RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

中古住宅 暑さ対策

166枚の部屋写真から43枚をセレクト
sumimarumiさんの実例写真
夏準備 朝日が入る午前中のリビングの室温上昇に少しは効果あるかしらぁ~☝ 涼しくなった夕方に リビングの掃き出し窓に日除けシェードを設置しました。 少し改良を考え中の旦那さんです。
夏準備 朝日が入る午前中のリビングの室温上昇に少しは効果あるかしらぁ~☝ 涼しくなった夕方に リビングの掃き出し窓に日除けシェードを設置しました。 少し改良を考え中の旦那さんです。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
rijuさんの実例写真
今年は暑さ対策で ベランダにすだれを設置してみました。 タープとかも考えたのですが、 古い家にはすだれが合うかと🤔 光も和らいでなんだか落ちつく空間ができました。
今年は暑さ対策で ベランダにすだれを設置してみました。 タープとかも考えたのですが、 古い家にはすだれが合うかと🤔 光も和らいでなんだか落ちつく空間ができました。
riju
riju
家族
Megumiさんの実例写真
キッチンの隅っこにサーキュレーター。 お弁当冷ましたり、食器乾かしたり、料理中の暑さ対策にも使ってます。
キッチンの隅っこにサーキュレーター。 お弁当冷ましたり、食器乾かしたり、料理中の暑さ対策にも使ってます。
Megumi
Megumi
家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL/リクシル スタイルシェード あつ~い夏の日差し対策におすすめのスタイルシェード! 夏になると、窓から日差しが差し込んで、とにかく暑い。すだれやよしずは傷む心配があるし、見た目もちょっと…。そんなお悩みも、"外付日よけ"ですっきり解決します。 スタイルシェードはお庭から見た屋外側の外観、室内側から見た内観からもおしゃれなデザインのサンシェードです。使わないときはすっきり収納でき、よしずやすだれと違って設置したり外したりといった手間もありません。 お部屋の夏の日差し避暑対策の人気商品スタイルシェードを当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL/リクシル スタイルシェード あつ~い夏の日差し対策におすすめのスタイルシェード! 夏になると、窓から日差しが差し込んで、とにかく暑い。すだれやよしずは傷む心配があるし、見た目もちょっと…。そんなお悩みも、"外付日よけ"ですっきり解決します。 スタイルシェードはお庭から見た屋外側の外観、室内側から見た内観からもおしゃれなデザインのサンシェードです。使わないときはすっきり収納でき、よしずやすだれと違って設置したり外したりといった手間もありません。 お部屋の夏の日差し避暑対策の人気商品スタイルシェードを当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
makoさんの実例写真
水筒・マグボトル¥2,000
この夏、買ってよかったもの それは、ペットボトル保冷カバー✨ 旦那用に購入したんですけどね、旦那は外仕事なので、熱中症対策の物を準備してても、必要ない!といって持っていきません😑 幸いにも体質的に暑さに強い男でして😅 それでも、帰宅後は手が痺れるだの、「今日は屋根上での仕事で屋根が熱くて靴のゴムが溶けてヌルッとしたわ」とか笑いながら話すときがあります😱 さすがにその話を聞いたとき、コイツいつか倒れるぞ💦と思い、何かいいものがないか探してこの保冷カバーを見つけました✨ まず、両面アルミなので外側で熱を跳ね返し、内側で冷気を効率よく循環するので、凍ったペットボトルを入れて9時間経っても氷が残ります(置場所によっては分かりませんが😅) あとは、鞄に入れても場所とらないし、裏地(2枚目)は吸水性の高いマイクロファイバータオル地なので結露対策になります。 そして、マイクロファイバーは合成繊維のため、天然素材に比べ雑菌が繁殖しにくいのと嫌な臭いも発生しにくいそうです✨ 実験のため旦那に凍ったペットボトルを入れて持たせ、朝から夕方までの仕事中、熱々な車内へ放置(休憩中は飲んでます🤭)してもらった結果、帰る頃は氷がほんの少し残ってたって言ってたくらいだから、本当に説明通りだったんだ~🤩と、買ってよかったと思いました。 まだまた暑さが続くようですので、これオススメです🤗
この夏、買ってよかったもの それは、ペットボトル保冷カバー✨ 旦那用に購入したんですけどね、旦那は外仕事なので、熱中症対策の物を準備してても、必要ない!といって持っていきません😑 幸いにも体質的に暑さに強い男でして😅 それでも、帰宅後は手が痺れるだの、「今日は屋根上での仕事で屋根が熱くて靴のゴムが溶けてヌルッとしたわ」とか笑いながら話すときがあります😱 さすがにその話を聞いたとき、コイツいつか倒れるぞ💦と思い、何かいいものがないか探してこの保冷カバーを見つけました✨ まず、両面アルミなので外側で熱を跳ね返し、内側で冷気を効率よく循環するので、凍ったペットボトルを入れて9時間経っても氷が残ります(置場所によっては分かりませんが😅) あとは、鞄に入れても場所とらないし、裏地(2枚目)は吸水性の高いマイクロファイバータオル地なので結露対策になります。 そして、マイクロファイバーは合成繊維のため、天然素材に比べ雑菌が繁殖しにくいのと嫌な臭いも発生しにくいそうです✨ 実験のため旦那に凍ったペットボトルを入れて持たせ、朝から夕方までの仕事中、熱々な車内へ放置(休憩中は飲んでます🤭)してもらった結果、帰る頃は氷がほんの少し残ってたって言ってたくらいだから、本当に説明通りだったんだ~🤩と、買ってよかったと思いました。 まだまた暑さが続くようですので、これオススメです🤗
mako
mako
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
視覚と聴覚で涼しく感じるのも暑さ対策に一役かってくれています👀👂✨ たまにピンク🩷 そして草ボーボーよりはしっかり草を刈るとむさ苦しくなくて良い👍✨ 息子に感謝です💕
視覚と聴覚で涼しく感じるのも暑さ対策に一役かってくれています👀👂✨ たまにピンク🩷 そして草ボーボーよりはしっかり草を刈るとむさ苦しくなくて良い👍✨ 息子に感謝です💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
セリアでわたし好みなカラーリングの 扇子をり見つけました♡ ハンディファンも便利だけど 外出先ではファンの音が気になって 使えなかったりするので 持ち歩いているのはいつも扇子です。 スタンダードプロダクツのうちわは あまり見かけない縦長タイプ。 あおいだ時に風量多めに感じるのは 私の気のせいかしら⁈ こちらは自宅で使っています。
セリアでわたし好みなカラーリングの 扇子をり見つけました♡ ハンディファンも便利だけど 外出先ではファンの音が気になって 使えなかったりするので 持ち歩いているのはいつも扇子です。 スタンダードプロダクツのうちわは あまり見かけない縦長タイプ。 あおいだ時に風量多めに感じるのは 私の気のせいかしら⁈ こちらは自宅で使っています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶キッチンの窓は、お昼から日差しが強い 明るいのはいいけれど暑い〜〜 この猛暑で、扇風機の効き目も薄いので、お外に 日除けタープを横向きにして、麻紐でくくりつけてみたよ〜 ❷室内から見ると、以前と比べるとかなり暗い🤣 ❸お風呂の窓の外には、昨年に、こちらは寒さ対策で日除けタープ付けたけど、夏もそのままで👌😉 日除けしたら、エアコンの効き目がいいよ〜🙌✨
❶キッチンの窓は、お昼から日差しが強い 明るいのはいいけれど暑い〜〜 この猛暑で、扇風機の効き目も薄いので、お外に 日除けタープを横向きにして、麻紐でくくりつけてみたよ〜 ❷室内から見ると、以前と比べるとかなり暗い🤣 ❸お風呂の窓の外には、昨年に、こちらは寒さ対策で日除けタープ付けたけど、夏もそのままで👌😉 日除けしたら、エアコンの効き目がいいよ〜🙌✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
fumi_3さんの実例写真
毎日暑いから扉をガーゼカーテンに。少しだけ涼しげ~
毎日暑いから扉をガーゼカーテンに。少しだけ涼しげ~
fumi_3
fumi_3
家族
yukaさんの実例写真
仕事から帰ったら、2階はサウナのよう。 サーキュレーターで、外に暑い空気を追い出しています。
仕事から帰ったら、2階はサウナのよう。 サーキュレーターで、外に暑い空気を追い出しています。
yuka
yuka
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
夏休みに入って毎日水遊び&スイミング三昧🌊 お家プールの日は山が近いこともあってたまに蜂が飛んでくるので天敵のオニヤンマ君をぶら下げて対策✨というのも夏休み入ってすぐに山近くの公園で息子が蜂に刺されてそれ以来ちょっとトラウマに🐝💦オニヤンマ君をぶら下げてからはまだ一度も来てません…効果アリって感じ? しかし影でも暑いので監視役の母も足をプールにin💦手足を冷やし深部体温下げて熱中症予防を(^o^; 今日は2日に1回通ってるベビースイミングの写真撮影日だったので今月で卒業する娘の姿を、休みだった夫が一緒に来てくれ記念に撮ってもらいました📸 人がいなければSNSに載せてもイイよ✨とのことで4枚目の写真に自分の姿も写っております…笑 明日からスイミングもお盆休みで一週間閉館と私もちょっと休めるかな〰なんて…毎日クタクタ… もう歳なんかすぐ疲れる…(;一_一)クタクタ… 子供たちは朝のスイミング後にプールなんて元気すぎる…
夏休みに入って毎日水遊び&スイミング三昧🌊 お家プールの日は山が近いこともあってたまに蜂が飛んでくるので天敵のオニヤンマ君をぶら下げて対策✨というのも夏休み入ってすぐに山近くの公園で息子が蜂に刺されてそれ以来ちょっとトラウマに🐝💦オニヤンマ君をぶら下げてからはまだ一度も来てません…効果アリって感じ? しかし影でも暑いので監視役の母も足をプールにin💦手足を冷やし深部体温下げて熱中症予防を(^o^; 今日は2日に1回通ってるベビースイミングの写真撮影日だったので今月で卒業する娘の姿を、休みだった夫が一緒に来てくれ記念に撮ってもらいました📸 人がいなければSNSに載せてもイイよ✨とのことで4枚目の写真に自分の姿も写っております…笑 明日からスイミングもお盆休みで一週間閉館と私もちょっと休めるかな〰なんて…毎日クタクタ… もう歳なんかすぐ疲れる…(;一_一)クタクタ… 子供たちは朝のスイミング後にプールなんて元気すぎる…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
+CHIHARU+さんの実例写真
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
kiyohima229さんの実例写真
2階のエアコンを買い換えました。 昨日の蒸し暑いなか、エアコン業者さんに頑張ってもらいました。ほんと、暑い中有りがたかったです。 やっと2階も快適に寝れる。 昭和の造りだから、断熱材が入ってなくて、2階は暑い暑い。 中古で買った家だから仕方ないけど、どうにかしたい。 リフォームもまだしたい場所沢山! 頑張れ我が家!
2階のエアコンを買い換えました。 昨日の蒸し暑いなか、エアコン業者さんに頑張ってもらいました。ほんと、暑い中有りがたかったです。 やっと2階も快適に寝れる。 昭和の造りだから、断熱材が入ってなくて、2階は暑い暑い。 中古で買った家だから仕方ないけど、どうにかしたい。 リフォームもまだしたい場所沢山! 頑張れ我が家!
kiyohima229
kiyohima229
家族
hikarin1222さんの実例写真
灼熱のリビングになる我が家の暑さ対策。 ここでプールをしたりして遊んでいます。
灼熱のリビングになる我が家の暑さ対策。 ここでプールをしたりして遊んでいます。
hikarin1222
hikarin1222
家族
riettaさんの実例写真
[この夏、買ってよかったもの] 仕事場にしているダイニングがある場所は、昭和30年代の増築平屋部分。 壁に断熱などなくて、気分は半アウトドア。 グランピングだと思えばいいや、という気概で住んでいるが、真冬と真夏は大変。 と、いうときに役立つのは布。アメリカでもアンティークハウスに住んでいて、寒い時はキルトを壁に飾りがてら貼ると断熱になっていた。 いろんな国で重宝されてるその地域の古い家で愛用される布類は、ただの飾りじゃなくてその国の気候と暮らしに役立つものなのだな、と体感した。 そして今年のこの暑さ… なので、暑さとともに生きてきただろう地域の布のカーテンを、壁はトタンでほぼ外だろうという洗面所と風呂場があるダイニングとの境目にかける。扉はあるけど、犬たちがトイレに出入りする場所なので、カーテンで対応。 扉の後ろにさらにカーテンがあることでずいぶんとクーラーの効果があがる。 こうして乗り切る古民家暮らし。 カーテンの柄を変えるだけで気分転換にもなるし、いいかな、と前向きにとらえることにする。 ちなみに、伝統的に建てられた大正のほうの母屋の和室は割と涼しい。古いからダメ、というわけではなくて我が家の台所部分がダメな建て方なだけだと思うのであしからず。
[この夏、買ってよかったもの] 仕事場にしているダイニングがある場所は、昭和30年代の増築平屋部分。 壁に断熱などなくて、気分は半アウトドア。 グランピングだと思えばいいや、という気概で住んでいるが、真冬と真夏は大変。 と、いうときに役立つのは布。アメリカでもアンティークハウスに住んでいて、寒い時はキルトを壁に飾りがてら貼ると断熱になっていた。 いろんな国で重宝されてるその地域の古い家で愛用される布類は、ただの飾りじゃなくてその国の気候と暮らしに役立つものなのだな、と体感した。 そして今年のこの暑さ… なので、暑さとともに生きてきただろう地域の布のカーテンを、壁はトタンでほぼ外だろうという洗面所と風呂場があるダイニングとの境目にかける。扉はあるけど、犬たちがトイレに出入りする場所なので、カーテンで対応。 扉の後ろにさらにカーテンがあることでずいぶんとクーラーの効果があがる。 こうして乗り切る古民家暮らし。 カーテンの柄を変えるだけで気分転換にもなるし、いいかな、と前向きにとらえることにする。 ちなみに、伝統的に建てられた大正のほうの母屋の和室は割と涼しい。古いからダメ、というわけではなくて我が家の台所部分がダメな建て方なだけだと思うのであしからず。
rietta
rietta
家族
jorikoさんの実例写真
夏、暑くなってきたら 奥にしまえるようにしています。
夏、暑くなってきたら 奥にしまえるようにしています。
joriko
joriko
家族
Fuku222さんの実例写真
ウッドデッキのパーゴラにサンシェードを縛り付けてあります 丁度いいサイズのサンシェードが無かったので2枚を縫い合わせて大きなサイズにしてあります これがあるだけでリビングに入る風の温度が断然違います‼️⭐️ それでも日中暑い時間はカーテンも閉めます エアコンをつける時も効きが違うように思います ②サンシェードの無いところはギラギラの陽射し ③上から(真ん中当たりが縫い合わせてある所) ④ウッドデッキに出しっぱなしのウンベラータとベンジャミンバロック→葉っぱもたくさん出て大きくなってきました𓂃🌿𓈒𓏸
ウッドデッキのパーゴラにサンシェードを縛り付けてあります 丁度いいサイズのサンシェードが無かったので2枚を縫い合わせて大きなサイズにしてあります これがあるだけでリビングに入る風の温度が断然違います‼️⭐️ それでも日中暑い時間はカーテンも閉めます エアコンをつける時も効きが違うように思います ②サンシェードの無いところはギラギラの陽射し ③上から(真ん中当たりが縫い合わせてある所) ④ウッドデッキに出しっぱなしのウンベラータとベンジャミンバロック→葉っぱもたくさん出て大きくなってきました𓂃🌿𓈒𓏸
Fuku222
Fuku222
家族
kazuさんの実例写真
真夏の🌅東向きの窓です♪ 明るさを確保したいので 全開しています! でも、室内は快適です♪ 実は…(*´艸`) でも~外からは一切、室内は見えません❣️ (´º∀º`)ファーw (外からはホワイトグレー壁に見える👀) 明和グラビアさんの 「昼間の目隠しシート」貼ってます❣️ ⭕️室内は見えない~~~ ⭕️紫外線99%カット ⭕️夏の強い日差しを75%カット ⭕️冷房効率アップ ⭕️光熱費ダウン ⭕️日光を取り込み明かっる~い♪ 1ヶ月使用してますが… 家の観葉植物植物には全く影響ありませんでした!🙂🌵🌲🌳🌴💓💞 (調べたら植物の光合成には紫外線波は必要ないとの事でした)(´ー`*)ウンウン 貼る前はサッシが火傷する位… 熱くなりましたが 触れる程になりました♪(。'-')(。._.)♡♡ フィルムシートの化学の進歩に 感心するばかりです(。_。`)コク💓💞 夜は若干、透けますが… さすがにバーチカルスクリーンを 使います(*´∀`*) 我が家の大ヒット商品です!
真夏の🌅東向きの窓です♪ 明るさを確保したいので 全開しています! でも、室内は快適です♪ 実は…(*´艸`) でも~外からは一切、室内は見えません❣️ (´º∀º`)ファーw (外からはホワイトグレー壁に見える👀) 明和グラビアさんの 「昼間の目隠しシート」貼ってます❣️ ⭕️室内は見えない~~~ ⭕️紫外線99%カット ⭕️夏の強い日差しを75%カット ⭕️冷房効率アップ ⭕️光熱費ダウン ⭕️日光を取り込み明かっる~い♪ 1ヶ月使用してますが… 家の観葉植物植物には全く影響ありませんでした!🙂🌵🌲🌳🌴💓💞 (調べたら植物の光合成には紫外線波は必要ないとの事でした)(´ー`*)ウンウン 貼る前はサッシが火傷する位… 熱くなりましたが 触れる程になりました♪(。'-')(。._.)♡♡ フィルムシートの化学の進歩に 感心するばかりです(。_。`)コク💓💞 夜は若干、透けますが… さすがにバーチカルスクリーンを 使います(*´∀`*) 我が家の大ヒット商品です!
kazu
kazu
3LDK | カップル
mikisunさんの実例写真
モモちゃんが飛び付いて 怪我をしてしまうかもなので 今年は下の2つは点けれないけど・・ いつもは3人家族それぞれに 向けて使ってます
モモちゃんが飛び付いて 怪我をしてしまうかもなので 今年は下の2つは点けれないけど・・ いつもは3人家族それぞれに 向けて使ってます
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
おはようございます♡ 暑いのでソファの位置を真ん中に移動しましたε-(´∀`; )テレビを真正面から見れるけど部屋が狭くなる〜 今日も暑いですががんばりましょ〜!
おはようございます♡ 暑いのでソファの位置を真ん中に移動しましたε-(´∀`; )テレビを真正面から見れるけど部屋が狭くなる〜 今日も暑いですががんばりましょ〜!
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
夏は足元から涼しい竹のスリッパ(右側) 素足で履いても気持ちいい😊 左側は秋用です アルコールや次亜塩素酸対応とのこと 在宅勤務が多いから、スリッパは履き心地重視!
夏は足元から涼しい竹のスリッパ(右側) 素足で履いても気持ちいい😊 左側は秋用です アルコールや次亜塩素酸対応とのこと 在宅勤務が多いから、スリッパは履き心地重視!
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
woodyさんの実例写真
先日購入した暑さ対策のアルミプレート。 少し上で寝るようになりました🤗 2L買ったけど、この子には小さかったようです😆
先日購入した暑さ対策のアルミプレート。 少し上で寝るようになりました🤗 2L買ったけど、この子には小さかったようです😆
woody
woody
家族
Rikoさんの実例写真
梅雨が明けたら …闘いが始まる …暑いの…やだな… 死んでしまうわっっっ! _| ̄|○
梅雨が明けたら …闘いが始まる …暑いの…やだな… 死んでしまうわっっっ! _| ̄|○
Riko
Riko
家族
ayuさんの実例写真
おはようございますd(ゝω・´○)今日も仕事です💧やだなー 分かりにくいけど奥の窓に昨日スダレを付けました!キッチンに西日がすごくて暑すぎて💧クーラーの効きも悪かったので付けてみました!見た目もなんかいい夏の雰囲気になったし満足です! さて今日から夏休みです!長いなあ 長女も次女も来週いっぱいは学校の夏期講習があるから未だマシ。 ずっと夏期講習あればいいのに(笑) 部屋も荒れないように気をつけます💧 今日も頑張っていきましょー
おはようございますd(ゝω・´○)今日も仕事です💧やだなー 分かりにくいけど奥の窓に昨日スダレを付けました!キッチンに西日がすごくて暑すぎて💧クーラーの効きも悪かったので付けてみました!見た目もなんかいい夏の雰囲気になったし満足です! さて今日から夏休みです!長いなあ 長女も次女も来週いっぱいは学校の夏期講習があるから未だマシ。 ずっと夏期講習あればいいのに(笑) 部屋も荒れないように気をつけます💧 今日も頑張っていきましょー
ayu
ayu
4LDK | 家族
もっと見る

中古住宅 暑さ対策のおすすめ商品

中古住宅 暑さ対策が気になるあなたにおすすめ

中古住宅 暑さ対策の投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

中古住宅 暑さ対策

166枚の部屋写真から43枚をセレクト
sumimarumiさんの実例写真
夏準備 朝日が入る午前中のリビングの室温上昇に少しは効果あるかしらぁ~☝ 涼しくなった夕方に リビングの掃き出し窓に日除けシェードを設置しました。 少し改良を考え中の旦那さんです。
夏準備 朝日が入る午前中のリビングの室温上昇に少しは効果あるかしらぁ~☝ 涼しくなった夕方に リビングの掃き出し窓に日除けシェードを設置しました。 少し改良を考え中の旦那さんです。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
rijuさんの実例写真
今年は暑さ対策で ベランダにすだれを設置してみました。 タープとかも考えたのですが、 古い家にはすだれが合うかと🤔 光も和らいでなんだか落ちつく空間ができました。
今年は暑さ対策で ベランダにすだれを設置してみました。 タープとかも考えたのですが、 古い家にはすだれが合うかと🤔 光も和らいでなんだか落ちつく空間ができました。
riju
riju
家族
Megumiさんの実例写真
キッチンの隅っこにサーキュレーター。 お弁当冷ましたり、食器乾かしたり、料理中の暑さ対策にも使ってます。
キッチンの隅っこにサーキュレーター。 お弁当冷ましたり、食器乾かしたり、料理中の暑さ対策にも使ってます。
Megumi
Megumi
家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL/リクシル スタイルシェード あつ~い夏の日差し対策におすすめのスタイルシェード! 夏になると、窓から日差しが差し込んで、とにかく暑い。すだれやよしずは傷む心配があるし、見た目もちょっと…。そんなお悩みも、"外付日よけ"ですっきり解決します。 スタイルシェードはお庭から見た屋外側の外観、室内側から見た内観からもおしゃれなデザインのサンシェードです。使わないときはすっきり収納でき、よしずやすだれと違って設置したり外したりといった手間もありません。 お部屋の夏の日差し避暑対策の人気商品スタイルシェードを当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL/リクシル スタイルシェード あつ~い夏の日差し対策におすすめのスタイルシェード! 夏になると、窓から日差しが差し込んで、とにかく暑い。すだれやよしずは傷む心配があるし、見た目もちょっと…。そんなお悩みも、"外付日よけ"ですっきり解決します。 スタイルシェードはお庭から見た屋外側の外観、室内側から見た内観からもおしゃれなデザインのサンシェードです。使わないときはすっきり収納でき、よしずやすだれと違って設置したり外したりといった手間もありません。 お部屋の夏の日差し避暑対策の人気商品スタイルシェードを当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
makoさんの実例写真
水筒・マグボトル¥2,000
この夏、買ってよかったもの それは、ペットボトル保冷カバー✨ 旦那用に購入したんですけどね、旦那は外仕事なので、熱中症対策の物を準備してても、必要ない!といって持っていきません😑 幸いにも体質的に暑さに強い男でして😅 それでも、帰宅後は手が痺れるだの、「今日は屋根上での仕事で屋根が熱くて靴のゴムが溶けてヌルッとしたわ」とか笑いながら話すときがあります😱 さすがにその話を聞いたとき、コイツいつか倒れるぞ💦と思い、何かいいものがないか探してこの保冷カバーを見つけました✨ まず、両面アルミなので外側で熱を跳ね返し、内側で冷気を効率よく循環するので、凍ったペットボトルを入れて9時間経っても氷が残ります(置場所によっては分かりませんが😅) あとは、鞄に入れても場所とらないし、裏地(2枚目)は吸水性の高いマイクロファイバータオル地なので結露対策になります。 そして、マイクロファイバーは合成繊維のため、天然素材に比べ雑菌が繁殖しにくいのと嫌な臭いも発生しにくいそうです✨ 実験のため旦那に凍ったペットボトルを入れて持たせ、朝から夕方までの仕事中、熱々な車内へ放置(休憩中は飲んでます🤭)してもらった結果、帰る頃は氷がほんの少し残ってたって言ってたくらいだから、本当に説明通りだったんだ~🤩と、買ってよかったと思いました。 まだまた暑さが続くようですので、これオススメです🤗
この夏、買ってよかったもの それは、ペットボトル保冷カバー✨ 旦那用に購入したんですけどね、旦那は外仕事なので、熱中症対策の物を準備してても、必要ない!といって持っていきません😑 幸いにも体質的に暑さに強い男でして😅 それでも、帰宅後は手が痺れるだの、「今日は屋根上での仕事で屋根が熱くて靴のゴムが溶けてヌルッとしたわ」とか笑いながら話すときがあります😱 さすがにその話を聞いたとき、コイツいつか倒れるぞ💦と思い、何かいいものがないか探してこの保冷カバーを見つけました✨ まず、両面アルミなので外側で熱を跳ね返し、内側で冷気を効率よく循環するので、凍ったペットボトルを入れて9時間経っても氷が残ります(置場所によっては分かりませんが😅) あとは、鞄に入れても場所とらないし、裏地(2枚目)は吸水性の高いマイクロファイバータオル地なので結露対策になります。 そして、マイクロファイバーは合成繊維のため、天然素材に比べ雑菌が繁殖しにくいのと嫌な臭いも発生しにくいそうです✨ 実験のため旦那に凍ったペットボトルを入れて持たせ、朝から夕方までの仕事中、熱々な車内へ放置(休憩中は飲んでます🤭)してもらった結果、帰る頃は氷がほんの少し残ってたって言ってたくらいだから、本当に説明通りだったんだ~🤩と、買ってよかったと思いました。 まだまた暑さが続くようですので、これオススメです🤗
mako
mako
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
視覚と聴覚で涼しく感じるのも暑さ対策に一役かってくれています👀👂✨ たまにピンク🩷 そして草ボーボーよりはしっかり草を刈るとむさ苦しくなくて良い👍✨ 息子に感謝です💕
視覚と聴覚で涼しく感じるのも暑さ対策に一役かってくれています👀👂✨ たまにピンク🩷 そして草ボーボーよりはしっかり草を刈るとむさ苦しくなくて良い👍✨ 息子に感謝です💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
セリアでわたし好みなカラーリングの 扇子をり見つけました♡ ハンディファンも便利だけど 外出先ではファンの音が気になって 使えなかったりするので 持ち歩いているのはいつも扇子です。 スタンダードプロダクツのうちわは あまり見かけない縦長タイプ。 あおいだ時に風量多めに感じるのは 私の気のせいかしら⁈ こちらは自宅で使っています。
セリアでわたし好みなカラーリングの 扇子をり見つけました♡ ハンディファンも便利だけど 外出先ではファンの音が気になって 使えなかったりするので 持ち歩いているのはいつも扇子です。 スタンダードプロダクツのうちわは あまり見かけない縦長タイプ。 あおいだ時に風量多めに感じるのは 私の気のせいかしら⁈ こちらは自宅で使っています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶キッチンの窓は、お昼から日差しが強い 明るいのはいいけれど暑い〜〜 この猛暑で、扇風機の効き目も薄いので、お外に 日除けタープを横向きにして、麻紐でくくりつけてみたよ〜 ❷室内から見ると、以前と比べるとかなり暗い🤣 ❸お風呂の窓の外には、昨年に、こちらは寒さ対策で日除けタープ付けたけど、夏もそのままで👌😉 日除けしたら、エアコンの効き目がいいよ〜🙌✨
❶キッチンの窓は、お昼から日差しが強い 明るいのはいいけれど暑い〜〜 この猛暑で、扇風機の効き目も薄いので、お外に 日除けタープを横向きにして、麻紐でくくりつけてみたよ〜 ❷室内から見ると、以前と比べるとかなり暗い🤣 ❸お風呂の窓の外には、昨年に、こちらは寒さ対策で日除けタープ付けたけど、夏もそのままで👌😉 日除けしたら、エアコンの効き目がいいよ〜🙌✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
fumi_3さんの実例写真
毎日暑いから扉をガーゼカーテンに。少しだけ涼しげ~
毎日暑いから扉をガーゼカーテンに。少しだけ涼しげ~
fumi_3
fumi_3
家族
yukaさんの実例写真
仕事から帰ったら、2階はサウナのよう。 サーキュレーターで、外に暑い空気を追い出しています。
仕事から帰ったら、2階はサウナのよう。 サーキュレーターで、外に暑い空気を追い出しています。
yuka
yuka
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
夏休みに入って毎日水遊び&スイミング三昧🌊 お家プールの日は山が近いこともあってたまに蜂が飛んでくるので天敵のオニヤンマ君をぶら下げて対策✨というのも夏休み入ってすぐに山近くの公園で息子が蜂に刺されてそれ以来ちょっとトラウマに🐝💦オニヤンマ君をぶら下げてからはまだ一度も来てません…効果アリって感じ? しかし影でも暑いので監視役の母も足をプールにin💦手足を冷やし深部体温下げて熱中症予防を(^o^; 今日は2日に1回通ってるベビースイミングの写真撮影日だったので今月で卒業する娘の姿を、休みだった夫が一緒に来てくれ記念に撮ってもらいました📸 人がいなければSNSに載せてもイイよ✨とのことで4枚目の写真に自分の姿も写っております…笑 明日からスイミングもお盆休みで一週間閉館と私もちょっと休めるかな〰なんて…毎日クタクタ… もう歳なんかすぐ疲れる…(;一_一)クタクタ… 子供たちは朝のスイミング後にプールなんて元気すぎる…
夏休みに入って毎日水遊び&スイミング三昧🌊 お家プールの日は山が近いこともあってたまに蜂が飛んでくるので天敵のオニヤンマ君をぶら下げて対策✨というのも夏休み入ってすぐに山近くの公園で息子が蜂に刺されてそれ以来ちょっとトラウマに🐝💦オニヤンマ君をぶら下げてからはまだ一度も来てません…効果アリって感じ? しかし影でも暑いので監視役の母も足をプールにin💦手足を冷やし深部体温下げて熱中症予防を(^o^; 今日は2日に1回通ってるベビースイミングの写真撮影日だったので今月で卒業する娘の姿を、休みだった夫が一緒に来てくれ記念に撮ってもらいました📸 人がいなければSNSに載せてもイイよ✨とのことで4枚目の写真に自分の姿も写っております…笑 明日からスイミングもお盆休みで一週間閉館と私もちょっと休めるかな〰なんて…毎日クタクタ… もう歳なんかすぐ疲れる…(;一_一)クタクタ… 子供たちは朝のスイミング後にプールなんて元気すぎる…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
+CHIHARU+さんの実例写真
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
暑さに弱い猫様の為、24時間エアコン付けっぱなし… 少し暗くなってしまいますが、日中は雨戸をいちぶ閉めています 夕方になったら全て閉めて、外気の熱が家の中に入らない様にしています エアコンの効きが良いので、室温は一定の温度を維持 節電になっているかはまだ解りませんが🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
kiyohima229さんの実例写真
2階のエアコンを買い換えました。 昨日の蒸し暑いなか、エアコン業者さんに頑張ってもらいました。ほんと、暑い中有りがたかったです。 やっと2階も快適に寝れる。 昭和の造りだから、断熱材が入ってなくて、2階は暑い暑い。 中古で買った家だから仕方ないけど、どうにかしたい。 リフォームもまだしたい場所沢山! 頑張れ我が家!
2階のエアコンを買い換えました。 昨日の蒸し暑いなか、エアコン業者さんに頑張ってもらいました。ほんと、暑い中有りがたかったです。 やっと2階も快適に寝れる。 昭和の造りだから、断熱材が入ってなくて、2階は暑い暑い。 中古で買った家だから仕方ないけど、どうにかしたい。 リフォームもまだしたい場所沢山! 頑張れ我が家!
kiyohima229
kiyohima229
家族
hikarin1222さんの実例写真
灼熱のリビングになる我が家の暑さ対策。 ここでプールをしたりして遊んでいます。
灼熱のリビングになる我が家の暑さ対策。 ここでプールをしたりして遊んでいます。
hikarin1222
hikarin1222
家族
riettaさんの実例写真
[この夏、買ってよかったもの] 仕事場にしているダイニングがある場所は、昭和30年代の増築平屋部分。 壁に断熱などなくて、気分は半アウトドア。 グランピングだと思えばいいや、という気概で住んでいるが、真冬と真夏は大変。 と、いうときに役立つのは布。アメリカでもアンティークハウスに住んでいて、寒い時はキルトを壁に飾りがてら貼ると断熱になっていた。 いろんな国で重宝されてるその地域の古い家で愛用される布類は、ただの飾りじゃなくてその国の気候と暮らしに役立つものなのだな、と体感した。 そして今年のこの暑さ… なので、暑さとともに生きてきただろう地域の布のカーテンを、壁はトタンでほぼ外だろうという洗面所と風呂場があるダイニングとの境目にかける。扉はあるけど、犬たちがトイレに出入りする場所なので、カーテンで対応。 扉の後ろにさらにカーテンがあることでずいぶんとクーラーの効果があがる。 こうして乗り切る古民家暮らし。 カーテンの柄を変えるだけで気分転換にもなるし、いいかな、と前向きにとらえることにする。 ちなみに、伝統的に建てられた大正のほうの母屋の和室は割と涼しい。古いからダメ、というわけではなくて我が家の台所部分がダメな建て方なだけだと思うのであしからず。
[この夏、買ってよかったもの] 仕事場にしているダイニングがある場所は、昭和30年代の増築平屋部分。 壁に断熱などなくて、気分は半アウトドア。 グランピングだと思えばいいや、という気概で住んでいるが、真冬と真夏は大変。 と、いうときに役立つのは布。アメリカでもアンティークハウスに住んでいて、寒い時はキルトを壁に飾りがてら貼ると断熱になっていた。 いろんな国で重宝されてるその地域の古い家で愛用される布類は、ただの飾りじゃなくてその国の気候と暮らしに役立つものなのだな、と体感した。 そして今年のこの暑さ… なので、暑さとともに生きてきただろう地域の布のカーテンを、壁はトタンでほぼ外だろうという洗面所と風呂場があるダイニングとの境目にかける。扉はあるけど、犬たちがトイレに出入りする場所なので、カーテンで対応。 扉の後ろにさらにカーテンがあることでずいぶんとクーラーの効果があがる。 こうして乗り切る古民家暮らし。 カーテンの柄を変えるだけで気分転換にもなるし、いいかな、と前向きにとらえることにする。 ちなみに、伝統的に建てられた大正のほうの母屋の和室は割と涼しい。古いからダメ、というわけではなくて我が家の台所部分がダメな建て方なだけだと思うのであしからず。
rietta
rietta
家族
jorikoさんの実例写真
夏、暑くなってきたら 奥にしまえるようにしています。
夏、暑くなってきたら 奥にしまえるようにしています。
joriko
joriko
家族
Fuku222さんの実例写真
ウッドデッキのパーゴラにサンシェードを縛り付けてあります 丁度いいサイズのサンシェードが無かったので2枚を縫い合わせて大きなサイズにしてあります これがあるだけでリビングに入る風の温度が断然違います‼️⭐️ それでも日中暑い時間はカーテンも閉めます エアコンをつける時も効きが違うように思います ②サンシェードの無いところはギラギラの陽射し ③上から(真ん中当たりが縫い合わせてある所) ④ウッドデッキに出しっぱなしのウンベラータとベンジャミンバロック→葉っぱもたくさん出て大きくなってきました𓂃🌿𓈒𓏸
ウッドデッキのパーゴラにサンシェードを縛り付けてあります 丁度いいサイズのサンシェードが無かったので2枚を縫い合わせて大きなサイズにしてあります これがあるだけでリビングに入る風の温度が断然違います‼️⭐️ それでも日中暑い時間はカーテンも閉めます エアコンをつける時も効きが違うように思います ②サンシェードの無いところはギラギラの陽射し ③上から(真ん中当たりが縫い合わせてある所) ④ウッドデッキに出しっぱなしのウンベラータとベンジャミンバロック→葉っぱもたくさん出て大きくなってきました𓂃🌿𓈒𓏸
Fuku222
Fuku222
家族
kazuさんの実例写真
真夏の🌅東向きの窓です♪ 明るさを確保したいので 全開しています! でも、室内は快適です♪ 実は…(*´艸`) でも~外からは一切、室内は見えません❣️ (´º∀º`)ファーw (外からはホワイトグレー壁に見える👀) 明和グラビアさんの 「昼間の目隠しシート」貼ってます❣️ ⭕️室内は見えない~~~ ⭕️紫外線99%カット ⭕️夏の強い日差しを75%カット ⭕️冷房効率アップ ⭕️光熱費ダウン ⭕️日光を取り込み明かっる~い♪ 1ヶ月使用してますが… 家の観葉植物植物には全く影響ありませんでした!🙂🌵🌲🌳🌴💓💞 (調べたら植物の光合成には紫外線波は必要ないとの事でした)(´ー`*)ウンウン 貼る前はサッシが火傷する位… 熱くなりましたが 触れる程になりました♪(。'-')(。._.)♡♡ フィルムシートの化学の進歩に 感心するばかりです(。_。`)コク💓💞 夜は若干、透けますが… さすがにバーチカルスクリーンを 使います(*´∀`*) 我が家の大ヒット商品です!
真夏の🌅東向きの窓です♪ 明るさを確保したいので 全開しています! でも、室内は快適です♪ 実は…(*´艸`) でも~外からは一切、室内は見えません❣️ (´º∀º`)ファーw (外からはホワイトグレー壁に見える👀) 明和グラビアさんの 「昼間の目隠しシート」貼ってます❣️ ⭕️室内は見えない~~~ ⭕️紫外線99%カット ⭕️夏の強い日差しを75%カット ⭕️冷房効率アップ ⭕️光熱費ダウン ⭕️日光を取り込み明かっる~い♪ 1ヶ月使用してますが… 家の観葉植物植物には全く影響ありませんでした!🙂🌵🌲🌳🌴💓💞 (調べたら植物の光合成には紫外線波は必要ないとの事でした)(´ー`*)ウンウン 貼る前はサッシが火傷する位… 熱くなりましたが 触れる程になりました♪(。'-')(。._.)♡♡ フィルムシートの化学の進歩に 感心するばかりです(。_。`)コク💓💞 夜は若干、透けますが… さすがにバーチカルスクリーンを 使います(*´∀`*) 我が家の大ヒット商品です!
kazu
kazu
3LDK | カップル
mikisunさんの実例写真
モモちゃんが飛び付いて 怪我をしてしまうかもなので 今年は下の2つは点けれないけど・・ いつもは3人家族それぞれに 向けて使ってます
モモちゃんが飛び付いて 怪我をしてしまうかもなので 今年は下の2つは点けれないけど・・ いつもは3人家族それぞれに 向けて使ってます
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
おはようございます♡ 暑いのでソファの位置を真ん中に移動しましたε-(´∀`; )テレビを真正面から見れるけど部屋が狭くなる〜 今日も暑いですががんばりましょ〜!
おはようございます♡ 暑いのでソファの位置を真ん中に移動しましたε-(´∀`; )テレビを真正面から見れるけど部屋が狭くなる〜 今日も暑いですががんばりましょ〜!
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
イベント参加してみます。 暗いpicですみません💦 我が家の玄関とリビング。 窓がたくさんあるのと古い家なので断熱がほぼなくて毎年暑くて寒いです。 窓断熱したい! 二重窓にしたい! といい続けて数年。 今年ついに旦那さんが動きました😆 内窓DIY。 リビングの引窓はちゃんと内窓も開くようになっています。 気になる効果は…たぶんあります✨ 玄関入ったときのムッとした熱気が軽減されてる気がする。 リビングはまだ大きな窓が手つかずなので効果ははっきりわかりませんが😅 たぶんエアコンの効きもよくなってるはず😄 これから冬も過ごしてみるのが楽しみです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
同じような投稿になりますが… 夕方になり暑さも落ち着き、気持ちいい風が吹き始める時間になりました♪ この時期、イネ科の花粉症をもつ私にとって部屋に風を通すことは、かなりしんどいのですが( ノД`) このすだれのお陰で花粉の量が減っていることを期待します(笑) いい感じに目隠しになっていて、この夏は活躍してくれそうです!
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
夏は足元から涼しい竹のスリッパ(右側) 素足で履いても気持ちいい😊 左側は秋用です アルコールや次亜塩素酸対応とのこと 在宅勤務が多いから、スリッパは履き心地重視!
夏は足元から涼しい竹のスリッパ(右側) 素足で履いても気持ちいい😊 左側は秋用です アルコールや次亜塩素酸対応とのこと 在宅勤務が多いから、スリッパは履き心地重視!
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
woodyさんの実例写真
先日購入した暑さ対策のアルミプレート。 少し上で寝るようになりました🤗 2L買ったけど、この子には小さかったようです😆
先日購入した暑さ対策のアルミプレート。 少し上で寝るようになりました🤗 2L買ったけど、この子には小さかったようです😆
woody
woody
家族
Rikoさんの実例写真
梅雨が明けたら …闘いが始まる …暑いの…やだな… 死んでしまうわっっっ! _| ̄|○
梅雨が明けたら …闘いが始まる …暑いの…やだな… 死んでしまうわっっっ! _| ̄|○
Riko
Riko
家族
ayuさんの実例写真
おはようございますd(ゝω・´○)今日も仕事です💧やだなー 分かりにくいけど奥の窓に昨日スダレを付けました!キッチンに西日がすごくて暑すぎて💧クーラーの効きも悪かったので付けてみました!見た目もなんかいい夏の雰囲気になったし満足です! さて今日から夏休みです!長いなあ 長女も次女も来週いっぱいは学校の夏期講習があるから未だマシ。 ずっと夏期講習あればいいのに(笑) 部屋も荒れないように気をつけます💧 今日も頑張っていきましょー
おはようございますd(ゝω・´○)今日も仕事です💧やだなー 分かりにくいけど奥の窓に昨日スダレを付けました!キッチンに西日がすごくて暑すぎて💧クーラーの効きも悪かったので付けてみました!見た目もなんかいい夏の雰囲気になったし満足です! さて今日から夏休みです!長いなあ 長女も次女も来週いっぱいは学校の夏期講習があるから未だマシ。 ずっと夏期講習あればいいのに(笑) 部屋も荒れないように気をつけます💧 今日も頑張っていきましょー
ayu
ayu
4LDK | 家族
もっと見る

中古住宅 暑さ対策のおすすめ商品

中古住宅 暑さ対策が気になるあなたにおすすめ

中古住宅 暑さ対策の投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ