしたり 昨日はこども達が扇風機として使っていました。 DCモーターなので節電にも繋がるし 使いやすいなと思います。 そのため、いろいろな場所に持って行くので 上側に持ち手があるのが地味に助かっています。 スッと手が入って持ちやすい! タイマーには 入タイマーと切タイマーがあり どちらも1時間、2時間、4時間の3種類。 4時間以上は無いけど、 8時間で自動停止機能が付いているので、 消し忘れの心配はあまりしなくて良さそうです。
Akiy15
Akiy15
家族
sumimarumiさんの実例写真
やっと冬支度 ①🎄三十年物のツリーを出しました。 LDEサンタさんも購入〜🎅💕 ②旦那さんDIYテーブルに 昨年はこたつ布団カバーだけ掛けてましたが、 今年は薄めのこたつ布団を購入しました。(イケヒコさん布団) ③石油ヒーターからの熱風利用 ④掃き出し窓に冷風冬対策をしました。
やっと冬支度 ①🎄三十年物のツリーを出しました。 LDEサンタさんも購入〜🎅💕 ②旦那さんDIYテーブルに 昨年はこたつ布団カバーだけ掛けてましたが、 今年は薄めのこたつ布団を購入しました。(イケヒコさん布団) ③石油ヒーターからの熱風利用 ④掃き出し窓に冷風冬対策をしました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
Satokoさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥59,400
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
我が家の節電対策。 今年新たにリビングで使えるように消費電力の少ない電気毛布を追加しました♪ サイズが180×120cmと大きいので体ごとしっかり包まることもできます。 これとは別に在宅勤務の夫が去年買ってよかったヒーターベストを私も追加して家で過ごす日中はすごせないかやーと思っています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
YKKap アウターシェード 日差しを遮って、室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮するアウターシェード。家の外観にスッキリとした印象を与えながら、エコ&省エネを実現します。YKKap オリジナルシェード生地でクリアネットと同じ配合のPP(ポリプロピレン)製で耐候性もアップ。顔料(着色剤)を練り込んだ糸で織っているので色落ちも少ない仕様です。 カラー:全6色 当店では洋風すだれ アウターシェードをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a2a2.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011097/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/gr5055 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
YKKap アウターシェード 日差しを遮って、室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮するアウターシェード。家の外観にスッキリとした印象を与えながら、エコ&省エネを実現します。YKKap オリジナルシェード生地でクリアネットと同じ配合のPP(ポリプロピレン)製で耐候性もアップ。顔料(着色剤)を練り込んだ糸で織っているので色落ちも少ない仕様です。 カラー:全6色 当店では洋風すだれ アウターシェードをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しています。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a2a2.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011097/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/gr5055 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
1kanokyonさんの実例写真
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
ポリカーボネートと、専用のプラスチックの枠です。 ここ、リビングとキッチンの間には元は扉もカーテンレールもなく、しかも古い家なのでエアコンだけで暖かくなる訳もなく…。 しばらくはカーテンで仕切り、ファンヒーターを2台つけていても息子の唇が紫になるくらい寒く…。 調べまくって、本当は腰より上の高さの小さな窓にDIYで内窓を作る物なのですが、うちは扉に。 これがものすごい大活躍!いらない時は外せるし、断熱効果バッチリ!これがないと暮らせません(T_T) この中古住宅、春に内見して夏前から住んじゃったのでこんなに寒いって分からなかった(T_T)内見は冬をオススメします(T_T)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
ランドリーボール かわいい巾着が付いてくるので入れて収納してみました。
ランドリーボール かわいい巾着が付いてくるので入れて収納してみました。
kas
kas
4LDK | 家族
mikisunさんの実例写真
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
三角のサンシェードに憧れて✨ やっと付けれた♪ 二等辺三角形のシェード買ってはみたけど・・ 家の狭い庭にはでかすぎた💦 てことで半分に切って縫った うまくいった✨
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
arioさんの実例写真
こたつ布団を買うか、カバーを買うか迷ってとりあえず、カバーにしてみました(*´∀`)あったかくて いい感じ♪
こたつ布団を買うか、カバーを買うか迷ってとりあえず、カバーにしてみました(*´∀`)あったかくて いい感じ♪
ario
ario
家族
mu.hさんの実例写真
イベント参加します🙋‍♀️ まだまだ改善の余地あるトイレです。 トイレはTOTOネオレストRH2W✨ コロンとしたフォルムがかわいいだけでなく、掃除のしやすさと節水、節電という点で選びました。 私はウォシュレット本体をお掃除リフトボタンで持ち上げて、すき間を掃除できるのが気に入っています(^^) 他にも室内暖房機能、オート節電機能、流す水の量を変えられたり、除菌水をノズルや便器内に自動でかけて、汚れをつきにくくしたり、嬉しい機能がたくさんです◎ 二連のペーパーホルダーもTOTOです
イベント参加します🙋‍♀️ まだまだ改善の余地あるトイレです。 トイレはTOTOネオレストRH2W✨ コロンとしたフォルムがかわいいだけでなく、掃除のしやすさと節水、節電という点で選びました。 私はウォシュレット本体をお掃除リフトボタンで持ち上げて、すき間を掃除できるのが気に入っています(^^) 他にも室内暖房機能、オート節電機能、流す水の量を変えられたり、除菌水をノズルや便器内に自動でかけて、汚れをつきにくくしたり、嬉しい機能がたくさんです◎ 二連のペーパーホルダーもTOTOです
mu.h
mu.h
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ラグ¥17,100
ラグの上でひなたぼっこしながら遊ぶ息子。 冬だけど日向はぽかぽか☀️ 電気代めちゃ上がっていてビックリする😮 お日さまとともに行動するのが節電かも… 平日昼間は私1人で在宅仕事しているから、電気ブランケットでも買って節電しようかなぁ。 (1時間1円ちょい、とどこかで見た)
ラグの上でひなたぼっこしながら遊ぶ息子。 冬だけど日向はぽかぽか☀️ 電気代めちゃ上がっていてビックリする😮 お日さまとともに行動するのが節電かも… 平日昼間は私1人で在宅仕事しているから、電気ブランケットでも買って節電しようかなぁ。 (1時間1円ちょい、とどこかで見た)
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
mikigumaさんの実例写真
吹き抜けのある家に憧れていて、 リビングの吹き抜けが気に入ったものの 空調の効率が悪くならないかかなり心配でした(・・;) けれど、シーリングファンがついていたので それほど問題なかったです♪ 冷房と暖房でちゃんと ファンの回る向きが変わるようになっています(´⊙ω⊙`)
吹き抜けのある家に憧れていて、 リビングの吹き抜けが気に入ったものの 空調の効率が悪くならないかかなり心配でした(・・;) けれど、シーリングファンがついていたので それほど問題なかったです♪ 冷房と暖房でちゃんと ファンの回る向きが変わるようになっています(´⊙ω⊙`)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
shimoさんの実例写真
北海道胆振東部地震で被害に遭われた皆様、 心よりお見舞い申し上げます。 我が家も震度6弱の揺れ。 棚から物は落ちるし、鏡は割れるし。 停電の中の片付けが大変でしたが 家族には怪我も無く無事でした。 今だに電気も水も戻ってない地域があります。 停電を経験して、電気のない生活が不便で。 ありがたみを身に染みて感じました。 やっと1週間。 少しでも節電。頑張ろ。
北海道胆振東部地震で被害に遭われた皆様、 心よりお見舞い申し上げます。 我が家も震度6弱の揺れ。 棚から物は落ちるし、鏡は割れるし。 停電の中の片付けが大変でしたが 家族には怪我も無く無事でした。 今だに電気も水も戻ってない地域があります。 停電を経験して、電気のない生活が不便で。 ありがたみを身に染みて感じました。 やっと1週間。 少しでも節電。頑張ろ。
shimo
shimo
3LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
ダイソーで200円のライト、好きな色でかわいい。 電池式なので、停電になっても大丈夫😂 豆電球より節電になるし。
ダイソーで200円のライト、好きな色でかわいい。 電池式なので、停電になっても大丈夫😂 豆電球より節電になるし。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
starfishさんの実例写真
ライトグレーのふんわりゴロ寝電気カーペットをソファーに敷きました。 サイズがこのソファーにピッタリです。 コタツもいいけど、これも暖かくて本当に気持ちいい。 これで、コタツの奪い合いがなくなりそうです。
ライトグレーのふんわりゴロ寝電気カーペットをソファーに敷きました。 サイズがこのソファーにピッタリです。 コタツもいいけど、これも暖かくて本当に気持ちいい。 これで、コタツの奪い合いがなくなりそうです。
starfish
starfish
家族
rijuさんの実例写真
先日の地震により電力使用を抑えようと 焼け石に水程度かもしれませんが キッチンの灯りを消して乾電池式照明に。 わが家はこうした照明を部屋の あちらこちらに置いてありますが、 こうした時にも役に立つとは! またコレクションが増えてしまうかも(笑)
先日の地震により電力使用を抑えようと 焼け石に水程度かもしれませんが キッチンの灯りを消して乾電池式照明に。 わが家はこうした照明を部屋の あちらこちらに置いてありますが、 こうした時にも役に立つとは! またコレクションが増えてしまうかも(笑)
riju
riju
家族
ayaさんの実例写真
私が中学生か高校生の時に祖母が作ってくれたはんてんが20年くらい経ちますがまだまだ現役で活躍しています。 かなり暖かくはんてんとブランケットでも十分過ごせることが多いのでエアコンの節電にも繋がってるかなと思っています。
私が中学生か高校生の時に祖母が作ってくれたはんてんが20年くらい経ちますがまだまだ現役で活躍しています。 かなり暖かくはんてんとブランケットでも十分過ごせることが多いのでエアコンの節電にも繋がってるかなと思っています。
aya
aya
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
モニターさせて頂いてるスマート家電(電球) 私はe17とe26のセットに。 e17をリビングに♪ ペアリングも簡単で、説明書を読まない←笑 私でも出来ました〜⁽* ¨̮ *⁾ ここは寝る時もつけっぱなしでしたが 暗めにして、節電にもなりそうです♪
モニターさせて頂いてるスマート家電(電球) 私はe17とe26のセットに。 e17をリビングに♪ ペアリングも簡単で、説明書を読まない←笑 私でも出来ました〜⁽* ¨̮ *⁾ ここは寝る時もつけっぱなしでしたが 暗めにして、節電にもなりそうです♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族

中古住宅 節電の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ